Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年10月14日(木)

ShoCurry @酔いどれ間借りカレー @ShokunShocurry
大久保でパリピ過ぎるネパール料理とシーシャの店が爆誕していた。
若者達が爆音に合わせてダンス。
一方、キッチンではスクティが無数にぶら下がる本格派。
風俗ビルの中というロケーションも面白い。 pic.twitter.com/g4cBUFSCWH
posted at 00:02:51

【中央官庁離れなぜ 人事院初調査】
news.yahoo.co.jp/pickup/6406957
人事院は、今年の就職活動を終えた大学生らを対象に、国家公務員を志望しなかった理由を尋ねる実態調査に乗り出した。人事院が志望しなかった人に調査を行うのは初めて。中央官庁離れに歯止めをかける狙い。
タグ: キャリア
posted at 08:23:16

🆕OECD諸国の #失業率 は、2021年8月は6%と前月の6.1%からわずかに下落しました。
8月のOECD諸国全体の #失業者数 も引き続き減少し3,970万人(100万人減)となりましたが、依然として2020年2月のパンデミック前の水準を430万人上回っています。
🔎10/13発表の最新データ👉bit.ly/3v8ECgh pic.twitter.com/ygTbxYcEbD
posted at 19:13:33

集中力を高め、勉強や仕事の効率を高めると称する「スマートドラッグ」なるものが流行しつつある。実際に効果があるのか、副作用や依存性といった問題はないのか、実態を追った。(アーカイヴ記事) bit.ly/3iYYA7e
タグ: キャリア
posted at 19:15:01

真鍋弘樹 Hiroki Manabe @HirokiManabe
多くの人に読まれています。以前も採り上げた衝撃的な予測ですが、話を聞くと、そりゃそうだろうな、と思わざるを得ない内容です。ご一読を。
www.asahi.com/articles/ASPBG...
タグ:
posted at 19:41:14

【国際仕事人に聞く】第12回 栗栖薫子さん 神戸大学大学院法学研究科・法学部教授 人間の安全保障~国家を超えた協力と支援~ 「人間の安全保障」は人間の尊厳を大切にしようという原理的規範。研究者と国際機関の交流の重要性は? 是非一読ください。bit.ly/WqqTJh
タグ: 国際経済
posted at 20:24:23

【読まれています】ロスジェネ単身女性の老後 半数以上が生活保護レベル 自助手遅れ
www.asahi.com/articles/ASPBG...
就職氷河期に世に出た「ロスジェネ」世代の単身女性たちは、老後に貧困化する可能性が高いーー。
そんな未来予測を国際医療福祉大学の稲垣誠一教授が導き出しました。 pic.twitter.com/u0bMTW7WDZ
タグ: 社会政策
posted at 20:28:06

「PTA地域役員を決めるのに、シングルマザーは当然くじに入れるのに『シングルファーザーは出来ないよね。仕事大変だし子育てもして。外してあげよう』ってどうして?なぜ シングルマザーには厳しいの?」(おはぎさん)
🔻 日常で感じる #ジェンダー差別 の体験談を募集中です
www.nhk.or.jp/heart-net/new-...
posted at 21:00:00

持続可能なコーヒー栽培を目指して!コロンビア政府が発表した新たな政策とは
不安定な状況に置かれたコーヒー農家や環境問題に焦点を当て、持続可能なコーヒー産業を目指す──この計画の4つの側面を紹介する @WorldVoiceJapan
www.newsweekjapan.jp/worldvoice/mat...
タグ: 国際経済
posted at 23:00:31
2021年10月15日(金)

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam
「物価安いクオリティ高い日本凄い」→「給料安いブラック労働日本酷い」と世論が変わる潮目ってどこでどういうふうに発生するんだろうね。全体の変化によって一つの事象の意味は正反対に変わりかねない。変化を敏感に察知するには、海外と国内をバランスよく見て、世代の変化に目を凝らしておきたい。
タグ: 産業社会学
posted at 00:54:48


「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と期待し転職した正社員の仕事は、長時間労働前提のシフトが組まれ「安定があるだけで低賃金」だった…そんな経験をした女性が政治に願うことは。
憧れの正社員生活 奴隷みたいに働いたのに月給は「最低賃金」:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/136830
タグ: 組織
posted at 06:20:31


ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
「中途採用で営業力強化」はなぜ失敗? 良かれと思った組織作りの落し穴
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/ELGrexkXBT
タグ: 組織
posted at 07:05:05

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
「美人だし応援してるよ」「ママ社長」
DeNAを辞めて起業した岩崎由夏さんが違和感を覚えたという、言葉の数々。
違和感をバネに「令和の女性のロールモデルになる」と宣言するまでの心情の変化を聞いた。
(アーカイブ記事) www.huffingtonpost.jp/entry/yuka-iwa...
タグ: キャリア
posted at 08:00:01

スノーピークの未来をデザインする仕事は、たとえ社長でなかったとしても、スノーピークの可能性を誰よりも信じている自分にしかできないこと─
→「自分にしかできない仕事」を突き詰めたい。スノーピーク山井梨沙の信念
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: キャリア
posted at 08:03:00

【新刊】森崎和江著『まっくら:女坑夫からの聞き書き』筑豊の炭鉱で働いた女性たちの声を聞き取り、その生き様を記録した1961年のデビュー作。意志と誇りを失わず、真っ暗な地の底で過酷な採炭労働に従事した彼女たちの逞しい姿が、生き生きと描かれる。(解説=水溜真由美) iwnm.jp/312261 pic.twitter.com/EK79zmgZDQ
タグ: 産業社会学
posted at 09:07:37

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
「労働映画百選通信」第51号配信 - NPO法人 働く文化ネット
hatarakubunka-net.hateblo.jp/entry/20211015...
posted at 09:34:55

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
【50RT】約半数の経営者・管理職が「入社時に新入社員に身に着けておいてほしい」と答えた3つのスキルとは? www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ: キャリア
posted at 09:46:09


朝日の記事「ロスジェネ単身女性の老後 半数以上が生活保護レベル 自助手遅れ」が伝えるように、女性の貧困は深刻な社会問題です。
飯島裕子『ルポ貧困女子』(iwnm.jp/431621)は、アラフォー/非正規/シングルの女性たちのリアルな姿を描いています。
digital.asahi.com/articles/ASPBG... pic.twitter.com/fJSe77HgrM
posted at 10:44:50

「GAFAに富が集中し低賃金労働者が増大する」ITの雇用破壊で日本はこれから超格差社会に突入する - プレジデントオンライン #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/493...
posted at 11:03:41

朝日新聞 Think Gender @asahi_gender
苦境が可視化されてこなかったロスジェネ世代の女性たち。「就職氷河期に社会に出たタイミングや男女の雇用格差は、本人たちの責任ではない。制度が現状に合っておらず、もう自助だけでは手遅れ。これは自己責任に帰すべき問題ではない」(国際医療福祉大・稲垣誠一教授)www.asahi.com/articles/ASPBG...
タグ: キャリア
posted at 11:14:21

新刊が出ました! 平凡社新書『アルバイトの誕生――学生と労働の社会史』著/岩田弘三 戦後すぐ誕生した和製独語「アルバイト」(学生の労働)。その歴史は社会や経済の動きを反映してきた。新型コロナ下の動向まで網羅。 pic.twitter.com/2nmYPbPqXp
タグ: キャリア
posted at 11:20:29

心を満たしてくれる仕事、好きだと思える仕事をしていても、燃え尽き症候群は起こりうる。救急救命士として16年間働き、2015年に退職したタラ・ルイスの場合がそうだ。その1年前、ルイスは6ヵ月にわたり休職していた。彼女は救急救命士であることに誇りを持っていた。buff.ly/3FFnmnz
タグ: キャリア
posted at 11:30:00

富田克也の映画の神髄はリアルさにある――。
「サウダーヂ」では、幼なじみの土木作業員や在日外国人、ラッパーら実在の人物に近い役柄をあて、疲弊する地方都市をドキュメンタリー的な手法で描きます。
#日経STORY
ドキュメンタリー映画新時代(5)
s.nikkei.com/3ncvC6n
posted at 11:33:05

コロナ禍を機に転職を考え、実際に実行に移した人も少なくないだろう。こうしたなか米国の経営学者は、元の職場への復帰を希望する「ブーメラン社員」の急増を予測する。 bit.ly/3p4RrHk
タグ: 組織
posted at 11:45:00

マネージャーたちはにわかに、不安や不透明感、うつや悲しみなど、心身の健康を巡るありとあらゆる症状を支援することが期待されるようになった。
👉「職場における感情労働」は正当に評価されるべき
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 組織
posted at 12:15:07

アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
本日もダシェラー真っ只中のインドから大量の荷物が届きました。
成田空港貨物ターミナルは元からネパール人労働者の姿をよく見るが、今日荷物を運んでくれたフォークマンまでネパール人だったのには驚いた。ネパール人職員が増えると空港に行く別の楽しみが増える。 pic.twitter.com/7tigEgQdR7
タグ: 国際経済
posted at 12:28:20


アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
このネパール人労働者数から鑑みて、成田市や富里市が今後いつ第二・第三の新大久保化しても不思議ではない。
posted at 12:50:27

人工知能による労働作業の自動化によって、工場などにおけるブルーカラーの仕事が奪われることが懸念されてきた。しかし、研究によると、医師や会計士といったホワイトカラーの仕事のあり方にも影響が生じる可能性があるという。(アーカイヴ記事) bit.ly/2uR2iLo
タグ: キャリア
posted at 13:30:12

[工学専攻の学生が働きたいのは?👀理想的な就職先ランキング]
1位 グーグル
2位 マイクロソフト
3位 BMWグループ …
▶️世界中の工学専攻の学生にとって、最も魅力的な就職先トップ25 [2021年版]
www.businessinsider.jp/post-243766 pic.twitter.com/KbHxECwXC4
タグ: 組織
posted at 13:45:05

医師で自殺ほう助団体ライフサークルの代表エリカ・プライシヒさんは、外国人ら多くの患者の死を手助けしてきました。彼女が世界に自殺ほう助合法化を求める理由、精神病患者への自殺ほう助の是非ーー本人にインタビューしました。@SHINJO55 s.swissin.fo/oB6rTEZ
posted at 14:47:58

#貧困撲滅のための国際デー
#イエメン 🇾🇪では長年に及ぶ内戦により、数百万人が食料、避難場所、保健医療を喫緊に必要としています。世界銀行で最貧困国を支援する国際開発協会 @WBG_IDA は、紛争前から長期間にわたりイエメンで支援を行っています。wrld.bg/TY6450GrNFx
#IDAworks #EndPoverty pic.twitter.com/i5F3Ti7ZHQ
タグ: EndPoverty IDAworks イエメン 国際経済 貧困撲滅のための国際デー 食の社会学
posted at 17:00:16

【高校卒業予定者を採用予定の皆さまへ】
9月16日より新規高卒予定者の選考を開始しています。
本籍や出生地、家族構成や親の職業など、適性や能力と関係ないことを聞いたりすることは就職差別につながるおそれがあります。公正な採用選考を!
#採用 #就職差別
■詳しくは
kouseisaiyou.mhlw.go.jp pic.twitter.com/zgUgbbeS3g
posted at 17:30:14

🆕OECD地域 2021年8月の #失業率:
🇪🇺 area: 7.5%
🇬🇷 : 13.2%
🇫🇮 : 7.2%
🇪🇸 : 14%
🇱🇻 : 7.1%,
🇱🇹 : 7.2%
🇨🇴 : 12.7%
🇰🇵 : 2.8%
🇨🇦 : 7.1%
🇺🇸 : 5.2%
🇦🇺 : 4.5%
🇯🇵 : 2.8% 👈
🇲🇽 : 4.1%
🇵🇱 : 3.4%
🇹🇷 : 12.1%
📊詳細はこちら🔎👇
oecd.org/sdd/labour-sta...
posted at 17:39:11

欧米や日本のせいで文化が廃れてしまった…
漢民族としての誇りを取り戻せ! 中国で高まる「漢服」復興運動
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 国際経済
posted at 18:06:07

パソナは海外に住んだままリモートで働く外国人のIT人材を日本企業に紹介。現地に拠点がない中小企業でもIT業務の担い手を確保でき、国境を越えた人材活用が一段と進む可能性があります。#日経イブニングスクープ
s.nikkei.com/3BR1UtK
タグ: 国際移動 国際経済 日経イブニングスクープ
posted at 18:30:09

日本に新規入国の外国人 ことし上半期 去年同期比98%減 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 18:31:02

業績悪化による「賃金カット」「解雇」が認められるケースとは?
コロナ禍などで、経営が苦しくなっている企業は少なくない。しかし日本では、賃金の見直しや解雇を安易に行うことはできない。では、どんな場合は認められるのか
www.newsweekjapan.jp/stories/busine...
タグ: 社会政策
posted at 19:00:07


理想の生活と未来の成功のため、今こそ「損して得とれ」の精神を大切に
<コロナ禍で大きく変わった「働き方」と「ワークライフバランス」だが、仕事とプライベートの両方を充実させる新たな戦略とは>
www.newsweekjapan.jp/stories/busine...
#ワークライフバランス #働き方 #キャリア
タグ: キャリア ワークライフバランス 働き方 組織
posted at 21:15:06

『万引き家族』『パラサイト』『ジョーカー』『天気の子』......「格差映画」多発現象から読み解く、現代社会の闇 町山智浩インタビューwpb.shueisha.co.jp/news/society/2... #週プレ
タグ: 週プレ
posted at 22:57:55
