Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2016年01月23日(土)
外国人「日本で働きたい」2割のみ 留学生支援団体調査 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...「日本文化に対する人気とは対照的に、日本企業は役職や年功による序列が強く、男性優位といった負の印象を持たれていることが分かった」。
タグ:
posted at 07:36:19
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【ブログ】3世代同居支援が反発を招く理由 3つの副作用とは huff.to/1S8rD5k pic.twitter.com/9jlYrmjJ3Z
タグ:
posted at 11:20:13
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【ブログ】「移住したい町No.1」福岡県糸島市 そこにある「ゆるマジ感」とは? huff.to/1S9rJcR
タグ:
posted at 11:31:07
明日の朝日新聞・読書面で,石毛直道『日本の食文化史』( iwnm.jp/061088 )が紹介される予定です.(紙面の都合により変更となる場合があります) pic.twitter.com/TN3ToAOZT2
タグ:
posted at 12:01:25
就職四季報から「働きやすさ」読み取って 法政大・上西教授が活用術紹介 dd.hokkaido-np.co.jp/lifestyle/jobh...「離職率が「NA」(無回答)となっている企業も多い。無回答なら情報がないと思わないこと。なぜ開示しないのか、と考えたい。開示したくないほど高い割合なのかもしれない」
タグ:
posted at 20:41:45
先月財務省要請に行ってきましたが、担当した男性官僚は文系院生の多くが自腹で研究・調査費を払っている事実を知らなかった。こちらが訴えたら驚いた様子だったが、これで高等教育予算を削減し続けてきたのだから笑いじゃ済まされない。
タグ:
posted at 21:56:04
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 未来への選択(7)外国人 難民問題に世界が揺れる今、日本には約200万人の外国人が暮らしている。戦後、難民や外国人労働者とどのように向き合ってきたのか。日本の外国人政策を見つめる。nhk.jp/H94NL4ri
タグ:
posted at 23:58:43