Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年12月12日(木)

保育園職員18人が一斉に退職届 パワハラなど理由に 静岡 浜松 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ: nhk_news
posted at 19:32:05

パソナグループ 就職氷河期世代支援で正社員300人採用へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 19:12:51

2012年、少数民族ロヒンギャと仏教徒の間で衝突が発生。16年にロヒンギャ弾圧が始まるが、スー・チー氏は沈黙を守った。 pic.twitter.com/RHqfI4WTuz
タグ:
posted at 18:30:00

米 ユダヤ人経営の小売店銃撃 「ヘイトクライム」との見方も #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ: nhk_news
posted at 14:55:04

【速報】ヘイトスピーチなどを繰り返した人物に刑事罰を科す「差別禁止条例」が、先ほど川崎市議会で全会一致で可決しました。
戦中戦後を通じて、差別的言動に刑事罰が科される日本で初めての条例になります。
関連記事はこちらです。
www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ:
posted at 12:00:47


消費税の問題点は、低所得者に重く高所得者に軽いという逆進性が強いことです。ピケティが示した通りr>gで、資本主義社会には本質として格差拡大傾向が組み込まれています。本質的に格差拡大傾向の社会に、格差が拡大する税制を重ねれば、格差拡大で経済は回らなくなります。それが日本の現状です。 twitter.com/ShinyaMatsuura...
タグ:
posted at 09:17:46

2019年12月11日(水)

ベテラン社員は時代の変化に付いていけないほどやわではない。すぐに時代にアジャストできる存在でもあるのだ。
→年金の支給開始がどんどん延びる シニア社員が前向きに働き続けるためには
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 18:33:00

megalodon.jp/2019-1204-0429...「大坪氏は…「iPS細胞の研究には10年間で1000億円以上の補助金が国から支給されることになっているが、そんなものは私の一存でどうにでもなる」と恫喝とも思える発言もあったという。これに激怒した山中教授は、会談の内容を文部科学省ライフサイエンス課に通報」
タグ:
posted at 17:44:19

「車道や駅のホームで飛び出そうとする度に叩いて、やっと3歳3カ月で飛び出さなくなりました。本当は私だって叩きたくありません」「でも、口で言ってただけだと息子の場合は500パーセント無理です」
www.bengo4.com/c_23/n_10515/
タグ:
posted at 14:10:59


【読まれてます】
特定技能1号 在留外国人数は全国で219人 21県が受入れゼロ 法務省 #特定技能 #外国人雇用
www.rodo.co.jp/news/83821/
posted at 11:00:00

三菱電機で今年8月起きた男性新入社員の自殺について、教育主任が自殺教唆で書類送検されました。
パワハラ防止法が成立したのは今年5月。労働問題にくわしい弁護士は「本来なら会社が対策を講じ、社員を指導すべきなのに…」と会社の責任も指摘します。
www.bengo4.com/c_5/n_10514/
タグ:
posted at 10:19:07

「(労働基準監督署の指摘から公表が遅れたのは)どういう形で支払えばいいかなどを詰めていた」「創業から45年、ビジネスが今の社会環境に合っていない」。残業代未払いをめぐりセブンイレブンが会見しました。
s.nikkei.com/2PxYKE5
タグ:
posted at 09:52:37


ルールの服従ではなく、「どう行動すれば皆が楽しく快適に過ごせるのか?」を考えさせ、子どもが自分の「心の声を聞く」習慣を身につけさせるのがしつけ。しつけが子どもの「人生を快適にする知恵」となるのです
www.newsweekjapan.jp/stories/woman/...
#しつけ
タグ: しつけ
posted at 09:30:15

なぜIMFのような外部機関に「消費税を15%に」なんて言われないといけないのでしょうか。日本は議決権が2位で、副専務理事は財務省の天下りポストです。結局、日本政府と財務省が増税したいと考えていることが「一見中立に」主張されています。
www.zeiri4.com/c_1076/n_872/
タグ:
posted at 08:46:56

#出生数 が90万人を割る見通しのなか、少子化対策にどう取り組むべきなのでしょうか。論説委員の #辻本浩子 の #中外時評 は、「炎上」の歴史から考えます。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
posted at 08:25:12

大戸屋、ガイアの夜明けで残業を減らす姿を宣伝するはずが精神論と根性論で現場を回す姿を宣伝する結果に : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65954... b.hatena.ne.jp/entry/http://k...
タグ:
posted at 07:12:14

国の税収 当初見込みより2兆数千億減 赤字国債追加発行へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ: nhk_news
posted at 06:10:04
2019年12月10日(火)

残業時間の通算が労政審で大筋合意しました。A社とB社を別々にみれば法定時間内でも、通算すれば残業時間は膨れあがります。仕事の掛け持ちをする労働者の心身の健康を守る一歩になってほしいです
兼業・副業も労災対象に 残業時間の計算見直し、厚労省:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMDB...
タグ:
posted at 23:00:02




毎日新聞が夕刊で先行しました。朝刊も一面トップです。失態もあった特捜検察ですが、やはり政界ににらみをきかす存在でなければ。今の政界の緩みは、検察の沈黙と無縁ではないと思います。
秋元議員2元秘書宅捜索 外為法違反容疑、任意聴取 東京地検 mainichi.jp/articles/20191...
タグ:
posted at 06:08:12
2019年12月09日(月)

内部留保を400兆円も貯めてるくせに、なに賃上げ渋ってるんですか?
意地でも労働者に金を回したくないんですね。
これ、もっと怒るべきですよ。「金を払え」って。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-...
タグ:
posted at 08:30:48
2019年12月08日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
2018年の日本の経済成長率は、193ヵ国中171位できわめて低い。この経済低迷は、首相やその周囲が極端な「スキーマ」に陥っているからだ。/なぜ安倍首相は「韓国より低成長」を認めないか president.jp/articles/-/31274 #アベノミクス
タグ: アベノミクス
posted at 18:00:00



日本で学生の教育について議論が続くなか、つい最近、世界では学生の学力についての調査結果が公開され、ちょっとした物議を醸している。国の未来の経済競争力のバロメーターとされるPISAで、中国がトップを独走する結果となったのだ。
courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 15:03:11


「管理職になれなかった社員は給料もモチベーションも下がる」。労働力人口の過半は45歳以上。中高年に新たな活躍の場探しを促したり、役職定年を廃止したりする企業の動きです。
s.nikkei.com/2OZEn3C
タグ:
posted at 08:06:34
