Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム » @ktsuzaki » 2018年09月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月30日(日)

Eテレバリバラ (金)夜10時30分&( @nhk_baribara

18年9月30日

骨が変形する難病で“醜い男コンテスト”で優勝したセバビ「ひどいイジメもあったし虐待もされた。嫌になって部屋にこもっていた。両親は放っておいたらそのうち死ぬだろうと見捨てた。落ち込んでいても僕の顔は変わらない。自分の力で生きていくんだ。そう思って外に出る決意をした」 #バリバラ #Eテレ pic.twitter.com/xOgKYdqr9J

タグ: Eテレ バリバラ

posted at 19:22:23

AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub

18年9月30日

離職、転職を繰り返すろう難聴者のため 新たな取り組み dot.asahi.com/aera/201809260... pic.twitter.com/Us98A4LK6K

タグ:

posted at 16:07:55

AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub

18年9月30日

実は敬語、あいさつも難しい? ろう難聴者が抱える職場での課題 dot.asahi.com/aera/201809260... pic.twitter.com/Fi5vTeadvH

タグ:

posted at 16:07:54

BuzzFeed Japan News @BFJNews

18年9月30日

上司の「いじり」で自殺未遂も。無意識のうちに新入社員を追い詰めていませんか? www.buzzfeed.com/jp/akikokobaya...

タグ:

posted at 16:00:09

週刊東洋経済/編集部 @w_toyokeizai

18年9月30日

池袋が「チャイナタウン化」しています。大量の狭小賃貸マンションが老朽化し家賃が下落。中国人が好んで住むようになりました。 premium.toyokeizai.net/articles/-/18965

タグ:

posted at 11:30:06

朝日新聞教育班 @asahi_school

18年9月30日

日本語分からず授業座るだけ ごっそり抜けた中学の勉強:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9W...

タグ:

posted at 10:53:22

本田由紀 @hahaguma

18年9月30日

gendai.ismedia.jp/articles/-/57709「かれらをめぐる議論…が沸き起こるたびになぜか最近の問題であるかのよう語られてしまう事態が繰り返されている。それは先ほどいったような「現実」―「混血」や「ハーフ」の存在が日本社会の一部であるという現実―がなかなか受け入れられていないからなのではないだろうか」

タグ:

posted at 10:37:15

NHK国際部 @nhk_kokusai

18年9月30日

医療や福祉の現場で働く外国人の日本語スピーチコンテストが29日、都内で開かれ、出場者たちは日々の仕事で感じている悩みや喜びを発表しました。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...

タグ:

posted at 08:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中宝紀✤ @iki_tanaka

18年9月30日

先日、文科相の方が調査していると言っていた海外ルーツの高校生の現状が出ましたね。中退率1割。現場の実感値も同じくらいかこれよりやや高め。本当に、やっと、この部分に光が当たった。
日本語教育必要な生徒、1割弱中退 公立高平均の7倍超:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9W...

タグ:

posted at 08:40:37

舞田敏彦 @tmaita77

18年9月30日

「同類婚」志向で広がる、夫婦間の貧富の差 夫年収100万円台でも過半は妻の方が低収入 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/239... #東洋経済オンライン  同じくらいの収入の夫婦=「同類婚」か。

タグ: 東洋経済オンライン

posted at 07:28:28

塩見卓也 @roubenshiomi

18年9月30日

裁量労働「拡大議論中止を」 三菱電機労災受け 野党、厚労省に:朝日
www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 03:19:32

2018年09月29日(土)

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

18年9月29日

中国版だけ特別仕様? 「親中」化が進むアップル | 今週の「FAANGウォッチ」 - courrier.jp/columns/138199/ pic.twitter.com/aOJ45lsU9u

タグ:

posted at 21:16:19

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

18年9月29日

自らの命を警察によって絶たれることを願う「警察による自殺」とは?
bit.ly/2DF23GK

タグ:

posted at 20:00:43

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

18年9月29日

全国の孤独死の3分の1は東京23区で起きている……この20年で激増する孤独死の背景にあるのは単身高齢者の増加による「関係の貧困」(舞田敏彦)
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#孤独死 #高齢化 #日本社会 pic.twitter.com/9sCqq7kXei

タグ: 孤独死 日本社会 高齢化

posted at 19:00:05

SYNODOS / シノドス @synodos

18年9月29日

【女性と仕事の関係を性別役割分業だけで説明することはできない。女性の活躍推進を妨げている要因は職場や仕事それ自体の中にある。】大槻奈巳「職業のあり方を、ジェンダーの視点から考える」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 13:00:58

Business Insider Jap @BIJapan

18年9月29日

【リベラルアーツ特集①】#BI特集

マイクロソフトが主張

AIの相応の発展にはリベラルアーツ教育による学びが不可欠と考えている!
www.businessinsider.jp/post-160768

タグ:

posted at 13:00:00

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

18年9月29日

東大教授は要りません──東大ブランドの凋落はなぜ起きたか

有名教授でも専任教授になれない? #東大 教授は定年後の転職に困らないという時代が、終わりを迎えているようだ
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ: 東大

posted at 11:47:04

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

18年9月29日

最期まで人間らしく生きるってなに? “思い出”を蘇らせる、オランダの認知症ケア施設の取り組み | 認知症は心を忘れるわけではありません - courrier.jp/news/archives/... pic.twitter.com/cBWj7cm3Ow

タグ:

posted at 11:36:04

現代ビジネス @gendai_biz

18年9月29日

「日本人」はいつまで「単一民族」として語られるのか?「ハーフ」の存在から日本史を問い直す gendai.ismedia.jp/articles/-/57709 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:18:29

モーリー・ロバートソン @gjmorley

18年9月29日

外国人労働者、共生のヒント 寮で育む異文化理解: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:05:49

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

18年9月29日

Twitterが「人間以下に扱う言葉」の例を掲載。ウジ虫でも分かりやすい! - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/09/28/twi... b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 08:46:28

たまさか @TamasakaTomozo

18年9月29日

公立学校に対する政府支出削減のために子どもへの満足な教育が出来ないとして、昨日、イングランドとウェールズの各地から、2000人以上の校長先生たちが首相官邸のあるダウニング街に集結するという、前代未聞の抗議行動が行われた。怒りはこうして表現しないと伝わらない。 pic.twitter.com/JfWz2UGttj

タグ:

posted at 08:45:32

今泉義竜(弁護士・東京法律事務所) @i_yoshitatsu

18年9月29日

やはり労働組合を強く大きくしていくことが、「雇用によらない働き方」と対峙していくために必要。
集金スタッフとの団交拒否でNHKが敗訴 「労働組合法上の労働者」と認める…東京地裁|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_5/n_8612/ @bengo4topicsから

タグ:

posted at 08:39:07

ガイチ @gaitifuji

18年9月29日

“演説後の記者会見では、マハティール氏は日本の平和憲法を称賛。マレーシア憲法を改正して武力行使を制限することに改めて意欲を示した。日本の憲法改正の動きに触れて「戦争に参加できるようにする改正なら、大きな後退だと思う」と語った。” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 07:57:01

本田由紀 @hahaguma

18年9月29日

www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag...「杉田議員の主張が極めて悪質だと思うのは、社会の中で影響力のある政治家が発言することで、こうした暴力の芽を社会に広げてしまうからです」「いのちに重み付けをするのは間違っていますし、国の大事なことを決める人が間違った考えを持っているのはダメなことだからです」

タグ:

posted at 00:09:47

2018年09月28日(金)

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年9月28日

使用者に都合の良い、ハラスメント耐性があり権利主張しない学生は、「ブラック企業」から就活戦線では人気が高いだろうけど、幸せな職業生活を送れるかどうかとは、全く異なります。
キャリアセンターが、学生の将来を本気で考えたら、就職したその先を見すえた指導が必要なのは明らかです。

タグ:

posted at 22:32:49

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年9月28日

有名企業でも、入社直後に過労死が起きるのが現実。
学生保護者が、表面的な就職実績(上場企業への就職実績、就職率など)ではなく、普通に働き続けられる職場への就職実績に関心が高まれば良いのだけれど。
大学のキャリアセンターでこそ、ワークルール教育をやって欲しい。

タグ:

posted at 22:29:57

嶋﨑量(弁護士) @shima_chikara

18年9月28日

本日ワークルール講義をやらせていただいた明星大学は、キャリアセンター(就職課)でも関心をもっていただき、10月19日に「就職活動スタートダッシュ 得する講座」として大学3年生向け講座も担当させていただくことに。
嬉しいです。
権利教育は就活実績にマイナスと敬遠するのは、もう時代遅れ。

タグ:

posted at 22:26:21

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

18年9月28日

「投票しないで」と若者に呼びかける高齢者たちのムービーが登場、その意図とは
bit.ly/2Ooz7qC

タグ:

posted at 20:00:43

OECD東京センター @OECDTokyo

18年9月28日

【OECD統計クイズ🌐:日本における労働組合の組織率は?】

表は、OECD加盟19カ国における、労働組合✊の組織率を2000年(青のひし形)と16年(棒グラフ)で比較したものです。 pic.twitter.com/YkpQTkZBO8

タグ:

posted at 18:06:06

今野晴貴 @konno_haruki

18年9月28日

いままで政府は「正規になれば安心。正規を増やそう」とばかり言ってきた。だが、現実には「正規」で雇い、使いつぶす企業が大量に現れたのである。

34歳独身 抜けられぬ「貧困」 | 2018/9/28(金) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6298285 @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 14:08:15

Business Insider Jap @BIJapan

18年9月28日

人は年収900万円を超えると、それ以上お金を稼いでも幸福度が上がりにくくなる?
年収1000万円稼いでも「幸せではない」と不安を感じる2つの理由とは?
www.businessinsider.jp/post-164134

タグ:

posted at 12:45:00

朝日新聞「働く」取材班 @asahi_hataraku

18年9月28日

管理職を望まない理由(複数回答)は、「責任が重くなる」が7割で最多。「業務量が増え、長時間労働になる」が6割強。確かに楽しそうに働く上司って少ないですよね。

会社員の6割「管理職なりたくない」 負担増に嫌気?:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9W...

タグ:

posted at 11:07:49

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

18年9月28日

外国人の不動産購入に「ストップ」、各国の対策 on.wsj.com/2OhCCix

タグ:

posted at 10:45:03

星野ルネ @RENEhosino

18年9月28日

アフリカ少年を英語版で読みたいという国内外からの声にお答えして、翻訳家の方のご協力を元に、作ってみました。フォローで応援、益々エネルギッシュに描きます。リツイートでどこかで天使が生まれます。いいねで洗濯物の乾きがよくなります。#漫画 #manga #日本 #japan #天使 #angel #愛 pic.twitter.com/aCWFcWzrEo

タグ: angel japan manga 天使 日本 漫画

posted at 10:25:39

Takahara Masayuki @m_takaharasan

18年9月28日

システム業界 好調持続:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...人手不足が労働生産性の向上とIT投資を促進している。人手不足をいかにして長続きさせるかが日本経済の課題だ。

タグ:

posted at 10:25:17

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

18年9月28日

地図から消えた村 祟り恐れ、住民ら毎年墓参り/兵庫・篠山市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-... b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 10:21:33

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年9月28日

安倍首相が「これまで日本が結んできた包括的な自由貿易協定(FTA)とは全く異なる」とする物品貿易協定(TAG)。しかしアメリカの政府高官やメディア、日本の政府関係者は……。
s.nikkei.com/2OepgDW

タグ:

posted at 09:49:22

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

18年9月28日

沖縄から貧困がなくならない、本当の、本当の理由(樋口耕太郎)|ポリタス 『沖縄県知事選2018』から考える politas.jp/features/14/ar... b.hatena.ne.jp/entry/http://p...

タグ:

posted at 09:26:10

人文書院 @jimbunshoin

18年9月28日

「日本人に代われ」 働く外国人、差別深刻に: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:22:31

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online

18年9月28日

現場感覚で"非正規の待遇"をよくする方法 「労働組合」だけでは限界がある ift.tt/2R81Q1N

タグ:

posted at 09:08:15

日経ビジネス @nikkeibusiness

18年9月28日

入社5年目ぐらいの若手が、子育てと仕事を両立するのは難しい。 #日経ビジネス nkbp.jp/2OlO6Sc

タグ: 日経ビジネス

posted at 09:07:04

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

18年9月28日

「財務省なんかやめときゃよかったんや」 自殺職員の父:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9V...

タグ:

posted at 09:02:51

労働新聞ニュース @RodoShimbunNews

18年9月28日

有効求人倍率1.63倍 前月と同じ高水準 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 08:47:10

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

18年9月28日

世界経済、成長率鈍化も 国連予測 貿易戦争激化で2.4%に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 08:42:57

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年9月28日

「僕の日本語が分からないふりをされ」、高額の食い逃げ被害。わざと困らせる客がいても「誰も助けてくれない」。日本で働く外国人が客や職場で嫌がらせを受ける事例が相次いでいます。
s.nikkei.com/2Oh4C65

タグ:

posted at 08:28:54

遺跡 @renngou1989

18年9月28日

Amazonが「反労働組合」的なトレーニング動画をWhole Foodsのチームリーダーに送っていたと報じられる - GIGAZINE gigazine.net/news/20180927-...
労働組合潰しに断固反対

タグ:

posted at 08:23:43

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年9月28日

「一生懸命、仕事に打ち込んだ結果がこれなら、かわいそうや」。財務省の公文書改ざん疑惑が発覚した後の3月に自殺した財務省近畿財務局の男性職員の父親が朝日新聞の取材に応じました。54歳でこの世を去った息子について、声を詰まらせながら語りました。 www.asahi.com/articles/ASL9V...

タグ:

posted at 07:30:04

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

18年9月28日

「シンゾー、聞いてくれよ」。2国間の物品貿易協定(TAG)交渉入りで譲歩した一方、自動車の追加関税は当面回避した安倍首相とトランプ大統領の会談はどう進んだのか。舞台裏に迫ります。
s.nikkei.com/2DMA9ZN

タグ:

posted at 07:17:43

ぐるり東京 オフィシャル @tokyohotweb

18年9月28日

紙面【一面】日米関税交渉入り合意。「実質自由貿易協定(FTA)」日本譲歩。首相「全く異なる」日米物品貿易協定(TAG)と強調。ほか 詳しくは本日(9月28日付)東京新聞朝刊にて pic.twitter.com/sUIw7Gbiiq

タグ:

posted at 07:17:31

«< 前のページ1234567のページ >»
@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました