Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年06月05日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「ブラックボックスだった」過労死報告、分析でみえた26の過労兆候:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ63...
『2010年1月~15年3月に脳・心臓疾患で労災と認められた全1564件の過労事案に関し、労働基準監督署による非公開の報告書(調査復命書)を分析した。』
posted at 09:53:30

《労働問題の研究者グループが、過去一定期間に労災認定された全ての過労事案に関する報告書を調べたところ、死亡者の心身に起きていた26項目の兆候が確認された》
「ブラックボックスだった」過労死報告、分析でみえた26の過労兆候
www.asahi.com/articles/ASQ63... pic.twitter.com/Ddlo1bneAT
posted at 10:05:49

川上弁護士「ウーバーイーツユニオンの活動によって、自由な働き方が失われるという批判がありますが、交渉力のない人たちが集団で対等な交渉を求めることは、まさに労働組合法が想定していること。自由な働き方が失われるわけではない」
www.bengo4.com/c_5/n_14540/
タグ: 社会政策
posted at 10:31:39

《これまで約1万人の外国人を診察してきた浜松市の個人病院が、5月末で閉院した。労働力としての受け入れが拡大する外国人の命や健康をどう守るのか。高齢を理由に病院経営を退く院長は、課題を感じている》
外国人1万人を診察して直面した現実 5月末で閉院した医師の思い
www.asahi.com/articles/ASQ62... pic.twitter.com/M52DEYSXl3
タグ: 国際移動
posted at 11:22:15

LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【Gender】伊藤公雄「男性の視点からのジェンダー研究の可能性」日本ジェンダー研究 Vol.1998 (1998) No.1 P.a2 japanlinkcenter.org/JST.Journalarc... [PDF]
posted at 11:52:05

自分の担当領域以外の仕事に業務時間の20%を使える農林水産省の制度。その成果とは? business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 12:00:33

■今人気の記事■ 【トヨタのイマイチだった車が抜群に変わった事情】 好決算叩き出す「もっといいクルマづくり」の系譜 #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/594...
posted at 12:32:23

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「長時間労働により従業員は疲弊、負のスパイラル」togetter.com/li/1896493
が伸びてるみたい。内容が気になるね! 作成者:@RzBw9
タグ: 組織
posted at 13:29:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本共産党の宮本岳志議員は自民党の甘利明前幹事長に連なる関係者ら「チーム甘利」が内閣府に自らの実動組織を立ち上げ、10兆円の大学ファンドをテコに大学政策を私物化しようと画策してきた経過を暴きました。 3日 衆院文部科学委員会
しんぶん赤旗引用
www.jcp.or.jp/akahata/aik22/...
タグ: 社会政策
posted at 17:02:09

「日本ではすぐに死刑になることはない」外国人犯罪者の“通訳人”、その意外な役割とは
#文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/547...
posted at 17:02:36

深刻化する韓国の貧困と所得格差
<韓国では労働者の格差がますます拡大し、大企業に入れなかった若者は「使い捨てティッシュ」と呼ばれるほどの劣悪な環境で働いている場合もある。一方、高齢者の貧困率はOECD平均の3倍に達した>
www.newsweekjapan.jp/kim_m/2022/06/...
posted at 17:30:04


「DAO(分散型自律組織)」はどのように構築・運営されているのだろうか?エンジニアたちの力を借りて、実際にDAOをつくってみた。trib.al/NQgGGJW
タグ: 組織
posted at 21:30:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「ビッグデータを用いて『人間の悩み』を分析した結果が世知辛い「月曜日は仕事に行きたくない」「火曜日は転職サイトを探す」「金土には悩みが減る」」togetter.com/li/1896872
が伸びてるみたい。私も読みに行かないと! 作成者:@mumimushunyu
タグ: キャリア
posted at 21:46:05

【飲食・宿泊業 厚生年金拡大検討へ】
news.yahoo.co.jp/pickup/6428577
政府は夏以降、飲食、宿泊業について、従業員の厚生年金加入を義務付ける個人事業所の範囲を拡大する制度改正の本格検討に入る。2025年の通常国会で必要な法改正を目指す。保険料は労使折半で負担が増す経営側の反発が予想される。
タグ: 社会政策
posted at 23:28:00