Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Koji Furuya

@koujif

  • いいね数 6,558/6,890
  • フォロー 1,373 フォロワー 351 ツイート 7,426
  • 現在地 東京 府中市
  • 自己紹介 人事_育成畑_15年目/キャリアコンサルタント/人が変わる瞬間に立ち会えるのが醍醐味/他者に光を当てられるよう自らが光り輝く/らしさとご自愛
Favolog ホーム » @koujif » 2020年12月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年12月05日(土)

ありぱん @arisa_takao

20年12月5日

めちゃくちゃ好きなことを書いている方に出会ってしまった…!Twitterアカウントないみたいだけど、これから読むの楽しみ~~~!

「パンを食べる<パンを作る<パン屋が好き」という考え方がもう…!世界を旅するパン屋さんっていう肩書も好き…

#パンのある暮らし #note note.com/breadmaster/n/...

タグ: note パンのある暮らし

posted at 17:42:19

山口周 @shu_yamaguchi

20年12月5日

最近あらためて感じてるのが「話す」ということの大事さです。というのも、話してるうちに自分で考えていなかったような言葉や概念が出てきて自分で驚くことがあるんですよね。これは頭で考えているだけでは絶対に起きない現象です。ソクラテスも言ってますよね「対話にこそ叡智が生まれる」って。

タグ:

posted at 11:32:58

マコなり社長 @mako_yukinari

20年12月5日

【何があっても年収が億を超えるルーティン】

・22時就寝、6時起床
・移動、寝る前は読書
・炭水化物で腹一杯にしない
・これからどうするか?しか考えない
・無関係な他人や出来事を評価しない
・人と群れない、人に媚びない
・人生の理念に従い決断する
・失敗は言い訳せず謝る
・感謝を伝える

タグ:

posted at 08:26:49

こがねん / 組織開発するマン @jibunhack

20年12月5日

人事はKGIとして「社員の評価スコア向上」に責任をもつべきかもと思ってて経営が事業に責任をもって売上・利益を伸ばすのに対して人と組織の角度で貢献するのが人事ならばその成果を測る指標として「社員の評価」を事業の伸びに合わせて伸ばしていかないといけないはずだと思うからですがご意見求ム。

タグ:

posted at 07:09:47

@koujifホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

prfm fujirock 半沢直樹 めちゃイケ フジロック note perfume バチェロレッテ 若手力 NCS2019

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました