Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年01月23日(日)


米国全土の16歳・17歳の若者を対象とした新調査によると、58%が「自傷行為や自殺を考えたことがある人を個人的に知っている」と答えたという─
→休暇明けで学校に戻る米10代 ストレス水準が最高に
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 自殺
posted at 07:33:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

プラットフォーマーに罰金6%? 欧州が踏み出した「制御」の一歩
www.asahi.com/articles/ASQ1Q...
「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の規制に向け、EUが取り組みを急いでいます。ネット事業者らに違法コンテンツの排除や広告の適正な表示を義務づける法案が可決されました。 pic.twitter.com/JpDPzyav54
posted at 07:56:11

広がる日本企業の再エネ化、アップルも「外圧」 課題は供給網
www.asahi.com/articles/ASQ1N...
太陽光発電や水力発電など再生可能エネルギーに切り替える動きが、大企業を中心に広がっています。脱炭素社会の実現に向け、政府の後押しが欠かせません。 pic.twitter.com/FvgjidthcC
タグ: 国際経済
posted at 08:06:16

メモ
2021年の「喫茶店」の休廃業・解散が初めて100件に達し、過去最多を記録したことが東京商工リサーチの調査でわかった。大手チェーンや「コンビニコーヒー」との競争に加え、昨今の輸入コーヒー豆の高騰も痛手となった。コロナ禍で生活様式が変化し、商談や「時間つぶし」、「勉強」などの需要も減 pic.twitter.com/6BoZVJCB8F
タグ: 産業社会学
posted at 09:05:14

「時」の歴史ひもとく 明石市立天文科学館長ら執筆「時間の日本史」出版
www.kobe-np.co.jp/news/akashi/20...
posted at 10:24:49

いとうまい子さん、政府の委員に 45歳で早稲田大へ 広がった世界:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ1N...
タグ: 教育論
posted at 11:46:34

澤田晃宏(高卒進路記者/ジャーナリスト) @sawadaa078
好景気の持続に加え、「3K労働」と呼ばれる業種で若年層離れが目立ってきたため、「合法的に外国人労働者を雇えるようにして欲しい」という欲求は日増しに強くなるばかり。「研修生」が注目されるのは、工事など生産現場で働きながら学ぶ「実務研修」が認められるため。(読売新聞1990年8月11日)
posted at 21:08:23

就職活動のインターンシップ、大学3年生ごろに行うイメージがありますが・・・
1・2年生のうちから経験する学生もいるそうです www3.nhk.or.jp/news/special/n...
タグ: キャリア
posted at 21:20:00

実際に起きてしまったら、アメリカの同盟国、日本にも影響がある台湾有事。
危機は本当に近づいているのか?
中国、アメリカの思惑は 👇
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
米中のはざまで、日本は 👇
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
#台湾
posted at 21:29:00

世界銀行の試算では、2020年に世界の貧困人口は8000万人ほど増えて7億3000万人程度となってしまったようです。
これは概ね2015年頃の水準ですので、貧困削減の進展が約5年分逆行したことになります。
gendai.ismedia.jp/articles/-/91409
posted at 21:44:50

(世界発2021)インターンという名の労働力? ベトナムの大学生、次々日本へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... 仲介業者が学生から手数料を取るなど、技能実習と似た構図が定着しつつある。コロナ禍で両国の往来が制限されるなかトラブルも起きている。
タグ: 国際移動
posted at 22:07:33

(世界発2021)イカゲームよりリアルな貧困 スラム街が象徴、韓国の格差:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... 「イカゲーム」で描かれる韓国社会の格差や貧困。その象徴ともいえるスラム街がソウル中心部にある。貧困対策が大きな争点となる来年3月の韓国大統領選を前に現地を歩いた。
posted at 22:08:13

就職や転職を考える上で参考になる「将来的に機械により自動化する可能性のある職業」をまとめた圧巻のデータ(2017)
gigazine.net/news/20170123-...
タグ: キャリア
posted at 22:45:00