Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年11月08日(金)

「女優らが来場者の妻子を演じる疑似家族体験付きモデルハウスを公開する。晩婚化で戸建て住宅の需要が停滞しており、独身の30歳代男性らに家族を持つ幸せを実感してもらう。」 pic.twitter.com/WcDeo2SSB3
タグ:
posted at 00:39:43

やっぱり社会部は政治部とは違いますね。これ、消されないといいけど。他の問題もこれくらい、スカッと追及してほしい。NHK。
それにしても酷すぎる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 01:49:50

「担当者の中でも『ババ』を引いたと苦笑いしている人もいた。このまま導入されていたら混乱は避けられなかった。見送りになって、正直 ほっとした職員もいます」
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 04:30:06

楽天も8年ぶり赤字です。ソフトバンクと同様、投資先の株下落のあおりを受けました。巨額の金余りとデジタル革命が牽引してきた空前の景気拡大。その潮目が変わりつつあるようです。mainichi.jp/articles/20191...
タグ:
posted at 05:53:35

トヨタのいう「仲間」に入り、資本関係を強化したスズキやマツダなどが下方修正に追い込まれる中、トヨタは最高益。
#日経ビジネス
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 日経ビジネス
posted at 06:00:04

【癒着だろ】ベネッセ教育総合研究所所長だった人物が下村博文の「博友会」パーティに出席。ベネッセの元社長も後援会員。博友会は政治資金規制法違反の一方、ベネッセは2014年に3500万件の個人情報漏れで、すぐに英語力調査を再開して民間英語試験導入で利権。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...
タグ:
posted at 06:23:57

もはや驚かない。隠蔽、改竄こそ、この政権の本質。都合の悪いことは全てなかったことにされる。「ああ、こうやれば出世できるのか」と官僚がいたるところで同じことをやっているだけ。こんな国になってしまった。凡そ先進国とはいえない。頭が腐れば全部腐る。安倍総理は「改竄」を日本の文化にした。 twitter.com/kyodo_official...
タグ:
posted at 06:48:39

無国籍状態で生きてきたフィリピン残留日系人の82歳女性に、日本国籍の回復が許可されました。
国籍がない高齢の日系人はフィリピンに1千人以上います。
「喜びをなんと表現したらいいか分からない」日系人女性に日本国籍 www.buzzfeed.com/jp/sumirekotom...
タグ:
posted at 07:00:37


[www.itmedia.co.jp]「台風19号でもトラックの中止連絡無かった」――走り続けた零細物流が陥る“負の業界構造”とは bit.ly/2NJzslm
タグ:
posted at 08:20:02

追い込まれた末、民間試験延期 政権「官僚の責任」強調:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMC7... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 08:21:43



「消費減税」の旗のもと、集まりつつある野党陣営。注目は立憲民主党の動向 hbol.jp/205815 #れいわ新選組 #国民民主党 #立憲民主党
posted at 08:33:30

古田大輔 / Daisuke Furut @masurakusuo
ハフポの取材に答えました。デジタル時代にニュースメディアが生き残るのがなぜ難しいのか。
ニュースで深い取材をするにはある程度の規模と資金が必要。でも、デジタル時代は単価の低下と競争激化で経営が安定しない。コストカットばかり進めば品質と信用が落ちて自滅する。 www.huffingtonpost.jp/entry/daisuke-...
タグ:
posted at 09:04:48

www.nikkan-gendai.com/articles/view/...「下村大臣はジリ貧の塾・予備校の「族議員」として力をつけ、「博友会」も全国規模に拡大。12年には東プリで「全国博友会」の初会合を開催するまでに至ったのだ…「下村大臣は教育行政を食い物にしているとしか思えません」」
タグ:
posted at 10:17:53

在日ブータン人労組発足 東京、愛媛など11人 長時間労働是正求める - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...
産別JAMの取り組みが紹介されました!
留学生として来日したブータン人が低賃金で長時間労働を強いられている状況を改善しようと、日本に住む留学生・元留学生の11人が1日
タグ:
posted at 14:23:15

生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート|株式会社Plasmaのプレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 18:01:14

「日本は人口10万人当たりの医学部卒業生数が、比較可能な35カ国のうちで最も少ない6.8人だった。医師に占める55歳以上の割合は37%で、平均(34%)より高かった。
OECDは日本の医師数の先細り感に関して「医療提供体制を維持していく上で課題だ」と指摘している。」 twitter.com/OECDTokyo/stat...
タグ:
posted at 18:16:13