Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年08月22日(土)



自粛警察はなぜ生まれた?コロナ禍が浮き彫りにした「世間」の正体 : gendai.ismedia.jp/articles/-/747... #現代新書
タグ: 現代新書
posted at 05:31:24

非常勤講師のやりがい搾取を解決しないとオンライン講義の可能性の話はできない:謎の大学批判や提言のその前に|ケイン樹里安 #note note.com/julinote/n/nb4...
タグ: note
posted at 08:10:24

コロナによる資産価格下落。株価では起きていないものの、不動産価格では進行 -- 地価、下落地区9倍超 主要都市4~7月、上昇は激減 経済停滞響く:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 08:27:03

コロナによる雇用・収入への不安から、結婚と出産を避ける若者が増加の公算。日米では、来年の出生数が1割減の予測 世界的な人口減で潜在成長率低下の懸念 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 08:36:12

「娘を預ける所がどこにもなかった」。東京都台東区で生後3カ月の女児を自宅に置き去りにして母親が逮捕された事件。母親が周囲に相談できず、孤立を深めていたことが分かりました。
mainichi.jp/articles/20200...
タグ:
posted at 12:20:00

【CM「がんばるな」批判想定内】
yahoo.jp/yLT--7
新型コロナウイルスによる不安の中、「がんばるな、ニッポン。」というフレーズで締めくくられるテレビCMが話題を呼んだ。賛否の意見が寄せられたこのCMに込められた思いは何か、企画担当者に聞いた。
タグ:
posted at 15:23:15

遠隔授業に対応できないような非常勤講師はどんどん切れっていうのよく見るけど、大学退官して非常勤講師してる、ネットとかぜんぜんできないけど素晴らしい先生が今ならギリギリいるんですよ。ネットに強いペーペーより、そういう伝説級の先生にサポートつけて遠隔授業してもらう方がどれだけいいか。
タグ:
posted at 20:21:16

社内で男性の育休取得の前例がなく、取る決断をしなかった夫。
www.instagram.com/p/CEMLuXWFkKw/... pic.twitter.com/Pb3eKo1znc
タグ:
posted at 21:12:44