Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2020年09月01日(火)

松井市長(2020年8月31日)>2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。
仰ることが滅茶苦茶ですね。@gogoichiro twitter.com/gogoichiro/sta...
タグ:
posted at 00:28:18

老舗食堂 - 2000軒超の老舗店を訪問 @shinisetv
福岡・小倉にある1891年創業の北九州駅弁当さんで、
元祖から揚げ弁当を購入し、駅構内でかしわうどん食べました。
から揚げ抜群に美味いし、かしわも最高に旨い
福岡って美味いよね!
shinise.tv/kitakyusyuekibe #老舗食堂
タグ: 老舗食堂
posted at 08:19:41

橋下氏が、白井聡氏のツイッター発言を取り上げ、「京都精華大はこんな人間を雇い続けるのか」と犬笛を吹いているようだ。これは彼が大阪市長時代、藤井聡氏の発言を取り上げ、京大にやったことと同じ。その時は、山極総長が「教員の職務外の個人の表現活動であり、大学は関知しない」と一蹴している。
タグ:
posted at 11:16:32

彼のやることは、だいたいパターン化している。それでも京大の時は自分に対する批判だったが、今回はただのテレビタレントがまったく無関係のことに首を突っ込み、騒いでいるだけ。こんなもの無視すればよい。京都精華大学は創立から一貫して「自由自治」を理念に掲げる「表現の大学」である。
タグ:
posted at 11:22:11


最近の20代女子が結婚相手の男性に求める年収が350万円くらいに切り下がってきていてるのですが、その理由が理想を下げているわけでもなく今の20代のなかでは350万円でもそこそこ稼いでる男性と認識されていて、日本がそれくらい貧乏になってきてる事実に驚いています。
タグ:
posted at 17:53:38

ツイッターをやっていると、日常生活では決して遭遇することができないタイプバカと対話をすることになる。なので、タイムライン上でバカを相手にわかりきった説明を繰り返している人間の文章はどこまでも説明過剰になる。わからないバカは切り捨てないといけない。でないと文章が死ぬ。
タグ:
posted at 20:30:53

ツイッター上での「大手新聞社は「どこも報じない」とするツイート」は無視でいいと思っている。以前はたまに「報じられている」と反応していたが、意味がないと思えたのでやめた。
タグ:
posted at 23:51:52
2020年09月02日(水)

これは私が待っていた分析です。先日の茂木外相と外国人記者のやりとりを見て、彼女の扱いと彼女がしようとしていた質問の内容の関連性を考えている記事です。とても重要なポイントです。皆様、是非一読を下さい。
@hirokim21 :良い記事、本当にありがとうございます。
news.yahoo.co.jp/byline/mochizu...
タグ:
posted at 07:58:21

著者の松浪ケンタ氏は大阪維新の会所属の大阪府議会議員です。つまり「都構想」を推進する側の人です。そういう人が書いた本を、紀伊國屋書店は「住民投票まで何から読んでいいのかわからないあなたに初めの1冊としてもお薦め」するのですか。つまり「わからない」人に「都構想」をお勧めすると。 twitter.com/KinoUmeda/stat...
タグ:
posted at 13:17:42

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
当時の日本政府は公式的に「植民地」という理解を使っています。故に「併合だから植民地ではない」というロジックは成立しません。 twitter.com/harefu2/status...
タグ:
posted at 14:13:47

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
領土の編入に際して併合という表現が用いられても、併合された土地に適用された法律が本土とちがっており、住民に劣った権利義務関係が与えられていれば、そこは植民地です。重要なのは法的実態ですので。
タグ:
posted at 16:30:49


オンライン授業、レポートのあて名が「○○教授」だったので、次の授業動画で「大学では『○○教授』って言い方はしません。たいてい「○○先生」です。それに私の職位は准教授です」って言ったのに、次のレポートも「○○教授」で送ってきた学生がいた。
動画見てないな((´ω`;))
タグ:
posted at 20:54:15

今日図書館から電話かかってきてこどもが借りた本が返却期限すぎてるっていうんだけど書名きいても「本人にしか教えられません」つってわざわざ小学生に電話替わらせたのプロフェッショナルという感じがした
タグ:
posted at 23:10:40


MBS(毎日放送)の西アナウンサー(感じのいいアナウンサー)もそれはびっくりするでしょう。大阪市広報紙が「広報紙」というより、維新の機関紙みたいになってる。 twitter.com/ACEONE30977/st...
タグ:
posted at 23:47:17
2020年09月03日(木)


例えば家族の「自助」として〈家族内介護〉を基本におくことで、被介護者も介護者も共倒れになるケースが続出していますよね。だいぶ前から警鐘が鳴らされているのに、今さらこれを押し出してくるのは、かなりヤバい。『まぼろしの「日本的家族」 』にそのへんを書きました。amzn.to/3gP86qx
タグ:
posted at 11:06:01

今年も非常勤講師を探したり紹介したりのメールが飛び交っておりますが、研究者や研究者志望でリサーチマップなどのウェブサイトを持っていない人、不利すぎてお話にならないということは何度も繰り返して世に伝えたい。
タグ:
posted at 17:43:56

院試を突破しやる気に満ち溢れた修士の新入生達が研究分野の基礎を勉強しているうちに、一年目の後半からもうインターンだの説明会だの就活が始まり、二年目前半も就活で潰れ、やっと研究ができる頃には半年近くしか残されていないの正気の沙汰じゃなくて笑えるよね。
タグ:
posted at 20:25:48
2020年09月04日(金)

「晋ちゃんまんじゅう」はいくつもバリエーションがあり、パッケージ画像を集めたことがある:晋ちゃんまんじゅう画像を集めておく - 虚構の皇国 tadanorih.hatenablog.com/entry/2019/04/...
タグ:
posted at 09:34:30

黒澤明は晩年になってスタンリー・キューブリックにファンレターを贈ったが、それに感激したキューブリックは何ヶ月もかけて返事を書いては書き直し、ようやく完成した時には黒澤は死んでいた。落胆したキューブリックだったが、その半年後には自分も死んでしまった。
タグ:
posted at 13:36:27

えぇっっっ!
この電通さんのデザイン料200万円!
高すぎる!と率直に思った件
総務省曰く、このマイナンバー制度を広報するポスターとチラシ・リーフについては、電通さんが受注して、
デザイン料は200万円(ウサギのデザイン料は別)。
そんなに専門性がいるデザインなのでしょうか??? pic.twitter.com/gCFrHaQzBb
タグ:
posted at 16:46:19

◣◥◣◥◣◥◣◥◣◥
チケットご予約受付中
◣◥◣◥◣◥◣◥◣◥
▶︎9/18(金)-24(木)
今 敏監督没後10年特集上映
【今 敏レトロスペクティブ】
全てのチケットは、
劇場窓口またはオンラインにてお買い求め頂けます。
kyoto-minamikaikan.jp twitter.com/minamikaikan/s...
タグ:
posted at 21:49:19
2020年09月05日(土)

【🇨🇿チェコ、ブルチャーク】
夕飯前だけど買ったからには早く飲みたい!というわけで飲み始めました🍷チーズも近隣の村で作られたチーズ。
ブルチャークは発酵途中だから栓はNG。緩めるか、私はラップでキャップ部分を覆い穴開けて冷蔵庫保管。ちなみに数日以内に飲まないと味が落ちる。 twitter.com/akkie4747/stat... pic.twitter.com/dckA4kvN8J
タグ:
posted at 00:09:40

私がブルチャークを買うワイン専門店はターボルの旧市街にある。ワインボトル販売もあるけどプラリと立ち寄って一杯飲む感じの専門店。つまみは一切なし。店のスタッフがとても明るくて(というかいつも座って飲んでる😂)この時期は私は何度も通うので、一年ぶりに訪れたけど覚えててくれた🥰 pic.twitter.com/SvDsqlgTrH
タグ:
posted at 00:28:39

(1)厚労省の人口動態の4月分概数が公表されましたので、超過死亡のグラフデータを更新しました。これで4月分まではほぼ確定したと考えてよいはず。日本での死亡率は本当に変動の少ない規則性をもっているのですが、コロナ禍が始まった3月以降は、この規則から乖離が観測されています。 pic.twitter.com/gqgDzyol5y
タグ:
posted at 01:54:43

3年前つげ義春のいろんな漫画から模写してゾンビ漫画にした。ぼくの自主制作本の中で一番人気で1週間で100部売り切れた。つげパワーすごい。模写でも売れる。ビリケンギャラリーのつげ義春展に出したもので限定100部にしたんが限定にしなきゃよかった。全編ここで読めます。
blog.rokudait.com/?eid=1161612 pic.twitter.com/13FcuoaTju
タグ:
posted at 08:37:33

「隈研吾は「腰巻き建築家」と言ってもいいかもしれない」で爆笑した。|腰巻きビルと向き合う dailyportalz.jp/kiji/koshimaki...
タグ:
posted at 09:30:56

そう思っている人は多いのではないか。資本主義を批判する言説が資本主義によって拡散され、資本主義を延命させるというのはここ何十年かずっと見られてきた現象で、資本主義の奥深さを感じさせられる。私はそれを無痛文明とも呼んできたわけだが。 twitter.com/kapibaku/statu...
タグ:
posted at 10:41:41

旧フーケの看板商品「ザッハトルテ」復刻 重厚な香り、なめらかな食感再現 bit.ly/2F9g4xy #ザッハトルテ
#フーケ #スイーツ #神戸マイスター洋菓子倶楽部 pic.twitter.com/glBmRyZFmQ
タグ: ザッハトルテ スイーツ フーケ 神戸マイスター洋菓子倶楽部
posted at 15:31:57

映画「はりぼて」凄かった。チューリップテレビの記者達が「本来すべき仕事」をこんなに思い切りしてしまって大丈夫なのかと心配になったが、案の定。この国では本来の仕事をする人が排除され、やってるふりの人が出世する。このはりぼて感たるや。やってるふりの記者に一番観て欲しいが観ないだろう。 pic.twitter.com/BfvE6A81Ni
タグ:
posted at 16:01:02

去年の別記事らしいですが、やはりここに引っかかる。「男性は古来からずっと女性に“代理”で産んでもらっていますよね。だから私もなんで産んでもらえないの?と思います」。すべての自然出産も代理だということだろうか? twitter.com/mizloq/status/...
タグ:
posted at 16:56:28

戦前にライプツィヒ大学の日本学講座で最初の教授をつとめた某氏はナチ党員だったが同性愛の嫌疑で解任されて日本に逃れ、戦後は反ナチスと自称していたらしいが、何と甲南大学でドイツ語を教えていたそうなので、今度記録を調べてみようと思っている。
タグ:
posted at 18:36:25

聞こえますか…世の新米ママたちよ…今…貴女の心に…直接…呼びかけています……
子供の発音が…まだ正確ではないとき…例えば🍊みかんをミタンと言ったとき…
「😠みかん!はい言ってみて!」等と訂正するのではなく…「😊みかんおいしいねー」と…"正しい発音を聞かせる"ほうが…良いですよ…
タグ:
posted at 18:39:09

何これ?酷すぎて言葉を失いました。日本政府は完全に壊れているのですね。
フリーランスまで招き入れていた民主党の岡田元外務大臣が懐かしい。 twitter.com/sivazex/status...
タグ:
posted at 20:14:22

韓国には「無人スタディカフェ」があってドリンクさえ買えば"24時間"勉強できる。とても静かな空間で集中できるし、地下には数人で集まってプレゼンの練習が出来るスペースも。ワイハイ使い放題、間食も完備してるので本当に便利!韓国は大学の図書館も24h利用可能で羨ましかった。。日本にも欲しい😭 pic.twitter.com/QnXQ9jxfa2
タグ:
posted at 20:52:45

もし大阪市を住民投票で廃止したら、日本史上、初めてのことになります。政令指定都市をめざそうとする自治体があるのに、それをわざわざ住民の手によって無くすだけでなく、自治体としての大阪市すらも無くなってしまう。空前のこととなります。 twitter.com/nabeteru1Q78/s...
タグ:
posted at 22:20:52

道民の人(廃墟とひなびた風景)@7/30 @North_ern2
・危險 電柱えのぼってはいけません
中国地方を管轄する中国電力の古い電柱に稀に残っている古い琺瑯製の注意看板。今となっては貴重な存在で、個人的には旧字体なのも好き。中国地方5県に点在し、6年ほど探し続けている私もその総数は未だわからないが、全て見つけた暁には何か起こるかもしれない… pic.twitter.com/p8bmsacOh3
タグ:
posted at 22:26:19