Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年05月01日(月)

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「パン工場で1ヶ月働くと「一生思い出に残る仕事の話」のタネになる?シールを延々と貼る、バナナを剥き続けるなど勤務エピソードが集まる」togetter.com/li/2135351
がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! 作成者:@elizabethoage
タグ: 組織
posted at 00:23:05

「政策は全ての人の価値観を保障し、心強く感じられる社会をつくるためにある。人々を排除するような社会が、力強い未来を築くことなどできるはずがない」
エマニュエル駐日米大使 同性婚「早期に法制化を」本紙に強調「排除する社会は未来を築けない」:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/247255
posted at 06:23:52

「教育というものは、他人と比べてはいけないんです。「あなたのよさは、あなたのよさだね」という教育をすべきなのに、テストや塾で他人と比べて、親も心配だから、「あの子みたいに、ちゃんと勉強しなさい」なんて言うんですよね。」(熊野英一・杉山錠士編著『急に「変われ」と言われても』P32) pic.twitter.com/Qw88iqKJ7E
タグ: 教育論
posted at 06:28:03

【「出生率が低下しても人口増」のカギは分け方】 外国人人口の増加で総人口の減少が抑えられる #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/669...
posted at 06:32:35

「社員並みに働いていたから補償も同じかと思っていた。人間として見られていない」
シフト制の穴 休業手当は一部のみ、月収は1万3000円に…
新型コロナで露呈した非正規の弱い立場:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/247221
タグ: 社会政策
posted at 06:43:51

www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「長時間労働や休日・早朝・深夜の勤務がいまだ一般的な日本では、仕事に復帰すれば育児との両立に悩む。これまで給付を中心に育休制度を拡充してきたのに、むしろ少子化が加速したのも皮肉な結果と言える。」働かせ方が最大の問題と
タグ: 組織
posted at 06:44:17

国立ハンセン病資料館に行ってきましたが、常設展も企画展も本当に素晴らしかった。どちらもハンセン病患者のなかでもさらに埋もれている外国籍やクィアの人びとを掘り起こそうとしていた(もっとやってほしい)し、詩というかたちであらわされたものが、戦後の運動のある種の原動力となっていたことに pic.twitter.com/zCsqXH6xsX
タグ: 社会政策
posted at 06:45:47

音に敏感で、こだわりが強く、雑談が苦手…。大学院生の時に自閉スペクトラム症とわかった男性。TOEIC945点という高い英語のスキルの持ち主でしたが、仕事を選ぶとき、大切にしたのは「職場環境」でした。
www.asahi.com/articles/ASR4G...
タグ: 組織
posted at 07:00:01

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily
【1日の紙面】
「ケンミンの焼きビーフン」で知られるケンミン食品が、小麦粉を使わないグルテンフリー食材の事業に力を入れています。主力商品は国民食のラーメン。その背後には、米東海岸ボストンの人気店主からのラブコールがありました。 pic.twitter.com/KYBpZELgFq
タグ: 食の社会学
posted at 07:23:53

フィリピン情報/Philippines @akaihachi
コロナ禍を経て「竹ノ塚」はどうなった?
「リトルマニラ」の”いま”を潜入取材【昼間編】
news.yahoo.co.jp/articles/fe4d0...
タグ: 社会階層
posted at 07:47:58

フィリピン情報/Philippines @akaihachi
足立区に中国の地方都市そっくりな“ガチ中華街”。 「竹ノ塚」はネクスト西川口 リトルマニラが中華街に変貌!
news.yahoo.co.jp/articles/9bd84...
タグ: 社会階層
posted at 07:51:28

朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
環境や社会課題に配慮しながら企業の持続的な成長を目指す「サステナビリティ経営」が広まっています。
#SDGs
smbiz.asahi.com/article/14822406
posted at 08:00:01

米公立校で増える「公平な評価」 意欲減退の弊害も
#教育
on.wsj.com/3LzuQ0u
posted at 08:00:12

生活保護と外国人 このままでは「生きていけない」 …読まれた記事TOP3 mainichi.jp/premier/politi...
posted at 08:00:18

入社2年目で課長級に 注目のジョブ型人事とは 変わる雇用/上
mainichi.jp/articles/20230...
ジョブ型と呼ばれる人事制度やリスキリング(学び直し)が注目を集めています。この新たな仕組みで企業はどう変わるのでしょうか。
posted at 08:45:00

ようやく公表された将来推計人口、人口減少が食い止められるという結果が出ました。カギを握るのは「外国人」。人口だけでなく出生率も日本人と外国人を分けて推計しているのです。
toyokeizai.net/articles/-/669...
タグ: 社会政策
posted at 09:37:00


ウォール・ストリート・ジャーナルによると、米国人材マネジメント協会(SHRM)のジョニー・テイラー・ジュニア最高経営責任者(CEO)は、技術……
→ 「在宅勤務」は危険フラグ? オフショアリングとAIで消える先進国の雇用
buff.ly/40Psmzt
タグ: キャリア
posted at 09:59:20

人権DD法、日本も法制化着手 政府、サミット議長国として遅れに焦り | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230...
posted at 10:41:34

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
離婚が急増する中国、「クーリングオフ制度」ができた 効果はあったのか(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/14601933
posted at 11:00:39

熟練外国人、現場の中核に 「特定技能2号」拡大へ調整
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 11:30:22

厚生労働省は、企業に対して障害者の就業場所となる農園やサテライトオフィスと、障害者の業務を提供する「障害者雇用ビジネス」に関する実態調査結果を明らかにした。
www.rodo.co.jp/news/149185/
posted at 11:45:00

【最新刊】高原明生・園田茂人・丸川知雄・川島 真 編『日中関係 2001-2022』急速に経済発展をとげ、超大国となりつつある中国との関係を2001年からの20年間にわたり政治・外交・経済・社会などさまざまな視点から気鋭の研究者が読み解く、新・日中関係の姿。www.utp.or.jp/book/b10030127... pic.twitter.com/2XuaV1kpXv
posted at 11:46:13


「フルで育児休業をとって(雇用保険などで)手厚くサポートするのが本当に良いことか」。東京大学教授が育休給付拡大にアンチテーゼのような疑問を投げかけました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 12:20:00

『日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書』の2023年版を発刊しました。外国人・民族的マイノリティを取り巻く状況について、総合的に把握できる内容になっています。ぜひご一読下さい!
お申し込みフォームなど、詳細はこちらから👉 gjhr.net/hakusho/hakush... pic.twitter.com/enVBWNyfY0
posted at 12:46:08

日本も安楽死を法制化するのか? 識者が示す、その前に知るべきこと: www.asahi.com/articles/ASR4T...
がんなどの終末期では、オランダなどでは法的に認められているという安楽死は、日本でどうなっているのか。倫理学が専門で終末期医療の倫理に詳しい横浜市立大学教授の有馬斉さん(45)に聞きました。
タグ: 自殺
posted at 13:15:42

自殺幇助の団体の存在意義を問う 101歳が語る「最期の安心感」
www.asahi.com/articles/ASR4T...
18年前にみとった妻は、転倒して頭部を強打したことがきっかけで、脳出血を起こし、歩行や食事を自力ですることが難しくなりました。
「妻が長い間苦しんでから亡くなったことが、今も家族全員の心の重荷」
タグ: 自殺
posted at 13:51:37

貧困、不登校、多様性… 制服の「おさがりの輪」から見えた景色
www.asahi.com/articles/ASR4Z...
≪最近は新品と変わらない制服が増えた。持ち込むのは、不登校のまま卒業した子の親たちだ。「頑張りましたね」と声をかけ、たまった思いに聴き入ることもある≫
タグ: 教育論
posted at 14:00:00

米国で急増している中国系住民の大半が日常的に人種差別に遭っていることが、コロンビア大学などの調査でわかった。
→中国系米国人、4人に3人が過去1年に差別経験 半数超「身の安全に不安」
forbesjapan.com/articles/detai...
posted at 14:00:08

いまやPCGDPが日本の2倍になったシンガポールの労働生産性が低くて驚く。30年不況の日本だが前半の15年間はそれなりに生産性は伸びていた。2005年から停止状態。 pic.twitter.com/fzKLjwVBBy
タグ: 国際経済
posted at 14:03:54

【就職するなら「老舗企業」がいいと言える深い理由】 4万3000社ある「100年企業」に目を向けてみよう #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/669...
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 15:02:34

世界の雇用1400万人分、今後5年で消滅か 世界経済フォーラム予想 www.cnn.co.jp/business/35203...
posted at 15:04:39

【移民希望者ら数千人足止め カナダ】
news.yahoo.co.jp/pickup/6461928
posted at 15:13:00

【5月近刊】妹尾みえ『音楽ライターになろう!』のカバーができあがりました! アルバムレビューやライブレポートなど、楽曲やアーティストの魅力を伝える文章を書く音楽ライターという仕事の入門書。装画は大原沙弥香さんが描いてくださいました。www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/978478... pic.twitter.com/7fb2RCHpV4
posted at 15:30:11

世界の仕事、2027年までに4分の1が変化=世界経済フォーラム reut.rs/40SDETD
posted at 16:00:53

【会期延長決定!】
🇨🇦 バンクーバー在住のアーティスト、シンディ望月による展覧会 「海を渡る夢」の会期が5月25日まで延長されました。
第二次世界大戦前のカナダにおける日本人移民の生活を生き生きと描き出した最新アニメーション作品をお楽しみください。 pic.twitter.com/OPajj5lQ41
posted at 16:24:09

年収1300万円超の46歳を蝕む孤独「仕事も結婚も満足にできない自分が許せない」休日は一日中ベッドの上で過ごす nikkan-spa.jp/1904644
posted at 16:29:56

有楽町ビル地下に佇む創業約60年のカレー屋。昔は個人経営のカレースタンドが沢山あったけどいつの間にか街から消えてしまったな。インドカレーにハンバーグ、ビーフカレーに茹で卵を頂く。キャベツの千切りの酢漬けが記憶に残る美味さ。移転予定なし。ビルと共に消えてゆくカレーを幻になる前に是非。 pic.twitter.com/eOqj5nhk5L
タグ: 食の社会学
posted at 16:38:14

1000社以上が利用 障害者雇用ビジネスで 厚労省調査
www.rodo.co.jp/news/149185/
posted at 17:00:00

【NHKニュース速報】
米銀ファースト・リパブリック・バンク 経営破綻 史上2番目の規模の銀行破綻
#nhk_news www3.nhk.or.jp/news/
posted at 17:01:51

「バークシャー(・ハサウェイ)のことやわたしたちが仕事にどう対処するかを心配しながらベッドに入ることはない」
▶️「投資の神様」ウォーレン・バフェット氏、自分の会社よりも核戦争やパンデミックの方が心配と語る
www.businessinsider.jp/post-269121
タグ: 組織
posted at 17:05:03

20年以上、職を転々…就職氷河期世代の研究者、苦境の背景は 「日本の研究力下がる」国に待遇改善要望へ
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/247236
タグ: 教育論
posted at 17:14:11

低賃金の労働者が失業したとき、#失業手当 はいくらもらえるのでしょうか?
OECDの分析はこちら 👉 oe.cd/jobseekers-2023
📊離職前の収入に対する失業手当の割合⬇️
日本は62%
#国際労働者の日 pic.twitter.com/RKJDEQ0hBn
posted at 18:10:06

「こどもファストトラック」の政策効果は
mainichi.jp/articles/20230...
「異次元の少子化対策」の一環で、子ども優先の意識を社会に広げる機会にも--。政府関係者の期待の一方、専門家は「子育てに温かい社会の実現には、安定雇用や所得増といった経済的な問題などの解決が不可欠」といいます。
タグ: 社会政策
posted at 18:38:06

世界の仕事、2027年までに4分の1が変化=世界経済フォーラム jp.reuters.com/article/global...
posted at 18:54:13

18歳人口の減少を受け、女子大学が男女共学への転換やデジタル分野をはじめとする学部の新設を急いでいます。女子大の校数はピークから2割減り、足元でも閉校の方針を決める動きが相次ぎます。組織改編で志願者の間口を広げて生き残りを図ろうとしています。www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 18:58:51

【差別化で勝つには準備が命】
デザイン性の高さで競合を出し抜くAppleも、
居心地の良い空間を提供するスターバックスも、
市場を席巻する企業は全て、入念な準備とそこから導かれる独自の戦略があります
その具体的な実践手順について、戦略論の専門家が解説します
1/n pic.twitter.com/SbP1iGc9AU
タグ: 組織
posted at 19:20:56


■要素別にみる差別化の方法
①商品・サービスの差別化
・高品質な製品やサービスの提供
・革新的技術を取り入れる
②価格の差別化
・他社より値段を下げる
・付加価値で価格を上げる
・付加価値と価格のバランスを考慮する
・需要に応じて変更する
③ブランディングの差別化… twitter.com/i/web/status/1...
タグ: 組織
posted at 19:25:17

■差別化のメリット・デメリット
メリット
・競合優位性の獲得
・価格競争の回避
・顧客ロイヤルティの向上
・ブランドイメージの強化
・利益率の向上
デメリット
・コストの増加
・需要の限定性
・今日の追随
・マーケティングの難化
・フォーカスの難しさ… twitter.com/i/web/status/1...
タグ: 組織
posted at 19:29:26

■事例でみる差別化
・独自商品の開発(@Apple )
iPhoneやiPadなど、独自の製品開発で差別化をしています
・顧客ニーズに合った商品提供(@UNIQLO_JP )
顧客が求める低価格×高品質を提供することで差別化をしています
・技術や特許の活用(@sony_jpn )… twitter.com/i/web/status/1...
タグ: 組織
posted at 19:30:29

【雇用優先や国際化 労組弱体化の訳】
news.yahoo.co.jp/pickup/6461955
posted at 19:31:00

■差別化を実践する10の手順
①市場調査
②差別化ポイントの決定
③差別化アイデアのブレスト
④差別化戦略の決定
⑤戦略の実行
⑥結果の評価
⑦継続的な改善
⑧ブランディング戦略
⑨社内教育・意識改革
⑩コスト管理
6/n pic.twitter.com/UYBcMcU2rg
タグ: 組織
posted at 19:33:27




【新着】
10年間で昼の食数売り上げ98%減、4000食から70食へ 兵庫県警が本部庁舎の食堂閉鎖を検討
#グルメ
www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20...
posted at 20:07:00

「子どもの学びの意欲に火をつけたい」
全国の市長で歴代最年少となる26歳で就任した兵庫県芦屋市の高島崚輔新市長
就任会見では一人一人に合った教育を公教育の中で実現したいと抱負を述べました
www3.nhk.or.jp/news/html/2023...
#nhk_video pic.twitter.com/AaNXNwskyL
posted at 20:12:35

障がい者をバカにした? 従業員の動画炎上、広島マツダが謝罪「社員教育の徹底が足りなかった」www.bengo4.com/c_23/n_15960/
posted at 20:41:39

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse
今日は5/1でメーデーだけど、ほとんどの非正規労働者が労働組合に期待していないのが現実。でも非正規労働者が労働組合で声をあげることで、企業を動かし、低賃金を少しでも変えることができる。その凄さを知ってもらうため、この動画をつくりました。もっと広がってほしい。
youtu.be/dXMzyeqxC2s
タグ: 社会政策
posted at 20:44:06

#東京都 #足立区 が始めた上限約3600万円の「#給付型奨学金」の第2期募集は、定員20人に248人の応募がありました。1~2月の募集と合わせ計40人の定員に対する応募は計316人。第2期は面談などで採用者を決め、7月ごろに給付します。digital.asahi.com/articles/ASR4W...
posted at 21:24:00

ウズベキスタン航空の機内食、なかなか新鮮な体験だった。
事前にベジタリアン食を選んでいたのだけど、ビニール入りで配膳され、サラダの代わりはミニトマト、デザートはりんご丸ごと。カップケーキの代理なのか、パンが2個。
この国で菜食という概念は通用しなそう。味はおいしかった!ソウル発便。 pic.twitter.com/gYfgsLQDbB
タグ: 食の社会学
posted at 21:25:18

20年以上、職を転々…就職氷河期世代の研究者、苦境の背景は 「日本の研究力下がる」国に待遇改善要望へ
連絡会の調査で、氷河期世代を中心に多くの研究者が任期付きの職を転々とし、不安定に暮らす実態が判明。「放置すれば日本の研究力は下がる」と、機関へ要望書を出す
www.tokyo-np.co.jp/article/247236 pic.twitter.com/YihPGl092u
posted at 21:50:31
中公文庫(中央公論新社)@創刊50周年 @chuko_bunko
本日5/1は、#メーデー 。
この作品を読むと、人間にとって、労働とは何かを考えさせられます。
『ロボット RUR』
チャペック 著/阿部賢一 訳
無限の労働力「ロボット」によって、人類は苦役と貧困から解放され、真の幸福を得るはずだった…
「ロボット」という言葉を生んだ古典的名作 pic.twitter.com/uTB9tgyGKW
posted at 22:04:16

「食事が怖い」豹変したひとり娘 イクラのおにぎり1個でパニックに(アーカイブ)
asahi.com/articles/ASQ50...
やせたら、かわいくなるかも――
食事制限から摂食障害に陥る女性は少なくありません。
背後には「人に弱みを見せられない」などの生きづらさがあります。
posted at 22:06:00

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
外国人が来日してレトロゲームを大量に買っていくので専門店では在庫が激減しているらしい「いいことなのでは?」「日本人が買えなくなっていく」
togetter.com/li/2137052.
タグ: 国際経済
posted at 22:45:09

『平和社会学研究』創刊号 平和社会学研究会 東信堂 www.toshindo-pub.com/book/918525/
目次あり。
○平和思想論と平和構築論(Ⅰ):西洋と日本の平和思想―高田保馬社会学の復権を含む内外の平和思想を介して平和社会学を考える(西原和久)
○G. H.ミードの戦争・平和論再考(徳久美生子)
等々
タグ: 産業社会学
posted at 23:10:50


85年にわたる世界最長の幸福研究から得られたデータによれば、人生に幸せをもたらすのは「人との強いつながり」だという。この研究の責任者であるハーバード大学教授ロバート・ウォルディンガーが、人間関係を育み、発展させるための「7つのステップ」を紹介する。buff.ly/3HqmgxS
posted at 23:30:11