まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年06月15日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

フェイスシールドは飛沫が装着している人の目の粘膜につくことを防ぐことが主な目的で、装着している人の飛沫によって他の人を感染させることを防ぐことはできません。大阪小児科医会が啓発ポスターを作成しています。
www.osk-pa.or.jp/%E6%9C%AA%E5%8... pic.twitter.com/vqwBZIuu7i
タグ:
posted at 08:44:16


【お知らせ】この度、僕の本の版元であるひつじ書房のWebマガジン『未草』で、今月から「並行世界への招待」という題名のエッセイを連載させていただけることになりました。扱う内容は、ひとはなぜ並行世界に魅了されるのか。www.hituzi.co.jp/hituzigusa/?p=...
魂込めて書いていくから、みんな読んでくれよな!
タグ:
posted at 20:32:30

フォビドゥン澁川『スナックバス江』の登場人物は皆鋭い批評性を帯びてるが、中でもタツ兄の慧眼には目を見張るものがある。 twitter.com/ebitenman2/sta...
タグ:
posted at 22:18:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2020年06月16日(火)

『「居場所」のない男、「時間」がない女』(水無田気流、2015)を読んでるんだけど、重要な指摘を見つけた。内閣府の高齢社会白書の国際比較によると、60歳以上の人で「困ったとき同居の家族以外で頼れる人」が「いない」という人が日本は欧米諸国と比べて多いそうな。「友人」や「近所の人」に頼れない
タグ:
posted at 02:37:33

これはVtuberにおすすめなライフハックなんですが、四六時中Discordは起動してるもんで、自分だけのサーバー作って各種リンクとか立ち絵素材とか各種Tipsを貼ったりしとくと探す手間が省けて超便利です💡
スマホとPCもアプリで繋がってるのでどっちでもすぐ使えるのもGood🌟
タグ:
posted at 07:55:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


. @RoamResearch で活用してほしい機能が2つ。
① 双方向性のリンク
② ブロックレファレンス
複数のソースからBlock Referenceを繰り返すと借り物でない自分自身の思想が、次第に形をとって現れてくる。そして、自分の発想がどう発展したのかを追跡することも可。#Roam部
pic.twitter.com/BIVblQaxEo
タグ: Roam部
posted at 12:49:42


ヘルマン・ヘッセは生涯に3万5000通以上の手紙を書いたらしい。と思って自分のツイート数を調べてみたら、3万7000以上あった。もちろん長さは全然違うけども…。メールは調べる気になれず。
タグ:
posted at 23:02:18

「能力者がいる世界」で治安とか社会とか。真面目に考えるとはてしなくヤバい構造にならざる得ないよなぁ
ダンゲロスとか、僕のヒーローアカデミアとか、絶対可憐チルドレンとか、チェンソーマンとか、どれもこれも比較的治安のよいであろう日本(相当の国)でもあんなんだし。 twitter.com/prime46502218/...
タグ:
posted at 23:06:57
2020年06月17日(水)

ヴェーバーのドイツ語原典の主要なものは、Zeno.org のサイトで閲覧可能ということを、野口雅弘『マックス・ウェーバー』の文献案内で知る。
www.zeno.org/Soziologie/M/W...
これは便利だ。
タグ:
posted at 00:14:05

「新人で教育しなくても最初から優秀で仕事ができる人材」はカードゲームでいう「召喚コストを踏み倒して、召喚できる高コストモンスター」だから高レアで市場価格もクソ高いため、新卒カードパックに封入されるのは稀です。
タグ:
posted at 03:30:57

にゃん☆たく/takumi.a @taku888infinity
Abuse of HTTPS on Nearly Three-Fourths of all Phishing Sites
info.phishlabs.com/blog/abuse-of-...
とうとうフィッシングサイトのほぼ4分の3が『https』化されてるというレポート。もうほとんど「https」化されてるといっても過言でもないですね。
#にゃんたくメモ
タグ: にゃんたくメモ
posted at 09:19:28

学校図書館に「来なくては何もできない」「来なくては役割が果たせない」という認識は改める必要ある。生徒向けの使えるリンク集が「学校図書館の自殺行為」と言われた ~ 学校図書館の存在意義とデジタルトランスフォーメーション(DX) | HON.jp News Blog hon.jp/news/1.0/0/29551
タグ:
posted at 09:59:47

ちょっと驚いているのは、ボクよりはるかに多く映画を観ているはずなのに、アップリンクに行ったことがないとツイートしている方(関東在住)が多くいること。
新作邦画を追いかけていると、アップリンク吉祥寺、ユーロスペース、テアトル新宿はマストになるので、観ている作品が全然違うのだなあ、と。
タグ:
posted at 12:08:04


「勉強と研究は違うんだ」説を唱える人は、勉強は目的化してしまってはいけない、勉強は研究の手段なのだ、と考える傾向にある。ぼくにとっては両者は不可分で、仮に分けるとしても、勉強を続けるために研究成果を出しているところがある。自分の場合は勉強がときに手段であり、目的でもある。
タグ:
posted at 12:38:35

@Linasuke0508 @istvan0817 あらびきマスタードとマヨネーズ、生タマネギの薄切りをはさんでもすごくおいしいですよ(^_^)
よく考えてみたら、昔デンマークに行って食べた酢漬けニシンのオープンサンドと同じなんだ。あれ、おいしかった☺️
タグ:
posted at 13:17:20

MacはMicrosoft Officeが動いて電源管理がマトモなUNIX環境として重宝したけれども、Windows + WSL2で満たされつつあって、近くWSL2からCUDAが使えるようになったら最強、残る課題はiOSアプリをビルドできない点だけかな
タグ:
posted at 14:07:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コミュニケーションのツールはどんどん変化していく。ビジネスのほうでは「電子メールはもう時代遅れ」という人だっているくらい。LINE感覚で宛名のないメールを書く学生と、昔時々おられた全部のメールを拝啓+時候の挨拶で書き出す人とは本質的にあまり変わらない。
と思うのだけれど。
タグ:
posted at 19:09:45

「信条を貫徹させた末鎖につながれる」ってなんとなく精神的に勝ってる感じが出る(戦時中転向しなかった共産党員みたいな感じで)のだけど鎖につながれたら何もできねえんだからそれは紛れもなく敗北なんですよ、逮捕されても心は勝ちみたいなダサい勝ち方をするな
タグ:
posted at 20:40:36
