Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年07月13日(金)

「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく(野口 雅弘) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/56509 b.hatena.ne.jp/entry/http://g...
タグ:
posted at 11:03:09


昨日(12日)に経済産業省で、「製造業における外国人材受入れに向けた説明会」が開かれました。今年の骨太で決まった新しい在留資格が導入されることを前提にしたものです。資料はこちら。www.meti.go.jp/press/2018/07/...
タグ:
posted at 15:02:28

非正規労働者が2千万人超、最多 総務省の17年就業調査 this.kiji.is/39038900816725... 前回調査から179万人増加した。このうちパートや有期契約、派遣などの非正規労働者は2133万人で過去最多だった前回調査を更新した。人手不足を背景に働く人全体の数が増え、高齢者や女性の非正規も増加した。
タグ:
posted at 15:29:43


未活用労働力の組成。
高齢者ばっかだろうと思いきや,そんなことはない。エネルギッシュな働き盛りの人たちよ。一番多いのは40代前半,ロスジェネじゃん。 pic.twitter.com/1eejmasffr
タグ:
posted at 19:44:38

【世界ユース技能デー(7月15日)】
若者の失業率は平均12.6%と、世界中で警戒水準に達しています。技能ギャップに取り組むことによって、失業率を下げ、若者が働きがいのある人間らしい仕事に就くのを推進することができるでしょう。
www.decentjobsforyouth.org pic.twitter.com/L2TRJNz51u
タグ:
posted at 19:54:01