Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年12月15日(水)




NHK 総合 12/15 23:35 NHKスペシャル 中国新世紀4▽農民工 故郷に帰る~埋まらぬ都市と農村の格差 #nhkgtv #NHKスペシャル www.nhk.jp/p/special/ts/2...
posted at 23:32:02

目次あり。「戦後高度成長期以降、日本的経営の特質および一般性と特殊性をめぐる研究が盛んに行われてきた。1990年代から2000年代初めには、日本的生産システムにおける…」
⇒小松史朗
『日本的生産システムにおける労働と管理 変容過程とその含意』
ミネルヴァ書房 www.minervashobo.co.jp/book/b556573.h...
posted at 23:02:09

「「ブラック部活」はなぜ生まれるのか? 「若者とスポーツと日本社会」の関連性を深く読み解く社会学の野心的試み。…」
⇒下竹亮志
『運動部活動の社会学 「規律」と「自主性」をめぐる言説と実践』
新評論 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479...
posted at 22:51:25

公務員のLGBTカミングアウト、市の対応は「差別と偏見認める」「職員を守るべき」 識者はこう見る
www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20...
両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 反発し退職「ショック。無理解を容認」特集はこちら⇒www.kobe-np.co.jp/rentoku/lgbt_1/
タグ: 社会政策
posted at 21:22:25

【特報】
両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 反発し退職「ショック。無理解を容認」
www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20...
タグ: 社会政策
posted at 21:02:33

#イラク 🇮🇶の貿易拡大と経済成長に重要なイラク最大の港湾施設に近代的な新ターミナルを建設するため、国際金融公社 @IFC_org は @jica_direct とともに画期的な融資パッケージを組成しました。同施設により船舶の係留期間を短縮、荷役能力を高め運営効率の向上を目指します。wrld.bg/Izer50HaYZR pic.twitter.com/xtCEEwFKEa
posted at 21:00:26

【New】自殺率が上がり続けていたアメリカ。しかし2020年は、前年と比べてから3%減少しています。
新型コロナウイルスの感染拡大により、アメリカ各地が都市封鎖を宣言し始めた2020年4月は、減少率が顕著です。
専門家は、集団意識が自殺抑止に繋がったと分析します。
www.buzzfeed.com/jp/theresatamk...
タグ: 自殺
posted at 21:00:13

【大阪コリアタウン来年1月誕生へ】
news.yahoo.co.jp/pickup/6412531
日本最大のコリアタウンといわれる大阪市生野区の3つの商店街が統合し、来年1月に「大阪コリアタウン」の名称で一般社団法人を設立することが15日、分かった。共通のルールを設けて地域一体でのまちづくりを進める。
タグ: 国際移動
posted at 20:20:00

防衛費、5.4兆円規模で最終調整 中国にらみ南西諸島の防衛力強化
mainichi.jp/articles/20211...
政府が事実上、防衛費の目安としてきた「GDP比1%」水準を上回る可能性があります。
タグ: 社会政策
posted at 20:00:03

雇用「絶好調」のアメリカで経済悲観論が広がる理由
――仕事は見つかるのに、暮らしがよくなるとは思わないアメリカ人が増えている。バイデン政権の最大の課題は、物価高。インフレの恐怖は来年の中間選挙も脅かす
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ: 社会政策
posted at 19:17:01



長時間労働を問題ではなく「休日出勤」アピールや「たくさん働いた」マウントの道具にする人もいて、「社畜」という言葉にも見られるように日本企業ならではの病がありそうです。
無能上司のケア、FAX注文、朝礼、印鑑…日本でも「仕事のための仕事」がこんなにあった gendai.ismedia.jp/articles/-/90376
タグ: 組織
posted at 18:15:53

時間外労働、「平均値」が過労死ラインを超えていました
小中学校、高校の先生たちの話です
一日の休憩時間が「0分」と回答した先生も、小中学校で3人に1人となっています
www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ: 社会政策
posted at 18:10:28

今回の裏社会ジャーニーは「工藤會vs福岡県警」です。北九州では「警察は命まで取らないが、工藤會は最後に命を取る」とまで言われた工藤會がいかなる組織なのか、警察はどのように対処したのか元刑事の薮さんに教えてもらいました。
youtu.be/8TFi0X0EeQU
タグ: 社会階層
posted at 18:01:51

定住外国人から見た世界各都市の住みやすさで、スイスからはバーゼルが50都市中2位に。「交通システム」が高く評価されましたが、他のスイス都市と同じく物価の高さや馴染みにくさはハードルになっているようです。 s.swissin.fo/xW1apX4
タグ: 社会政策
posted at 15:42:53


ganas 途上国・国際協力のメディア @devmedia_ganas
低・中所得国では「教育の貧困」状態にある子どもの割合は、パンデミック以前でも53%。ところが、長期間に及ぶ学校閉鎖などを考慮すると、その割合は70%に上る可能性も。
教育危機 生涯年収17兆米ドルを失う危険性 深刻な新型コロナによる学習損失 www.unicef.or.jp/news/2021/0236... @UNICEFinJapanより
タグ: 国際経済
posted at 15:09:07

【新刊】『現代経済の諸問題と国際労働移動』(近藤健児)[中京大学経済学研究叢書第30輯]
環境問題、観光業、地域的経済統合、不法移民など、国際労働移動と現代経済の諸問題に関する論文10本を収録。
www.keisoshobo.co.jp/book/b595238.h...
タグ: 国際移動
posted at 14:26:49

News From China (AFP @Afpbbfromchina
マスク氏、中国経済規模が米国の2倍から3倍になる可能性を指摘
www.afpbb.com/articles/-/338...
タグ: 国際経済
posted at 12:55:00

日本経済新聞「食と農」取材班 @nikkei_agribiz
米国産が過去2番目の豊作見通しにもかかわらず、大豆の国際価格には高値リスクが指摘されています。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 国際経済
posted at 11:52:41

「外国籍理由に生活保護却下は違法」 ガーナ人男性が提訴
mainichi.jp/articles/20211...
外国人であることを理由に生活保護申請を却下したのは生活保護法に反するとして、千葉市のガーナ人男性が、市に処分取り消しを求める訴訟を千葉地裁に起こしました。
タグ: 社会政策
posted at 11:23:41

いよいよ始まった「日本型雇用」の大崩壊…GMOが新卒採用で「高度人材だけを採る」意味 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/90385 #現代ビジネス pic.twitter.com/UTAhpmSMpl
posted at 11:10:59

@WHO と世界銀行がまとめた新たな調査結果によると、新型コロナウイルス感染症の世界的流行以前にも、医療費の自己負担のために極度の貧困またはさらに深刻な貧困に陥った人は5億人以上に上ったが、危機により状況は一段と悪化する可能性が高いとしています。wrld.bg/S2av30s3X0L
#UHC #UHC2030 pic.twitter.com/KgivNMGtXg
posted at 11:03:27


『『フィリピン人の母と日本人の父との間に「婚外子」として誕生。別の家庭がある実父に認知してもらえなかったため、国籍や戸籍は持てず。実父から生活費を貰えたのは著者が生後数カ月の間だけだった』
虐待被害者だった僕が「過去」と決別するまで |ddnavi.com/review/900990/
posted at 10:48:22

「朝鮮人は危険」と主張するチラシ、多くの世帯に配布…条例に基づき個人名公表 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20211...
#EndRacism #NoHate
posted at 10:46:29


入院中に退屈だから撮った、枯木化する肉体。味覚の変調もあり食が細くなっている上に、オイシイところはヤツに食われてしまう。ヤツはヤツの生きている環境つまり俺の肉体と共倒れになることを知ってか知らずかオイシイところを食べまくる。人類も似ていることをしてますな〜。 pic.twitter.com/fm0j6Pm0DA
posted at 10:24:34

HIS子会社不正についての社説です。「HISは記者会見は開かず詳細を明らかにしていない。説明責任を果たすべきだ。別々の子会社でたまたま同じ事態が起きていたというのも不自然だ。運営会社はHISの元社長が経営している。組織ぐるみではなかったか十分な検証が求められる」mainichi.jp/articles/20211...
タグ: 組織
posted at 10:10:27

硬直化した「日本型ボーナス」は廃止へ。若手が賃金アップしない一因にも
#ボーナス #賃金
bizspa.jp/post-545993/
posted at 09:20:00


「戦争には大きな犠牲が伴いますが、軍需により経済が活性化するなど格差を平準化する作用がありました。下流階層の男性も兵士として期待され、女性にも男性の労働力不足を埋める形で社会進出の道が開かれるなど、戦争によって深刻な格差が縮まる期待が高まりました。」www.asahi.com/articles/ASPD6...
タグ: 産業社会学
posted at 08:18:11

日本経済が元気を失ってから約30年。この国はたそがれ時を迎えているのでしょうか。中野円佳さん@MadokaNakano、木村幹さん@K_Kimura_Kobe、加谷珪一さんにお伺いしました。
古いモデルから脱却できない日本 平等で多様性のある社会作りを:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASPDG...
タグ: 社会政策
posted at 07:54:06

大手企業で相次ぐ「50歳以上の希望退職」。「働かない中高年は許されない」という厳しさは日本型雇用の特徴です。日本の「メンバーシップ型雇用」と欧米型の「ジョブ型雇用」、その功罪を整理しました。
無料web連載【ジョブ型雇用を問う】
premium.toyokeizai.net/articles/-/29052
posted at 07:20:00

日本で注目されているジョブ型雇用は、欧米で採用されている本来のジョブ型雇用とは大きくかけ離れています。ジョブ型雇用の専門家の話をもとに、その功罪を整理しました。
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/476...
posted at 06:02:28

日本人が囚われた「仕事は苦痛を伴うからこそ意味がある」というヤバい価値観 : gendai.ismedia.jp/articles/-/90354 #現代ビジネス
posted at 06:01:46

皆さんは「ゆるブラック企業」をご存じでしょうか。従業員に長時間労働を課し、パワハラなどの行為がある、いわゆる「ブラック企業」とは異なります。日経ビジネスは特集「ゆるブラック企業」で、働き方改革の影で増えている、ゆるブラック企業について取り上げました。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 06:00:35

トルコ経済が「中国モデル」採用へ、大丈夫なのか?―独メディア
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】
www.recordchina.co.jp/b886506-s25-c2... www.recordchina.co.jp/b886506-s25-c2...
タグ: 国際経済
posted at 05:43:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
【100RT】NEC森田社長に聞く「新卒年収1000万円施策」の効果 魅力的な職場を作ることこそマネジャーの仕事 www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ: 組織
posted at 01:15:59

スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
インドにチャイナタウンがほとんどないのは、もともとなかったのではなくインドと中国の紛争が激化したため住めなくなりインドを去ってしまったから・・。かつてはカルカッタ、ニューデリー、ムンバイそれぞれにチャイナタウンがあったんだそうです。
note.com/hongkongchina/...
タグ: 国際経済
posted at 01:05:54