Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2013年08月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月30日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

13年8月30日

連ジは「操作超シンプルでルールが分かりやすく、初見でもとりあえず最低限戦える」っていうのも素晴らしい。アーケードゲーだからね。最低限、ステップと射撃さえ分かれば十分戦えるし、エイム技術不要、上下左右の警告確認してからステップすればそれだけでニュータイプ感を味わえる。ヤバイ。

タグ:

posted at 21:39:30

㊥Maruchu @Maruchu

13年8月30日

@Maruchu
・2つ並べて、3つ目の相手の石をVanish→Putが必勝パターン
・どこか1つにPutしてる段階でPutとHideが残っていると↑のパターンに持っていける

タグ:

posted at 21:37:31

㊥Maruchu @Maruchu

13年8月30日

・1Resetで最大2つしか置けない
・相手の最初のResetまでは何も考えずにやっていい
・後攻は相手の最初の一手がPutならVanishすると先攻後攻を入れ替えれる
・HideはHideで潰せる

タグ:

posted at 21:37:15

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

13年8月30日

連ジはほんと凄くてなあ。横ステップと射撃。この2つの操作だけでかなり熱く深い駆け引きが生まれてるんよ。これだけで駆け引きが成立するのに、そこに前ステップやジャンプや格闘や性能差や抜刀の有無や敵の相方や自分の相方や戦力ゲージや隊体力や残弾数や地形や機体の向きや盾破壊の有無やロックオ

タグ:

posted at 21:35:55

鵺 @kurakumo_nue

13年8月30日

まどマギは3話かけてちゃんと「魔法少女」をやって見せてその華やかな前提を打ち砕いて見せたが、ガッチャマンクラウズはそこを端折ってしまったので「既存のヒーローに対する、複雑化した社会でのヒーロー」をやられてもイマイチ乗りきれなくて残念な感じ。

タグ:

posted at 21:25:04

くるくる @mkd214

13年8月30日

@kurisaka_konabe 3目並べなんで,3つ並んだので僕の勝ちです!PhotonCloudって言うのを使ってやってますよ!次のUnity勉強会でPhotonCloudの日本で宣伝してる人を招待できそうなので,乞うご期待!

タグ:

posted at 20:51:13

くいなちゃん @kuina_ch

13年8月30日

そのうち くいなちゃんSNS を復活させようと思います! 今度は、くいなちゃんをフォローしている人は全員参加可能という感じになりそうです! いかがでしょうか!

タグ:

posted at 20:37:08

くるくる @mkd214

13年8月30日

とりあえず,ゲームが遊べる形まで完成したああああ!! pic.twitter.com/0eKxpNnmCb

タグ:

posted at 20:29:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島国大和 @shimaguniyamato

13年8月30日

ゲームファンならなんでも良いが、ゲーム業界に身を置くならば、大きい主語でゲームを語るのは、それなりの注意がいるだろう。

タグ:

posted at 19:37:02

AKI(Flypot代表) @frontakk

13年8月30日

unityでリアルな海とか空とか。
データも公開されててスバラシイ。
scrawkblog.com/page/2/
#unity3d

タグ: unity3d

posted at 17:15:02

海行プログラム @kaigyoPG

13年8月30日

UnityでAdMob広告表示 [Unity3D] on @Qiita qiita.com/kaigyoPG/items...

タグ:

posted at 16:41:43

㊥Maruchu @Maruchu

13年8月30日

メニューの繋ぎ目に全画面のフェードI/O使って良いのは素人だけだッ!

タグ:

posted at 16:15:09

㊥Maruchu @Maruchu

13年8月30日

Strata いいねー。 メニューの遷移に繋ぎ目がないUIって最高だと思う。
www.youtube.com/embed/0u9gb_sr...

タグ:

posted at 16:13:26

凛@新しいことに挑戦したい @kagring

13年8月30日

あんさんぶるガールズ!最初の企画書 on @slideshare www.slideshare.net/kusakari/ss-17...

タグ:

posted at 15:15:41

野生の男 @yasei_no_otoko

13年8月30日

Unityアンチと言いますがソフトには大体満足しててほぼバグサポートの話になるんですけど、そもそもUnityで真面目に開発(とくにスマホゲーム)しようとすると同人ゲーム開発に100万必要の話が笑えない額になってくるので他の人には一切お勧めできません

タグ:

posted at 14:57:16

野生の男 @yasei_no_otoko

13年8月30日

自分は3年分の蓄積があるからUnity使ってるけど、現状UDKの方がタダでフル機能使用できて99ドル+売上50000ドルからのロイヤリティで圧倒的に自主制作ソフトを出しやすいのでUDK4が出る前に新GUIとか出し切れないとアカンとちゃうか

タグ:

posted at 14:13:23

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

13年8月30日

正確にはsceneがフラットというより、objectが各シーンに散らばってシーンごとに必ずロードされる構造が最悪なんだけど

タグ:

posted at 12:36:19

鵺 @kurakumo_nue

13年8月30日

昨今のクソーシャルゲーで「カードバトル」と言いつつ、デッキ組んで引きたいカードが手元に来る確率考えたりとかドローソースのバランスとかそういうマネジメント要素全くないの見ると「ただのイラストがカードを名乗るな」って思う。しかもビジュアル的にも別にカードになってないし

タグ:

posted at 11:43:05

多根清史 @bigburn

13年8月30日

“【就活生必見!!】 働かない"ソリティア社員"がいる会社リスト - NAVER まとめ” htn.to/Fod46G

タグ:

posted at 10:35:19

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

13年8月30日

「プログラマが作る個人制作ゲームは面白くない」 「非プログラマはそもそもゲーム作れない」 「ゲームを趣味で自作しようとするような人間は根暗でコミュ障なのでチームなんて組めない」 この八方塞がりっぷりですよ。

タグ:

posted at 10:29:38

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

13年8月30日

個人ゲーム開発者ってプログラマ気質の人が多い気がする。で、そういう人は「プログラミング」が主目的になるため「面白さ」にはあまり興味がないパターンが多い気もする。ユニットのAI凄いけど何がしたいか分からないゲームとかよく見るのはそういう理由なのかなと。「実装」がゴールっていう。

タグ:

posted at 10:21:07

㊥Maruchu @Maruchu

13年8月30日

漫画や小説に比べて、ゲームがあーすれば良かったとか こーすればもっと売れたとか言われるのはなんだろう。 多人数で開発してるから?(批判対象をぼかしやすい?) 絵や文章みたいにやってみやすすぎるとブーメランしやすくて逆に批判が出ないとか?

タグ:

posted at 03:36:10

Hideyuki Tanaka @tanakh

13年8月30日

www.jeremymorgan.com/blog/programmi...

比喩としてはなかなか面白いんで要約する(´・_・`)

コードの臭い
・糞コードから漂う腐臭のこと
・臭いを嗅ぎ取れる嗅覚を身に付けろ
・コードの臭いには共通パターンが有る

(つづく)

タグ:

posted at 02:46:52

CK @amare_chan

13年8月30日

まどかはたった12話のエピソードの中で、大きい振れ幅でキャラクターの感情変化を描くのだけど、それが違和感なく、唐突さを感じさせないように、あくまで自然に描写される。
時間と話数は限られるから、実際には唐突な変化なのかもしれないけど、過不足なく演出してそう感じさせないようにしてる。

タグ:

posted at 01:48:57

EIKI`@Bitsummit DV-6 @eiki_okuma

13年8月30日

しかしこないだの記事について、明らかに内容を読んでないコメントの多いこと…… ニュース系まとめサイトの内容が薄くなっていく理由が分かる気がする。きっとトピックだけ目立てば後は勝手に騒いで語ってくれるのね。

タグ:

posted at 01:27:52

灼涙 @shaknada

13年8月30日

[CEDEC 2013]アニメ/映画業界とゲーム業界では大きく異なる「アニメーションにおける音響制作と演出の組み立て」 www.4gamer.net/games/999/G999... @4GamerNewsさんから

タグ:

posted at 00:50:28

海行プログラム @kaigyoPG

13年8月30日

そういえばPONGAの文字表示は全部NGUIのダイナミックフォント機能を使ったのですが、WebPlayerでビルドした際に適当にソースコードに直接ハードコーディングした文字列の一部(全角数字や記号など)が文字化けしたのでせめて文字列はインスペクタ上で設定した方が良いみたいです。

タグ:

posted at 00:36:07

伊藤周@おなかソフト @warapuri

13年8月30日

Unity で AppBank Network の無料アプリ用の広告を実装する方法(iOS) - たのしいiPhone! AppBank www.appbank.net/2013/08/29/iph... @appbankさんから

タグ:

posted at 00:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました