Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2017年08月24日(木)

ホールフーズ株主、#アマゾン による買収を承認 #小売り on.wsj.com/2wG440v
posted at 06:45:12

トランプ政治集会の中で聞いた、「優しい」支持者たちの本音――会場の外で反対派が抗議の声を上げるなか、支持者たちに交じって行列に並び、「なぜ支持するのか」を聞いた www.newsweekjapan.jp/stories/world/... #トランプ #デモ pic.twitter.com/NAs3KNdpET
posted at 06:47:40


残業代ゼロ、残業上限規制、同一労働・賃金 「働き方法案」一括審議へ
安保法の審議の時がそうだったように安倍政権は重要法案を一括審議し一気に通してしまおうとする傾向があります。しかし暮らしに直結する案件。慎重に1件ずつ議論すべきでは
www.tokyo-np.co.jp/article/politi... pic.twitter.com/EOGiiv311V
タグ:
posted at 10:35:14


■今人気の記事■ 【ツイッターで人生を変えた「ゆうこすの流儀」】 元ニートが「18万人の共感」を引き寄せるまで : toyokeizai.net/articles/-/185... #東洋経済オンライン pic.twitter.com/XOrQfpIUTI
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 15:15:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【New】なぜ東京都の小池百合子知事は、関東大震災で虐殺された朝鮮人らへの追悼文を断ったのか。石原慎太郎知事時代から続いていた慣例が変わった理由は、都議会で交わされた"あるやりとり"にありました。(籏智広太 @togemaru_k) www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ:
posted at 16:59:10

「労働時間政策を議論する過程で…必ずしも客観的な根拠が示されてこなかった…蓄積されてきた定量的なエビデンスを提供する」
日本労働研究雑誌 2017年特別号「長時間労働と健康,労働生産性との関係」(早稲田大学教授)ぜひご覧ください
www.jil.go.jp/institute/zass...
タグ:
posted at 22:42:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx