Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年02月07日(火)
目次あり。「差別を生み出し続けたステレオタイプ、制度、学知などによる黒人、アメリカ先住民、アジア系移民の人種化の実態を鋭くとらえるとともに、…」
⇒竹沢泰子
『アメリカの人種主義――カテゴリー/アイデンティティの形成と転換』
名古屋大学出版会 www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4...
posted at 00:06:07
The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
「太りたくない」 ノルウェーで摂食障害の漫画が話題のわけ(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/14134382
タグ: 食の社会学
posted at 00:54:08
社会人になってから仕事に関する新しい専門知識やスキルを身に付ける「学び直し」が改めて注目されている。国は学び直しの必要性を重視し、予算を割いて費用支援を含む制度を整備している。今回は学び直しに関する過去記事から、それが必要とされる理由と実際の取り組みにつ… business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 社会政策
posted at 06:46:04
アップル、オールスター企業で首位=経営トップ250番付
#アップル #Apple
on.wsj.com/3HEVyBv
posted at 06:55:01
The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
中国の先行きに不安感じ、国を離れる起業家たち(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/12260503
posted at 07:23:59
岸田首相が連合会長と会談 「政労使会議」3月中旬にも開催検討
www.asahi.com/articles/ASR26...
政府が、労働組合の中央組織の連合と経団連の代表者が集まる「政労使会議」を3月中旬にも開催する方向で検討に入りました。
実現すれば第2次安倍政権以来、8年ぶりの開催となります。
タグ: 社会政策
posted at 09:00:42
実質賃金、昨年は0.9%減 名目賃金の伸び、物価上昇に追いつかず
www.asahi.com/articles/ASR27...
昨年分の毎月勤労統計調査(速報)で、物価の影響を考慮した「実質賃金」が前年比0.9%減と、2年ぶりに減少に転じました。
「名目賃金」の増加が、物価の伸びに追いつかなかったためです。
タグ: 国際経済
posted at 09:45:00
自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案 www.sankei.com/article/202302... b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sa...
タグ: 社会階層
posted at 16:23:11
「そのいじめ、犯罪です」 警察への通報、教育委員会に要請
mainichi.jp/articles/20230...
文科省通知では、犯罪行為として扱われるべきいじめは、学校だけでは対応できない場合があると指摘。児童生徒の命や安全を守ることを最優先に連携強化を要請しました。
タグ: キャリア
posted at 18:50:00
【炎上】バカップルがスシローの調味料に異物混入「めっちゃお得やん(笑)」→スシローブチギレで警察案件にwww【ひとくちゴシップ】 youtu.be/mmqHR42TgnA @YouTubeより
タグ:
posted at 19:15:05
G20国の一人当たりGDP(購買力平価ベース)の変遷、1993年〜
2018年に日本を逆転した韓国だが、まだEU平均には届いてないのだね。
日本は2014年あたりまではそれなりの地位にはあった。 pic.twitter.com/fMqDd97kpi
タグ: 国際経済
posted at 22:51:26
目次あり。「「日本で働く」ということは,外国人にとってどんな意味をもつのか。そして日本企業はなぜ,どのように外国人を雇用しているのか。大企業と外国人社員との雇用関係に注目,…」
⇒園田薫
『外国人雇用の産業社会学 雇用関係のなかの「同床異夢」 』
有斐閣 www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9...
posted at 22:57:34
目次あり。「「成熟社会」にふさわしい社会システム構築のために,社会と社会科学から排除された生とケアを取り戻し,「生を包摂する」総合的な社会理論を構築する。…」
⇒落合恵美子
『親密圏と公共圏の社会学 ケアの20世紀体制を超えて』
有斐閣 www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9...
posted at 22:58:48