Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年03月15日(水)

アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ dlvr.it/SktsVl
posted at 05:06:11

[www.itmedia.co.jp]「お金に困らず、自由に仕事したい」 月50時間労働で年収3000万円を実現した「思考法」 www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ: キャリア
posted at 05:20:14


前理事長が「図書館に所蔵していたバッハの自筆譜を勝手に売却…」上野学園大学、突然の“学生募集停止”のウラ側
『ルポ 大学崩壊』より#1
#文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/611...
posted at 06:02:52

「カップラーメンを食べていた学生を注意しなかった」視覚障害のある教員に退職を迫り…岡山短大で起きた“障害者差別”
『ルポ 大学崩壊』より#2
#文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/611...
posted at 06:02:52

フィリピン情報/Philippines @akaihachi
鶏肉や豚肉料理だけじゃない! フィリピン料理にも野菜料理はあるよ♪
worldnews2020.com/philippine-foo...
タグ: 食の社会学
posted at 06:10:25

昨年、小学生17人、中学生143人、高校生354人が、自ら命を絶ちました。合計514人は、過去最悪の数字です。全体も2万1881人で2年ぶりに増加。さまざまな対策により十数年で大きく減った自殺者数ですが、コロナ禍など社会の変化を機に、また増加に転じてしまうのでしょうか。
mainichi.jp/articles/20230... pic.twitter.com/q7yGzEBizZ
タグ: 自殺
posted at 06:59:25


中国が人口世界1位から転落へ
結婚を望まない若者が増える一方、少子高齢化が急速に進み、様々なひずみも。
人口減少は中国社会に何をもたらしているのか?
www3.nhk.or.jp/news/special/i...
posted at 07:10:00



移民起業家は、イノベーションの促進、雇用創出、外国投資の誘致、経済推進の重要な役割を担っています。国際人材にとっての各国の魅力を形成する要因とは?
💻#人材誘致 に関するOECD指標では、それぞれの優先事項に最もふさわしい国がどこかがわかるようになっています 👉 fal.cn/3wzZ8 pic.twitter.com/bwiwnM2m6u
タグ: 国際移動
posted at 07:45:02

長期インターン広がる パナソニックは受け入れ倍増 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 07:52:54


若者が子供を望まない理由 「日本に希望ない」 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「「日本で子供を育てることに希望を見いだせない」――。子供がいない人に聞いた「子供がいない理由」の自由回答で、目立ったのは若い世代の不安や諦めだった。」
タグ: 社会政策
posted at 08:05:27

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
今の日本に、果たしてどれだけの「児玉源太郎」や「竹野くん」がいるだろうか。
組織で働くどれだけのビジネスパーソンが上司を信じ、敬愛できているだろうか。
これは決して”他山の石”などではない。(桃野泰徳)(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/14671724
タグ: 組織
posted at 08:08:58

竹田ダニエル (『世界と私のA to Z @daniel_takedaa
【書きました】
今月号の『群像』に寄稿した連載16回目が現代ビジネスでも公開されました!!
『エブエブ』に対する熱い気持ちを、思う存分に書きまくりました。移民2.5世である自分が、アジア系アメリカ人当事者としてなぜこの映画がこんなに重要なのか?前半はこちら↓
gendai.media/articles/-/107...
タグ: 国際移動
posted at 08:29:19

竹田ダニエル (『世界と私のA to Z @daniel_takedaa
【後半も公開】
"「考えが古臭くて頑固な移民の親」はステレオタイプの一つだが、実際に「あるある」なのだ。そんな「変わりにくい親」を「変われない親」としてレッテル貼りをし、性質を固定するのではなく、「変われる人間」として描いたことが『エブエブ』の特徴でもある"
gendai.media/articles/-/107...
タグ: 国際移動
posted at 08:31:54

【制度変更】イオン中核企業、パートと正社員を完全同待遇に
news.livedoor.com/article/detail...
売場の責任者を務めるパート社員について、同じ業務に就く正社員との待遇差を完全になくす制度を始めた。基本給や手当から賞与、退職金に至るまで、1時間あたりの支給額を正社員と同じ水準にそろえる。 pic.twitter.com/wTeEpPGwTd
タグ: 組織
posted at 08:51:53


「簡便」「共食」にっぽん食 日本女子大とミツカン発表会 www.tokyo-np.co.jp/article/238091
posted at 09:28:58

自覚症状のないパワハラ上司の共通項、なぜ人はパワハラをしてしまうのか?
組織と社員をむしばむパワハラ、部下にダメ出しする際の「3プラス3原則」
『パワハラ上司を科学する』(ちくま新書)著者・津野香奈美さんインタビュー | JBpress (ジェイビープレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/74346
タグ: 組織
posted at 09:45:08


米中対立の激化などで世界のサプライチェーン(供給網)の分断が進んでいます。一方で中国で日米の企業などが中国の大学や企業と共同出願した特許は2022年までの約3年間で240件あります。日本は115件、米国は125件出願をしています。
#中国 #サプライチェーン
www.nikkei.com/article/DGXZQO... pic.twitter.com/27JtXNQOW8
posted at 10:18:33

mainichi.jp/articles/20230... 「「結婚いいね」「子供を持つのが素晴らしい」という考えを、社会のあらゆるところで目にしたら、子供を持つ可能性がない人や、持ちたいと思っても持てない人、LGBTなど性的少数者で異性との結婚という法制度に入りたくても入れない人にとっては生き地獄ではないでしょうか」
posted at 10:32:24

「社会の価値観が一律になってしまうこと、「結婚した方がいい」という空気を作ることが、どれだけ罪なことか。政府が「希望出生率1・8」を掲げ、自治体が政策として結婚支援をすることは、最初から子供を産めない人や結婚しない人たちをはじくことになります。」
posted at 10:34:25

「地方自治体がすべきは「官製婚活」ではなく、「結婚どころじゃない」という非正規労働の人たちの生活の質を底上げし、誰でも無理なく子育てと仕事の両立ができる環境を整えることではないでしょうか。女性にとって結婚が負担となったり、リスクとなったりする状況を変えていくべきです。」
posted at 10:35:45

難民・移民フェス(Refugee & M @refugeemigrant
【お知らせ🍳】3月19日(日)19:00〜高円寺のなんとかBARに #難民・移民フェス 出張ブースが登場します!アフリカ出身のMrs.R特製チキンピラウ、ロレックスなどを用意する予定。Mrs.Rの2人のお子さんはこの春卒業㊗note.com/refugeemigrant...
是非応援にいらしてください!👇
www.shirouto.org/nantokabar/ pic.twitter.com/iEv8DiHgbB
タグ: 難民
posted at 10:38:11

カタリスト|舞台芸術と異文化理解の制作会 @catalystjp
チリの美味しいミートパイを食べたら、フェスを主催する事になった 日本人が始めた「難民移民フェス」、在日外国人の現状を知る入り口に | 2023/2/7 - 47NEWS nordot.app/99092568302170...
posted at 10:39:40

「GPT-4」発表、司法試験上位10%&日本語でもめちゃくちゃ高性能&画像処理もプログラミングも可能で「初代iPhoneと同等の衝撃」とも評される
gigazine.net/news/20230315-...
タグ: 教育論
posted at 11:08:13

防衛産業はもうからない?買い手は政府だけ 募る危機感 支援に本腰 www.asahi.com/articles/ASR3G...
国家安全保障戦略など安保3文書の改定に向け、政府が設置した「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」では、防衛産業の現状に危機感を訴える声が相次いだ。何が起きているのか――。
posted at 11:30:00

【「賃上げできない」悩む中小企業】
news.yahoo.co.jp/pickup/6457057
posted at 11:55:00

近代大阪の発展は朝鮮からの労働者と深く結びついていました。『越境する民』は、大阪における朝鮮人の歴史を辿りながら、より普遍的、より世界的な問いへの接近を試みた「地域からの世界史」です。その後の研究に大きな影響を与えた名著、待望の文庫化です。
iwnm.jp/600463 pic.twitter.com/79hIAFYtE0
タグ: 社会階層
posted at 12:28:48

【新着記事!】
足元をきちんと見なければ、足を取られてつまずくことになる
#石井光太 90年代までの社会システムを支えていたのは八百屋や魚屋、洋服店など「個人経営の商店」だった。持てる者と持たざる者の「格差」は今も開き続ける
fujinkoron.jp/articles/-/8030 #婦人公論
posted at 12:36:35

去年1年間にみずから命を絶った児童・生徒の数は過去最多に
▽高校生 354人
▽中学生 143人
▽小学生 17人
自殺防止に取り組むNPO法人代表
「コロナ禍で家庭や学校以外の居場所が失われ、命を絶つ選択をしたケースが増えた可能性がある」
www.nhk.or.jp/politics/artic...
タグ: 自殺
posted at 13:13:00

