まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年10月16日(火)
これは因果推論ではさらに深刻で、入門書でATEの定義やらするのはいいんたけど、残りのページが全て傾向スコアやら操作変数やらの説明に費やされているのをみると片手落ち感があってモヤモヤする。データ自体の性質が因果効果の推定に与える影響は大きい。
タグ:
posted at 00:42:01
Yahoo![免疫療法]の検索結果が素晴らしい改善をしてた!
ノーベル賞で注目されて[免疫療法]の検索は増えたものの微妙な情報が検索結果に溢れている状況だったのを、広告よりも上に国立がん研究センターが正確に説明するコンテンツへ誘導。素晴らしいなあ!(1-2枚目が今の状態で、3枚目は改善前。) pic.twitter.com/rBNh8U30FF
タグ:
posted at 05:16:42
これは Growthfaction 全体の意見ではなくて、私の意見なのだけど、組織レベルの問題に根ざした「成長」は個人ではコントロールしにくいので、セイチョウ・ジャーニーでは個人でコントロール可能な範囲の成長を中心にしています。
タグ:
posted at 05:41:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ドラゴンボールの凄さは
ハンターハンターでよく見られる、
いわゆるナレーションベースの戦闘を
殆どやった事が無い点にあると思います。
ベジータが生まれて初めて
恐怖し涙した時くらいでしょうか。
タグ:
posted at 10:02:25
ぶっちゃけ今も使ってる(´・_・`) / “世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE” htn.to/tnQ3DsK
タグ:
posted at 11:21:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
この前の研究室公開で外部の人が見学に来た。「AI怖い、感情を持ったら~」なんて言う人が結構いて、世間の認識はそういうもんなのかと不思議に感じた。映画やメディアが煽り過ぎなのが原因だろう。
タグ:
posted at 13:11:00
浅田 隆宏 / Takahiro Asa @Takahiro_Asada_
中国の漫画アプリって、アプリの中にTwitterみたいなのが入ってるんですよね。
紙の時代は「作者ー漫画ー読者」みたいに両者は間接的な関係だったけれど、ネットでは作者と読者の直接的な関係の方が成立するのかもしれない。
今日は何食べたよーとか、好きな漫画家の方が呟いてたら見たいですし。
タグ:
posted at 14:54:47
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
一瞬、自分でAmazon Product AdvertisingのAPI を叩いて、Evernoteに書影・書誌情報付きでノートを作成するコード&ブックマークレットを書こうかと思ったが、そんなことよりも原稿をだな、という心の声が聞こえてきたので自重した。
タグ:
posted at 21:25:31
一応考えておくと、Amazonページでブックマークレット起動→URLからID取得→URLパラメータにしてphpに投げる→IDからAPIを叩く→情報を取得→取得した内容からメール送信 or 整形してWebページを表示→Webクリッパーで保存(これは手動) という感じかな。
タグ:
posted at 21:28:43
あるいはブクログのRSS→IFTTT→Google スプレッドシートに追記→GASでごにゃごにゃ→AmazonAPI→Evernoteにメール、という流れはどうか。これならブクログに登録したら全自動だ。が、問題は「GASでごにゃごにゃ」の部分だな……。
そして、なんでこんな面倒なことをやろうとしているのか……。
タグ:
posted at 21:34:25
京大老化・寿命同好会テロメア@オンライン @kyoto_aging
昨日の読書会では新しい人が1人来てくれました。樹木の生理や生態と寿命との関連の話を聞いたり、他の生き物との違いについて考えたりしました。樹木は種によってはとても長生きですが、その寿命について色々な話を聞いて考えることができ、とても楽しかったです!
タグ:
posted at 22:38:14
2018年10月17日(水)
ブログ更新。『グリッドマン』の六花とアカネのシルエットが対称的にデザインされているという話。/『SSSS.GRIDMAN』ダブルヒロインのキャラクターデザインがテクい - あにめマブタ yokoline.hatenablog.com/entry/2018/10/...
タグ:
posted at 08:43:35
ある種の文脈を共有しない相手とのコミュニケーションにとって重要なのは、「正解を選ぶ」というより「明らかな間違いの選択肢を排除して大意を受け取る」ということであって、そこで「受け取り方は多様だろ」と言い出しても意味がない。結果的に、発信者の受信者も目的が達成できないということだな。
タグ:
posted at 09:15:21
JavaScriptをはじめよう #1|erukiti @erukiti|note(ノート) note.mu/erukiti/n/nc71...
なるほど、Windowsの場合はこんな感じに環境を作るのか。
タグ:
posted at 11:31:31
相澤理@7/21「現代文講師のための作問 @o_aizawa
詰将棋の本で一番の売れ行きは〈3手詰め〉だと聞きます。上級者は手筋をサッと確認できるという理由で、初級者は無理なく解けるという理由で。学参も、本当に求められているのは、〈わかりさすさ〉ではなく、〈基本〉を適度な負荷をかけながら繰り返すことのできるものなのではないかと考えています。
タグ:
posted at 12:44:58
第一回目は『「聖地巡礼」と「なろう」系から見る、1.5次創作の可能性』という僕の記事です。
まとめ記事のほうに簡単な要約もあるので参考にしてください。
shimirubon.jp/columns/1692041
タグ:
posted at 12:47:58
修論くらいまで行ってもあまりわかってない人おるんけど、論文とか研究とか言うものは、その人個人にとってわからんことを調べて書くことではなくて、学界全体にとってわからんことを調べたり考えたりすることなので、他の人がすでに明らかにしたことだけかき集めてもそれは論文ではなくてレポートやで
タグ:
posted at 15:45:26
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
リモートワークほんとに普通で気兼ねない感じで、良い。
特別な理由がなければ、リズム壊さないように出社したいほうですが、それにしても安心感が違う🙏🙏
タグ:
posted at 16:18:29
全ての人が潤沢な文化資本を持ち高等教育を受ける社会というのは、まず「現実的で無い」というのは割と多くの人が合意できるところと思うが、「理想としてもそれを目指すべきなのか」という点についても私は昔から考えているが、イエスと言い切ることができずにいる
タグ:
posted at 17:01:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire
イタリアのデジタル・アーティストの草分け的存在が、21世紀の最重要な哲学書10冊というのを掲げているが、メイヤスー、モートン、フェラーリス(新実在論)だけでなくチャーマーズとグレアム・プリーストまで入っている。参考。 twitter.com/francdisa/stat...
タグ:
posted at 18:46:05
ブログやり始めて一番思ったことは
「俺なんの価値も持っていない」
ってこと。稼いでるあの人はあんなに実績出してるから、記事にするネタたくさんあるのに、自分には無いみたいな絶望感に苛まれる
最初はみんな凡人だからコツコツ努力するしかないんだよね
タグ:
posted at 19:09:27
「斜にかまえた人」は事業の大敵なんだけど、私はあえてそういう人が怒り出すくらいまで正論ぶつけ続けたりする。なぜなら、怒りと共に「本音」が出てくるから。そして「そういう思いあるならこうやってやりましょうよ」と提案する。これでようやく本気で問題解決に一緒に向かい合うベースができる。
タグ:
posted at 20:43:48
初対面の人に、「ブログ、読んでます」と言われる一言が、とてもとても嬉しく、何かを誰かに届けることができているのかもしれない、と思わせてくれます。もちろん、長くお付き合いがある人も含めて、教育ICTリサーチブログを読んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
タグ:
posted at 22:07:47
読書としての「本(広い意味で)」と史料としてのそれは対象も扱いも全然違うなあと思う。簡単に言えば書誌も現物も「ある」ことを前提とする整理された世界観と、逆に「ない」ことを前提とする混沌の世界観。
タグ:
posted at 22:39:56
なんとも気が早い話ですが、 #技術書典 6でKuin言語 & くいなちゃん @kuina_ch について書いてみたいという話を書いてみました。
技術書典6で、Kuin言語 & くいなちゃんの本(同人誌)が書いてみたい - このすみろぐ www.konosumi.net/entry/2018/10/...
タグ: 技術書典
posted at 23:25:41
改善する前にまず測定から始めないと、と思って色々測定するようになった。ボトルネックを見つけたら修正していこう…。 twitter.com/satoru_takeuch...
タグ:
posted at 23:28:17