Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム
» @ktsuzaki
» 2020年06月13日
並び順 : 新→古 | 古→新
2020年06月13日(土)


ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
パワハラ防止法施行により、「SOGIハラ」や「アウティング」もパワハラに該当することになりました。
飲み会でのいわゆるホモネタも、「精神的な攻撃」という点でパワハラに含まれます。
今後、企業がパワハラ防止のため、対策すべきこととは?(松岡宗嗣)
huffp.st/fziiS1U
タグ:
posted at 08:30:06

Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
「コンビニのフランチャイズ店舗はオーナーが従業員を直接雇用する。11日の特別委の会合では外国人の就労環境を管理するため、本社が雇用、管理する制度にすると確認した。」こうなると、コンビニで働く特定技能外国人で労働問題があれば一気に本部の責任を問えることになる
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 16:47:21
スポンサーリンク