Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年03月08日(木)

【New】「面倒くさい女だと思われないように男性を立てる技の数々。いつかこういう処世術を使わなくても素直に意見を言える社会になってほしいです」
今日は #国際女性デー。イラストエッセイストの犬山紙子さん( @inuningen)がBuzzFeedに漫画を寄稿してくれました。 www.buzzfeed.com/jp/kamikoinuya...
タグ: 国際女性デー
posted at 07:45:36


フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
【3/8 HP】
トランプの貿易政策は何を引きおこす
―― 保護主義の連鎖と自由貿易の危機
bit.ly/2tuyUcy #貿易政策 #トランプ #アメリカファースト pic.twitter.com/k3l6Y5KNYj
posted at 10:20:12

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
トランプの「アメリカファースト」の貿易政策の最大のリスクは、アメリカが第二次大戦以降推進してきたオープンな国際貿易体制に、取り返しのつかないダメージを与えてしまう恐れがあることだ。
bit.ly/2r32faz FAR
タグ:
posted at 10:23:04

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
1930年代の教訓からみて、失業率が高止まりし、通貨供給、為替、財政政策上の選択肢が失敗するか、選択肢にならない場合、国は貿易障壁を作り出す可能性が非常に高い。現在の指導者が1930年代の近隣窮乏化政策を今に繰り返すとすれば、悲劇としか言いようがない。
bit.ly/2qquSQa FAR
タグ:
posted at 10:24:28




今週号の第1特集は「人生を再選択する副業」です。副業ブームの今、最近では、好きを仕事にする、本業のスキルを磨く、転職・起業に備える、定年後も働くといった目的で副業を始める人が増えています。副業で人生を変えた人の体験談をふんだんに集めました。第2特集は「職場の発達障害」です。 pic.twitter.com/0dTGodMz7e
タグ:
posted at 17:30:15


#長崎県立大 が長崎労働局の指摘を受け、システムエンジニア2人の「雇い止め」を撤回しました。大学側は無期転換ルールを逃れる意図はなかったとしています。非正規の雇用ルールが大きく変わる中で、大学の人事管理も問われています。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ: 長崎県立大
posted at 19:03:20

セーフガード的関税を発端とする #貿易戦争 は、世界の貿易システムに新たな傷口を開くことになるだろう。約四半世紀に及ぶ秩序を解体し、世界貿易の調停者として、保護主義の監視役として機能してきた #WTO の役割を後退させることになるからだ bit.ly/2oSJ7KR
posted at 19:42:22

トランプ政権と加州、不法移民に寛容な州法めぐり対立激化
米カリフォルニア州が不法移民に寛容な移民法を制定したことは憲法違反だとして司法省が提訴した件を巡り、両者が対立。#トランプ #移民 on.wsj.com/2tqo4nM
posted at 21:40:07

30歳になって大学院でジェンダーを学び始めたきっかけ、それは…。
huffp.st/7HQ4P4B
#国際女性デー #女性のホンネ2018
タグ: 国際女性デー 女性のホンネ2018
posted at 22:16:18

台湾は農業で外国人労働者の受け入れができないので、台湾人と国際結婚した外国人妻が重要な労働力。農村で見かける若い女性は十中八九外国人妻だそう:【女力】新住民也是新農民,扛起田地裡的半邊天 www.agriharvest.tw/theme_data.php...
タグ:
posted at 22:52:57

日本は農業の技能実習生に加え、特区で農業の外国人労働者の受け入れを始めるがうまくいくのだろうか:Tokyo wants experienced farmers to come to Japan s.nikkei.com/2oPeUMY
タグ:
posted at 22:53:57