Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2017年03月30日(木)

「ブラック企業」避けたい若者、レッテル貼り怯える中小企業…過剰警戒が生む“雇用ミスマッチ”という不幸 blog.livedoor.jp/syukatsu_sokuh...
タグ:
posted at 05:35:30

現代の経済危機をマルクス経済学はどう見るか? 現代社会の諸問題を理解するための正統派マルクス経済学の最新テキスト!『21世紀のマルクス経済学』(延近 充 著)www.keio-up.co.jp/np/isbn/978476...
タグ: 産業社会学
posted at 13:25:19

特にサービス業は国際的にみて生産性が低いことから、改善余地が大きいとみる海外勢も多い。自動化や余暇消費、アウトソーシングの企業などへの物色も目立ってきました。 - 「働き方改革」が株買いに、海外勢はサービス業注目 bit.ly/2mQZHMe
タグ:
posted at 16:00:01

大学生の皆さんは就職活動が本格化し、将来や仕事に不安を覚えている方も多いのではないしょうか。OECDの統計によると、日本は加盟国の中でも若者が労働市場に不安を覚えている方が多い国だと報告されています。 pic.twitter.com/83WNEqbjKu
タグ:
posted at 18:17:16

労働基準監督署の民営化は「切り札」か?(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース (72 users) bit.ly/2nD7sUO 33件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/news.y... pic.twitter.com/WrJobMOskG
タグ:
posted at 20:46:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx