Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年08月22日(日)

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online

21年8月22日

「今後の労働力人口の減少を、技能実習制度で外国人に働いてもらってまかなうのにも限界がある。移民の受け入れを本格的に議論する時期を迎えたということだ」president.jp/articles/-/48641

タグ: 国際移動 国際経済

posted at 22:28:00

FASHIONSNAP @fashionsnap

21年8月22日

ゾゾの物流拠点の自動化を実現するソーティングロボットシステム「t-Sort」とは。
www.fashionsnap.com/article/2021-0...

タグ: キャリア

posted at 19:12:00

NHKニュース @nhk_news

21年8月22日

新型コロナ「特定技能」制度の介護職増えず 人手不足深刻化か #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ: nhk_news 国際移動

posted at 17:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Forbes JAPAN @forbesjapan

21年8月22日

SDGsが2015年の9月に採択されてから、まもなく6年になる。目標としている2030年まで、あと10年を切った。

→SDGsで日本が出遅れたのはなぜ? 知っておきたい2つの側面
forbesjapan.com/articles/detai...

タグ: 国際経済 産業社会学

posted at 16:33:02

Robert Reich @RBReich

21年8月22日

Trickle down economics is a cruel hoax designed to enrich the wealthy and corporations at the expense of the American people.

タグ: 社会政策

posted at 08:38:06

つしまようへい @yohei_tsushima

21年8月22日

単発仕事請け負うギグワーカー 保護規制緩和は「違憲」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ: 社会政策

posted at 08:05:01

NHKハートネット @nhk_heart

21年8月22日

📚週末のおすすめ記事アーカイブ

貧困、うつ病、自殺未遂…自らの境遇と体験を著書『この地獄を生きるのだ』に赤裸々に綴った #小林エリコ さん。絶望の淵から、小林さんが「再生」するまでの道のりをたどります【記事】

※2018年の番組を基に制作した記事です
www.nhk.or.jp/heart-net/arti...

タグ: 小林エリコ 社会政策 自殺

posted at 08:00:00

日経ビジネス @nikkeibusiness

21年8月22日

INSEAD(インシアード)のエリン・メイヤー教授は、グローバル企業が抱える文化の問題と向き合ってきた。米ネットフリックスなどのケースを取り上げ、組織文化のマネジメントについて聞く。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00...

タグ: 組織

posted at 07:00:32

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年8月22日

文科省と厚労省のまとめによると、小中高生の自殺者数は今年上半期234人(暫定値)で、年間で最多だった昨年同期を上回りました。昨年を月別で見ると、8月が最多の65人で前年の34人から倍増しました。子どものSOSサインに大人はどう対応すれば良いのでしょうか。www.tokyo-np.co.jp/article/125955

タグ: 自殺

posted at 06:37:26

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

21年8月22日

「特別な人に特別な優しさを提供しようという意識からは、心のバリアフリーは実現されない」確かにその通り。
パラリンピックが障害者の偏見助長? 東京大会に課題:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK8S...

タグ: 社会階層

posted at 06:27:42

現代ビジネス @gendai_biz

21年8月22日

部族組織の誕生と道徳のヴァージョンアップの必要 : gendai.ismedia.jp/articles/-/86464 #現代ビジネス

タグ: 国際経済 現代ビジネス

posted at 06:01:34

Eテレバリバラ (金)夜10時30分&( @nhk_baribara

21年8月22日

#バリバラ 「2.4時間テレビ」✨

日本でずっと暮らしたいのに、追い出されそうになっている外国人がいる🤔

#秋元才加 さんたちと一緒に考えてみよう~!

ご意見・感想を
#バリバラ で70字以内でつぶやいてください!
生放送で紹介します

#誰ひとり取り残されないSDGs
#せやろがいおじさん pic.twitter.com/MZQWtuLTNB

タグ: せやろがいおじさん バリバラ 国際移動 国際経済 秋元才加 誰ひとり取り残されないSDGs

posted at 01:38:01

2021年08月21日(土)

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

21年8月21日

品質不正の陰に「枯れた製品」 経営者が大胆な決断を
s.nikkei.com/3gh8Lni

タグ: 組織

posted at 21:00:04

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

21年8月21日

業界団体の調べでは、入国を待っている留学志望者は、アジアをはじめとした世界各国に約2万6000人いるとみられ、1年以上にわたって待機しているケースも少なくない。
courrier.jp/columns/257649/

タグ: 国際移動

posted at 20:37:03

大野たかし @koredeiinoka

21年8月21日

高卒の公務員初任給が最賃を下回っています。
政治家や商業マスコミが散々「公務員天国」などと賃下げを煽った結果です。それに引きずられ、民間の給与も上がらず、公務サービスも悪化しました。公務員低賃金によっては日本で暮らす皆が損をしています。
公務員も民間も、給料と待遇を上げるべきです。 pic.twitter.com/1CDgia75zB

タグ: 社会政策

posted at 17:39:06

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

21年8月21日

細る「いのちの電話」 相談員減少、自殺増への対応苦慮
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ: 自殺

posted at 16:53:48

OECD_Centre @OECD_Centre

21年8月21日

✨OUT NOW! The 🆕 𝐇𝐨𝐰 𝐖𝐚𝐬 𝐋𝐢𝐟𝐞? 𝐈𝐈 𝐑𝐞𝐩𝐨𝐫𝐭
Check it out for long-term trends in #wellbeing and #equality “beyond GDP” since 1820!

➡️oe.cd/how-was-life

@OECD_Social @OECD_Stat @OECD pic.twitter.com/oupp3oqGsT

タグ: equality wellbeing

posted at 16:36:01

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

21年8月21日

4歳児も自分で性を選べるスコットランドの最新ジェンダー教育

<世界に先駆けて公立学校でLBGT問題の授業を義務化したスコットランドが、学校におけるトランスジェンダー学生の対応について革新的な指針を発表した>
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ: キャリア ジェンダー

posted at 14:30:03

日経ビジネス @nikkeibusiness

21年8月21日

現在の家族のありようは明治時代の制度が土台となっている。これがLGBTQ+だけでなく、多様な価値観を持つ人も苦しめている。男女の二者択一から「誰もがマイノリティー」へ。そんな切り替えが視界を開く。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...

タグ: キャリア

posted at 14:00:33

日本経済新聞 大学取材班 @nikkei_daigaku

21年8月21日

就職情報大手のリクルートが実施した調査によると、2022年卒業予定の理系大学生のうち、建築・土木系の学科に所属する大学生の半数以上が「大学の授業や研究で学んだ専門性が就職活動で評価された」と回答しました。www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ: 産業社会学

posted at 13:45:33

WIRED.jp @wired_jp

21年8月21日

人々の社会的な信用度をスコアとして数値化するシステムが、中国で浸透し始めた。信頼度が上がれば病院で優待されるなどのメリットがある反面、信用度が下がれば公共交通機関の利用が制限されるなどの厳しい“罰則”も待っている。(アーカイヴ記事) bit.ly/2Itd2QW

タグ: キャリア

posted at 13:30:10

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

21年8月21日

ルッキズムやジェンダー 🚻 規範に縛られ、#SDGs 🌍のゴールと逆行した広告が度々問題となる...

いったいなぜ?🤔
popIn株式会社 西舘亜希子さんと、SDGsの日本語コピーを開発した株式会社博報堂 井口雄大さんと考えてみた。
www.huffp.st/FBNV63E
[SPONSORED]

タグ: SDGs キャリア ジェンダー

posted at 13:10:01

文春オンライン @bunshun_online

21年8月21日

800RT 「これで死ぬ理由ができた…」コロナ禍で職を失った20代女性のSOSは役所で門前払いに
DaiGoに伝えたいコロナ禍の貧困現場 #2 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/479...

タグ: 文春オンライン 社会階層 自殺

posted at 13:02:06

毎日新聞 @mainichi

21年8月21日

6月にJOCの理事に就任した元フェンシング女子日本代表で、トランスジェンダーの杉山文野さん。東京オリンピック・パラリンピックが大会ビジョンに掲げた「多様性と調和」のある社会の実現を目指し、スポーツ界から社会を変えていこうとしています。
mainichi.jp/articles/20210...

タグ: キャリア ジェンダー

posted at 12:40:00

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

21年8月21日

消えゆく「ヤクザ」が示唆する今 組織でなく個人を見る www.asahi.com/articles/ASP8M...

タグ: 社会階層

posted at 12:04:03

つしまようへい @yohei_tsushima

21年8月21日

AFL-CIOの新会長に選出されたリズ・シュラー氏。初の女性会長。労働運動の力を活用して、女性や有色人種を中心に導くと決意表明。新しいリーダーのもと、社会変革に取り組む。 twitter.com/lizshuler/stat...

タグ: 社会政策

posted at 11:38:41

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

21年8月21日

貿易統計から「アメリカ・ファースト」の歴史を追います。1955年に起きたワンダラーブラウス事件から、ロシア&OPECとの石油戦争を見ていきましょう。 bit.ly/37ZZCLl

タグ: 国際経済

posted at 11:30:01

日経ビジネス @nikkeibusiness

21年8月21日

男女格差の解決だけでなく、LGBTQ+へ目を向けることも欠かせない。事業活動の各段階で偏見をなくせば、組織の力の底上げになるからだ。イノベーションの源泉にするため、新しい時代を見据えた変革が求められる。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...

タグ: キャリア

posted at 11:01:02

NHKニュース @nhk_news

21年8月21日

日本の経営者“転職経験なく 生え抜きの男性多い”政府 研究会 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ: nhk_news キャリア 組織

posted at 10:32:02

日経ビジネス @nikkeibusiness

21年8月21日

「年収や雇用形態に男女格差が残る(男女編)」「多様性はイノベーションにつながる(LGBTQ+=性的少数者編)」。日本の現状を示す象徴的なデータを紹介しながら、解説する。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...

タグ: キャリア 組織

posted at 10:00:33

弁護士ドットコムニュース @bengo4topics

21年8月21日

発達障害の人が訪れる法律事務所があります。代表の伊藤克之弁護士もまた、発達障害(ASD)の当事者です。彼ら彼女らの仕事上の悩みを聞くと、原因のほとんどは「適切な合理的配慮」を企業から受け取れないことにあるといいます。

www.bengo4.com/c_18/n_13438/

タグ: 社会政策

posted at 09:52:23

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

21年8月21日

ブラジルの中で生きた愛国心、時と共に明らかになる日本移民史

一世はもちろん、二世でも日本語を話す人たちには必ず「日本のどこ出身なの?」と聞かれる。その質問の裏には… @WorldVoiceJapan
www.newsweekjapan.jp/worldvoice/shi...

タグ: 国際移動

posted at 09:45:01

日経ビジネス @nikkeibusiness

21年8月21日

女性の経済的自立が進まず、貧困と自殺が深刻化している。「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」との価値観が招いた悲劇だ。経済界・労働界・行政に残る因習を一掃せねばならない。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...

タグ: 社会政策 社会階層 自殺

posted at 09:00:32

毎日新聞 @mainichi

21年8月21日

2017年に自殺を図った当時中学1年の女子生徒が訴えた、いじめの被害を学校側が「重大事態」と判断しなかった問題を巡り、第三者委は「教員をはじめ大人が対応しないことが更に苦痛を与えた」と指摘しました。
mainichi.jp/articles/20210...

タグ: 自殺

posted at 08:10:00

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

21年8月21日

タリバンのアフガニスタン占領のニュースは中国でも大きく報じられているが、隣国の未来に対する懸念ではなく、「アメリカの衰退」に紙面の多くが割かれている。
courrier.jp/news/archives/...

タグ: 国際経済

posted at 07:53:03

日経ビジネス @nikkeibusiness

21年8月21日

「男女差別はやめましょう」「セクハラはいけません」──。そんなレベルでは許されない時代が到来した。経済的自立が進まず貧困と自殺が深刻化する女性たち。周囲の目を気にして居場所を失いがちなLGBTQ+(性的少数者)。実は、この人たちはあなたのすぐ隣にいる。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp...

タグ: キャリア

posted at 07:00:32

@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました