まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年11月22日(日)

花江夏樹さんの『情熱大陸』で一番ビビったのはこれだよね。外郎売の約4分の口上を128回も練習した形跡があることもそうだけど、2009年2月(当時17歳か)の録音を消してないことに驚いた。全てが現在の姿に繋がる一歩ずつだから消す必要がないんだろう、常人なら数年で価値観がブレるから消しちゃうよ pic.twitter.com/QRVsIXrQfP
タグ:
posted at 23:59:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『スティーブン・ユニバース』91話「キキのデリバリー」はタイトルこそ『魔女の宅急便』のパロディなんだけども、ラストは『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』のパロディになっている。さすがに言及せずにはいられない強引さがあった(初期には『ウテナ』のパロディもあったね) pic.twitter.com/qu9wyejmPO
タグ:
posted at 22:43:08

いわかける八話、会場を味方に付ける部長、経験もカリスマもある。野々華のために登りきった部長が野々華のために辞退するの筋が通っている。上原と笠原、二人一緒に補い合えばと思ったけどここで一人修業に行くの少年漫画のノリだ。競技を愛しすぎている解説の人がラストカット最前で笑った。
タグ:
posted at 22:38:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

MMO世界からの転生者がいる設定(オーバーロードなど)や、現世からの転生者が主人公が来る前の世代からいて社会整備をしている設定(八男など)は、わりと冒険者ランクを活かせている感。
タグ:
posted at 21:47:59

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 最近自宅鑑賞した劇場版アニメのカンタンな感想、20本まとめてドンです
アニメの映画の採点 - 俺がいる。
pikusuzuki.hatenablog.com/entry/2020/11/...
タグ: はてなブログ
posted at 21:47:42

テロップ消しの例
Photoshopの「コンテンツに応じた塗りつぶし」、「スタンプ」、筆によるレタッチ、こする、ぼかし等の応用。
二時間くらい。 pic.twitter.com/lh7CAgYrPn
タグ:
posted at 21:18:11

レゴショップ チャイブロック @lego_chaibrick
ラノベ読者、リアル要素(リアリティではない)が強いものは読めないので、この手の本は『ラノベの枠を超えた』として扱われるのかな。
タグ:
posted at 21:09:19

RT:『星をあつめて』歌い出しの「僕ら魔法の靴を履き潰して走り回る」はマジで天才だと思っていて、『SHIROBAKO』という作品を本当に最初の一言で言い切ってから歌が始まることにびっくりしてしまったんだよね。
タグ:
posted at 20:18:24



FANZA(アダルトビデオ最大手)でも、Komiflo(エロ漫画読み放題サービス)でも、男女比がほぼ7:3と出ているので、「男性向け」と言われるポルノメディアの消費者は確実にそのうち3割は女性なんだよなあ。
タグ:
posted at 16:42:05


一般的に言って「〜の能力に男女差が検出できなかった」という論文と「〜の能力に有意な男女差があった」というのは前者の方が簡単に言える(帰無仮説を棄却しないだけ)上に政治的に正しく注目されやすいとなると、あまり公平な研究とは言えないと思うんですよね。
twitter.com/rionaoki/statu...
タグ:
posted at 13:11:13

全ての書籍が電子書籍化された未来はそれこそ「焚書坑儒」もワンクリックで可能になりかねない訳で、そういう意味では恐怖しかない。私たちは菅が推し進めるような「デジタル化」を無批判に礼讃するのではなく、紙の文書などかたちあるモノとして保管することの意味と意義も考えるべきだろう。
タグ:
posted at 13:04:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「とりあえず何でも疑う、権威や専門家を疑う」って、陰謀論に進んでいっちゃいそう。疑うことにはキリがない。
批判的思考を提示するならば、自ら真理を探求する方法、論理や統計への理解を先に持っていおいた方が良いのでは。自論は持ちたい。
タグ:
posted at 12:17:11


悪堕ちと闇堕ちの違いで重要なことなんですが、「闇」には闇の深さがありますので、闇堕ちに関しては「進行度」を定義することができます。
一方で「悪」には深さはないので、進行度を定義するのは困難です。
つまり「悪堕ちの進行度」という日本語はきちんと定義しないと使えないんですね。
タグ:
posted at 11:36:10

『体操ザムライ』7話みる。中国人が良キャラのアニメは名作。ほどよいコミカルさを保ちつつしっかり面白い。あと、チャイナガールのあまりにもチャイナガールな髪型に笑う。かわいい。
タグ:
posted at 10:48:37

哲学的思考こそが現実に存在する真の問題を取り逃がす、ということだ。ひょっとすると、時にそういうことも起こりうるといったことではなく、むしろある必然性があるのでは、と私は疑っている。拙著『ウィトゲンシュタインの誤診』でもそのことを書いたつもりだ。誤診が哲学になると。
タグ:
posted at 10:39:42

書いた!
説明が丁寧で初学者向け。「数学を正しくわかりやすく書くための3つのヒント」も良かった。
「はじめよう・解いてみよう位相空間」レビュー|趣味の大学数学 math-fun.net/20201122/6130/
タグ:
posted at 10:28:23

【とてつもない数学】たった51個しか見つかっていない「完全数」のとてつもなさ👑✨数って不思議がいっぱいです! diamond.jp/articles/-/254... pic.twitter.com/OxHXls0ja6
タグ:
posted at 10:15:12

【実質タダ】「おちこぼれフルーツタルト 1」ほか、ポイント還元が100%=実質無料のコミックスまとめ
www.karzusp.net/archives/20019...
画像で記したとおり、獲得ポイントが価格と同じであることを確認してからポチってください。
タグ:
posted at 10:13:03

独断主義的な人は不確実性の高い状況下でもさらなる追加情報を得ようとしないという心理学研究
www.pnas.org/content/early/...
(知ってる)
タグ:
posted at 09:48:37

英語でも数学でもプログラミングでも、学習効率が最高になるのは「手段が目的化」するという本末転倒が起きたとき。
本来、英語・数学・プログラミングは、仕事や生活のための手段でしかないのに、それ自体が面白くなって愛が芽生えるとき、学習効率は最高潮に達する。
タグ:
posted at 09:23:52

僕のような「弱視」レベルの眼疾だと、人から見て視覚障害者だと分からないので、良い意味でも悪い意味でも、こちらから伝えなければ明らかにならない。増してや僕の場合は網膜の病気なので、「見える」のと「読める」のが違うというのを理解してもらうのがなかなか難しいのです。
タグ:
posted at 08:48:12

「現場の医療ではまだ不明なことがある。だから研究職も大事で、その方面に進むことにした」
「市井に現れる敵をとりあえず対処療法的に撃退しつつ、最終的にその根本的な相手を探して倒す」っていうプリキュアの一年間に対するメタ的な存在なんだな。蜂須賀先生。
タグ:
posted at 08:48:05


数学の難しさが1次元の指標で測れるなどという前提を置いている様では男女差縮小なんて話にならないくらい無理。現状、テクニカルな問題は世界中で男子の方が得意な傾向だけど「それって必要なの?概念とか必要な計算技術とかに集中すれば男女差ないんじゃないの?」という事を言ってる訳で。
タグ:
posted at 07:58:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx