Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム
» @ktsuzaki
» 2018年11月05日
並び順 : 新→古 | 古→新
2018年11月05日(月)

朝食とらぬ児童増加 0・9ポイント増え5・5%親への食育急務 文科省18年度調査(日本農業新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-...
「親への食育」が「急務」なのか?
参照:「朝食をとる子どもの割合は日本がトップ」(以下の報告書23ページ)www.unicef.or.jp/library/pdf/la...
タグ:
posted at 00:57:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

agora-web.jp/archives/20355...「安倍政権は原発事故の教訓など忘れたかのように、原発ゼロ方針を反故にして原発再稼働へと突き進んでいます。そこに原発被災者に寄り添う姿勢は全く見られません。…エネルギーの地産地消、分散型エネルギーへの転換により、災害にも強く地域でお金が回る仕組みへの転換を」
タグ:
posted at 09:37:46



厚労省“ブラック企業リスト”更新 元社長が裁判中「はれのひ」追加 賃金510万円未払い(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 14:48:32


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
スポンサーリンク