Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年10月16日(土)

外国人実習生に雇用指針 製造業など「搾取」批判に対応
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 05:30:48

なんで労働組合だけ政治にかかわらないほうがいいの? 経営者の思い通りになりますね
〈衆院解散を受け、経団連は…「政策を着実に実行できる、自民党を中心とする安定した政治の態勢が継続することを期待したい」と言明…会員企業などに自民党への政治献金を呼びかけ〉
www.asahi.com/articles/ASPBD...
タグ: 社会政策
posted at 06:20:33



「文化のインフラ」とも呼ばれているミニシアター。コロナ下の経営難で赤字が膨らむ現状を憂え、政治への抗議に立ちました。
mainichi.jp/articles/20211...
タグ: 社会政策
posted at 07:20:00

人々の社会的な信用度をスコアとして数値化するシステムが、中国で浸透し始めた。信頼度が上がれば病院で優待されるなどのメリットがある反面、信用度が下がれば公共交通機関の利用が制限されるなどの厳しい“罰則”も待っている。(アーカイヴ記事) bit.ly/2Itd2QW
タグ: キャリア
posted at 07:45:01

ノルウェーで中道左派の連立政権が発足 閣僚の過半数が女性に (朝日新聞デジタル) #NewsPicks www.asahi.com/articles/ASPBH...
posted at 08:51:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「製造ラインの64歳のおじさんから、高卒入社平社員で40代年収700万・持家で車ローン完済、子供2人は大学を出て孫が可愛いと、かつて存在したユートピアの話を聞いた」togetter.com/li/1788625
に大注目!いま話題のまとめだよ。 作成者:@HellwayPatrol
posted at 09:24:07

福岡里砂 ⌇ Lisa Fukuoka @c_a_t_a_l_y_s_t
😢「チラシの写真をツイートした東京在住のアメリカ人男性は『混雑していないと言えば済む話なのに、わざわざ訪日外国人だけに言及した意図が理解できません。このような表現に惹かれる日本人客がいるということでしょうか。私は国内旅行をよくしますが、チラシを見て悔しい気持ちになりました』」 twitter.com/ogawat0802/sta...
タグ: 社会階層
posted at 10:05:46

朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
中国・新疆ウイグル自治区の人権問題をめぐり、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が持論を語りました。新疆綿を使った衣料品をめぐっては、ユニクロのシャツが米国で輸入を差し止められた一方、中国政府は強制労働の事実を否定しています。 #SDGs www.asahi.com/articles/ASPBG...
posted at 12:00:00

"2019年11月…にオープンした「友誼食府(ゆうぎしょくふ)」を皮切りに、2021年6月には同ビルの2階に「食府書苑(しょくふしょえん)」、9月には同ビルから徒歩3分の場所に「沸騰小吃城(ふっとうシャオチーチェン)」と、現在池袋には3つの中華フードコートが存在している"
bunshun.jp/articles/-/492... pic.twitter.com/45NKvMXRay
posted at 12:09:33

【名古屋モーニング 異国の風吹く】
news.yahoo.co.jp/pickup/6407141
喫茶店でのモーニングは名古屋名物。いまでは外国人経営のレストランの中にも、モーニングを出すところが増えてきた。そんな店が、地元住民と外国人との交流の場になっている。インド、ベトナム、トルコ、三者三様の朝の様子を取材した。
posted at 12:36:18

消費税を増税しても、社会保障は良くなりません。自公政権の9年間で消費税は5%から10%に引き上げられ、13兆円もの増税が国民にのしかかりましたが、一方で、年金給付の削減、高齢者の医療費窓口負担増、生活保護の削減など9年間で6兆円もの社会保障の改悪が行われきました。
www.jcp.or.jp/web_policy/202...
タグ: 社会政策
posted at 13:00:18

そもそも、日本の財政が悪化した主な原因は、社会保障予算のせいではなく、自民党政権が大企業や富裕層への減税をくりかえしてきたからです。消費税が導入されてから今年度で33年、その税収は448兆円にもなりますが、ほぼ同じ期間に法人三税は323兆円、所得税・住民税は286兆円も減ってしまいました。 pic.twitter.com/o1T0HbpLCQ
タグ: 社会政策
posted at 13:02:44

複数のルーツを持つ若者が、回りからの好奇の目や、アイデンティティーを巡る葛藤を越えて生きていく。実体験を交えた映画 #WHOLE /ホールの主演2人に聞きました。
#ホール
「俺は日本人や」 外見で区別されるモヤモヤ描く映画「WHOLE」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASPBH...
posted at 17:36:44

母が自殺し、兄は孤独死…。「さよなら」のない別れを経験した女性が、冊子「コロナ下で死別を経験したあなたへ」を配布すると、多くの反響が寄せられています。
mainichi.jp/articles/20211...
posted at 18:20:00

世界中で非常に人気のあるドイツの哲学者、フリードリヒ・ニーチェは「絶対にこれが正しい」「絶対に美しい」といった絶対的なものを否定し、20世紀、21世紀は「ニヒリズムの時代になる」と予言していました。ニーチェの哲学とはいったいどういうもの?
toyokeizai.net/articles/-/461...
posted at 18:44:29

【娘のために離職 悩む父子家庭】
news.yahoo.co.jp/pickup/6407175
ひとり親世帯は、経済的な困窮に陥りやすいといわれているが、父子世帯も例外ではない。経済的に苦しい家庭や、一定の収入はあってもローン返済などに追われて実質の生活が厳しい「隠れ貧困」に陥ってしまうケースがあるという。
posted at 20:33:17

斉藤ひでみ・現職教師(西村祐二) @kimamanigo0815
昨日の朝日新聞朝刊に、教員の働き方についてのインタビューが掲載されていました。
僕も確認を忘れました汗。
(どんな記事だったんだろう…)
www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ: 社会政策
posted at 21:09:57

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
【50RT】“誤差”か“氷山の一角”か 女性自殺者増加から透けて見える、日本企業の深刻な「勤務問題」 www.itmedia.co.jp/business/artic...
posted at 21:16:40

"――結婚8年目で、わふこさんは「本当は中身が女性で」…とつしまさんに告げられています。…
わふこ ジェンダーのことに限らず、どこか本心を明かしきれないところがありましたね。…いまの自分の状態で何を言っても嘘じゃないかという。…"
bunshun.jp/articles/-/491... pic.twitter.com/sx60ZTkDTK
posted at 21:55:16
2021年10月17日(日)

文部科学省は博士課程の学生の企業への就職を増やすため、有給インターンシップ(就業体験)を支援します。国が率先して就職環境を整えることで、研究者の裾野拡大につなげる狙いです。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 社会政策
posted at 09:42:10

私が思う日本:我慢強い日本人を襲う「貧困」という悲劇 mainichi.jp/20211015/k00/0...
posted at 10:10:27

ジェンダー平等で世界のトップをいく #アイスランド 。その首都に昔ながらの家政学校があります。前時代的?いえいえ、時代の最先端でもあるようです。どんなところか、映画になりました。
#主婦の学校 www.asahi.com/articles/DA3S1...
posted at 12:21:52

首相の真榊奉納、中国は断固反対 「誤ったやり方」と新華社 bit.ly/3aMZXSW
posted at 16:57:12



Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
イギリスの若者の3人に2人は社会主義経済の下で暮らしたいと希望している。
なぜかは『ジェネレーションレフト』(キアミルバーン著、堀之内出版)を読めば、わかります!
www.theguardian.com/politics/2021/...
タグ: 社会政策
posted at 17:55:18

濱口桂一郎氏「社会制度というのは、法律の素養のない人ほど誤解しがちなのですが、みんなの行動によって成り立っている制度のことです。『新卒一括採用をしなさい』なんて、法律のどこにも書いていません」www.bengo4.com/c_5/n_13676/
posted at 18:11:38


VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
若宮正子「大人はすぐに将来のためと子どもに勉強させようとしますが、どんな仕事に将来性があるかなんて、今の時代わかりません。だから役に立つか、社会に還元できるかなんて気にするよりも学びたいことを学ぶのが一番」
bit.ly/30v4BmP pic.twitter.com/XhICdgPuac
タグ: キャリア
posted at 20:05:03

9月24日に開催した第55回海外社会労働事情研究会のZoom記録をYoutubeに公開しました。 テーマは『ドイツの労働・社会事情』で、講師はドイツでレイバーアタッシェをされていた松本直樹氏(厚生労働省雇用環境・均等局総務課長補佐)です(1時間59分、2022年5月末まで公開)。
www.youtube.com/watch?v=3htMSD... pic.twitter.com/oY0VmIjcUF
タグ:
posted at 20:17:50

急変する中国の住宅市場、値引きでも買い手つかず
住宅販売の急減を発表する不動産開発大手が相次いでいる
#中国 #中国恒大
on.wsj.com/30lfibA
posted at 20:30:11


ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
「命にかかわるような、『硫酸かけるぞ』とか、『自殺しろ』とか、もう本当にものすごい勢いで書かれ続けていました」
中川翔子さんが、自身に対する誹謗中傷のコメントと、恐怖を感じた日々について語りました www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 産業社会学
posted at 21:41:30

国は妊娠や出産を理由とする解雇を禁止し、実習をやめる必要はないことや支援制度があることを説明するよう受け入れ側に求めるが徹底はできていない。
技能実習生、産後復帰わずか2% 過去3年間、母子離散避け断念か | 2021/10/17 - 共同通信 nordot.app/82235320911919...
タグ: 国際移動
posted at 22:31:03


日本在住8年の作家として日本語で多様な物語を紡ぐ一方、ツイッターなどで日本の社会や政治の状況にも切り込んで歯に衣着せぬ発言をし、時にネット上で攻撃の的に…。
「彼岸花が咲く島」で第165回芥川賞を受賞した台湾生まれの李琴峰さんの考えとは――。
mainichi.jp/articles/20211...
タグ: キャリア
posted at 23:00:02

News From China (AFP @Afpbbfromchina
中国で増える若者の整形手術「顔面偏差値経済」は5兆円市場へ
www.afpbb.com/articles/-/337...
20〜25歳の女性が医療・美容サービスにかける費用は1人当たり7700元(約13万5360円)に達する。北京黄寺整形外科病院の劉紅梅主任は「一部の芸術系大学は、大半の学生が整形手術を受けている」と打ち明ける。
タグ: 国際経済
posted at 23:15:01