Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年07月08日(月)
こんなことはおかしい。「町からは発言案を読むよう指示されていた。当日、会場で改めて自分の原稿でもいいか聞いたが、「復興庁の職員から『駄目だ』と言われてしまった」」 digital.asahi.com/articles/ASM75...
タグ:
posted at 06:52:35
死後2週間経過した遺体を解剖することは、珍しいことではない。解剖台の遺体をながめながら、この男性も一人暮らしをしていたのではないかと思った。【解剖医が「ミイラになった遺体」から考えた、この国の厳しすぎる現実】 @gendai_biz buff.ly/2Jj9eVV #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 07:00:12
かつて「欧州最強」と言われたドイツ銀行が、全行員の約2割にあたる1.8万人の削減や株式売買業務からの撤退に追い込まれました。投資銀行部門を拡大する戦略は、なぜつまずいたのかを振り返ります。
s.nikkei.com/2NEXVM1
タグ:
posted at 07:37:09
【ドイツ銀 1.8万人削減を発表】
yahoo.jp/TdrvH0
ドイツ銀行は株式事業から撤退するほか、今年第2四半期に28億ユーロ(約3400億円)の純損失を計上する。今回の事業再編で約1万8000人が削減されるという。
タグ:
posted at 08:13:16
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の配信が、Netflixで始まった。その世界観は2019年という「いま」と深く通じるものがあり、アニメというジャンルを取り囲む文化的な壁を打ち破るだけの可能性を秘めている
wired.jp/2019/07/07/neo...
タグ:
posted at 08:54:48
「「ヤンチャな子ら」とエスノグラフィー」知念渉
ヤンキーは自分たちが不利になる行動を率先してやっている、と映りやすい。それゆえに、貧困状態にあっても自己責任として切り捨てられてしまいがちです。しかしそれは正しいのか?
synodos.jp/a-synodos
タグ:
posted at 12:45:58
アメリカでは選挙でのCMの規制が事実上なくなってしまったので、特に共和党の予備選ではテレビが対立候補の中傷CMだらけで、まるっきり資金力の勝負になってしまいました。
タグ:
posted at 13:36:35
【補足1】「第一声」の対応分析で、日本維新の会だけは与党側にプロットされました。これは、外交実績(大阪サミット・トランプ大統領)や教育無償化のような「与党的話題」に触れつつ、暮らし・家計・労働などの「野党的話題」にあまり触れなかったためと考えられます。※画像にコメント追記してます pic.twitter.com/fKoWgWVplB
タグ:
posted at 14:48:51
👨🎓👩🎓OECD諸国全体の平均で、25〜34歳の女性の5⃣0⃣%が高等教育(専門学校の一部・短大・大学・大学院)を受けているのに対し、男性は38%です。
それにもかかわらず、女性の方が依然として雇用も賃金も男性より悪い状態にあるのはナゼ❓
社会的背景による教育格差、男女差の詳細 👉bit.ly/2xf6fHn pic.twitter.com/TaipocCVTE
タグ:
posted at 18:42:37
世界が注目!「山形国際ドキュメンタリー映画祭2019」123の国と地域から応募された1,428本から選ばれたコンペティション15作品を発表!
#YIDFF_2019 #山形国際ドキュメンタリー映画祭 #フレデリック・ワイズマン #ワン・ビン #牧野貴 #アナンド・パトワルダン
cinefil.tokyo/_ct/17286182
タグ: YIDFF_2019 アナンド フレデリック ワン 山形国際ドキュメンタリー映画祭 牧野貴
posted at 23:03:22
アメリカでは、アニメ人気が再び盛り上がっていると言われています。それはどうして?という記事を書きました。アメリカでアニメ熱が再燃する理由 | 椎名ゆかり「アメリカ“MANGA”人気のいま」 courrier.jp/columns/166101/
タグ:
posted at 23:15:36