Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年06月09日(火)

ポーランド、週末にコロナ感染1151人増 大半が炭鉱関係者
www.afpbb.com/articles/-/328...
保健省によれば、新規感染者の3分の2近くがヤストシェンビェズドルイ市にあるゾフィウフカ炭鉱の労働者とその家族だった。ポーランドは発電のおよそ80%を石炭でまかなっている。
タグ:
posted at 03:30:20

2000RT やよい軒、自動でご飯をよそう“おかわりロボ”全店導入 4段階の盛り付けに対応 新型コロナ対策で www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 03:30:56


パンデミック以降、アメリカで銃の売上げが急増し、3月からの3ヵ月でなんと約600万丁。記録的な数値となっている。しかも、初めての購入者が40%を占めるという異例の事態。社会的混乱下で「国民は自衛意識を高揚させている」。courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 06:19:15


世界銀行が6月8日全文発表した「世界経済見通し(GEP)2020年6月版」では、 #新型コロナウイルス感染症 の世界的流行により、2020年の #世界経済成長率 は5.2%減になるとの予測を公表し、第二次世界大戦以来最悪の #景気後退 に陥るとしています。wrld.bg/qdnd30qNDGL #COVID19 #WBGEP2020 pic.twitter.com/Rx4rhrtUso
タグ: COVID19 WBGEP2020 世界経済成長率 新型コロナウイルス感染症 景気後退
posted at 11:00:08

ナ カ ニ シ ヤ 出 版 の 人 @NakanishiyaSh
松永伸太朗著『アニメーターはどう働いているのか――集まって働くフリーランサーたちの労働社会学』なぜ集まって働いているのか。制作現場はどのように維持されているのか。綿密な参与観察を通して、労働の実態と当事者の論理に迫る。nakanishiya.co.jp/book/b506927.h... pic.twitter.com/sAceIAZR7f
タグ:
posted at 17:21:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda
「あなたがいいことをしても、”さすが在日の子”、”さすが母子家庭の子”とはならない。でも何か悪いことをしたら”やっぱり在日は”、”やっぱり母子家庭育ちは”と言われる。だから努力しなさい」と学生時代出会った人に言われたことがある。違うよ。変わるべきは、その価値観を押しつけてくる側だと思う。
タグ:
posted at 21:48:29