Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年02月04日(火)

【異例 中国指導部が誤り認める】
yahoo.jp/a0aJJc
中国共産党の習近平総書記(国家主席)ら党最高指導部が3日、新型コロナウイルスによる肺炎に関する会議を開き、感染症対応に誤りがあったことを認めたという。指導部が誤りを認めるのは異例。
タグ:
posted at 01:00:16

ヴィクトリア女王と執事に扮した男女がミュージカル調で繰り広げる、この動画のタイトルは「英国製のもの」。だが観ていくと「英国製のもの……実はほぼ存在しない」と皮肉たっぷりの内容になっている。
courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 06:19:02

ブレグジット移行期間、5つの重要課題
#EU離脱 #ブレグジット
on.wsj.com/37R8yRu
posted at 06:40:06

〈日本については「約25年間も停滞を経験したのに、反発する運動が起こらなかったのは驚くべきことだ」…「反発する運動がいい結果につながるとは限らないが、人々を目覚めさせる警告になっていた可能性がある」〉
日本は「変化促す動きが弱い」MIT教授アセモグル氏:朝日 www.asahi.com/articles/ASN23...
タグ:
posted at 07:43:29

胸が詰まりそうになりながら読んだ。
治療のために仕事を休めば収入に直結する、低賃金で国保料を払えず保険証がない等の理由でギリギリまで我慢し、手遅れ状態で病院にやってくる人を何人も見てきた
非正規社員、独り身のがん闘病 貯金や有休使い果たす:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN23...
タグ:
posted at 08:56:38