Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年05月06日(金)
【本日発表予定のアメリカ「雇用統計」がゼロからわかるコツ】 世界で最も注目される統計の1つ ※有料会員限定記事です #会社四季報オンライン
shikiho.toyokeizai.net/news/0/586531?...
タグ: 会社四季報オンライン 調査
posted at 07:46:55
ジョージ・L・モッセ『大衆の国民化─ナチズムに至る政治シンボルと大衆文化』(ちくま学芸文庫)佐藤卓己、佐藤八寿子訳
ナチズムを国民主義の極致と捉え仏革命以降の国民主義の展開を大衆的儀礼やシンボルから考察したファシズム研究の橋頭堡。解説:板橋拓己 2021年1月刊
#ちくま1000「本」ノック+124 pic.twitter.com/oM30wez6XU
posted at 07:55:33
東京新聞(TOKYO Web) @tokyo_shimbun
【社会】「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超
www.tokyo-np.co.jp/article/175684/
posted at 08:10:02
連載「#労組分断」、第7回は非正規が多い女性労働者から見た連合、そして芳野友子会長の姿を描きます。 mainichi.jp/articles/20220...
タグ: 社会政策
posted at 08:17:48
(社説)外国籍住民の人権 放置できない「憲法の空白」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
posted at 09:54:55
【#ブラック企業】入社前には分からなかったものの、入社後に自分の会社に対して疑問を感じた人はいませんか?
労働時間や賃金、退職届や社風など、本当に問題のある会社かどうかを見分けるためのチェックリストを紹介します。
www.bengo4.com/c_5/n_14435/
タグ: 組織
posted at 10:30:57
「年金や右肩上がりの経済の恩恵を受けた旧世代と違い、学生ローンや高額の生活コストに喘ぎながら、格差拡大を目撃してきた若者たちには、社会主義や共産主義に対する偏見が薄い」
▶️アメリカで広がる労働組合運動。原動力はZ・ミレニアル世代にくすぶる所得格差への怒り
www.businessinsider.jp/post-253886
タグ: 社会政策
posted at 11:55:03
「グローバルに活躍できる人材」とは、英語力があるだけではないと思います。どうすれば「グローバルに活躍できる人材」になることができるでしょうか? ――日系IT企業に勤務するTさん(25歳)からの質問です。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 国際移動
posted at 12:01:04
「私たちはもう、ハイエンド向けの商品を作る最先端企業に発展したいのです」
“100均の里”と呼ばれ
30年にわたり日本の100円ショップを陰で支えてきた
中国浙江省義烏(ぎう)市。
コロナ禍の現地を訪れると、複雑な思いが聞こえてきました。
www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7... www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7...
posted at 12:03:00
▶️出社義務化で社員のストレス急増。Slack調査で判明、一流人材に去られる経営者たちが見落としていること
www.businessinsider.jp/post-253548
タグ: 組織
posted at 12:05:02
【月10万円の給付金+デザイン分野の #求職者支援訓練 を受講しませんか】
要件を満たす場合、生活支援の給付金(月10万円)を受けながら、就職活動に生かせるデザイン分野の職業訓練を受講することができます。
■求職者支援制度の詳細
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit...
#就職 #転職 #ハローワーク pic.twitter.com/AmpGGD8p2g
posted at 12:05:06
格差が固定化しないよう、早い時期から対策を
データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超
貧困層の子どもの授業「分からない」割合が、暮らし安定してる層の3倍以上。進学希望が「中学・高校まで」にとどまる割合4倍以上
www.tokyo-np.co.jp/article/175684
posted at 12:42:14
「お金や労力の負担重い」PTA全国組織から退会、京都市P連が検討
www.asahi.com/articles/ASQ55...
京都市P連の大森会長は「限られた人的資源と財源をどこにかけるかを考えた時、日Pに所属することは保護者の負担を増やすだけで、メリットはないと判断した」
退会を検討する動きは、京都市以外でもあります。 pic.twitter.com/qtNazIuBcm
タグ: 社会政策
posted at 12:50:04
OECD諸国は極貧の撲滅は達成したものの、#2030アジェンダ の「あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる」という目標を構成する他のターゲットについては、状況はより複雑です。
🆕最新の報告書について詳しくはこちら ➡️ fal.cn/3on72 pic.twitter.com/gdLmJyqwKl
posted at 13:00:06
5月21日(土)19時〜です!
谷川嘉浩×杉谷和哉×朱喜哲
「エビデンスって食べられますか?−研究と社会のままならない関係」
『質的社会調査のジレンマ』(上・下)(勁草書房)刊行記念 – 本屋 B&B
bookandbeer.com/event/220521/
posted at 13:43:59
【書評】佐野嘉秀著『英国の人事管理・日本の人事管理――日英百貨店の仕事と雇用システム』が、法政大学大原社会問題研究所発行の『大原社会問題研究所雑誌』763号(2022年5月)で紹介されました。評者は上田眞士氏(同志社大学社会学部教授)。
www.utp.or.jp/book/b553618.h... pic.twitter.com/55Xa0UaXjX
posted at 15:04:39
6年に1度のフィリピンの大統領選挙は、投開票日まであと3日。
支持率トップは、かつて独裁者と呼ばれ、その後民衆によって倒された元大統領の息子です。
なぜ彼が、支持を集めているのでしょうか。現地で取材しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
タグ: 国際経済
posted at 16:31:53
The Big Issue Japan @BIG_ISSUE_Japan
服が安いと家計は助かりますが、あまりにも安すぎる服は他国の過酷な労働や環境破壊の上に成り立っていることも… bigissue-online.jp/archives/10780...
タグ: 国際経済
posted at 18:00:45
▶️アメリカで広がる労働組合運動。原動力はZ・ミレニアル世代にくすぶる所得格差への怒り
www.businessinsider.jp/post-253886
タグ: 社会政策
posted at 18:05:03
ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
【50RT】「仕事終わっていないけど、定時で上がります」 中年社員は新卒との”ジェネレーションギャップ”をどう解消すべきか? www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ: 組織
posted at 18:30:28
家族の介護やケアを担う若者「ヤングケアラー」の問題。
当事者1000人にアンケート調査を実施しました。
そこからは、当事者本人がSOSを発することができず、支援が届いていない実態が見えてきました。
www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20...
タグ: 社会政策
posted at 18:52:38
ほとんどの人は本当はニートになりたいけどお金がないから渋々仕事してるのだと思ってたけど、実は仕事してないと鬱になるから仕事してるらしいと最近知った togetter.com/li/1882737 b.hatena.ne.jp/entry/s/togett...
posted at 20:27:49
吉野家、外国籍と判断した大学生の採用説明会参加を拒否 差別的扱いと批判集まる #吉野家 www.tokyo-np.co.jp/article/175859
posted at 20:58:06
目次あり。「開発はなぜ、いかにしてなされたのか。米・ソ・欧・中の対抗関係を軸にした実践と、国際機関や私的アクターの国境をこえた活動を描き出し、…」
⇒サラ・ロレンツィーニ/三須拓也・山本健訳
『グローバル開発史――もう一つの冷戦』
名古屋大学出版会 www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4...
posted at 22:47:33
目次あり。「幕藩体制下に京都・越後・近江など各地で商売を起こして江戸店(えどだな)を構えた呉服問屋は、いかなる経営を行い、今日に至るまで継続して商売を続ける礎を築いていったのか。…」
⇒賀川隆行
『江戸呉服問屋の研究』
吉川弘文館 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b606044.h...
posted at 22:49:41
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
チャーエやラッシー、汁物料理などにも使われる素焼きの容器。用途を終えると大地に叩きつけられ割られてしまうクルハルなどと呼ばれるこれらの土器の製造現場を今まで見た事が無く是非見学をしたいと思っていた矢先、バナーラスの街中でたまたま配達中の業者に頼んで製造現場に案内してもらった。 pic.twitter.com/Lyq8iPpu99
タグ: 食の社会学
posted at 23:29:31
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
クマールと呼ばれる、この素焼き器作り業者はラージャーパティさんといい、バナーラス中心部から6キロも離れた地区に自宅兼作業場を持ち、先祖代々この仕事に携わっている。家族は全員で20人、女性陣も土捏ねやデザイン付けなど重要な仕事をして一家総出で作業をしている。 pic.twitter.com/GAMA8n4JMT
タグ: 食の社会学
posted at 23:29:36
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
現在は一日600個前後のラッシー容器を製作している。電動の轆轤を回しての手作業だが、停電などがあれば効率は落ちる。成形し屋根で6時間日干しされた器は台車に積まれ、毎日6キロの道のりを大人二人がかりで市内の複数のラッシー屋に配達される。天候や電力に左右され、また労働時間も長い重労働。 pic.twitter.com/3ZDsilgM5Y
タグ: 食の社会学
posted at 23:29:44
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
「デーシー」という言葉に異様にこだわりを見せる点でも分かるように、インド人の根底には一様に大地信仰が根強く残っていて(イスラーム化するはるか以前から)、これが素焼きの器や調理器具嗜好へとつながり、さらに一部の意識の高いインド人や外国人の間でこうした古い伝統的な器を見直す機運が pic.twitter.com/PDkMwMaWJW
タグ: 食の社会学
posted at 23:29:48
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
盛り上がりを見せているが、とはいえその無邪気な嗜好を支えている裏にはこうした重労働があるという事が知れただけでも勉強になった。
ちなみに一家の二人の息子さんは現在学生だが、家業は二人とも継がないという。 pic.twitter.com/QZnZXhB3kU
タグ: 食の社会学
posted at 23:29:50