Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年04月24日(日)

News From China (AFP @Afpbbfromchina
中国の対ASEAN貿易額、1~3月は8・4%増
www.afpbb.com/articles/-/340...
中国税関総署の李報道官兼統計分析司長は、国務院新聞弁公室がこのほど開いた記者会見で、第1四半期(1~3月)の中国とASEANとの貿易額が前年同期比8・4%増の1兆3500億元(1元=約20円)となり、全体の14・4%を占めたと発表した。
タグ: 国際経済
posted at 04:00:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【中国でウナギ需要上昇 対日輸出減】
news.yahoo.co.jp/pickup/6424685
中国でウナギの国内需要が急速に高まっている。習近平指導部の内需拡大策などを受け、世界最大の消費国である日本への輸出量が大幅に減少。中国での人気と消費量の「うなぎ上り」は、今後の対日輸出に影響を及ぼす可能性がある。
タグ: 国際経済
posted at 10:44:00

坂本 信博/SAKAMOTO Nobuh @SaidaniQ
中国でウナギの国内需要が高まっています。コロナ禍や習近平指導部の内需拡大策で、世界最大の消費国・日本への輸出量が大幅に減少。中国国内の外食産業で利用が広がり、庶民の暮らしも豊かになる中、高級魚とされてきたウナギを口にする機会が増えています。
#西日本新聞
www.nishinippon.co.jp/item/n/912642/
posted at 11:14:10

東京新聞に『五色のメビウス:「外国人」と ともにはたらき ともにいきる』(信濃毎日新聞社編)の書評が掲載されました。
評者は望月優大さんです。
www.tokyo-np.co.jp/article/173413
「外国人労働者について考えるとき、『日本人』と『外国人』という対比の背後に、国内の『都市』と『地方』という→
タグ: 国際移動
posted at 11:30:59

世界の服を支えるバングラデシュが舞台の #メイド・イン・バングラデシュ 。
『衣料品の世界的供給を背後で支える現地縫製工場の女性労働者たちを描いたもの。劣悪な環境と低賃金で働く主人公が、やがて労働組合の結成に立ち上がる』
暉峻創三さんの評です。
www.asahi.com/articles/DA3S1...
posted at 12:00:01

自衛隊員、海外派遣でPTSD傾向、自殺も 南スーダンでは「深い傷」 メンタルケアの重要性 【アーカイブ記事】 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
posted at 12:03:51

かつて国営だった茶畑と日本企業が提携して生まれた「抹茶基地」―中国
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】
www.recordchina.co.jp/b893103-s6-c30... www.recordchina.co.jp/b893103-s6-c30...
タグ: 国際経済
posted at 12:38:52

Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
5月8日に『外国人労働相談最前線』の刊行記念イベントを開催します!
ゲストは、Dialogue for People副代表でフォトジャーナリストの安田菜津紀さん(@NatsukiYasuda)です。
労働相談から見えてきた日本の外国人労働者の実態〜解決に取り組むZ世代の社会運動〜 ptix.at/Zxv5Sp pic.twitter.com/2rgm2kkYVu
posted at 14:45:43

生徒の自殺を巡り、裁判でいじめが原因と認定されても、学校側から納得がいく説明や謝罪を得られず、複数の遺族が「再発防止につながらない」と問題視しています。toyokeizai.net/articles/-/584...
タグ: 自殺
posted at 16:41:31

ハーバード大学医学部・予測医学グループ長のベン・ライス教授は、自殺するリスクが高いことを、実際に自殺してしまう3年前に探知するツールや、精神疾患を早期に診断するシステムを開発している。いったいどんなシステムなのか?
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 自殺
posted at 18:03:04

渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長) @Hiroto_1988
【労働時間・パワハラの証拠のとり方】 pic.twitter.com/PL7PKv1AGI
タグ: 社会政策
posted at 19:45:29

渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長) @Hiroto_1988
【証拠・記録として使えるもの(労働問題)】 pic.twitter.com/itWFbzrdw8
タグ: 社会政策
posted at 19:46:38

渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長) @Hiroto_1988
【労働問題を解決する方法】
※自分がどの手段を使うのがよいのかわからない場合はPOSSEにご相談ください。 pic.twitter.com/JKglU4ZrkP
タグ: 社会政策
posted at 19:50:15