Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月22日(木)

n @NKDTR

15年10月22日

Grayちゃん('-'*) pic.twitter.com/nzWnUUB7u1

タグ:

posted at 00:09:45

alwei @aizen76

15年10月22日

UE4のトゥーンシェーディングで来るところまで来てしまった感がある。正直これをUE4でレンダリングしたって言われてもわからない気がする。#UE4Study pic.twitter.com/5dJA5fIx03

タグ: UE4Study

posted at 01:24:29

alwei @aizen76

15年10月22日

@___monta___ @indickczar ライトマップUVはライティングをベイクする際に必ず必要となるので、その対応で間違いないです。逆にベイクをしないムーバブルなメッシュであればそのような事は起きないはずです。

タグ:

posted at 07:18:45

sleepingdragon @housakusleeping

15年10月22日

急にue4にセルシェーディングの流れが来たなぁ
去年の今頃私がその辺で遊んでいた時は
全く流れが来なかったのにw

その頃のWip
www.youtube.com/watch?v=oCcg3V...

完成度とキャラクターの問題だな多分ww

タグ:

posted at 07:38:13

alwei @aizen76

15年10月22日

.@kurisaka_konabe こなべさんが繋ぎでパソコンを買うとか話をしていた気がするけど、本当に繋ぎでいいのならこれくらいのスペックでもいい気はする。www.g-tune.jp/desktop/little...

タグ:

posted at 07:47:54

そねみ マスドンに引っ越し気味 @ARTsak

15年10月22日

@aizen76 @nano06126728 @kurisaka_konabe 多分cpu的にはミドル位で当面困らないと思いますし、責任は持ちませんが来年後半位にはgtx980クラスのパワーならショート基板でも選べば有りそうですしね。

タグ:

posted at 08:29:38

nano@ @nano06126728

15年10月22日

@ARTsak @aizen76 @kurisaka_konabe
www.dospara.co.jp/5sp/shopping/d...
ue4フェス展示されていたドスパラのライバル機がこれですね

タグ:

posted at 08:42:55

izm @izm

15年10月22日

.@berufegooru
ご意見ありがとうございます。
0. 僕はこの本の著者では無いです。
1. 僕のTLには複数居ます。
2. 突然タメ口でフォロー外からメンションされると、びっくりしてしまいます。

以上、よろしくお願いします。

タグ:

posted at 08:45:26

izm @izm

15年10月22日

朝から相互理解をキメた😹😹😹

タグ:

posted at 09:17:33

あるしおうね @AmadeusSVX

15年10月22日

Magic Leapのこれ、撮影環境が分らないけれど、光学シースルーなんでしょうか?
www.youtube.com/watch?v=kw0-JR...
オクルージョンが正しく、焦点面がCGと実視野で異なる様子が見えます。光学シースルーでのオクルージョン表現が実用になったとは信じ難いのですが…

タグ:

posted at 10:04:31

izm @izm

15年10月22日

僕の中で「そんな魔法みたいなの出来るの!?出来るなら素晴らしいけど本当に?」となっている製品を備忘録として残します。
1. MagicLeap
www.youtube.com/watch?v=kw0-JR...
2. eora 3D scanner
www.kickstarter.com/projects/25905...

タグ:

posted at 10:08:47

Splatoon(スプラトゥーン) @SplatoonJP

15年10月22日

Wii U本体とスプラトゥーン(ダウンロード版)がセットになったパッケージの発売が決定した。
これさえ手に入れればすぐにスプラトゥーンが遊べるぞ!
インクビチャビチャのド派手なパッケージが目印だ。 pic.twitter.com/5uuVmJqrf8

タグ:

posted at 10:14:04

DM(本物)⚓ @dandymania_tw

15年10月22日

オレはホント仕事早いし質も高い。常に要求の一歩先常に読んでアウトプット出してる。オレホント凄腕プログラマだよ。 #自分で自分を褒めていくスタイル

タグ: 自分で自分を褒めていくスタイル

posted at 10:24:47

izm @izm

15年10月22日

例えばビデオシースルーHMDで遮蔽関係をちゃんとする例で、分かりやすいのだとOculusRiftの手前にKinect貼り付けた、この動画があります。
一方で光学遮蔽は @AmadeusSVX さんが言うとおり、非常に大変…
twitter.com/izm/status/509...

タグ:

posted at 10:34:46

ぬるぽん @nullpodesu

15年10月22日

gyazo.com/ea38624778ca14...
↑これが↓になりました。
gyazo.com/5caedf30f68847...
ユーザーインターフェースにすると挙動が変わったりするNodeがたくさんで、これについて詳しく書いてないとUI用のマテリアルを作るのがめちゃくちゃ難しい・・・・

タグ:

posted at 10:39:25

ザバイオーネ @z_zabaglione

15年10月22日

@kinneko 970は「仕様」により3GB超えたところでガクンと性能低下するので3GBですね。980なら4GB以上でOK。私は980の4GBを使っています。最近はそれ以上の物が販売されていますが未確認です(大きなテクスチャを何枚も使うなら必要になるかもですが、いるのかなぁ)。

タグ:

posted at 10:47:15

ババーン @rarihoma

15年10月22日

Gray ちゃんモデリング、グレーボクシングみたいに雑にパーツ仮置きしているのでどこかのタイミングで全面置き換えせねば。髪のグラデーションは Z 値を Ramp に突っ込んでるんだけど微調整すればこのままいけるか。 pic.twitter.com/wnlu12vtHn

タグ:

posted at 11:08:27

EIKI`@Bitsummit DV-6 @eiki_okuma

15年10月22日

具体的な話すると、unityの創作物を見て、それがどれほどunityのビルトイン使ってるのか、アセット使ってるのか、自前で実装してるのかunity知らないと判断できないので人材の能力がわからない。みすみす優秀な人材逃すか地雷掴むかの二択しかない。

タグ:

posted at 12:28:26

中城@Live2D CEO @nakajoo

15年10月22日

Live2Dを劇的に進化させ、世界と本気で勝負するための力強い後押しをして頂きました!!

「コロプラ,Live2Dへの出資を実施。世界の標準技術となる可能性も視野に」www.4gamer.net/games/999/G999... @4GamerNewsさんから

タグ:

posted at 13:14:44

かーず @namespace_s_ak

15年10月22日

こなべさんがイケメン過ぎる

タグ:

posted at 13:21:10

野生の男 @yasei_no_otoko

15年10月22日

GTX980ノート買うお金でLITTLEGEARのSkylake・GTX970版を2台とOnLapのモバイル液晶買って片方を展示用に酷使できるんだよな…

タグ:

posted at 13:25:57

Kazuya Gokita @kazoo04

15年10月22日

unittestっていうかもう in out だけちゃんと書いてればたいていのバグはそこで潰せるんだよなあ D言語なら

タグ:

posted at 13:43:57

蝋燭 @Rousokuc

15年10月22日

2D特有の嘘のつき方ってのが作家の絵柄に繋がったりするから、それを立体化するのが難しい pic.twitter.com/7yJkQRuAY4

タグ:

posted at 13:44:53

ぬるぽん @nullpodesu

15年10月22日

マテリアル属性がUserInterfaceのマテリアルを通常のマテリアルのエミッシブのように光らせる方法が上手く行きません。Additiveで多少は光るのですが、Bloomを設定している時のように光らせるにはどうすれば良いのでしょうか? #UE4Study

タグ: UE4Study

posted at 13:57:41

中城@Live2D CEO @nakajoo

15年10月22日

Live2Dが、一刻も早く、世界中の2D表現を愛するクリエータとそのファンにとって欠かせない技術になるようアクセル全開で勝負していきますので、今後とも変わらぬご支援とご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます!

タグ:

posted at 14:32:00

シンダ @deadfactory

15年10月22日

YohjoSimulatorのトレイラーに寄せられたコメントの中で一番笑ったのはココです
日本で言うところのhotgooネタなのですが、ここまで正しくキまってるのは初めてみました。ちなみにホントの曲名はScary Soulsです。 pic.twitter.com/IMXMFM8oGD

タグ:

posted at 15:10:33

ようてん @youten_redo

15年10月22日

GTX970ってTDP150Wぐらいの認識だったけど9600GTGEとか刺さってたら電源世代的にはダメそうな気配がするな

タグ:

posted at 17:57:13

シモダジュンヤ Jun Shimoda@ @junyash

15年10月22日

そういえばOptimusなノートでOculus Runtime 0.7.0でHDMIに接続したDK2が認識されない件ですが、redditにDisplayportを経由する解決法と思しき手順が書かれていますね。 m.reddit.com/r/oculus/comme...

タグ:

posted at 17:57:38

ようてん @youten_redo

15年10月22日

@kurisaka_konabe @mhoohmjwAsiya 電源容量足りなくても「GPUファンまわってきたなー」ってタイミングでちょっとブツーンって真っ黒になりやすくなるだけですよ!だいじょうぶ!

タグ:

posted at 18:07:28

mhoohmjw_Nagoya @mhoohmjwAsiya

15年10月22日

@kurisaka_konabe @youten_redo 電源には電流制限回路が通常はあるので、最大電流容量を超えると、出力をカットして電源の損傷を防止します。ですので燃えたりしません。カレントリミッタの動作が遅れても電源が壊れるだけだと思います。

タグ:

posted at 18:11:30

ようてん @youten_redo

15年10月22日

@kurisaka_konabe ダメージはよく分からんですが電源が落ちるって感じですね(CPUはまわってる気配がする、LANのLEDはピカピカしてるけどディスプレイ真っ暗、再起動しないとなおらない)焦げ焦げはだいじょうぶだと思います!

タグ:

posted at 18:11:54

zipperpull @zipperpull

15年10月22日

@z_zabaglione @kurisaka_konabe 以前手元にあった環境だと 980Ti でも意外と 450W 電源で平気だったのですが、調べたら PCI-Express 2.0 だと 3.0 の帯域半分のようであまり能力が活かせないようでした。。

タグ:

posted at 18:21:49

zipperpull @zipperpull

15年10月22日

@kurisaka_konabe Kite Demo とかはそれなりに動いてはいたのですけど、あまり GPU だけ性能よくても…という気持ちになりました。970とか960とかならそこそこ納得できるのかも?

タグ:

posted at 18:33:39

ザバイオーネ @z_zabaglione

15年10月22日

ドヤ顔しているから可笑しい、と言う気持ちが性根が腐っていると言う自覚が無いのが恐ろしい

タグ:

posted at 18:48:54

海行(うみゆき) @_darger

15年10月22日

@kurisaka_konabe ベンチしてるソフトが違うますから…9600GTが含まれてる方のベンチだとGTX570でも16667ですから970だと3万以上行きそうです

タグ:

posted at 18:55:16

おかず @pafuhana1213

15年10月22日

超劣化BulletTrain作って遊んでた

タグ:

posted at 19:07:42

よー清水 @you629

15年10月22日

そいえばCGWORLDで連載してる画龍の中の人にどうやったらCGでフォトリアルで綺麗にできるんですか!って聞いたらプラグイン、レンダラーやマシンにお金をかけるんだって言っててふえぇ…ってなった

タグ:

posted at 19:19:14

Dr.(Shirai)Hakase @o_ob

15年10月22日

Live2D Euclid(ユークリッド)すげえ。
間もなく発売だそうです。
新作の(自作)4Kタッチパネルで各レイヤーを解説していただきました!
#DCEXPO pic.twitter.com/ZxiFQEPfXb

タグ: DCEXPO

posted at 19:46:00

Live2D @Live2D

15年10月22日

弊社の技術「Live2D Euclid」は経済産業省から評価をいただき、“Innovative Technologies 2015” に選出され表彰楯を頂きました! pic.twitter.com/9Zs3cD3MyN

タグ:

posted at 19:49:08

mocha @mocha708

15年10月22日

|д゚)後ろの背景描かせてもらいました!というか、何よりLive2Dの技術ドンドンすごくなっているので度肝を抜かれます…! twitter.com/Live2D/status/...

タグ:

posted at 19:58:08

城黒白 @taku_nishimu

15年10月22日

ある程度の操作は覚えたぞ!#blender pic.twitter.com/7iHCcCcDN3

タグ: blender

posted at 20:04:34

ババーン @rarihoma

15年10月22日

絵を描いた人が 3D モデリングもできる人だと周りが手を出しづらくて結局モデルが出てこないみたいなのあると思う。Gray ちゃんとか、ユニティちゃん周辺キャラとか。

タグ:

posted at 20:11:44

る @noume_ri

15年10月22日

今週末はひさびさにイベントなし週末かな? 関ゲ部で作業だ

タグ:

posted at 20:25:25

シモダジュンヤ Jun Shimoda@ @junyash

15年10月22日

フェスでデモしたUE4のトゥーンのマテリアル(仮)を公開しました。フォーラムの方に詳しく書いていきますので皆さんのシーンやキャラクターに試してみてぜひ画像や感想をアップしてください!
forums.unrealengine.com/showthread.php...
youtu.be/CdkpjVAgKHI

タグ:

posted at 20:40:26

おかず @pafuhana1213

15年10月22日

今週のファミ通に載ってる桜井さんのコラム、ピットストップについて分析を交えつつ書いてて面白い

タグ:

posted at 20:56:18

izm @izm

15年10月22日

今日話題になってた、街で見かけた女子高生を描く流派の人って、もしかして社用車でデモ行ってクビになった人ですか…
status/657082051561058304

タグ:

posted at 21:06:01

もんた @___monta___

15年10月22日

昨日のインポートした「StaticMeshがBuildで真っ黒になる件」の記事を書いておきました。ご参考まで
※Blenderの操作は最小限しか書いておりません。
goo.gl/mSbcXc

#UE4 #Blender3D #b3d

タグ: b3d Blender3D UE4

posted at 21:06:40

シモダジュンヤ Jun Shimoda@ @junyash

15年10月22日

素敵な3Dモデル他にもいっぱい公開されているけど、商用利用は禁止だったり許可が必要だったりで、僕がUE4上で利用すると商用利用とみなすことができるので、試せないのです。少なくとも公開はできないのです。なので皆さんに期待〜。改善案等も凄く嬉しいです。

タグ:

posted at 21:25:12

野生の男 @yasei_no_otoko

15年10月22日

@kurisaka_konabe 970は8万の780Ti相当なので既に安くなったと言える(ぐるぐる目)

タグ:

posted at 21:57:31

alwei @aizen76

15年10月22日

@kurisaka_konabe 今一番費用対効果が高いのはGTX 750Tiか、GTX 960ですよ。繋ぎであれば前者で十分です。

タグ:

posted at 21:59:50

そねみ マスドンに引っ越し気味 @ARTsak

15年10月22日

@kurisaka_konabe @aizen76 直近クラスで見るならこれが分かりやすいですかねぇ。世代でワット性能が違うので電力差が有りますが速度だけなら単純に結果で割り切れると思うので参考にはなるかな?と pic.twitter.com/sDRpz2yJq6

タグ:

posted at 22:07:44

alwei @aizen76

15年10月22日

@kurisaka_konabe そういえばGTX 650 Ti Boostが余っていたのを忘れてました。繋ぎであれば使ってもらってもいいですよ。まだ2年も使ってないです。 pic.twitter.com/I3MLEofEwS

タグ:

posted at 22:12:55

alwei @aizen76

15年10月22日

@kurisaka_konabe 性能的にはGTX 750 Tiよりも少しだけ上という感じです。

タグ:

posted at 22:14:29

そねみ マスドンに引っ越し気味 @ARTsak

15年10月22日

@yonyon76 @aizen76 @kurisaka_konabe ですねSandyBridge世代より後のci5以上が最低限望ましいです。。

タグ:

posted at 22:28:20

mhoohmjw_Nagoya @mhoohmjwAsiya

15年10月22日

@kurisaka_konabe @aizen76 まとめてみました(750Tiと960追加 pic.twitter.com/5WpNIsbUX6

タグ:

posted at 22:30:36

野生の男 @yasei_no_otoko

15年10月22日

@kurisaka_konabe @aizen76 ちなみにヤフオクは超穴場ですよ。6コアi7の動くPCが5万で落札されてたり… page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18...

タグ:

posted at 22:34:53

KMKproject@真鬼畜戦士制作中 @kmkkomkom

15年10月22日

フリー音源「日常01」 - エロゲ〜つくりたい!!!(仮) kmk.blog.jp/archives/10381...

タグ:

posted at 22:50:11

Tonkotsu @tonkotsu3656

15年10月22日

@kurisaka_konabe 実は最初プレイヤーが向いている方向に常にライトが向いているようにしていたんですが、そうすると左右移動したときに目の前が真っ暗になってしまったので左右移動を消していました。その後、修正したのですが、今思えば左右移動も直した方が良かったですね...

タグ:

posted at 23:24:57

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました