Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年05月01日(日)

News From China (AFP @Afpbbfromchina
中国で過酷な「996勤務」にメス IT業界などの悪弊
www.afpbb.com/articles/-/340...
2019年3月、IT業界のプログラマーたちがインターネット上で「996.ICU」というプロジェクトを立ち上げ、996勤務が常態化しており、ICU(集中治療室)に送られかねないように過酷だと訴えた。
タグ: 国際経済
posted at 01:00:00
最低賃金上がっているのに なぜか上がらぬ平均賃金 その訳は 西日本新聞
www.nishinippon.co.jp/item/n/915942
「最賃の1・3倍未満の人は、01年に12・7%だったのが、20年には31・6%に伸びた…正規雇用で働く30~40代の男性で、年収400万円に届かない人は、1997年に2~3割だったが、2017年には4~5割に増えた」
タグ: 社会政策
posted at 01:48:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



狭き門をくぐって勝ち得た正社員の椅子は、そう簡単に手放せないものになる。簡単に手放せないということは、労働環境に多少のおかしさを感じたとしても、「少々のことには目をつぶらなければ」という意識が青年労働者に働くことになる。(笹山尚人『ブラック職場』より)#コトバのチカラ pic.twitter.com/plbDA4sc5n
タグ: 組織
posted at 07:46:46

www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「人事コンサル大手、米コーン・フェリーがグローバル企業に20~21年に実施したエンゲージメント調査によれば、働きがいを感じる社員の割合は日本が56%と、世界平均を10ポイント下回る。23カ国中、最下位が過去6年続く。」
タグ: 組織
posted at 08:17:28

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse
読むほど民営の保育園や介護施設から来る労働相談とそっくりと思わされる。利用者のことなど全く関心のない利益追求優先の経営者がやってきて、年月をかけて技術を習得した職員が現場の危険を訴えると辞めさせ、従順に言うことを聞く職員を採用して、重大事故を引き起こす…。
news.yahoo.co.jp/articles/2378d...
タグ: 社会政策
posted at 10:10:03

格付けされるギグワーカー「スコア地獄のよう」 仕事失うケースも:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ4W...
タグ: キャリア
posted at 10:14:55


YSCグローバル・スクール(NPO法人 @kodomo_nihongo
「東京:豊島区・JR大塚駅からほど近いイスラム教の礼拝所『マスジド大塚』では、イスラム教徒の日本人やパレスチナ人、パキスタン人、インド人、スリランカ人などのボランティアが、生活困窮者に向けて数百人分の無料の食事『イフタール』を提供しようと集まった」
arab.news/m8yqk
posted at 10:54:32

賃金停滞が日本経済の課題となり、中でも非正規労働者の格差是正が重要です。時の政権の思惑に左右されず、継続的に賃上げできるよう労働組合には頑張ってもらいたいです。
非正規賃上げ、春闘が「最低賃金」後追い 受け身の労使では格差是正に懸念 メーデーに考える
www.tokyo-np.co.jp/article/174860
タグ: 社会政策
posted at 11:04:52

企業規模別に大きな賃金格差があります。これは、小規模零細企業では労働組合の力が弱いからだと言われることが多いのですが、労働分配率は、大企業のほうが低いという傾向があります。では、企業規模別の賃金格差は、何が明暗を分けるのでしょうか?
toyokeizai.net/articles/-/582...
タグ: 産業社会学
posted at 11:06:43

非正規賃上げ、春闘が「最低賃金」後追い 受け身の労使では格差是正に懸念 メーデーに考える:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/174860 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.to...
タグ: 社会政策
posted at 11:25:28

労働時間が減るなど「働き方改革」が進む日本ですが、「働きがい」は高まっていないという記事です(→www.nikkei.com/article/DGXZQO... )。働きがいを感じる社員の割合が日本は56%にとどまり、世界23カ国中最下位が過去6年も継続です。働きがいが高まらないと、企業価値や株価にも負の作用が及びかねません pic.twitter.com/X8jjnJan95
タグ: 組織
posted at 11:46:54

ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo
お兄ちゃん、中国では日本軍の軍紀が良かったって思ってるの?当時の日本軍上層部の人達が虐殺・暴行・掠奪等について書き残してるよ。岡村寧次大将は兵士の軍紀が乱れ放題だったことを嘆いているね
yu77799.g1.xrea.com/gunjin.html
yu77799.g1.xrea.com/okamura.html
タグ: 組織
posted at 14:16:43

欧米に比べまだまだ低い日本の労働者の育児休業取得率。特に少ない男性の育休取得を進めようと、制度が4月から、そして10月にも変わります。「質問なるほドリ」で要点を分かりやすくまとめました。
mainichi.jp/articles/20220...
タグ: 社会政策
posted at 15:02:32


「データサイエンス・コンピュータサイエンス・ビジネス理解の3つを兼ね備え、データサイエンスの研究論文も書きつつ企業経営にも参画できるのが真のデータサイエンティスト」って主張が何年も前からあるけど、そんな奴この地上のどこにもいないしお前らの脳内妄想を垂れ流すのも大概にしろと毎回思う
posted at 15:25:57

格付けされるギグワーカー「スコア地獄のよう」 仕事失うケースも
www.asahi.com/articles/ASQ4W...
利用者から評価を受ける仕組みが、働く人にとって悩みのタネだそうです。
「エントリーできません。あなたの現在のスコア:694点」
ある男性の「ユーザー評価」はゼロ点です。なぜなのでしょうか。 pic.twitter.com/LMcV4dqS7e
タグ: キャリア
posted at 17:30:09

VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
「天職と思える仕事に就いていても、あるとき急に変わることもある。それでいいと思うんです」
trib.al/aUZMeLW
タグ: キャリア
posted at 17:45:13

ミャンマーで拷問を受けて日本に逃げてきたロヒンギャ男性 帰る場所がないのに「難民」になれない苦悩 dot.asahi.com/dot/2022042600...
タグ: 国際移動
posted at 17:46:57

「100分de名著」のアリストテレス『ニコマコス倫理学』の第一回は、明日の月曜日の22時25分からです。「倫理学とは何か」というタイトルで、全4回の基盤となる話をしますので、ご覧いただけますと幸いです。『ニコマコス倫理学』の冒頭部分を詳しく解読していきます。bit.ly/3MIGOT4
タグ: 産業社会学
posted at 17:53:43

スイスの労働市場の闇に迫ったドキュメンタリー映画「Schwarzarbeit」は、搾取される外国人労働者らの姿をカメラに収めました。この記事では本編の一部を日本語字幕付きでご紹介しています。#メーデー s.swissin.fo/RPREs39
posted at 17:57:45

スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
世界のカレー オランダ編。ヨーロッパにはカレー文化があまりないですが、オランダはインド移民の子孫が人口の4割という南米スリナムの元宗主国。スリナム→オランダへ移り住む人も多いためスリナム料理としてインドルーツの料理(カレー)が食べられているようです。ブログ→ameblo.jp/maruyamashu/en... pic.twitter.com/7pbvU3UqmW
posted at 19:36:14

【執筆、1日付東京新聞朝刊で掲載】福田村事件、森達也監督らが映画化へ
警官が現場を離れると、村人は一斉にすきや鎌で襲い、赤ん坊抱き命乞いする母親を竹やりで刺し、川を泳いで逃げる人を小舟で追い日本刀やとび口で襲い、妊婦含む9人が殺害された。うち3人は子供だった
www.tokyo-np.co.jp/article/172370 pic.twitter.com/Uw9VkxNuLI
タグ: 社会階層
posted at 19:44:36

中国女性の「恐婚」に歯止めかからず 習指導部悩ます
s.nikkei.com/39ifpce
posted at 20:15:08

『日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書』の2022年版を発刊しました。外国人・民族的マイノリティを取り巻く社会的な問題について、総合的に把握できる内容になっています。ぜひご一読下さい!
お申し込みフォームなど、詳細はこちらから👉 gjhr.net/hakusho/2022-2/ pic.twitter.com/RuzZlUGiDH
posted at 21:13:39

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse
今日もパワハラ労働相談が多かった…。みなさん会社にパワハラ相談はやめましょう。厚労省調査では会社に相談をしても、
47%が放置され、
72%が相談者に要望を聞かず
78.6%が相談者に、91.3%が加害者に調査をしない。
そして8%が相談者に解雇・不利益な配置転換などの「報復」をしています。
posted at 22:16:39

笹井さゆり/Sayuri Sasai @chiyochiyo_syr
江戸時代の蕎麦(そば)事情
江戸に蕎麦屋のない町はない、というほどの人気フードになりました pic.twitter.com/9e2y2ksAhP
タグ:
posted at 22:39:48
