Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年05月27日(月)

IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 04:09:02


巨額の資金が必要で、かつ米IT大手など異業種も参入する「CASE」への対応。競争環境が激変する世界の自動車業界では、予想外の再編もあり得るかもしれません -- 「CASE」開発効率化 巨額投資を分担:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 07:29:43

おはようございます。いま、いろいろな国にルーツを持つ子どもたちが増えています。そんな中、子どもたちにとって身近なおもちゃにも、変化が起きています。
www.nhk.or.jp/d-navi/izon/co... pic.twitter.com/jKUMAap2Gl
タグ:
posted at 07:30:06

大手銀飛びだし天職つかみ取る 「組織より自分を軸に」「沸々わいた思い形に」 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 07:41:10

7人に1人の子どもが相対的貧困の状態にあるといわれる日本。貧困の連鎖を食い止める取り組みから、今後へのヒントを探ります。【記事】
www.nhk.or.jp/heart-net/arti...
タグ:
posted at 08:00:07

日本企業がよく指摘されている「自前主義の弊害」に対して、「β版発想」「オープンイノベーション」などのアプローチが盛んですが、その個人版ともいえる知恵が、日々の創造性を上げてくれるかもしれません─
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 08:03:01

民主主義は、有権者が全能感を持ちすぎてもうまく機能しないという論考で、考えさせられます。リベラルはコアの価値感は守りながら、妥協を包摂するものでなければならないと思います。
news.yahoo.co.jp/byline/mutsuji...
タグ:
posted at 09:19:26

働き方を考えるITエンジニアの会 @ictj_itengineer
【NEW】情報労連「ITエンジニア労働実態調査」を見てみよう! その4 (最終回)客先常駐への対応 ictj-itengineers.joho.or.jp/article/kyakus...
タグ:
posted at 10:45:11

これまでは「誰がナチスに投票してきたのか?」という話をしてきたけど、それを裏返すと「誰がナチスに投票しなかったのか?」という問いが生じるのだ。
答えは簡単、カトリック教徒なんだけど、それを詳細に分析した研究を紹介するのだ。分析手法の話もするから超大作になってしまったのだ!
(1/20) pic.twitter.com/GFohJ2IRY7
タグ:
posted at 12:01:18

「話が違うじゃないですか」
「話ってなんだ?」
「だから農産物の合意と選挙の時期の約束はオフレコだって」
「そりゃお前の国の国内の話だろ?」
「だけどツイッターに書いたら国民が読みます」
「英語が読めるのか?」
「読める国民だっています」
「教えといてやる。そんな少数派は相手にするな」
タグ:
posted at 12:13:13

F35の105機購入を約束。1兆円を超える。米国会計検査院もその問題点を指摘し、我が国導入後もトラブルが続出。先日の事故原因も特定されていない。それにとんでもない巨費を投じる安倍政権。自衛隊を大切にすると言っている割に、あまりに自衛官の命を軽く考えてはいないか。 www.afpbb.com/articles/-/322...
タグ:
posted at 17:48:07