Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2020年01月12日(日)

「パラサイト」の米国キャンペーンでものすごい数の取材やトークをこなすポン・ジュノ。当意即妙の話術を細かいギャグまで淀みなく英語にする通訳さんに毎度感心していたら、しっかりニュースになっていた。まだ25歳、しかもプロの通訳ではなく映画監督の卵というのにびっくり www.koreatimes.co.kr/www/art/2020/0...
タグ:
posted at 00:21:16

バージニア大学でのレクチャーを終えてシャーロッツビル空港に着いたんだが、手荷物検査の列に僕しかいない。空港内唯一のレストランでは、オーナーらしき中年の女性がテーブルに伏せて昼寝しており、「営業してる?」と尋ねたら「やってるよ。退屈してただけ」。ジャームッシュの映画かよ。
タグ:
posted at 08:59:14

アリゾナ州で生徒が3割ホームレスを経験する高等学校。住居がないと洋服は汚れ、悪臭を放ち始めると自尊心を傷つけ学校に来なくなる。彼らを心配する校長先生は誰もが使える洗濯室を校内に設置。予約して自分の服を洗う生徒が後を絶たないそう。校長は評価され、来年助成金でシャワー室を設置する予定 twitter.com/nowthisnews/st...
タグ:
posted at 09:56:32

「お金がないから赤ちゃん放置し死亡」は「避けられた人災」だった @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/69706 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 11:53:49

なんなんだこの作文:「自身の主張に自信があるのならなおのこと、なぜ正面から裁判で闘わずして海外に逃げたのか」。こういうマインドって、「悪いことをしていないならなんでデモで顔を隠す」みたいなのと通じるものがある感 www.asahi.com/articles/ASN18...
タグ:
posted at 12:02:35

年末に米カリフォルニアの女の子がレモネードスタンドを始めようと思い立つも、お客さんが全然来ないため、母親が変装して来店。作り声までした努力が実り、女の子に変装はバレなかったらしい(「なんであの人は変な話し方だったの?」と父親に聞いたらしいけど)。親は偉大。
pic.twitter.com/AAQwfn22ut
タグ:
posted at 12:03:30

鳥居 子ども産みたい 文学館つくりたい @torii0515
鳥居は大阪在住で、
だいたい毎日暇です。
文筆業や音楽や芸術関係の方は、いつでも遊びに誘ってください。面白そうだなと思ったら、お返事します。
タグ:
posted at 16:10:56
2020年01月13日(月)

日本では,(a)逮捕勾留と(b)厳しい取調べと(c)身柄拘束に伴う社会生活の破壊が実質的な刑罰として機能していて,「嫌疑刑」として運用されている。実刑判決がでて刑務所に収監されることは「付加刑」に過ぎず,(1)重罪と(2)再犯と(3)否認への追加的なペナルティだ。国民意識とマスコミがこれを支える。
タグ:
posted at 08:00:07

歴史研究というのはつくづく敷居の高い学問分野だと思う。とくに文理融合の府大にいるとそう思う。とにかく卒論を書くための必要最小限の知識量が膨大だ。大学から興味を持ち始めた人はそこで苦労する。歴史は小学生の時から学校で習うのに、それでもなのだ。
タグ:
posted at 16:18:32

ムベキが否定論を捨てさえすればその30万人が助かった、と著者は考えているわけですかね? 低開発国の指導者が否定論を採用しがちなのは、彼らの科学的知識の問題もあるかも知れませんが、基本的には「酸っぱい葡萄」理論を採用しているだけなんじゃないかな。 twitter.com/r_hashimoto/st...
タグ:
posted at 17:59:37

「Twitter社が禁止ワードを増やして愛国者を弾圧している!」と悲鳴を上げているネット右翼が禁止ワードの一覧を紹介しているんだけど、どれも酷い言葉ばかりで目を覆いたくなる。
今までお前らは愛国を盾にして、こんな酷い言葉を外国人や社会的弱者に浴びせてたのかよ。
twitter.com/miya111984/sta...
タグ:
posted at 18:02:38
2020年01月14日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Victims of an Iran-downed jetliner would still be alive if not for a recent escalation of tensions partly triggered by the United States, Canadian Prime Minister Justin Trudeau said u.afp.com/3knT
タグ:
posted at 09:26:51

一昨日、広島で「歴史修正主義(と疑似科学)の典型的な手法」として紹介したもののひとつがこれ。『悪魔の飽食』は731部隊に関するルポのはしりであってそこに見られた誤りは後の研究できちんと訂正されている。研究の蓄積を無視し、研究史・報道史の初期の誤りをしつこく言い立てる手法。 twitter.com/michiru_888/st...
タグ:
posted at 14:23:38

私の大学時代の一番の仲良しが、最近EM菌を学校から追い出した。
ずっとPTAでEM菌をまく活動があって(委員会まであったようだ)、学校アンケートに反対意見を書いていたが埒が明かなく、校長とて面談した。似非科学を学校からの追い出してください、教育機関なんだからと言う話を延々としたとのこと。
タグ:
posted at 17:57:36

ソニーの研究者の方が作っている、ディープラーニングの解説動画。1本の動画の長さはおよそ10分程度で、全部で45本も用意されている。youtubeにアップされていて、かつ、日本語で見れる解説動画の中では桁違いにクオリティが高め。
2020年、Deep Learningをはじめましょう!
www.youtube.com/watch?v=9gXB7M...
タグ:
posted at 18:27:55

いくつかリプが来ていたので念のためお答えすると、毎日新聞の記事はほとんどが署名記事です。
ただ、名前が載っているだけでは記者の顔が見えているとは言えず、個が剥き出しのネット社会で媒体として信頼を得るには、もっと記者個人が見える形(SNSも手段の1つ)になる必要があると思います。
タグ:
posted at 18:51:24

中学の歴史の授業中のこと。社会科の先生が「信長は斎藤道三を倒したあと」、僕「斎藤龍興です」、先生「お、おう。…そのあと桶狭間で」、僕「桶狭間の方が先です」、先生「……。長篠の戦いで武田信玄を倒し」、僕「武田勝頼です」、先生「うるさい!」という場面がありました。
タグ:
posted at 22:52:07
2020年01月15日(水)

看護師も医者も養成課程を経て資格取得。保育士も…と言おうものなら、たちまち「たかが保育士を医者、看護師と並べるな」と嘲笑されるのです。保育士を労ってくださる方々は教養があり上品なのでそうは言わなくても本音はそこ。なにより、内閣府がそう。
タグ:
posted at 06:49:29

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai
秘密投票による厳正拘束名簿式の比例代表制・満20歳以上の男女普通選挙のもとでナチスは第一党になりました。その後の歴史はご存知の通りです。
twitter.com/yodobasiend/st...
タグ:
posted at 07:44:41

ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 @nozaki1948
【大切なお知らせ】
この春、台形の枕缶に入ったコンビーフの販売を終了いたします。
枕缶での販売開始から70年、製缶等製造ラインが限界に来ており、
このような決断となりました。
長年のご愛顧、
誠にありがとうございました。
あと少しの間
枕缶をどうぞよろしくお願いします。
【1/3】 pic.twitter.com/dMHtvfK5zB
タグ:
posted at 10:00:21

ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 @nozaki1948
100gの枕缶って、世界中でも日本にしかなく、コンビーフにしか使われない特殊な缶型なんです。
それ故に、継続が出来なくなってしまいました。
しかし世界から枕缶自体が消えるわけではないので、ウルグアイ産の大きい340gのコンビーフは引き続き販売予定です。 pic.twitter.com/mmp7pqDRwW
タグ:
posted at 10:17:58

コンビーフに用いられてきた枕缶は、1875年にアメリカの食品会社リビー(Libby's)が発明したとされる。中身を一つの塊として取り出しやすい形状だった。 pic.twitter.com/iKIC1c31r6
タグ:
posted at 10:53:08

【東京新聞:暮らし】孫の面倒を見る祖父母世代が増えています。泣く子を抱いてあやしたり、おむつを替えたりと、体力の衰えた祖父母らにとって重労働。「孫育て」をしやすくする便利グッズもあり、注目を集めています。www.tokyo-np.co.jp/article/living... pic.twitter.com/XwLBPNMF3G
タグ:
posted at 11:05:40

北村匡平|新刊『椎名林檎論──乱調の音楽 @Kyohhei99
東大准教授の懲戒処分で公表された文章で「反日勢力」にカギカッコがついていなかったことで炎上しつつある(すでにトレンド入り)。非常勤先で開講しているアカデミックスキルを学ぶ授業の「書くこと」の回では「 」の使い方(どこに必要でどこが不必要か)までレクチャーしています。大事なこと。
タグ:
posted at 13:52:21

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai
ピカソはゲルニカを描き、ジョン・レノンはイマジンを歌い、ロバート・キャパは戦場でファインダーを覗きました。何だっていいんです。投票だけでもないし、デモや署名だけでもない。社会について考えて、何かの表現をするのなら、それはもう立派な政治参加になってますよ。
twitter.com/zoe_e14/status...
タグ:
posted at 14:06:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【中田敦彦氏の動画 識者が警鐘】
yahoo.jp/wf6BUa
オリエンタルラジオの中田敦彦氏が運営する「中田敦彦のYouTube大学」の動画解説に、間違いが多すぎることが話題に。識者は「多くの誤りの他に単純な誤りで済まない問題がある内容に驚いた」という。
タグ:
posted at 18:25:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

オランダで計画中のホロコースト博物館に、ドイツ政府が400万ユーロ(約五億円)を寄付、という英ガーディアン記事。ドイツ外相「この博物館は若者にこの主題について熟知させ、民主主義と普遍的な基本的人権の重要性を強調する」「我々はわが国の暗い時代の記憶を共有する」
www.theguardian.com/world/2020/jan...
タグ:
posted at 20:54:09