Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年06月03日(金)

▶「デジタル人材の宝庫」アクセンチュアに聞く、育成がうまくいく組織とそうでない組織の違いとは?
#Sponsored
www.businessinsider.jp/post-254691
posted at 06:25:02

横浜中華街の老舗中華料理店「聘珍楼(へいちんろう)横浜本店」の運営会社が破産。コロナ禍の長期化で打撃を受け、5月15日に営業を終了していました。同店以外の店舗は別法人が運営しています。
s.nikkei.com/3xd4F8L
posted at 06:45:07

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
あなたの「仕事の幸せ度」は何点ですか? バブル世代とZ世代で“大きな差”
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/I5fvdKK6jE
posted at 07:05:07

紙面【一面】防衛費5兆円 暮らしに使えば… 防衛費倍増「5兆円」あったら何ができるか? 教育なら 大学授業料や給食無料に。年金なら 1人年12万円増額。医療なら負担ゼロ。ほか詳しくは本日(6月3日付)朝刊で。ご購読、ためしよみはこちらから➡︎ www.tokyo-np.co.jp/article/22304 #東京新聞 #防衛費 pic.twitter.com/2zB3KN5aCt
posted at 07:51:19

ディープすぎる「中華物産華龍食品」で日曜朝市を堪能🌞
朝から油条(揚げパン)200円、茶葉蛋(中華風煮タマゴ)確か50円、豆乳100円、煎餅果子(中華風お好み焼き)400円、ソーセージ入り500円と食べすぎた・・・🤤幸せです。
住所:大阪府大東市諸福8丁目5−18 はまや食品 pic.twitter.com/Fw55To784N
posted at 08:00:01

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
「年俸制」は企業と労働者、どちらに有利な制度なのか?
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/sJa8tsu0dy
タグ: 組織
posted at 08:05:05

【子の安全】無届けの保育園で外国籍の1歳児死亡 大人たちは何かできなかったか
www.asahi.com/articles/ASQ50...
他の園児から渡されたパンを誤ってのみ込んだとみられ、せき込んだ後に倒れ、病院で約2時間後に死亡が確認されました。
検証報告書を元に、保育現場の人や専門家と考えました。 pic.twitter.com/n1GLnPD63l
posted at 09:00:20

www.nikkei.com/article/DGKKZO... 「経済協力開発機構(OECD)が実施する国際成人力調査(PIAAC)によれば、日本に住む人々の読解能力や数理的思考力の平均スコアは非常に高い。一方で日本の労働生産性は低い…高い能力を持った労働者が、その能力を発揮できていないという日本の問題を浮き彫りにする。」
タグ: 組織
posted at 09:35:47

外国人労働者の労働災害の「割合」が増えています。コロナで絶対数が減少している一方で、災害は増え続けているのです。
コンクリの「下敷き」になり死亡も 増え続ける「外国人労災」の実態とは?(今野晴貴)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/konnoha...
posted at 10:42:42

企業にとって、LGBTQ(性的少数者・セクシュアルマイノリティー)を意識した経営の重要性が高まっています。
toyokeizai.net/articles/-/592...
タグ: キャリア
posted at 12:02:19

毎日新聞『ルポ「命の選別」』医学ジャーナ @TouYusei
「世界が死刑廃止に向かっていることは間違いないが、すでに廃止した欧州はさらに踏み込み、終身刑の廃止を目指す」
回復/修復に向かう表現 刑務所にカメラを向け続ける理由/中 日本、極刑巡る潮流に逆行 -
mainichi.jp/articles/20220...
タグ: 社会政策
posted at 12:34:40

政府は「女性版骨太の方針2022」を決定
「女性の経済的自立」が対応のカギだとしています
具体的な重点方針は
▽働く女性の視点に立った社会保障制度や税制のあり方を検討
▽従業員が300人を超える企業に男女の賃金の差の開示を義務づける
www.nhk.or.jp/politics/artic...
posted at 12:42:01


VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
クィアであることやプライドの本当の意味、そしてジェンダーについての理解を促すオススメの9冊。 #Pride2022
trib.al/wbVmq61 pic.twitter.com/EmGZb5SlX5
posted at 13:26:49


【21年生まれ最少81万人 出生率1.3】
news.yahoo.co.jp/pickup/6428344
厚生労働省が3日に発表した2021年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1.30だった。出生数は81万1604人で前年より2万9231人減少し、過去最少を更新した。
タグ: 社会政策
posted at 15:09:00

This is so cute! ❤️
#TiredEarth #biodiversity #turtle pic.twitter.com/rEIfuWnraY
タグ: biodiversity TiredEarth turtle
posted at 15:35:00

