Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年03月30日(木)

www.tokyo-np.co.jp/article/240703 「具体的な箇所を示さずに「学習指導要領に照らして扱いが不適切」とする検定意見は、「国」「日本」という言葉などの明記を、教科書会社の「自主的」に求めるもので、忖度を助長させかねない。いわゆる愛国心教育をより強化しようという意図を感じる。」
タグ: 教育論
posted at 01:06:06


核軍縮、人権保障、格差縮小…広島サミットに向け市民社会のアツを #朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR3X...
posted at 05:08:06

全労連 ZENROREN 【労働相談フリ @zenroren
グーグルには「邪悪になるな」「正しいことをせよ」という標語があります。組合結成宣言は、「グーグルの目指す民主主義的なウェブをつくるというミッションを実現するためには、会社の経営自体が民主的である必要がある」と掲げます。
www.jcp.or.jp/akahata/aik22/...
posted at 06:12:54

国の方針転換、教育長「なくなってからでは遅い」 4万人の町の挑戦
mainichi.jp/articles/20230...
文科省は昨年末、方針を転換し、公立中学校の休日の部活動は当面、学校主体の活動も併存することになりました。しかし、予定通り地域社会への移行を推進する先進的な自治体も少なくありません
タグ: 教育論
posted at 06:15:00

海自護衛艦内で隊員自殺、遺族「パワハラや長時間労働が原因」…損害賠償求め国提訴へ
www.yomiuri.co.jp/national/20230...
#社会
posted at 06:55:11

【日本人が知らないアメリカ国境で起きている悲劇】 移民が殺到、メキシコ収容施設では大規模火災 #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/663...
posted at 07:02:36

馬鹿げた髪型についての校則を教育現場から一掃すべきだろう。推奨される髪型こそ、何の根拠もない、ただ「何となく真面目そうに見える」というだけのいい加減なもの。そのことのために生徒と学校との間に無駄な軋轢が生じている。 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/d0423...
posted at 07:25:44

高齢者に冷たい「効率至上主義」と社会の荒廃
mainichi.jp/premier/politi...
社会保障費の負担が増すなかで高齢者の存在に矛先を向ける風潮があります。このような考え方はなぜ生まれるのか。経済学者の井上智洋・駒澤大学経済学部准教授に聞きました
posted at 08:00:02

(論壇時評)「子育て罰」の国 家族観の縛り、まず解かねば 東京大学大学院教授・林香里:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ: 社会政策
posted at 08:48:48

「社会学者メアリー・C・ブリントンはインタビュー調査を通して、日本人の多くが、稼ぎ手の男性と妻、少なくとも子ども1人といった家族のあるべき姿や男女の社会的役割規範に縛られていることを見出した…家族のあり方に選択肢が広がれば、いずれ出生率にも好ましい影響が及ぶだろうと結論している」
posted at 08:55:08

「浜田敬子は…自民党が、子育てや教育を伝統的役割分担として女性に押し付ける一方、「子育ての孤独や苦労も仕事と子育ての両立の困難も、教育費の負担の重さも、さらには結婚して子どもを持つという未来さえ抱けない若い世代の閉塞感や希望のなさも本質的に理解していない」…と喝破する。」
posted at 08:57:08

給付型奨学金、年収600万円まで 多子世帯などの中間層 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... まだ「理工農系」に限定するようなことを言っている。あほかと
タグ: 教育論
posted at 09:00:50

米スターバックスの経営陣と労働組合の対立が深刻に。経営側が進める店舗閉鎖を「組合潰し」だと主張する労組について第三者機関の調査を実施すると発表しました。培ってきた企業ブランドが岐路に立っています。
s.nikkei.com/42REoKJ
posted at 09:06:02

【海自隊員自殺 遺族が国を提訴へ】
news.yahoo.co.jp/pickup/6458590
posted at 09:11:00

障害者団体「先進的な条例制定を」 相模原市に期待の声明 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
www.kanaloco.jp/news/social/ar...
タグ:
posted at 09:13:20

【関連書籍】
デジタル革命の社会学 - 株式会社 明石書店 www.akashi.co.jp/book/b604645.h...
posted at 09:17:47

近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
100年の歴史をもつ浅草「大釜本店」で日本最古のソース焼きそばを味わう【前編】
urbanlife.tokyo/post/117484/
新記事公開しました
「大釜本店」という店名からうかがえるように、かつては高田馬場など8店舗の支店があったそうです
(続く)
タグ: 食の社会学
posted at 09:42:45

認定NPO法人 虹色ダイバーシティ @nijidiversity
【データ】LGBTの自殺・うつによる社会的損失は金銭に還元できるものではありません。その一方で、人権に基づくアプローチに加えて試算値を算出することも、自殺・うつを防ぐためのLGBT施策導入に向けて有効です。 nijibridge.jp/data/1031/
タグ: ジェンダー
posted at 09:48:39


「子育て罰」の国の少子化対策 家族観の呪縛、解き放つことが第一歩
www.asahi.com/articles/ASR3Y...
”少子化対策として経済的支援ばかりに目が行っていたが、まずは伝統的な家族観が若者に家族を持つことをためらわせ、少子化を助長しているのだという意識を社会で共有しそれを改めていく必要がありそうだ"
posted at 10:00:00

需要が落ち込む時期に余ってしまう鶏レバーに着目。1年間で50回以上の試作を繰り返し、フォアグラの濃厚なうまみと滑らかな口どけの再現をめざしました。
フォアグラではなくグラフォアです 鶏レバーで代替 日本ハムが発売:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR3Y...
タグ: 食の社会学
posted at 10:22:42

農家への人材派遣をアプリで仲介…九州経済連など、副業やボランティアで利用想定
www.yomiuri.co.jp/economy/202303...
#経済
posted at 10:25:11

青森公立大、学長のパワハラを認定 「健康上の理由」3月末に退職へ
www.asahi.com/articles/ASR3Y...
大学によると、教員3人から昨年12月、「同僚の前で激しく叱責された」「物を蹴る威嚇行為をされた」など、7件のハラスメントについて相談があったということです。
タグ: 教育論
posted at 10:35:00

毎日新聞『ルポ「命の選別」』医学ジャーナ @TouYusei
「同性愛、母国で迫害」ウガンダ女性を難民認定へ 国の敗訴確定 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230...
posted at 10:49:15

生活保護の扶養照会、慎重になる自治体も 「無理にしても関係悪化」
www.asahi.com/articles/ASR3S...
生活保護を申請した人の親族に仕送りができるかを聞く「扶養照会」。
申請をあきらめる要因になっているとの指摘もあり、国は慎重な運用を求めています。
自治体の対応にも変化が出てきました。
タグ: 社会政策
posted at 11:00:00

『聖なる天蓋』
著名な社会学者ピーター・バーガーの主著です
「あらゆる社会はその全過程を究極的に意味づける象徴の体系、聖なる天蓋をもつ」
現象学的社会学から論じた宗教社会学の古典的名著で、ウェーバー、デュルケム以来の宗教理解の新たな地平
詳細こちらです☺️
amzn.to/3KkdeVI pic.twitter.com/vZjJ1gjogb
タグ: 産業社会学
posted at 11:36:25

乳をしぼるほど赤字に…防衛費は増額なのに「食の安全保障」は危機的状況 離農急増「もう限界」
#酪農
www.tokyo-np.co.jp/article/240951
posted at 12:01:53

ユニクロは欧州10カ国に出店しています。欧州の国別COO全7人のうち4人が現地人材だといいます。欧州でも新卒採用を行い、「店舗販売員から経営者へ」というユニクロ流の人材育成を徹底する背景を、欧州ユニクロの経営人材のコメントも交えながら解明しました。
toyokeizai.net/articles/-/662...
タグ: 国際経済
posted at 12:02:37


今日は国連の定めた第1回 #ごみゼロ国際デー 🌍♻️
🇳🇴オスロには、食べられるのに廃棄される食材をグルメ料理に変えるレストラン「REST」があります🍴シェフJimmy Øien率いるチームは #フードロス をなくして消費主義に対抗し、食料生産や環境に関する問題に挑んでいます👉動画youtu.be/S3ciCtgPF24 pic.twitter.com/bKbC7gwBHq
posted at 12:30:00

藤崎麻里 Mari FUJISAKI @mari_fujisaki_
「雇用の流動化が進む中、よい人材の確保や定着には、育休など働き手の権利を守ることが重要です。そうした面で競争原理がはたらけば、よりよい会社が増えるはずです」
www.asahi.com/articles/ASR3Y...
タグ: 組織
posted at 12:45:29

【ご案内】
昨年10/22開催の『オルター・ポリティクス』出版記念イベント、ガッサン・ハージ氏特別講演を記事化のうえ公開しました。ハージ氏の特別講演に加え、訳者の一人である稲津氏のコメントも必読です。
webmedia.akashi.co.jp/posts/7060
posted at 13:09:13

月別自殺者数の最も多い3月は #自殺対策強化月間 。悩んでいる⼈に気づき、必要な⽀援につなげるためにはどうすればよいのでしょう。共に考えます。☞ www.iwanami.co.jp/search/?&searc...
落合恵子『崖っぷちに立つあなたへ』
川人博『過労自殺 第二版』(電子書籍のみ)
松本俊彦『アルコールとうつ・自殺』 pic.twitter.com/sHqmWTEdvY
posted at 14:00:08

「グローバリゼーションだ、グローバルスタンダードだと言うが、あらゆるものを混ぜて競わせれば、その結果、生き残るのは競争力や戦闘力という"偏った特徴"が強いものばかりになる。競争で選抜されるのは、実は限られた観点から見た優位性である。」(中屋敷均『科学と非科学』講談社現代新書、P151) pic.twitter.com/KqCnsW8RnA
posted at 14:09:55

今のフードシーンを映すと言われる食のアワード、「アジアのベストレストラン50」。記念すべき10回目となった今回は、10年前の初回と同じ、シン……
→ 美食の今を反映、2023年「アジアのベストレストラン50」
#ForbesJAPAN
buff.ly/3nzaJWu
タグ: ForbesJAPAN 食の社会学
posted at 15:52:20

「もう、ときめきません」 消えた壁ドン、進化する韓ドラの愛情表現 www.asahi.com/articles/ASR3B...
「愛の不時着」「イカゲーム」などのヒットをきっかけに、韓国ドラマの人気が広がっています。フェミニズムの視点からみると、作中の表現の「進化」も著しいです。私たちに何を教えてくれるのでしょうか
タグ: 国際経済
posted at 16:11:27

アングル:中国、半導体人材の獲得強化 米規制で需要急増 reut.rs/3lWWNoX
posted at 16:15:55


【これから出る本】※4月上旬頃発売予定
◆マクドナルド化するソーシャルワーク
・ドナ・ダスティン 著
小坂啓史、圷洋一、堀田裕子 訳
・4,500円+税
◆内容紹介
効率性や予測可能性、計算可能性に主眼をおいたケアマネジメントの導入は、ソーシャルワーク実践にどのよう…
www.akashi.co.jp/book/b624935.h... pic.twitter.com/m2s9NhNt6e
posted at 16:45:00

当初、石原都政を否定する姿勢を見せた小池都知事。しかし、差別やパフォーマンス至上主義など「負の遺産」はそのまま引き継がれているのでは。『増補 空疎な小皇帝 「石原慎太郎」という問題』は、新取材を加えて、歪んだ政治の源流を改めて問います。
iwnm.jp/603336 pic.twitter.com/ExMga2WXPR
タグ: 社会政策
posted at 16:45:11

【これから出る本】※4月上旬頃発売予定
◆外国につながる若者とつくる多文化共生の未来
・徳永智子、角田仁、海老原周子 編著
・2,400円+税
◆内容紹介
外国につながる若者が多く在籍する都内の定時制高校を拠点に、高校・NPO・大学の三者連携の枠組みで、居場所づくりや…
www.akashi.co.jp/book/b624872.h... pic.twitter.com/TWo3vEGNKq
posted at 16:46:44

地域共創委員会は報告書『地域共創のさらなる推進に向けて~経営者視点での5つの勘所~』を発表。
ワーキング・グループ活動含め5年間で200を超える地方自治体を訪問し、首長や地域のキーマンと議論を重ねて得られた知見をまとめました。
www.doyukai.or.jp/policyproposal... pic.twitter.com/ZYnJKp1alN
タグ: 地域
posted at 17:02:13

「我々は文明のコントロールを失うリスクを冒すべきだろうか。そのような決定を、選挙で選ばれたわけでもない技術指導者に委ねてはならない」
▶️GPT-4以上のAIの開発停止を求める公開書簡【内容まとめ】…マスクやウォズニアックなどが署名
www.businessinsider.jp/post-267633
posted at 17:05:01

なんかひどい。国を弱くして何がしたいのだろうと素朴に思う。
静かに進行する地方国立大学の世界大学ランキングにおける凋落 基盤を崩し、競争を絶対視する政策の問題点 gendai.media/articles/-/107... #マネー現代
posted at 17:38:33

【近刊:4月中旬発売】
近藤敦『国際人権法と憲法――多文化共生時代の人権論』
A5判、296頁、2500円(+税)
国際基準の人権保障に向けて
憲法の人権条約適合的解釈の必要性とその整合的な解釈のあり方を検討。2023年の入管法改正案の問題点も取り上げる。
www.akashi.co.jp/book/b624904.h... pic.twitter.com/zU1qlU2y8b
posted at 17:54:12


YSCグローバル・スクール(NPO法人 @kodomo_nihongo
「〔日本語の〕指導時間は『週に1〜2時間』にとどまる層が最も多く、それ未満もあわせると約4割を占める。もちろんそれぞれの子どもの日本語力によって必要な指導時間は異なるものの/指導者不足から本来必要な指導時間を捻出できない場合もあるとみられる」
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
posted at 18:38:09

中国電、カルテル問題で社長と会長が引責辞任へ 課徴金は707億円
www.asahi.com/articles/ASR3Z...
電力供給をめぐるカルテル疑惑をうけ、中国電力は滝本夏彦社長と清水希茂会長が引責辞任すると表明しました。
中国電力の課徴金は約707億円。課徴金納付命令としては過去最高額です。
タグ: 産業社会学
posted at 18:45:00

清野とおるさんが描いた名物ママと酔客 笑い合っても独りだった最期:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR3X...
タグ: キャリア
posted at 18:52:32

長時間労働させた疑い、南海電鉄を書類送検 大阪中央労基署 #朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR3Z...
posted at 18:56:04

Pride7サミットに際し、在日フランス大使館の二コラ・ティリエ 公使は、#LGBTQI+の人々の権利を擁護する組織へのフランスの支援について新たに言及しました。彼らの活動は、性的指向及び性自認に基づくあらゆる形態の差別と闘うためにかけがえのないものです。🌈 pic.twitter.com/2PdFSgWqC0
posted at 19:24:17




TPP、英国の参加でどう変わる?
■アジア中心の経済圏、欧州に拡大
■GDP合計額、11.7→14.8兆ドルに
■中国・台湾も申請、加盟判断難しく
s.nikkei.com/3G4aJ7z
タグ: 国際経済
posted at 20:30:19

100回スピード違反「警官が悪い」? スタバCEOを米議員が批判 www.asahi.com/articles/ASR3Z...
労働組合との対立が深刻なアメリカのスターバックス。
シュルツ前CEOが議会に出席し、「スターバックスが法律に違反したことはない」と述べ、会社による「反組合活動」はなかったと主張しました。
posted at 20:41:00

採用競争激化でIT大手が続々「初任給アップ」へ、6万5500円増はあの会社
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum...
日経クロステックではITサービス大手10社に対して、2024年度新卒採用に関するアンケートを実施しました。その結果から、「初任給の引き上げ」と「ジョブ型」という特徴が浮かび上がりました。
タグ: 組織
posted at 21:00:18


アサヒとロッテが挑戦、アフリカの供給網から児童労働を根絶せよ 攻めの人権経営【2】 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 21:15:35

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
動画で最もまずかったのは、ハーフを演じた有輝さんが「白人の顔」「ハーフ顔」に近づけるべく、「まぶたと鼻の脇のラインを黒い線で強調するメイク」をしていたことです。
世界の近年の流れからは「やってはいけないこと」。(サンドラ・ヘフェリン)(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/14706378
タグ: 社会階層
posted at 21:23:59

中公文庫(中央公論新社)@創刊50周年 @chuko_bunko
1927(昭和2)年3月30日、堤清二さんが生まれました。
『叙情と闘争
辻井喬+堤清二回顧録』
詩人にして、セゾングループ経営者。二つの名前で語られる希有な個人史であり、戦後日本の政財界・芸術界の熱い息吹を伝える貴重な記録。
主要人名録つき。 pic.twitter.com/tqXuN4HurU
タグ: 組織
posted at 21:28:14




高井ゆと里@『トランスジェンダー入門』発 @Yutorispielraum
翻訳協力した『ウィッピング・ガール』が届きました。トランスの女性が侮辱や攻撃の標的になるのは、今に始まったことではありません。だから「なぜ叩かれるのか」を考えるための概念や理論も存在します。そして本書はその代表的古典です。いま本書を必要とする人は多いはずです。ぜひ読んでください。 pic.twitter.com/D0aChpww4P
posted at 22:20:58


This week we hear from @VBoixMansilla
Are you a teacher willing to share your perspectives💡on global teaching?
The #OECD's Global Teaching InSights is a space for teachers to learn from one another & share their insights on #education.
Join us!👉bit.ly/3z0kTCd pic.twitter.com/PkWlYYJQO4
posted at 23:52:48