Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年01月23日(日)
就職や転職を考える上で参考になる「将来的に機械により自動化する可能性のある職業」をまとめた圧巻のデータ(2017)
gigazine.net/news/20170123-...
タグ: キャリア
posted at 22:45:00
(世界発2021)イカゲームよりリアルな貧困 スラム街が象徴、韓国の格差:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... 「イカゲーム」で描かれる韓国社会の格差や貧困。その象徴ともいえるスラム街がソウル中心部にある。貧困対策が大きな争点となる来年3月の韓国大統領選を前に現地を歩いた。
posted at 22:08:13
(世界発2021)インターンという名の労働力? ベトナムの大学生、次々日本へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... 仲介業者が学生から手数料を取るなど、技能実習と似た構図が定着しつつある。コロナ禍で両国の往来が制限されるなかトラブルも起きている。
タグ: 国際移動
posted at 22:07:33
世界銀行の試算では、2020年に世界の貧困人口は8000万人ほど増えて7億3000万人程度となってしまったようです。
これは概ね2015年頃の水準ですので、貧困削減の進展が約5年分逆行したことになります。
gendai.ismedia.jp/articles/-/91409
posted at 21:44:50
実際に起きてしまったら、アメリカの同盟国、日本にも影響がある台湾有事。
危機は本当に近づいているのか?
中国、アメリカの思惑は 👇
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
米中のはざまで、日本は 👇
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
#台湾
posted at 21:29:00
就職活動のインターンシップ、大学3年生ごろに行うイメージがありますが・・・
1・2年生のうちから経験する学生もいるそうです www3.nhk.or.jp/news/special/n...
タグ: キャリア
posted at 21:20:00
澤田晃宏(高卒進路記者/ジャーナリスト) @sawadaa078
好景気の持続に加え、「3K労働」と呼ばれる業種で若年層離れが目立ってきたため、「合法的に外国人労働者を雇えるようにして欲しい」という欲求は日増しに強くなるばかり。「研修生」が注目されるのは、工事など生産現場で働きながら学ぶ「実務研修」が認められるため。(読売新聞1990年8月11日)
posted at 21:08:23
いとうまい子さん、政府の委員に 45歳で早稲田大へ 広がった世界:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ1N...
タグ: 教育論
posted at 11:46:34
「時」の歴史ひもとく 明石市立天文科学館長ら執筆「時間の日本史」出版
www.kobe-np.co.jp/news/akashi/20...
posted at 10:24:49
メモ
2021年の「喫茶店」の休廃業・解散が初めて100件に達し、過去最多を記録したことが東京商工リサーチの調査でわかった。大手チェーンや「コンビニコーヒー」との競争に加え、昨今の輸入コーヒー豆の高騰も痛手となった。コロナ禍で生活様式が変化し、商談や「時間つぶし」、「勉強」などの需要も減 pic.twitter.com/6BoZVJCB8F
タグ: 産業社会学
posted at 09:05:14
広がる日本企業の再エネ化、アップルも「外圧」 課題は供給網
www.asahi.com/articles/ASQ1N...
太陽光発電や水力発電など再生可能エネルギーに切り替える動きが、大企業を中心に広がっています。脱炭素社会の実現に向け、政府の後押しが欠かせません。 pic.twitter.com/FvgjidthcC
タグ: 国際経済
posted at 08:06:16
プラットフォーマーに罰金6%? 欧州が踏み出した「制御」の一歩
www.asahi.com/articles/ASQ1Q...
「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の規制に向け、EUが取り組みを急いでいます。ネット事業者らに違法コンテンツの排除や広告の適正な表示を義務づける法案が可決されました。 pic.twitter.com/JpDPzyav54
posted at 07:56:11
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
米国全土の16歳・17歳の若者を対象とした新調査によると、58%が「自傷行為や自殺を考えたことがある人を個人的に知っている」と答えたという─
→休暇明けで学校に戻る米10代 ストレス水準が最高に
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 自殺
posted at 07:33:01
2022年01月22日(土)
目次あり。「1975年刊行の『Japanese Urbanism: Industry and Politics of Kariya, 1872-1971』の完全日本語訳。…」
⇒Gary Allinson/柴田みつ子訳
『日本の都市化 旧城下町から躍進する工業都市へ 刈谷の工業と政治:100年の歩み(1872-1972)』
丸善プラネット www.hanmoto.com/bd/isbn/978486...
posted at 23:23:40
「成功を勝ち取るのに、特別な能力はいらない。ポイントは『手持ちの能力』の最大化だ。堀江貴文氏の新著『最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術』より、ホリエモンの働き方ルーティンを紹介します。
toyokeizai.net/articles/-/503...
タグ: キャリア
posted at 22:22:58
北京の感染者、行動歴で格差くっきり
mainichi.jp/articles/20220...
ネット上では「中国社会の格差を象徴している」との声が上がっています。
mainichi.jp/articles/20220...
posted at 20:19:22
British Culture in J @britculturejp
「トランプ大統領二期目に再選」「IQスコアの低い国民から選挙権を剥奪する法案」など、ブレグジット後の15年間に英国で起こり得るディストピア社会を描いた話題騒然のドラマ『2034 今そこにある未来』が配信開始。中国では放送禁止になったBBCとHBOの共同製作ドラマです bcij.jp/ctg/film/11780... 🇬🇧 pic.twitter.com/JhTouJtohF
posted at 20:04:07
「練炭は生存のとりで」高齢者の貧困率が先進国最悪の韓国・ソウルで若者が宅配ボランティア
#韓国
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/155728
posted at 20:00:43
パワハラ助教に狂わされた人生 相談後も動かぬ大学、私は退学選んだ
www.asahi.com/articles/ASPDK...
女性によると、助教のハラスメントは、大学4年生になったときから始まったと話します。
「女か。男の方がよかった」
初めて研究室に配属されたとき、そう言われたことをよく覚えているといいます。
posted at 18:00:00
非正規の臨時教員は10年間で約3900人増加。自治体に財政的な余裕がないなかで、正規教員と大差ない業務内容が任せられる場合もあるようです。待遇に不満が強いうえ、専門家は「生徒と教員の双方に弊害がある」と教育上の問題点を指摘しています。
s.nikkei.com/3fKAlc7
posted at 15:06:34
まん防になると高級割烹はキャンセルが相次ぐ。そうなると割烹で使う小菊が捨て値で投げ売りされる。生産農家は大赤字。でも小菊の生産農家には飲食店同等の協力金は至急されない。
悲しいけどこれが現実。 pic.twitter.com/qwp7iWZQo7
posted at 13:58:14
コロナ禍、女性の窮状続く 21年自殺者数は高止まり www.asahi.com/articles/ASQ1P...
posted at 12:06:07
News From China (AFP @Afpbbfromchina
初めてエチオピアコーヒーの最大の輸出先の一つに 中国 buff.ly/3IqoUma
タグ: 国際経済
posted at 10:00:00
世界でIT化が進んだ時代、日本ではITではなく非正規への置き換えが進みました。そして今になってデジタル化へのシフトが始まり、その人たちが失業するのでは、と。見過ごせない指摘です。
遅れてきた日本のIT化、非正規の大量失業も? 研究者の懸念:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ1F...
posted at 09:44:58
「クックは世界貿易の潮流に乗る術を心得ていて、アップルの企業価値にはそれが反映されています。もしジョブズがCEOを務めていたら、クックほどにはうまくいかなかったかもしれません」
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 国際経済
posted at 08:49:03
組織のヒエラルキーは、クリエイティブさを失わせるとしてネガティブに語られがちだ。しかし、各従業員が自律的に行動するフラットな組織を追求するのは、自由な発想が重要なスタートアップにおいても危険だという研究結果が米で出た。
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 組織
posted at 08:33:04
遅れてきた日本のIT化、非正規の大量失業も? 研究者の懸念 www.asahi.com/articles/ASQ1F...
posted at 05:08:05
【新着資料-国際労働基準:ILO条約・勧告の手引き2022-23年版】
「2019年の暴力及びハラスメント条約(第190号)」などILOの主な条約・勧告の内容、関連する手続きについてまとめた広報資料の最新版が完成しました。
www.ilo.org/tokyo/informat...
タグ: 社会政策
posted at 01:05:16
【仕事の未来ポッドキャスト最新話-企業のデジタル化は文化の変化も意味する(英語)】
ILO の報告書も指摘するようにコロナ禍は小規模・零細企業に突然のデジタル化を迫っています。小企業のデジタル化を長く支援してきたコンサルタントは、検討すべき点は技術的側面に留まらないと説いています。 twitter.com/ilo/status/148...
タグ: 社会政策
posted at 00:56:00
どこにでもある家具店だった「タンスのゲン」はなぜ、売上高200億円を超える企業になれたのか。同社のケースから成長する組織と変われない組織の違いを考える。 business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
タグ: 組織
posted at 00:30:36