Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年09月12日(木)
安倍首相がトランプ大統領と約束した飼料用トウモロコシ。ブラジルの豊作の影響で、トウモロコシの国際相場が急落。米国産はブラジル産より1トン当たり10ドルも高く、日本は不要な上に割高の米国産トウモロコシを購入せざるを得ない状況です。 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL
タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 06:15:00
【Pickup】ZOZO失墜 前澤商法は限界か
⬇記事を読む
diamond.jp/articles/-/197...
10年に1度はビジネス界をにぎわす“風雲児”が現れ、称賛され、羨望され、袋だたきにされる―。国内最強のアパレルECサイトを築き上げた、ZOZOの前澤友作社長。かつての風雲児たちと同じ道を歩むことになるのでしょうか。
タグ:
posted at 10:33:53
アムステルダム・スキポール空港にある男性用小便器に一匹のハエの絵を描いたところ、清掃費が8割減少した。これは「人は的があると、そこに狙いを定める」という分析を生かした試みだった。これは「ナッジ(nudge)」の有名な成功 ...
courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 11:33:17
結局、本当に一番タチが悪いのは仕事をやらないおっさんとかではなく『無駄な事を丁寧な事と勘違いして仕事を増やすやつ』だと思う - Togetter togetter.com/li/1403065 b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 14:04:39
悲しいねぇ
〈日本は、「共助」も「公助」も控えめで良い、と考える世界でも稀な国である〉
日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実 gendai.ismedia.jp/articles/-/67142 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 15:22:13
米労働市場は不法就労が支える
非合法に滞在する労働者が摘発の恐怖に怯える一方、雇用主や大企業は責任追及を逃れている
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ:
posted at 17:53:15
「国民であっても日本人ではない」という帰化人のアイデンティティーの葛藤……日本とは違う民族的ルーツをもつ新しい日本人である「帰化人」を日本社会は受け入れる心構えがない
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#日本社会 #移民 #カルチャー
posted at 18:38:48
AI監視国家・中国の語られざる側面:いつから、何の目的で?
監視カメラ網の構築が始まったのは2005年だった――。現地取材から明かす監視大国の実情と、一般的なイメージとの乖離。本誌「顔認証の最前線」特集より
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#顔認証
タグ: 顔認証
posted at 18:50:01
社会人になってからの「学び直し」でさらに広がる教育格差……
社会変化のスピードが速い現代では、社会人も絶えず新しいことを学び続けなければならない(舞田敏彦)
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#キャリア #教育 #日本社会
posted at 19:50:00
大石あきこ(れいわ新選組)Akiko O @oishiakiko
大阪府職員の自殺が2010年は7人。例年1人程度。
急増した背景として、橋下知事が繰り返し「解雇」をちらつかせて全職員を脅し、無理難題の状況においたことがある。
たくさん証拠は提出されたが、大阪地裁は、原告(橋下)側の狭い解釈を前提として
「投稿を事実とする証拠がなかった」と判断した。 twitter.com/mainichijpnews...
タグ:
posted at 19:50:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【今読まれています】非正規雇用の増加は氷河期世代だけの問題ではない
希望する働き方ができていない人々に対して政府が就職支援を行なうのは、大変望ましいことだ。
しかし、報道されるような内容の支援策であれば、さまざまな問題点がある。
buff.ly/2Q8PQR9
タグ:
posted at 20:15:03
2019年09月13日(金)
どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU konifar-zatsu.hatenadiary.jp/entry/2019/09/... b.hatena.ne.jp/entry/http://k...
タグ:
posted at 01:06:38
口利き報じられた上野議員 離党や議員辞職しない考え | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 09:39:22
digital.asahi.com/articles/ASM9F...「「夫、妻は別姓であってもよい」は、前回調査より9ポイント増の50・5%となり、調査開始以来、初めて5割を超えた。「夫婦は子どもを持ってはじめて社会的に認められる」は、7・4ポイント減の24・7%だった。」
タグ:
posted at 15:29:15
「現代の奴隷」と呼ばれる状態に置かれた人々が、ロシアには80万人いる(人権団体「グローバル・スレイバリー・インデックス(世界奴隷指数)」の報告書より)。その半数が、性的搾取の被害者だという。buff.ly/2zbDdJ5
タグ:
posted at 23:00:20
2019年09月14日(土)
河野防衛相、ツイッターは「ほんわかとした、癒やしのコミュニティー」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 01:49:33
タランティーノの最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』はもう観ただろうか?これからという方は、カルト集団「マンソン・ファミリー」について知っておくとさらに楽しめるかもしれない。buff.ly/2LfSYWB
タグ:
posted at 10:00:27
大西洋奴隷貿易でイギリスは黒人奴隷との交易品としてアフリカ大陸に大量に銃器を輸出していたのだ。じゃあ銃の輸出が増えれば奴隷の輸出が増えるのか?あるいは奴隷の輸出が増えるから銃の輸出が増えるのか?こうした銃と奴隷の複雑な関係をゴリゴリの時系列分析で明らかにした研究があるのだ
(1/19) pic.twitter.com/lRBNtDGNSX
タグ:
posted at 20:26:47
銃器の流入はアフリカの現地社会をどう変えたか?当時のアフリカの諸王国の軍事的な技術レベルを考えると、銃は超強力な武器だったのだ。そんな強力な武器があるなら、更に奴隷を狩りやすくなるのだ。つまり、銃器を輸入すればそれに呼応するように輸出できる奴隷の数も増えるのだ。
(4/19)
タグ:
posted at 20:28:17
書きました。中国の「ニューリテール」ブームの中で目立った「無人商店」の顛末。後から石橋を叩いてセルフレジを導入した日本はまんざらでもなかった。#山谷剛史記事
「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に bunshun.jp/articles/-/14102
タグ: 山谷剛史記事
posted at 21:09:53
美しい国ニッポンでは「栴檀は双葉より芳し」という通り「優秀な人は若いうちから優秀なはずだ」という思い込みがあるように見受けられるのでありったけの評価ハックを仕掛けて若いうちから優秀「に見える」ように装った人間が勝者になりやすい。敗者復活が難しい社会慣行ともマッチして地獄が顕現する
タグ:
posted at 21:26:23
2019年09月15日(日)
教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...「私費に教育が依存すると経済的に苦しい人が質の高い教育を受けられないおそれがあり、持続可能性に懸念が残る」。
タグ:
posted at 07:04:19
総理は、内閣改造の目眩ましで、自民党暴行議員もブローカー政務官もみんなすぐに忘れてくれると思っている。総理の好きな「印象操作」。いつものパターン。だから不正も隠蔽も改竄も跡を絶たない。結局は国民が馬鹿にされているということ。忘れれば、やりたい放題やられる。www.nhk.or.jp/politics/artic...
タグ:
posted at 07:09:15
大学教員のポストが減り、博士号を持ちながら安定した仕事に就けない「ポストドクター(ポスドク)」。専門人材が不足する企業に橋渡しをする支援事業を経済産業省が始めます。
s.nikkei.com/30ghMSW
タグ:
posted at 07:50:04
日経の世論調査で、消費税率10%への賛成が初めて5割を超えました。社会保障費の膨張に対策が「必要」との回答は85%に上り、増税後の社会保障に対する関心が高まりつつあります。
s.nikkei.com/30eXJ75
タグ:
posted at 08:00:06
【中国風刺画コラム】アメリカ人労働者を搾取する中国人経営者……労働組合をつくろうとするアメリカ人従業員の動きを阻止――「アメリカよりももっと資本主義」な中国人
www.newsweekjapan.jp/satire_china/2...
#アメリカンファクトリー #資本主義 #中国
タグ: アメリカンファクトリー 中国 資本主義
posted at 08:57:00
教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 09:39:08
幻冬舎GOLD ONLINE/ゴールドオ @gentoshago
・中小企業を困らせる「採用」「定着」「育成」の三重苦
・「優秀な人に来てほしい」では採用できない
【最新記事】増える人手不足倒産…「社員を軽視している会社」の断末魔 #経営戦略 #幻冬舎ゴールドオンライン
gentosha-go.com/articles/-/23138
タグ: 幻冬舎ゴールドオンライン 経営戦略
posted at 11:20:00
米国ではいかにして効率良く働いて、家族と過ごしたり、趣味の時間を作ったりするかということが話題になるが、日本には、そのような考えかたは浸透していないという。米「ワシントン・ポスト」紙の記者が、日本の抱える「過労死問題」を調査した。buff.ly/2FnL7QV
タグ:
posted at 18:00:31
【9月17日(火) 22時半〜】NHKドキュメンタリー - プロフェッショナル 仕事の流儀「外国人労働者に何が?支援の第一人者に密着」 www.nhk.or.jp/docudocu/progr...
移住連代表理事の鳥井一平さんが出演されるとのこと。要注目です。
タグ:
posted at 22:44:08