Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年07月28日(水)

書きました。孤立出産で死産したベトナム人実習生のリンさんを被告人とする刑事裁判。熊本地裁は有罪判決を下しました。曖昧模糊とした「国民の一般的な宗教的感情」を害したから死体遺棄なのだという判決。裁判官は何を語ったか。3つの争点を中心に整理しました。ぜひ一読を。news.yahoo.co.jp/byline/mochizu...
タグ: 国際移動
posted at 07:51:14

IMFの最新経済見通しです。21年の成長率見通しは、上方修正の米国やユーロ圏と、新興・途上国など下方修正されたグループに分かれます。問題は日本が後者に属すること。「新型コロナウイルスのワクチン普及の差が世界経済の「断層」を広げている」というのがIMFの分析です www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ: 国際経済
posted at 08:15:44

感染者数が増えると常に若者が犯人にされる。この記事も『若者、感染の恐怖感なくなってきている』というタイトルだが、たった1人の発言を全体の傾向のように印象付けている。若者に感染者が多いのは事実だからこそ、定量的な意識調査を行って発信するのがメディアの役割。
news.yahoo.co.jp/articles/9efc3...
タグ: キャリア
posted at 10:58:12

【雇用保険料、引き上げを検討】
yahoo.jp/wlZuErR
厚生労働省が雇用保険料引き上げの検討に入る。新型コロナウイルス禍で雇用調整助成金の給付決定額が4兆円を超え、財源が逼迫しているため。具体的な保険料率は労働政策審議会で議論し、早ければ来年の通常国会に雇用保険法の改正案を提出。
タグ: 社会政策
posted at 11:03:17

中国の景気回復、何が妨げているのか
社会人になったばかりの若年層が苦戦している
#中国 #ハードオンザストリート
on.wsj.com/3zLKM6T
タグ: ハードオンザストリート 中国 国際経済
posted at 13:00:10

2021年07月29日(木)

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「アニメーター賃金問題で考える「クリエイターは遊んでいるのか仕事をしているのか問題」&社会的アンペイドワークについて」togetter.com/li/1751195
が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@miyou_satou
posted at 00:29:04

医療従事者の「労災認定」が急増している…ヤバすぎる長時間労働の現状 : gendai.ismedia.jp/articles/-/85654 #現代ビジネス
posted at 05:01:26

本人が知らないまま店側に都合よく「個人請負」にさせられ、雇われていれば受けられるはずの法的な保護や補償がない状況に陥る事態が多発しています。
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/443...
posted at 05:01:52

「リモートパワハラ」のヤバすぎる実態…従来のパワハラとの「決定的な違い」とは gendai.ismedia.jp/articles/-/856... #マネー現代
posted at 05:01:55

トヨタの直営販社、しかも「おもてなし」をブランドの軸に据えるレクサス店が引き起こした事態だけに、系列販社にも衝撃が広がっています。
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/444...
posted at 05:31:53

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
SDGs ウォッシュって知ってる?
SDGs + Whitewash(〜をごまかす)の造語で、
「SDGsに取り組むフリをすること」を指します。
このような「ウォッシュ」にならないために誠実な説明が必要だといいます。
(アーカイブ記事)
www.huffp.st/W1WcDO5
タグ: 組織
posted at 06:14:05

ラモス瑠偉、三浦知良、前園真聖、武田修宏……。
日本サッカー史に名を遺す有名選手を数多輩出し続けてきた #東京ヴェルディ。
この名門クラブで今、ただならぬ事態が起きているという――
www.dailyshincho.jp/article/2021/0...
#サッカー #デイリー新潮 www.dailyshincho.jp/article/2021/0...
posted at 07:36:30


担当事件です。大阪市の組合事務所に関する団体交渉拒否の不当労働行為について、大阪府労委に続き、司法でも断罪。法律に基づき行政をする自治体が、9年間も交渉を拒否し違法状態を続けている異常な状態。
団交拒否訴訟で大阪市敗訴 地裁「労組を軽視」 www.sankei.com/article/202107... @Sankei_news
タグ: 社会政策
posted at 19:33:12
2021年07月30日(金)

「ロックダウンの法整備検討を」 政府分科会で求める声:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2... b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
タグ: 社会政策
posted at 13:03:31

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「大企業から仕事の依頼、数十時間かけて提案資料を作ったのにポシャる→ここまでの分の精算を求めたら「一円も払えません」と言われた…」togetter.com/li/1751456
がきてるみたいっ。みんなもう見たのかなぁ? 作成者:@matorunrun1
タグ: 産業社会学
posted at 13:20:06

OECDの幸福度白書を見ると、世界のスタンダードは『女性・高齢・低学歴の者ほど幸福度が低い』だが、日本人はこれにすべて反している」という──
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#幸福 #日本
#ニューズウィーク日本版
タグ: ニューズウィーク日本版 幸福 日本 自殺
posted at 14:20:00

【筑摩書房 近刊情報8/10発売】山根貞男『東映任侠映画120本斬り』(ちくま新書)
『網走番外地』『日本侠客伝』『緋牡丹博徒』等、1960年代後半から70年代に多数つくられたヤクザ映画。鶴田浩二、高倉健、藤純子、菅原文太らがスクリーンで活躍する姿は一世風靡した。映像美と活気溢れる世界に迫る。 pic.twitter.com/u0mMjizaTD
タグ:
posted at 17:08:10
2021年07月31日(土)

VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
「12歳ながらに、『なぜ男子の方が多くコート内で練習できるのか』『白人以外の選手はいないの?』などという疑問が、頭から離れませんでした。このとき、ジェンダーや人種による格差をなくし、皆に平等の権利と機会が与えられるよう、生涯かけて闘おうと心に誓ったのです」
bit.ly/3hNH1rF
posted at 12:05:01

この図から見ると、第一優先であるべきなのは、企業にリモートワーク実施を求める。第二の優先であるべきのはリモート授業、そして夏休みの間サマーキャンプ、移動教室、自然学校や部活を実施しない。
しかし、そんな話を全然耳にしないで、飲食店ばかりに要求が出されている。全然論理的じゃない。 twitter.com/powderbum75/st...
タグ: 社会政策
posted at 12:24:41



Choose Life Project @ChooselifePj
「SDGs」について連日テレビなどでみなさんご覧になっているかと思いますが、OECDの評価によると、日本はジェンダー平等や、不平等の削減などは全く達成には程遠い状況です。
7/31 学者の会・第4回オンラインシンポジウム 「ハルマゲドン日本?!のオリンピック」 youtu.be/TVdLCqrCKoA pic.twitter.com/9IQixZXdZQ
posted at 14:30:34

米IT人材争奪戦、リモート定着で大手に優位
ハイテク労働市場はこれまでになく地理的に分散
#リモート勤務 #リモートワーク
on.wsj.com/3ygXudy
posted at 15:30:08


なぜ、東洋の魔女は「非国民」と呼ばれたのか。五輪をめぐる“誹謗中傷”が、彼女たちを追い込んだ
www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bu...
※※1964年の東京五輪で金メダルを取り、伝説的な存在として、いまだ語り継がれている女子バレー日本代表「東洋の魔女」。 菅義偉首相もたびたび思い… pic.twitter.com/gI3MDkrGeO
タグ: キャリア
posted at 19:32:04


BBCニュース - 【東京五輪】 なるべく見えないよう……都心から排除されるホームレスの人々
www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/XHTHOIhZg7
タグ: 社会階層
posted at 21:23:50

中国は典型的な学歴社会と言われているが、IT業界の場合は必ずしもそうとは限らない。若者たちの活躍を中心に、調査データなどを基に中国IT業界で働く人たちの実情を見ていく。 business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
タグ: 国際経済
posted at 22:01:03


コロナの専門家の予測は正確である。しかし首相や組織委はわざわざ経済学者の予測を使い、それは甘く大外れだったが、開催を正当化した twitter.com/TetsuFerrum/st...
タグ: 社会政策
posted at 22:33:30