Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年03月28日(木)
【29歳東大院生が「書類選考」で落ち続けたワケ】 80社応募して内定を1社も得られなかった : toyokeizai.net/articles/-/271... #東洋経済オンライン
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 05:50:40
【先進的な育児休暇制度👶🍼】日本の男性🇯🇵♂️は最長1年間の育児休暇を取得可能。しかしこの制度の利用率は3%弱、多くが1ヶ月未満の取得です。
社会政策を変えるだけではなく、キャリアへの影響、長時間労働など職場文化を変える必要があるのではないでしょうか。
🇯🇵 ➡️bit.ly/2YsS6Th pic.twitter.com/zkbkkltfMH
タグ:
posted at 06:30:25
低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因:日経ビジネス電子版 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 07:36:10
「就職氷河期」世代の人材活用に向け支援策強化へ 政府 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 07:36:11
韓国の2018年の合計特殊出生率が0.98となり、初めて1を下回りました。世界でも最低水準に落ち込んだ背景には、学歴競争の過熱で教育費がかさみ、子育て世代が出産をためらっている現実があります。
s.nikkei.com/2FxMJcP
タグ:
posted at 08:40:03
〈「低い最低賃金が人手不足を助長している」。静岡県立大学の中澤秀一准教授はそう主張する。生産性を高めるための企業努力よりも、安い人件費の労働者を活用する方が利益を得やすいため、多くの人材を浪費する非効率な仕事が減らないのだという〉日経ビジネス
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ:
posted at 08:42:26
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...「残業はしない上に、楽をしても給与がもらえるという働き方改革が学生をダメにしているんです。転勤を敬遠するのは、社会の中で自分を試そうとせず、スタートからリスクを避ける学生が増えたということです」←違う。転勤拒否は自分の生活を自分で決めたいという正当な思考。
タグ:
posted at 09:06:58
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
私は、専業主婦でいるのが嫌でした。この2年間の思い。 huffp.st/lCIbwjP
タグ:
posted at 09:30:53
自殺者 9年連続減少 人口当たり最多は山梨 最少は徳島 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ: nhk_news
posted at 10:04:02
働き方を考えるITエンジニアの会 @ictj_itengineer
【NEW】情報労連「ITエンジニア労働実態調査」を見てみよう! その3 客先常駐の働き方 ictj-itengineers.joho.or.jp/article/448/
記事をアップしました!
タグ:
posted at 10:54:44
就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか|日刊ゲンダイDIGITAL www.nikkan-gendai.com/articles/view/... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 11:16:25
書きました。ニッポン複雑紀行の最新作。
外国人社員から見た「日本の職場」の不思議さ、不合理さ、不条理さ。インタビュー中に何度もうなりました。RT歓迎。
→酒の席での説教から「日本人だねえ」という謎の褒めまで。外国人社員の目に映る「日本の職場」の不条理な現実 www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hiro...
タグ:
posted at 12:07:12
「日本文教出版は6年の教科書で…「日本の固有の領土」と修正した。皮肉にも、教科書検定の作業の最中には、ロシアとの平和条約交渉を目指す安倍晋三首相や河野太郎外相が北方領土について「固有の領土」という表現を避けるようになった。安倍首相は…「日本が主権を有する島々」という表現を使った」 twitter.com/asahi_Sugihara...
タグ:
posted at 12:37:06
東京大学社会科学研究所・ ベネッセ教育総合研究所共同研究 「高校生活と進路に関する調査2018」 │ベネッセ教育総合研究所 berd.benesse.jp/shotouchutou/r...
「「メタ認知」が成績上昇に効果」という触れ込みなんだけど、たとえばバーンスティンのコード論とか、直接的には階層論とかとの関係はどうなのか。
タグ:
posted at 15:36:06
「「学習方略」の獲得は社会階層の壁を越えられるのか― 子どもの成績を規定する要因についての考察 ―」
berd.benesse.jp/up_images/rese...
などと思っていたら、こういう論文があった。
タグ:
posted at 15:41:18
日立製作所の子会社「日立プラントサービス」が、残業代未払いで富山労働基準監督署から是正勧告を受けていたことがわかりました。会社の上司から「本社総務より100(時間)未満にする様に連絡が入っています」と言われたそうです。
www.bengo4.com/c_5/n_9433/
タグ:
posted at 16:34:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ディズニーランド、美談に隠されたブラックな実態〜バイトを魔法にかけ無報酬で酷使? (2013年8月29日) - エキサイトニュース www.excite.co.jp/news/article/B... @ExciteJapanから
タグ:
posted at 23:37:37
2019年03月29日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた - orangeitems’s diary www.orangeitems.com/entry/2019/03/... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 07:38:44
アメリカの最低賃金引き上げ運動の本を読んでいると、それが必要な理由が、購買力の向上と民主主義の維持のためであることがわかる。背景には中間層の没落がある。
日本も同じ。購買力が低下しているだけでなく、民主主義を支える層も浸食されているんだ。 twitter.com/yohei_tsushima...
タグ:
posted at 08:15:21
働きすぎが「ふつう」になる前に 遺族50人取材の記者、新社会人へ伝えたい「過労死しないための7箇条」(withnews) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 10:28:32
長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」の人は、40歳から64歳までの年齢層の1.45%、推計で61万3000人にのぼることが内閣府の調査で明らかになった。4年前に15歳から39歳を対象にした調査で推計した54万1000人より、多くなっている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 10:40:58
参議院選、雇用・労働政策の向こう側――そもそも日本の労働社会をどうするのかという視点
常見陽平 / 労働社会学
synodos.jp/society/17430
タグ:
posted at 14:06:42
「特定技能」による外国人の受け入れが4月1日に始まるのを受け、国土交通省は建設業で働く外国人の労務管理を徹底します。業界団体とともに専門機関をつくり、外国人を低賃金で働かせるなどの不正がないか企業を監督します。#日経イブニングスクープ
s.nikkei.com/2FuV1C4
タグ: 日経イブニングスクープ
posted at 18:02:57
「2000年に体罰を禁止したドイツでは『強く殴られたことがある』と肯定した割合が30%(1992年)から3%(2002年)に減少しています」www.bengo4.com/c_18/n_9444/
タグ:
posted at 18:10:25
平成における消費者の変容:経済不安でも満足度の高い若者
バブル崩壊前後に生まれ育った若者は「お金がなくてかわいそう」なんて思ったら大間違い。目先の収入はバブル世代より多く、生活満足度が高い
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ:
posted at 18:21:34
日本の労働生産性はなぜこんなに低いのか - Togetter togetter.com/li/1332708 b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 20:15:14
4月から始まる外国人労働者受け入れ制度、課題山積。ブローカー規制や家族帯同を認める必要 #外国人労働者 #記者会見 #特定技能 hbol.jp/189187
posted at 20:49:11
外国人の受け入れと処遇をめぐって――出入国管理政策と社会統合政策
加藤真 / 三菱UFJリサーチ&コンサルティング研究員
synodos.jp/society/20750
タグ:
posted at 22:06:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx