Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年08月11日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「正直で公正な政治」という石破のスローガンは、普通なら「明るい街づくり」的な面白くも何ともないものであるはずなんだが、安倍晋三の対抗馬としてこれを掲げると俄然、過激な批判力を持ったスローガンになってしまう。なぜなら安倍晋三が不正直で不公正だということは、周知の事実だから。
タグ:
posted at 13:16:40



ブラック企業が過労死をもみ消す手口を、苦々しいが知っておく<夏の怒りのデス・ロード>今野晴貴-幻冬舎plus www.gentosha.jp/articles/-/10977
タグ:
posted at 14:16:05

東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_5/n_8364/ b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 14:21:23

Are Technology Centers the answer to helping Small and Medium Enterprises #SMEs address current and future technology change? wrld.bg/T4Kp30lm3It #Industry4.0 #Industry40 #Manufacturing pic.twitter.com/jjFxg5rk8A
タグ: Industry4 Industry40 Manufacturing SMEs
posted at 14:55:03

生活保護率1位の大阪市 学力低迷は貧困や家庭環境も影響(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 15:34:09

フリーランスになったことで仕事があっても不安で眠れなくなった
いつかやってくる人生の辛い時期を乗り越える「免震構造」の作り方
www.businessinsider.jp/post-171048
タグ:
posted at 16:00:00

成功つかむ人に共通の、「根拠のない自信」の大切さと育み方
「根拠のない自信」のある人ほど、ビジネスで成功を掴みやすいことが心理学で明らかに
www.businessinsider.jp/post-169868
タグ:
posted at 16:30:00

「保見団地は全国でも名の知られる外国人の集住地としてこれまでも報道されてきた」。芝園団地が良い例、保見団地が悪い事例として紹介されることが多いような:目をそらさないで:「外国人のリアル」編 第3部 共生の壁/上 問題解決、人任せ 団地に未来の縮図 mainichi.jp/articles/20180...
タグ:
posted at 17:25:41

ボリビアではコカイン取引の基本単位が「トン」だった。大量のコカインが生み出す金は、貧困層にとって一攫千金のチャンス。特に密輸はもっとも安易にとびつきやすい仕事でリスクも高い。>www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
タグ:
posted at 18:20:34

5年前から、自分の事をアメリカ人だと思って生きることにしてます。
・定時になったら帰る
・分からないことがあったらすぐ聞く
・他人が何やってても気にしない
・他人にどう思われるかも気にしない
それだけで、ストレス半分以上は減った気がする
タグ:
posted at 20:22:11
2018年08月12日(日)

昨日の日経朝刊1面。
パッと見ると、タイトルと縦軸の長さにミスリードされるけど、肝心の減少率では安倍総理(0.61%)はトランプ大頭領(0.59%)を上回っている。
フォロワー数の絶対数が少ない首脳は、減少数が少なく見える錯覚を意図的に狙っている。
#フェイクニュース pic.twitter.com/fxv5QmIAHl
タグ: フェイクニュース
posted at 10:40:45

【「政治とは友と敵の決断である」というカール・シュミットの発言はよく知られている。しかしながら、その真意についてはあまり理解されていない。】牧野雅彦「知の巨人たち――カール・シュミット」synodos.jp/a-synodos
タグ:
posted at 12:45:59

「トランプ大統領に敬礼!」 北朝鮮への反転強硬姿勢に期待する韓国保守の高齢者たち 韓国保守にとって米朝首脳会談でトランプが金正恩を受け入れたことは「裏切り」だった。だが少数のトランプ支持者にとって、大統領への信頼は揺るぎない。 www.newsweekjapan.jp/stories/world/... #韓国 #トランプ大統領 #北朝鮮 pic.twitter.com/G6lmiLHzgV
posted at 13:00:03

heapsmag.com/labor-union-mo...「若い世代は〈#Occupy〉に〈#BlackLivesMatter〉〈#MeToo〉などの社会運動やデモにも積極的に参加している。ただ黙って座って変化を待つということはしない」…ミレニアル世代は、労働の不平等や問題解決に向けて団結する労働組合にも抵抗が少ない」。アメリカの話。日本は?
タグ:
posted at 17:50:17

CNN.co.jp : 「モンサントの除草剤でがん発症」、末期患者に賠償320億円 米裁判所 www.cnn.co.jp/usa/35123905.h... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 17:56:20

政治活動にほとんど参加しない日本の若者|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/world/... 20代の政治活動スコアの国際比較。
タグ:
posted at 18:33:35


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「駅の子」。当時は浮浪児と呼ばれた人たちの悲劇と、くじけず不幸な身の上と闘い続けた人生を追った出色のドキュメントです。「人は冷たい」。80歳を過ぎて初めて浮浪児だったことをカミングアウトした男性の言葉は、胸に突き刺さります。 movie-s.nhk.or.jp/player.php?v=d...
タグ:
posted at 21:53:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年08月13日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もはや大手家電メーカーともいえるアマゾン、安さの秘密は「ほぼ原価」
「売って儲ける」ではなく「使ってもらって儲ける」ビジネスモデル。アマゾンは根っからのプラットフォーマーだった。
www.businessinsider.jp/post-172606
タグ:
posted at 08:30:00

あまりこういうことを書きたくないのですが、指定国立大学でも日常のお金が研究室レベルではありません。今年のオープンキャンパスの準備でも研究室への大学からの配分金が零だっただけでなく、ポスターを印刷した研究室のA0プリンタが壊れてしまいました。現在その修理費も捻出できていない現状です。 pic.twitter.com/FLV0ZU0Dy3
タグ:
posted at 12:04:21

法学部出身の官僚が多いこともあり、社会科学系の研究がそもそもどういうものかの現実的イメージをもっていない官僚が多い気がしていて、逆に研究者側も政治家や官僚が普段どういうロジックで仕事をしていて、どういう制約の中で政策がつくられていくかの具体的イメージができていない気がしている。
タグ:
posted at 12:06:20

エチオピアの主食「インジェラ」をご存知ですか?
世界最小の穀物「テフ」から作ったクレープのようなものです。作るときに発酵させているので、酸味があります。
地球ひろばでは実物の「テフ」も展示しています。ぜひその小ささを実際に見て確かめてください。 pic.twitter.com/5kKy7Bkc0b
タグ:
posted at 12:08:50

【日本の強みと弱みは?】グラフは各幸福度指標についてOECD内の日本の位置を示しています。棒が長いほど幸福度が高く、日本は教育や雇用、治安などの項目で満足度が高いことがわかります。その反面、住宅やガバナンスの面では幸福度は低くなっています。(2017/11 How's Life in Japan?) pic.twitter.com/zJG2yvYKI6
タグ:
posted at 19:05:11

France 24 が、伊藤詩織氏にインタビュー。
日本語の訳がついてるのを拝借。
顔も名前も晒し、会見を開いた後、多くのヘイトが彼女を襲った。
彼女は被害者が救済されるシステムを日本に構築する努力をし続けてる。
日本のマスメディアは彼女を封殺。
おかしいだろ、日本。
pic.twitter.com/dulEsHnfH4
タグ:
posted at 20:04:24

やばい、やばすぎる。まじで書いてある
自民党船田元氏「コンピュータなどの時間設定の変更は、律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れるはずだ」
「睡眠不足などによる健康障害問題は、むしろ個人の心構えにより、多くは解消されるはずだ」
サマータイム制度の導入について blogos.com/outline/317586/
タグ:
posted at 20:40:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「73年前の敗戦時、陸海軍や内務、外務、大蔵各省など日本のあらゆる組織が、公文書焼却に血眼になった。公文書廃棄、73年前も 敗戦の霞が関に何日も炎と煙が:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL85...
タグ:
posted at 23:16:18