社会学を一応の専門とし、学生時代に起業した者としては、「起業家精神」や「起業家的実践」が称揚され推進される社会構造や政治政策それ自体を疑う力を企(起)業家コースで養ってほしいなと思う。
特集 起業する学生が増加 大学で起業学ぶ 自分らしく生きるために
news.yahoo.co.jp/articles/04de4...
タグ: 教育論
posted at 13:33:38

春闘、大企業の「満額回答」相次ぐ 賃上げ率の伸びが焦点に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR3H... 物価高騰を受け、労働組合からの例年にない大幅な賃上げ要求に対し、満額回答する企業が相次いだ。近年は平均2%前後で推移してきた賃上げ率がどこまで伸びるかが焦点だ。
タグ: 社会政策
posted at 14:22:58

北海道大学名誉教授道幸哲也先生の著書『岐路に立つ労使関係ー労働組合法の課題と展望』が出来ました! pic.twitter.com/kgHaWUx29T
posted at 14:26:05

「すき家」のゼンショー、9.5%賃上げ 初任給も2.8万円アップ
www.asahi.com/articles/ASR3H...
月給を平均3万2864円(9・50%)引き上げることで労働組合と合意したと発表しました。
前年より2万1125円高く、賃上げ幅は過去最高ということです。国内外の優秀な人材を確保することなどがねらいだといいます。
タグ: 社会政策
posted at 15:00:35

カレー哲学たん(東京マサラ部首謀) @philosophycurry
【食体験】ボンベイシジラーズでグジャラート料理を食べてきた philosophycurry.com/bombay-sizzler...
タグ: 食の社会学
posted at 16:42:20

出来上がりました!
『ADHDの僕がグループホームを作ったら、モヤモヤに包まれた――障害者×支援=福祉?? 』
一人の発達障害者が“支援者”という役割を担うことで感じた疑問や不安、そして「気持ちの悪さ」を、迷いながらも率直に綴った一冊です。
amzn.asia/d/75mxI4I pic.twitter.com/hvH3dtvKlT
タグ: 組織
posted at 17:00:18

一程度の生産力の上昇をともなわずに収奪が激化すると、農民層分解が必然的に貧窮分解的な様相を呈して進行し、そこに荒廃した村々が無数に出現した、それは、すさまじい貧困、欠落ー半プロレタリアートの形成過程だった。(「日本の近代化と民衆思想」)
posted at 17:07:28

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
松本杏奈さん「女性のロールモデルをたくさん見たからこんなに元気になったと思っています。
日本人の女性でスタンフォード大学から発信している人はほとんどいないし(略)後に続く人たちのためにも、発信できるところは発信していこうと思うようになりました」
globe.asahi.com/article/14860262
タグ: ジェンダー
posted at 17:26:06

日本企業が博士を採用しない理由
一位:企業に合う人材なら博士号を持ってる必要がない
二位:博士人材に見合った処遇ができない
こらアカン。。。 pic.twitter.com/tYAkn4T4Tl
タグ: 組織
posted at 17:31:00

これまで「ただ自分の情熱に従えばいい」という言葉を何度聞いただろうか。おそらく十分すぎるほどに聞いたはずだ。これは多くの企業経営者が、起業家……
→ 「情熱に従え」はキャリアにおけるベストアドバイスではない
#ForbesJAPAN
buff.ly/3FkroDt
タグ: ForbesJAPAN キャリア
posted at 17:44:19

竹田ダニエル (『世界と私のA to Z @daniel_takedaa
今もなお続くヘイトクライム、そして歴史教育から来る排他主義。なぜ多くのアジア系が社会から排除され、「静か」かつ「複雑な」差別を受け続けているのかについて。
wezz-y.com/archives/88415
タグ: 社会階層
posted at 18:06:39

[動画]映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』キャストインタビュー「移民家族について」 www.cinematoday.jp/video/VIYPX5X8...
タグ: 国際移動
posted at 19:05:03

来月からの課題図書は、現代日本人の必読書『「修養」の日本近代』です。初めての方も歓迎。ふるってお申し込みください。
大澤絢子『「修養」の日本近代――自分磨きの150年をたどる』NHKブックス amzn.to/42qY4VV twitter.com/asakaruko/stat... pic.twitter.com/cR2OXEFlsR
posted at 19:17:20

室橋裕和 3/17新刊「エスニック国道3 @muro_asia
新刊「エスニック国道354号線」の舞台は群馬、栃木、茨城。各地で「ガチ異国飯」が食べられるんだけど、その理由はこの地域では昔から外国人労働者を必要とする仕事があったから。製造業や農業の現場でいまも昔も外国人が働いています。その現場を訪ね歩く旅でもあります。
x.gd/pxTJ7
posted at 19:26:49


「DAO(分散型自律組織)」はどのように構築・運営されているのだろうか?エンジニアたちの力を借りて、実際にDAOをつくってみた。trib.al/hymYvBp
タグ: 組織
posted at 19:53:25

藤崎麻里 Mari FUJISAKI @mari_fujisaki_
「人口減少が進む多くの国に共通しているのが、顕著なジェンダー不平等の存在だ。先進国で最も不平等な国の一つとされる日本も例外ではない」
www.asahi.com/articles/ASR3G... #
posted at 19:55:19

2022年の小中高校生の自殺者数が、過去最多の514人にのぼりました。特に多いのは高校生で、約7割を占めました。思春期の子の心に何が起きているのか。埼玉大の戸部秀之教授(学校保健)に、背景や対策について聞きました。
www.asahi.com/articles/ASR3F...
タグ: 自殺
posted at 20:00:03

Today, only 34% of parliamentarians are women on average across the OECD.
#GenderEquality in representation can be improved though Gender Mainstreaming, a strategic approach which integrates a gender lens across policy decisions.
Learn more ⤵️
#OECDgender
タグ: GenderEquality OECDgender ジェンダー 社会政策
posted at 20:01:28

東京新聞(TOKYO Web) @tokyo_shimbun
メタ、昨年に続きさらに従業員1万人削減計画 ITの業績悪化はSVB経営破綻の一因か
www.tokyo-np.co.jp/article/238227/
タグ: 組織
posted at 20:10:12

📉In Q4 2022 #GDP #growth slowed or turned negative in most #G20 countries.
Compare your country 👉bit.ly/3FqjgRJ
#OECDStats
@OECDeconomy pic.twitter.com/DARsVh2nuJ
タグ: G20 GDP growth OECDStats キャリア 国際経済 産業社会学
posted at 20:11:25


春節祭でも人気だったウイグル料理のお店 Tandoor Master!埼玉の工場まで行ってオーナーに話を聞いてきました。ケバブのような小さなお店でサムサ、ナンが食べられるようになってほしい!
埼玉県に潜む「ウイグル料理工場」その意外な全貌 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/657...
posted at 22:18:01

「ビーガン生活を始めたら、きっと周囲の誰かからこんな質問を受ける。「健康は大丈夫なの?」。その健康が危惧されるいわれはないのだが、世間の標準とされる食習慣にのっとらない者は、…」
⇒パメラ・ファーガソン/井上太一訳
『ビーガン食の栄養ガイド』
緑風出版 www.hanmoto.com/bd/isbn/978484...
posted at 22:46:24

同性愛のウガンダ人「ずっと震えていた」 難民認定命じる判決に喜び:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR3H... #
posted at 22:57:28

「過剰労働に命をかけ、節約に明け暮れるという、労働者のこの二重の狂気の沙汰を前にして、資本主義生産の最大の課題は、もはや生産労働者を見つけることや、その労働力を倍加することではなく、消費者を新たに見つけ、欲望を刺激し、偽りの必要を作り出すことである。」(『怠ける権利』P50) pic.twitter.com/V3NfhjsBmW
posted at 22:57:49

ベルギーの病院が、「病院食はおいしくないもの」という定説を覆した。料理の品質が、権威あるレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ」から正式に認定を受けたのだ。youtu.be/9iJJIGXWwac pic.twitter.com/XYlbkQwoaR
タグ: 食の社会学
posted at 23:00:02

いのち支える自殺対策推進センター (JS @JSCP_press
【拡散願います】
#自殺対策強化月間 に合わせ、悩みを抱える中高年男性に対し、周囲が対応する際のポイント等を紹介する #ゲートキーパー 啓発コンテンツを作成しました。
jscp.or.jp/action/kyoukag...
みなさまも、周囲で気になる人がいたら、どうかまずは一言、声をかけてみてください。
#いのち支える pic.twitter.com/XUO7gFIXTx
タグ: いのち支える ゲートキーパー 自殺 自殺対策強化月間
posted at 23:07:11

「名古屋の人はなぜ小倉トーストが好きなのか?
カレーの元祖が大阪に多いのはなぜ?……
〈”県民食”に風土と歴史あり〉 日本全国の土地土地で人々のおなかを満たしてきた22の食べものを深掘り。…」
⇒阿古真理
『大胆推理! ケンミン食のなぜ』
亜紀書房 www.amazon.co.jp/gp/product/475...
posted at 23:27:11