Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
Favolog ホーム » @mramats » 2011年11月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月13日(日)

湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

11年11月13日

@gyaooo 先ほどギャオさんが流してたねこぱんち見て思うのは、グレーゾーンを黒か白か論理的に判断しようとする無駄な作業にムキになれるものだなぁということ。グレーゾーンの処理なんか案件ごとに政治的に決めるしか無いのでは?と思うのですけど・・・。

タグ:

posted at 00:28:10

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

わからないのは自分のほうの問題だという可能性も考慮されるとよいと思います。 RT @FloatGrass: 残念ながら貴方の過去ツイートをみてもおっしゃっている意味がわかりませんね。何処かブログ等で考えを整理しているようでしたら示していただきたいと思います。

タグ:

posted at 09:04:52

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

「相手の言っていることが理解できない」ことを何かの権利のように思っている人がときどきいる。

タグ:

posted at 09:07:24

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

「わかるまで説明を受ける権利」があるのは学校の生徒だけだ。

タグ:

posted at 09:08:37

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

ツイッターではフォローもアンフォローも自由なのですから「わかる人だけ」を相手にすればいいと思います。あなたはバカなので相手にしません。RT @FloatGrass: 解るはずだという甘えを公衆に向けて垂れ流しているのは貴方ですが。

タグ:

posted at 09:15:31

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

百歩譲って「わかるように教えろ」と求める権利が万人にあるとしても,教えてもらう時にはそれなりの聞き方というのがあるだろうとも思う。

タグ:

posted at 09:18:24

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

そもそも「なんの予備知識もないことについては考えることなどできない」のです。 RT @naked999: それとも、自分の考えを先に持っておく事は偏見を持つ事に繋がるので、何も予備知識も持っていない分野に対しては「頭のいい人」に教わるべきだ、ということでしょうか?

タグ:

posted at 09:27:04

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

「もやもやする」「もにょる」とかどれも「違和感」なんだよね。違和感は大事。ただ「違和感がある」というだけでなく自分の違和感の原因を分析すると「答えにつながる問い」を発見することができる。

タグ:

posted at 09:39:23

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

何の基礎知識もないことについても「自分なりに考えることができる」というのも典型的な「学校で教わるウソ」のひとつです。 @naked999

タグ:

posted at 09:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

@fun9tion 共産主義はキリスト教の一宗派だと思っています。

タグ:

posted at 09:46:03

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

「自分は愚かだ」「自分はものを知らない」などの「欠乏」がなにかの「権利」のように主張されることは多いと思う。「欠乏がある時にその補償を他者に対して求める権利」というのは普遍的なのだろうか。

タグ:

posted at 09:52:43

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

材料がなくても料理できるという人はいませんが,知識はないが考えられると思う人はたくさんいることが違います。 RT @elan_vital_51: 「知識はないが、考える事は出来る」と「材料は無いが、料理は出来る」は、似てますね。

タグ:

posted at 10:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月13日

@fun9tion 神のいないキリスト教です。

タグ:

posted at 10:36:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月13日

今でも、政令一本で配給制をしくことが出来るようになっている t.co/jRUSAa9q

タグ:

posted at 11:42:53

ぎゃおおお @gyaooo

11年11月13日

で、前者と後者が決定的に違うんは、その目的。前者はわかる人間がわかれば十分なのに対して、後者は狙った対象にわかってもらわへんと意味がない。ついでに後者には他に競合する手段として様々なものがあるわけや。例:泣き落とし

タグ:

posted at 23:01:11

ぎゃおおお @gyaooo

11年11月13日

そない考えると、学問における論理いう単語の使われ方と、そうでない場における論理いう単語の使われ方に差があるんは当然、ともなってくるねんな。これはちょうど「デマ」のそれと似とる。

タグ:

posted at 23:05:20

ぎゃおおお @gyaooo

11年11月13日

結局のところ、場の理論になってしもて、ほんで定議論になって、またねこぱんち……それをこないな場所でやっても嫌われるだけ、ある種のトンデモに利するだけちゃうん?いうんがワシのベースやねや。

タグ:

posted at 23:27:35

@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました