まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年06月13日(土)

チャーチランドなどのAI心理学派、機械学習のような、一見は奇怪な方法(コネクショニズムやヘッブ学習のような並列分散処理)によって実は人間の心理も動いており、脳が後付けで人格という誤った幻想を与えているに過ぎないという立場からすると、AIの方が知性の真実に近いのかもしれませんね。 twitter.com/kasai_sinya/st...
タグ:
posted at 07:06:30

識字障害の息子、授業中ポメラという電子メモの持ち込みを認められている
しかし昨日、ある先生からポメラはノートではない!と厳しく叱責、今度持ってきたら減点すると言われたそう
息子は「これは僕のノートです」と言ったが
「それはノートではありませーん」
とバカにするように言われたらしい
タグ:
posted at 08:25:28

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
年表をつくっていて思うのは、19世紀はナショナル・レベルの図書館や美術館が現れてくる時代だということです。ルーブル宮殿が美術館となり、多くの画家が過去の名画を模写できるようになったり、巨大な図書館で独学ができるようになり、美術館/図書館「出身」の独学者が登場します。 twitter.com/dynabook2008/s...
タグ:
posted at 10:22:00

「浮浪雲」(1982)アマプラにてレンタル視聴。国宝級と叫びたくなる竜馬暗殺シーンのクオリティが凄すぎてこれだけでも見た価値はあった、に尽きるけど当然それだけに留まらず主役の造形含めた枠に収まらない破天荒な描きや定点カメラ的演出、ラストの重みあるセリフなど随所で見所ある映画だった… pic.twitter.com/WnwHpqe12p
タグ:
posted at 10:39:40


小学1年から6年を対象にしたプロジェクト学習を行うにあたって、なるだけわかりやすく絵を描きたいんだが、まぁ難しい。 pic.twitter.com/7ZJasFBPg4
タグ:
posted at 14:51:40


『トリニティセブン 7人の魔書使い(23)』を読み終わりました。
#bookwalker bookwalker.jp/de439a99ff-3cb...
タグ: bookwalker
posted at 17:19:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#pyhack
nbsphinx(jupyterのnotebookをSphinxに)の延長でThebe Labすごい
対話的に実行できるドキュメントになる
デモページ:minrk.github.io/thebelab/
タグ: pyhack
posted at 17:54:33

TVアニメ『まちカドまぞく』公式 @machikado_staff
⚠️一挙放送まであと30分⚠️
ニコニコ動画にて19時より「まちカドまぞく」全12話一挙放送です!この機会に是非ご覧ください😈✨
日時:本日19:00〜
視聴&予約はこちら
▶︎sp.live.nicovideo.jp/watch/lv326271...
#まちカドまぞく pic.twitter.com/xksjDumfmy
タグ: まちカドまぞく
posted at 18:32:04

tadsanがLispがなんとかって言ってるのはリリカルLispがたのしかったからで、そのあとScheme手習いとか初めてのひとのためのLISPとか流し読みしてみたら楽しかった、みたいなところからSICPで挫折しつつ仕事でRubyとかPHPやっていく必要に迫られたときにEmacsでいろいろ作り込みはじめて今に至る
タグ:
posted at 23:07:53
2020年06月14日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

プリコネアニメをまた見ている。思ったよりだいぶ食事に比重の置かれた作品なんだな… ペコリーヌの「だれにでもご飯を提供する」「ご飯を粗末にするひとは許さない」的な倫理観がうまく描かれていて、なるほどそこで友/敵をわけるのかという感じ
タグ:
posted at 02:27:44


Takeshi Yanagiura @t_yanagiura
アメリカでは大卒と高卒の給料差がどんどん拡大しているのに対し、ドイツではそうなっていない理由。それはドイツでは労働者を簡単に解雇できないから、という論文 twitter.com/nberpubs/statu...
タグ:
posted at 02:53:35

Takeshi Yanagiura @t_yanagiura
解雇出来ない故にドイツの企業はスキルが低い労働者にも投資するが、アメリカではそのインセンティブが働かず結果低スキル労働者(論文では高卒以下と定義)が解雇の憂き目にあい、高スキルの労働者(大卒)の給与が結果上がるというモデル。日本にも示唆に富んだ内容に思う。
タグ:
posted at 02:54:10

若い頃、難しくて難しくて、1コマ下描きするのに何時間もかかってしまった時、「ああ、絵が上手くなりたい。上手ければこんなに苦労しないで済むだろうに」と思った。時が経ち、いささかでも上達したであろうこの腕で、苦労したのと同じような絵に挑むと、あら不思議。やはり時間がかかるのだった。
タグ:
posted at 05:36:43

論理的思考の放棄 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記 softether.hatenadiary.org/entry/20070324...
「2週間でテレワークシステムをつくった天才プログラマー」というトレンドを見てブログを覗いたら、とんでもなかった…
タグ:
posted at 07:07:08


最近、自分が仕事でミスした反省ではなく、仕事のなかや仕事とは関係のない家族や生活のなかで内省したことってどのくらいあるだろうか?ってことを考えた。
地位が上にいけばいくほど、内省することが本当にどんどんなくなってくる。
タグ:
posted at 09:59:45

書籍『RANGE(レンジ)』は、これからの時代をサバイバルするために、いかに学び、いかにフレキシブルに行動していくかを具体的に学べる良書。
全日本人必読って思うくらい。
生き方、振る舞い方、決断の仕方、そして本の読み方…すべてを貫く軸が学べます。
⇒bit.ly/Book_Range pic.twitter.com/Zoh2FX7yVp
タグ:
posted at 10:36:26

数IIIとか物理が高校生に忌避されてるように思えるのは、「まともに教えられる人が減っている」とか「それゆえ学校も選択させないように誘導している」とかの原因もある気がしている。
タグ:
posted at 11:32:37

奇しくも最近インドに住んでた時の友達がベイにいることを知りズーム
俺「働き始めて一週間」
友「昇給お願いした?」
俺「は?w まだ働き始めて5日やぞ!?w」
友「じゃいつ?」
俺「そりゃ…四半期ぐらい…」
友「アホ!俺は始めてから毎週昇給をお願いした。したら一ヶ月で相手が折れて昇給した」
タグ:
posted at 11:53:01


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そういや #美術館女子 で思い出したのがCCCがツタヤ図書館のプレゼンでよく使ってる逆ピラミッドの図だった。なにさまだ?と思うのだが腑に落ちる人もいるみたい。カフェをインスタに、本の販売を美術館に置き換えて「新しい層にを掘り起こしましょう」みたいなことを考えるとあんな感じになるのかな。 pic.twitter.com/wzSIUFHWcH
タグ: 美術館女子
posted at 15:01:04

シンプルな話、作家さんに「小説の続きを書いて欲しい」のであれば、同好のファンを30人集めて、一人10万円も供出すれば、決して低くない確率でどうにかなる話ではないかという気がしますが--とはいえ時間は有限であり、作家さんの側にも自身の優先順位があるので、そう簡単にはいかないのが実情か。
タグ:
posted at 17:13:16

桜Trick全話一挙放送この後19時よりニコニコ生放送で放送開始となりますー!
『百合ニュース』TVアニメ「桜Trick」4年ぶりの全話一挙放送が6月14日にニコ生で開催
yurinavi.com/2020/06/10/sak... pic.twitter.com/epId8pdpzZ
タグ:
posted at 18:45:14


知らなかった。戦前日本のアニメーションがいろいろと見られる。講義で活用してみよう。
animation.filmarchives.jp/index.html
タグ:
posted at 20:25:09

これからの時代、リモートワークや郊外での暮らしがより一般的になるなら、気軽に遊ぶ機会も減り、より「仲良し」「家族」が楽しくないと人生の楽しさが目減りしそう。
タグ:
posted at 22:32:07