Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年06月07日(金)
「ボクシングで絶対に負けない方法を教えてやろう。」
「え?なんですか?」
「リングに上がらなければいい」
【報ステ】予算委は休眠中 野党要求に与党応じず news.tv-asahi.co.jp/news_politics/...
タグ:
posted at 00:40:18
十四代の特約店さんから以前「高木さんは命を懸けてお酒を作ってるんだよ」と聞かされて、確かに他者を寄せ付けない旨い酒だけど、命を懸けてって神格化してるみたいでどうなんだろう?って思ってそれ以上聞かなかったけど、本当に命を掛けて酒を作ってるんだね。そりゃあ凡人が追いつける訳ないよね。 pic.twitter.com/y82D6bDfCL
タグ:
posted at 03:45:10
【日本の消費税の議論はなぜ「こんなに的外れ」か】 消費増税の前に「最低賃金5%アップ」せよ
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/285...
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 05:10:45
スポーツノンフィクションライターの藤江直人氏がオフィシャルコラムニストに参加。本田圭佑選手の会見、インタビューから見えてくる人生観。それはあえて自分を追い込み、プレッシャーをかけることでさらなる成長を促すというものでした。
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 07:03:00
「夫が育休とったら、関西に転勤の内示。結局退職、夫は今日から専業主夫になりました」。ツイートをきっかけに批判が殺到した企業。男性の育児休暇や転勤をめぐる問題を考えます。
s.nikkei.com/2IpbKs7
タグ:
posted at 07:31:40
仕事で心身ともに疲れたから、週末はヨガ、それかマッサージに行ってリフレッシュしよう──このあまりにありふれた流れに疑問を抱くひとは多くないだろう。だが、そうした対処の仕方は筋違いで「まやかし」だと警告を発する本がフランスで出版され、話題になっている。buff.ly/2EVFVGj
タグ:
posted at 08:00:19
私は首相として、よく自分にこう問いかけます。
「私は正しいことをしているのか? 正しいからしているのか。それとも、ただ可能だからしているのか」buff.ly/2EY4ItA
タグ:
posted at 08:30:01
【帰宅中に仕事メール 残業か】
yahoo.jp/weLj_l
2019年4月、青天井だった残業時間に罰則付きの上限規制を設けた働き方改革関連法が施行された。残業になる範囲について、帰宅中に仕事のメールを打つことも残業になるのか弁護士が解説。
タグ:
posted at 10:05:15
都会の新聞配達は、留学生がいないと成り立たないようです。『移民クライシス』の出井康博さんは新聞販売店で働く50人以上の留学生に取材。週28時間超の入管法違反などがはびこっているといいます。「新聞記者は現場を取材して」と呼びかけました。
www.bengo4.com/c_5/n_9725/
タグ:
posted at 10:10:15
主要国の最低賃金(時給、購買力平価)
ドイツ―1201円。
フランス―1326円。
イギリス―1103円。
米国・カリフォルニア州―1525円。
米国・ニューヨーク州―1525円。
日本―874円。
「いますぐ1000円、1500円をめざし、全国一律最低賃金制をつくる」は当たり前の要求です!
タグ:
posted at 11:10:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
アマゾン倉庫の動画を見て考えた。ロボットは人の仕事を奪ったが、新しい仕事を生み出したと言えるのか? j.mp/2Wl2wC9 | BUSINESS INSIDER
タグ:
posted at 15:37:04
国際移住機関駐日事務所-IOMJapan @IOMJapan
IOMは人の移動(移住)を扱う国連機関です。IOM駐日事務所は、広報業務を補佐してくださるインターンを募集中です。業務開始の目安は2019年7月で、決定次第、募集を締め切ります。人の移動や移民、国連のお仕事にご関心のある方のご応募をお待ちしております。
詳細→
ow.ly/QBwj50uyHqc
タグ:
posted at 16:01:10
減り続ける日本の出生数(生まれた子どもの数)。2018年は1人の女性が生涯に産む数(合計特殊出生率)が1.42と横ばいだったものの、出生数が2万7668人と大きく減りました。出産適齢期の女性の人口減が影響しています。
s.nikkei.com/2I1y8sy
タグ:
posted at 16:01:33
時給を上げろ! サンダース氏、ウォルマート総会に現るwww.asahi.com/articles/ASM66... 「最も利益を上げている強欲な巨大企業を補助金で助けることに、米国の人々はうんざりしている」。サンダース氏はこう批判し、多くの従業員が食べるのにも困る低賃金しか受け取っておらず、公的支援に頼って…
タグ:
posted at 17:24:53
ILO_Japan_Friends @ILOJapanFriends
【先住民と女性の仕事】
男女の差とともに、先住民であることも、インフォーマル経済に従事するかどうかに影響しています。ジェンダーに加えて民族や移民労働者、障害などの特性が重なることで、ジェンダー格差に加えて女性間での不平等が拡大していることがわかります。(本文p.26-27) pic.twitter.com/QJBuObo8rq
タグ:
posted at 17:30:15
ILO_Japan_Friends @ILOJapanFriends
【女性とインフォーマル性】世界全体ではインフォーマル経済に従事する女性の割合は男性よりも低い傾向だが国別に見るとインフォーマル雇用に従事する女性の割合が男性を上回る国は多く、特に新興国では家事労働や寄与的家族労働などディーセント・ワークが不足しがちな職業をする人が多い。(本文p.26) pic.twitter.com/CqGdKevYIX
タグ:
posted at 17:31:53
合計特殊出生率1.42 前年を下回る 人口減少も加速|NHKニュース
死亡した人の数から生まれた子どもの数を差し引いた減少幅は、11年連続で過去最大となり、人口減少が加速していることが浮き彫りになっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 17:38:48
終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 17:54:08
【スマホで #就活 対策!】
「育休は取れてる?」
「残業はどれくらいだろう・・・」
このような疑問を持つ学生の方は、きっと多いのでは?「女性の活躍推進企業データベース」では、会社の状況をスマホからチェックできます。就活に役立つこのサイトをぜひご活用ください!
positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/
タグ: 就活
posted at 17:56:25
What’s people’s perceptions of the social & economic risks they face? How do citizens feel about their govt’s reaction to their concerns? Find out in our June #stats newsletter 👉 bit.ly/Stat-Newslette... pic.twitter.com/e3DMWmhup8
タグ: stats
posted at 18:10:50
これからどんどん子どもは減っていく。子育て支援と就業環境の改善、賃金の上昇がなければ、止めようもない。市場原理主義との訣別が必要だ。r.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 18:39:42
To successfully integrate immigrants and unlock the benefits of migration, countries must implement effective education and social policies.
Learn more in our new #StrengthThroughDiversity report ➡️ bit.ly/2KsoTmY pic.twitter.com/eVyonxYs5X
posted at 20:00:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma
はー、政府が急に言い出したスーパーシティ構想ってなんでっしゃろと思ったら、平蔵さん発でしたのね。そのキモは国家戦略特区ですのね。なるほど。
規制を外してドローンばんばん飛ばしたり、ビッグデータと称して個人情報ぶっこ抜いたりするんですかね。 www.sankei.com/column/news/18...
タグ:
posted at 23:37:46