【隠蔽も 増加する外国人労災の実態】
news.yahoo.co.jp/pickup/6428350
厚生労働省が5月に公表した2021年の労働災害発生状況では、外国人労働者の件数増加が顕著だ。背景には職場の劣悪な環境があり、労災の隠蔽(いんぺい)も発生している。外国人の労働問題について、公表された統計を分析する。
posted at 16:12:03

●盛り上がっていたのに、その言葉をかけた瞬間、若者の心が離れ、ドン引きされるであろうNG説教ワードワースト3
3位「今日は堅苦しい仕事の話はナシ!」
2位「オレの若い頃は、●●したものだ!」
1位は「世の中そんな甘いもんじゃない」
toyokeizai.net/articles/-/593...
タグ: 組織
posted at 17:51:27

文化・クリエイティブ部門は #雇用 と経済活動を生み出しています🎨
🎟️18時から行われている🆕報告書のローンチはこちらからご覧ください!
➡️bit.ly/oecd-culture-22
pic.twitter.com/7KKK1GS2TD
posted at 18:16:08

OECDの新報告書「文化的理解:文化的、創造的な人、場所、産業」は、雇用とビジネスの成長、社会的結束、地域再生など、危機的状況からの回復の原動力である文化・クリエイティブ部門の重要性と可能性を明らかにしています。
📽️ウェビナー👉bit.ly/oecd-culture-22
📙報告書👉oe.cd/pub/culture pic.twitter.com/Vi9OkljLni
タグ: キャリア
posted at 18:26:33

日本の教育は学力を狭い範囲で考えすぎ。算数が何点など点数化できる認知能力のみを重視しているから、土曜授業や夏休み短縮を言い出すのです。でも、将来伸びるためには自分がやりたいことをやる主体性、自信、共感力など点数化できない非認知能力が高いことが大事で、それらは自由時間で伸びるのです
タグ:
posted at 19:00:27

Time Out Tokyo JP @TimeOutTokyoJP
日本で暮らす外国人の暮らしを知り、応援しよう
www.timeout.jp/tokyo/ja/news/...
タグ: 国際移動
posted at 19:35:02

霞が関では働き方改革だけでなく、官僚の「働きがい改革」も急務だ。自分の担当領域以外の仕事に業務時間の20%を使える制度が、農林水産省で導入されている。そこから生まれた成果とは。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 20:01:05

従業員の「やる気」があるかないか。
企業の経営を把握する情報として
海外では開示を義務づける動きが広がり、
投資家も重視しています。
なぜ今、注目されるのか。
「やる気」が低い職場をどのように改善すればいいのか、
管理職のみなさん、必読です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
タグ: 組織
posted at 20:03:50

【公開決定】
7/9(土)~『ガザ 素顔の日常』大阪公開
「天井のない監獄」と呼ばれ、貧困にあえぐガザで、
それでも日常を力強く生きようとする人々がいる―。
unitedpeople.jp/gaza/ pic.twitter.com/eSRVKenAB9
タグ: 国際経済
posted at 20:16:55

5月24日、ケベック州議会で可決した法案96は、新たな移民や難民が同州に到着してから半年後には州当局ともっぱらフランス語でやりとりすることを義務づけるもので、従わなければ、さまざまなサービスを受けられなくなる。buff.ly/38z5aAs
タグ: 社会政策
posted at 20:30:27

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
獲った魚の“3割”が捨てられているって、知ってる?😢⚡️
その理由は…
🐟 数が揃わない
🐟 サイズが小さい
🐟 獲りすぎた
🐟 一般的に認知されていないから市場に出せない
など…
一方、そんな“未利用魚”を美味しく食べる取り組みが広がっています😋🌏
(アーカイブ記事)
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 食の社会学
posted at 21:00:03

5月は…必読!
J.W. スコット
『30周年版
ジェンダーと歴史学』
「男は〜女は〜」という慣習実践の積み重ねがやがて強固な社会制度となり差別的権力構造を生み出す様を丹念に辿り、ジェンダーを歴史や社会の強力な分析手段として世に知らしめた画期的名著
初版30周年の改訂新版
#2022前半の凡らぶ pic.twitter.com/58O9w9xGTE
タグ: 2022前半の凡らぶ キャリア ジェンダー 本
posted at 23:11:31

カタリスト|舞台芸術と異文化理解の制作会 @catalystjp
「…日本企業の選考(採用活動)で疑問に感じたことには、『一気に同じ時期に就職しないといけない理由が意味不明』『新卒採用より中途採用がかなり少ない』『知識よりも"日本語"が優先された』『学校で学んだ知識と関係ない、人柄で決める』などが挙がっている」
news.mynavi.jp/article/202205...
タグ: 組織
posted at 23:12:23