Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年05月24日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



サステナビリティ経営を実践するには、中長期的な視点が求められる。しかし、短期での成果を求めるステークホルダーも少なからずいる。
「2030年のSX戦略」をテーマにした名和高司氏との対談、最終回では「中期経営計画主義」に潜む病と、その処方箋について語り合った。
bookplus.nikkei.com/atcl/column/05...
タグ: 組織
posted at 07:20:02

女性の仕事、報われないことが多いのはなぜ
#キャリア
on.wsj.com/3PG3VAi
posted at 07:40:04


朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
心理的安全性は、組織の中で対人関係のリスクにおびえることなく、意見や質問、違和感を気兼ねなく口にし、話し合える状態を指します。米グーグル社が生産性の高いチームの最大の要因に挙げ、パフォーマンスを高める処方箋(せん)として話題を呼んでいます。 #SDGs
www.asahi.com/articles/ASQ5N...
posted at 08:00:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




「山田花子の理解者ヅラをするのは、いとも容易い。しかしその容易さの中に欺瞞を覚える者にとり、該作者は決して一過性のものではなく、長くその存在を心に止どめ続けるに違いない。」今年2月に急逝された西村賢太氏による鉄人文庫『自殺直前日記 改』(2018年)の解説がしみ入ります。 pic.twitter.com/PcwF0v0mp2
タグ: 自殺
posted at 10:23:43

ノア・スミス「日本の生活水準,低すぎ」(2022年5月24日) econ101.jp/%e3%83%8e%e3%8...
posted at 11:25:53

地元なのにアンビカさんから荷物届くと自分の記事また読み返してしまうんですが、昨日共有した記事は、形場所違えどその続編くらい独白も入ってます...🇮🇳
当時の外観は我ながら幻想的によく撮れてる🤣newswitch.jp/p/19546
タグ: 食の社会学
posted at 11:31:51

「大阪コリアタウン」誕生 生野の3商店街が統合「友好の架け橋に」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ5R...
posted at 12:34:17

パフォーマンス学の第一人者が説く 就職面接「必勝法」
mainichi.jp/premier/busine...
来春卒業予定の大学生に対する企業の採用面接が6月から本格化します。パフォーマンス学の第一人者、佐藤綾子・ハリウッド大学院大教授に面接のコツなどについて聞きました。
posted at 14:00:01

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
【30RT】ローソン、「麺屋武蔵」監修の汁なしラーメンを2品発売 手軽に食べられる即食を強化 www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ: 食の社会学
posted at 17:01:42


特集ページ:中国「新疆公安ファイル」流出
mainichi.jp/xinjiangpolice...
ウイグル族らが「再教育施設」などに多数収容されている問題で、共産党幹部の発言記録や収容施設の内部写真など、生々しい内容の内部資料が大量に流出しました。
浮かび上がってくる中国共産党の姿を分かりやすくまとめました。
タグ: 国際経済
posted at 18:00:02

即席麺を生み出した創業者の安藤百福氏から3代にわたり日清食品を率いる安藤家。なぜ安藤家の経営者は社会を、そして会社を変えようと挑戦を続けるのか。勝つまであきらめない姿勢を次世代に示し続ける家族の姿がそこにあった。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 食の社会学
posted at 19:30:32

📢OECDの『賃金課税2022年版(𝑇𝑎𝑥𝑖𝑛𝑔 𝑊𝑎𝑔𝑒𝑠)』によると、世界経済が回復し多くの国々がパンデミック対策として実施した措置を撤回または縮小し始めたため、2021年には賃金に対する実効税率が回復しました。
🔍日本語リリース➡️fal.cn/3oRRg
#TaxingWages
pic.twitter.com/WAVRhbs2K3
タグ: TaxingWages 国際経済
posted at 19:34:38

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
「自分が孤独だと気づくには、誰かに孤独だとわかってもらわないといけないという逆説があると思うんです」
社会に大きな希望がない今、いかに生きることを支える小さな希望を見つけるか。
臨床心理士の東畑開人さんに、現代の「心」とそれをめぐる状況について聞きました。
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: キャリア
posted at 19:46:00



じつは、若きポパーの闘争心に火をつけ、やがてマルクスやフロイトの理論を「えせ科学」として批判し、自らの代名詞となる「反証理論」を考案する契機になったのは、アドラー心理学に対する違和感だった
おもしろい逸話がある
と前フリされると大抵おもしろくないが、これは本当に面白いから紹介したい pic.twitter.com/12WasRihzB
タグ: 調査
posted at 20:18:08

スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
インド料理好きにはおなじみのチャイですが、インドにはもともとチャイ(紅茶)を飲む文化がなかったんですよね!インドに紅茶を飲む習慣を作ろうとイギリス人がプロモーションしまくった結果、チャイという文化が誕生したのでした!って話をまとめてみました→ameblo.jp/maruyamashu/en... pic.twitter.com/qLgqOozBCq
タグ: 食の社会学
posted at 22:08:54