Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月17日(金)

たばすこ @tababasco

11年6月17日

@kurisaka_konabe Adobe Ideasってので滑らかな線でイカ描いて、SketchBookXってのでさっきのスクリーンショットと背景とを重ねて色つけ!無料!ただ、透過は消しゴムでコツコツと…

タグ:

posted at 22:48:44

2011年06月16日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

の~す@復活しました 鯉党 @north002

11年6月16日

ゲーマーズはルカ子のタペストリーだと…!
bit.ly/ltDazc

タグ:

posted at 05:17:44

しいたけ @yuroyoro

11年6月16日

バーナム効果 > エンジニアとして大成したいならやってはいけない48ヶ条 - 山本大@クロノスの日記 t.co/Ok64b2n

タグ:

posted at 01:52:08

の~す@復活しました 鯉党 @north002

11年6月16日

ソフマップが比翼恋理と箱本体の両方買うキャンペーンやってるtwitpic.com/5bvpteもっと速く告知しろよ

タグ:

posted at 00:48:53

2011年06月15日(水)

ふくちっち @puzzeljp

11年6月15日

暇人\(^o^)/速報 : 【Google検索】ついに「画像による画像検索」が登場! - ライブドアブログ htn.to/SMx1d6

タグ:

posted at 20:00:19

日野晃博 @AkihiroHino

11年6月15日

日野です。レベルファイブでは、社内SEと、スクリプター(ゲームの)を急募しています。かなり人が足りなくて急募しています。興味がある方は、こちらをごらんください。
t.co/iWCpahP

タグ:

posted at 15:52:46

極端流形式仕様 初代 @tomooda

11年6月15日

プログラムの本質は名前解決(識別子の名前解決=環境、式の名前解決=評価、外部リソースの名前解決=IO)なので、名前は大切です。特に、抽象度が高いものに余計な意味を派生しない名前をつけることはとても重要だと思う。つまりi,f,x,xs等の1~2文字の変数名を一律禁止する規約はクソ。

タグ:

posted at 06:39:29

2011年06月14日(火)

alwei @aizen76

11年6月14日

海外発の2D格ゲーってのは結構衝撃的だなぁ…しかも良く出来てるじゃないですか www.youtube.com/watch?feature=...

タグ:

posted at 23:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

11年6月14日

ふと思い出した。誰だったかがツイートしてたんだけど、プログラムの中でサイコロを擬似的に振るのは8ビットマシンの世界では恐ろしく役に立ったし、今でも役に立つ。例えば2つとして和で扱うと、2の目は1/36、12の目は1/36というように、簡単に正規分布を作ることができる。

タグ:

posted at 16:44:09

柳井政和@技術書、ゲーム、ソフト、小説 @ruten

11年6月14日

コミケ当選 「8月13日 土 東X-36b るてんのお部屋」 ff.im/-FGZfS

タグ:

posted at 14:07:13

栗坂こなべ @kurisaka_konabe

11年6月14日

オブジェクト倶楽部、コーディング規約の会の「C# コーディング標準」の駄目なところ - 予定は未定Blog版 (id:bleis-tift / @bleis) t.co/3EnZGBD

タグ:

posted at 11:09:47

Kazuki Ohta @kzk_mover

11年6月14日

大学に残らなかった個人的な理由は 1. ユーザーから遠く実トラフィックが得られ無い 2. メンテナンス&サポート母体を持てないシステムソフトウェアは使われない 3. 測り方次第でいくらでも性能が変わるが、論文では性能重視 4. 査読システムが高度に政治 などなど。

タグ:

posted at 09:39:40

よねこ @yoneko

11年6月14日

動画うpは、おそらく短期的には著作権者の論理が勝り、長期的にはユーザーの感情が勝る結果になると思う。これはインターネットというものの特性でありパターン化された展開なので、なかなか抗えない。そして、議論は常に論理VS感情になるので、水掛け論になって結果流れに任せることになる。

タグ:

posted at 03:23:34

Hideyuki Tanaka @tanakh

11年6月14日

www.nicovideo.jp/watch/sm14699848 いい動画だなあ。すべての風景に思い出がある。そしてBGMがやっぱり素晴らしい。

タグ:

posted at 01:31:01

2011年06月13日(月)

KOIZUKA Akihiko @koizuka

11年6月13日

おおtemplateになってるw RT @kikairoya: t.co/ieJgSeb RT @koizuka: Xの型をユーザー定義型にする必要があるが、さらに比較演算子の結果型を独自の中間型にして連結可能にする感じ RT @Real_analysis:

タグ:

posted at 14:12:24

2011年06月12日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しいたけ @yuroyoro

11年6月12日

ずいぶんとHgよりな比較。gitに対する理解不足。gitがcommit/tree/object/tagの4つで全ての変更履歴を表現できるというモデルを正しく捉えていない > 操作体系から見る、GitとMercurialの8つの違い: t.co/wZBNouJ

タグ:

posted at 12:40:28

しいたけ @yuroyoro

11年6月12日

「Scala実践プログラミング」がAmazonに来たよ amzn.to/iZh4Gn 書影はこちら -> bit.ly/k8OfDv

タグ:

posted at 10:37:15

中村 良幸 (Nakamura Yosh @nakayoshix

11年6月12日

Ust配信の録画版です。「魔法言語 C++☆0x ~僕と契約して、C++erになってよ!~」札幌C++勉強会(Sapporo.cpp) 代表、湯朝 剛介さん( @hotwatermorning ) t.co/vHZtVol #osc11do #sapporocpp

タグ: osc11do sapporocpp

posted at 01:37:31

2011年06月11日(土)

多根清史 @bigburn

11年6月11日

(´;ω;`)RT @zappago: モウオソイヨ…… RT @bigburn 素晴らしい!! / iTunes を新しいパソコンに完全移行するソフト CopyTrans TuneSwift が便利過ぎる | ウェブル t.co/Epda7VG

タグ:

posted at 08:08:54

二階堂ちむら @thimura

11年6月11日

bit.ly/jBYfxi「プログラミング言語のひとつ、C言語からなる「C++」。ネット上や専門書などではすぐに使用できる便利なテンプレートやそのテクニックなどを解説したコンテンツが存在している。」破壊力高い

タグ:

posted at 02:43:24

2011年06月10日(金)

しいたけ @yuroyoro

11年6月10日

モナドを理解するために翻訳してみた > 「モナドは象だ(Monads are Elephants)」日本語訳 : bit.ly/jdZrxi

タグ:

posted at 20:13:16

しいたけ @yuroyoro

11年6月10日

半分も読んでなくてスイマセン。commonsを入れてないのはサスガだな。 / 一歩先行くJavaプログラマが読むべきオープンソースソフトウェア10選 - 設計と実装の狭間で。 htn.to/rvdSVD

タグ:

posted at 10:08:22

栗坂こなべ @kurisaka_konabe

11年6月10日

鮫! いいなぁ flashでこんなのできるのか。ひたすら海の中を泳ぐゲームとかないかなぁ t.co/xGniEAK

タグ:

posted at 03:07:05

2011年06月09日(木)

SKS rep @repeatedly

11年6月9日

後で見る > "デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」" www.ted.com/talks/lang/jpn...

タグ:

posted at 20:39:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

太一 @ryushi

11年6月9日

初心者が超高速でJavaを学ぶコツ。eclipse使え。10万行程度OSSのコード読め。1万行程度コード書け。これ以外に何かあると思ったら、それはチュートリアル屋に金取られるフラグ。そして、Javaでコードが書ける様にはならない。書ける様になった気にはなれるかもしれないが。

タグ:

posted at 17:01:57

しいたけ @yuroyoro

11年6月9日

「FPが難しいという意見は別に日本に限った話ではなく、世界中で聞かれる事だ。FPはパラダイム・シフトだから(多くの人には)難しく見える。OOPがでた時も同じような意見が出たが、それはOOPもパラダイム・シフトだったからだ。」 t.co/HTmmr7h

タグ:

posted at 13:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仁丹 @Jintan9

11年6月9日

おー これはよくできてるなー 欲しい >やじうまミニレビュー - Joseph Joseph「Elavate レードル」 - 家電Watch t.co/brJ4cby via @kaden_watch

タグ:

posted at 01:14:38

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました