Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年11月20日(土)



Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「仕事が「作業」になると飽きるタイプと安心するタイプの2パターンある、という意見に両パターンの声が集まる「ある日急に飽きる」「ルーティンは最強」」togetter.com/li/1804591
がきてるみたいっ。別に気にならないけどねっ。・・うそ。 作成者:@Panjabi_lang
タグ: 組織
posted at 02:40:09

「若手は殴られるのも仕事」、部下を血まみれにする“暴力上司”を見逃していた「あり得ない会社」 : gendai.ismedia.jp/articles/-/89516 #現代ビジネス
posted at 06:01:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

野球部員に「殺すぞ」、叱責した生徒は自殺…元監督への停職処分は9年後
www.yomiuri.co.jp/national/20211...
#社会
posted at 06:45:14

北京で初の旗艦店「ユニクロ」が中国で強気の理由
mainichi.jp/premier/busine...
ファーストリテイリングが中国進出を強化しています。新疆ウイグル自治区の人権問題という逆風も吹く中、強気の背景には何が。
タグ: 国際経済
posted at 08:09:54

ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo
英国は「現代の奴隷制」を防止する法を2015年に制定したわ
日本の長時間労働、外国人技能実習制度、性的搾取等も国際的に問題視されているの
sustainablejapan.jp/2017/07/13/tra...
notforsalejapan.org/wp-content/upl...
business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...
タグ: 社会政策
posted at 08:18:21

本書は、敢えて「お金」を使わず「人の労働」の動きで経済を捉えようとする画期的な経済書だ。(是枝俊悟さん評)
(ビジネス)『お金のむこうに人がいる』 田内学〈著〉:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
posted at 08:44:44

ソウルにあった取り残された「島」 スラム住民が感じる「イライラ」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASPCH... #韓国大統領選挙2022 韓国映画「パラサイト」で描かれる半地下住宅。ソウル中心部のスラム街を、20年近く支援を続ける金炯玉さんと歩き、韓国の現代の貧困について考えます。
タグ: 社会階層 韓国大統領選挙2022
posted at 08:52:48

東芝はなぜガバナンス(企業統治)不全に陥り、解体を迫られるまでになったのか。不正会計問題からの歴史を振り返ると、少なくとも「4度」再生するチャンスがあった。おのおのの分岐点で判断を誤った背景には、経営者の保身が見え隠れする。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...
タグ: 組織
posted at 09:00:33

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
軽度知的障害と自閉症のある女性の恋愛模様を描く『初恋、ざらり』。
差別意識、劣等感、優越感といった人間の複雑な感情を丁寧に描き出す本作が、障害のある人、ない人の垣根を超えて、幅広い層から共感を集める理由とは? www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
posted at 09:47:08



急増外国人ウーバー配達員の危うい現状 コロナで追い風の裏側 | 2021/4/9 - 47NEWS nordot.app/75272315872506...
タグ: 国際移動
posted at 13:02:21

【テレビ】11/20(土)Eテレ 23時
ETV特集「消えた技能実習生」
コロナ禍で、外国人技能実習生が次々に姿を消している。国の施策がきっかけの転職バブル、SNSで大金を吸い上げるブローカー、帰国困難で翻弄される外国人たちを追う。
D青山浩平
再11/24(水)24時
www.nhk.jp/p/etv21c/ pic.twitter.com/StkSDFo5iZ
タグ: 国際移動
posted at 13:11:26

女性教諭は今春、ゼリー以外のどを通らず、涙が止まらなくなるまで追い詰められました。やる意味がわからないまま、無数の細かい作業に忙殺された結果でした。教員の長時間労働を考える連載 #いま先生は 第2回です。 #朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASPCK...
posted at 18:05:00

立憲民主党の代表候補者がそれぞれ、候補者記者会見で述べた外国人受け入れについての見解がまとめられています。
外国人労働者が日本で子供を産んで定着していく社会へ、立憲民主党 portal-worlds.com/news/asean/26018
posted at 19:30:32

ケンタッキーフライドチキンの中国出店第一号は、1987年11月12日開店の北京前門大街店だそうです。当時はまだ「肯德基」という訳語はなかったのか、店名表記は英語のまま。店内にも英語が見えますね。 twitter.com/ark999/status/...
タグ: 国際経済
posted at 19:33:05

アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
知人のネパール人Aさんは2013年に学生として来日後、専門学校を経て某大手コンビニに就職。今では店長を任される程になり採用や教育も含めスタッフの管理も担当していて、勤務店の13人のスタッフは全員がネパール人。永住申請が通ったら、晴れて投資経営ビザを取りコンビニ経営に乗り出したいという。 pic.twitter.com/AybHsBv2y6
タグ: 国際移動
posted at 20:09:04

NHK Eテレ 11/20 23:00 ETV特集「消えた技能実習生」 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhketv #ETV特集 www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2...
posted at 22:57:02