Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月24日(日)

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

@kmori58 やはりそうですか。世界は狭い……というかtwitter狭すぎ。

タグ:

posted at 18:56:41

ebi kosuke @ebi_kosuke

12年6月24日

僕は震災直後にエレベーターが止まり、息を切らしながら階段を上り下りする老人の姿を見て、間引き運転の電車に飛び乗ろうと人を突き飛ばす中年男性の姿を見て「エネルギーが足りない」ということの本当の意味を知った。中日の社主がそんなところに思いが至るはずもあるまい。

タグ:

posted at 18:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月24日

交配する作業… RT @seiichiro7: 文句を言わない社畜の開発も間近。 RT @equilibrista: 『飛ぶのが苦手なナミテントウの個体を選び、交配する作業をコツコツ繰り返した』 / 飛ばないテントウムシを開発 t.co/zURBIv6r

タグ:

posted at 18:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

ほとんどなんでもある??僕のブログではかって吉田徹氏の著作について感想を書いたことがある。t.co/PnOpGvBg で、この記事でもふれた、シャンタル・ムフの闘技的デモクラシーだけど、『民主主義の逆説』はいい本だった。

タグ:

posted at 18:31:05

optical_frog @optical_frog

12年6月24日

マイシスター(実在する方)にヘッドホンをおくるの巻.「女性向けにそれはない」と言われそうな Grado だ. t.co/4q1PvPG

タグ:

posted at 18:30:13

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

kono sinji さんという方からリプライ貰ったのだが、fj で良く見た方であろうか。返信に困る。

タグ:

posted at 18:28:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

宇野常寛さんが高い評価をしていたので、吉田徹氏の「いかに共同性を創造するか」『世界』7月号を購入。『世界』を買ったのいつぶり?。吉田氏の論説はポピュリズムのいい見通しで参考になるが、むしろ同誌の本文トップにある読者談話室の読者投稿が小沢一郎裁判の控訴批判を1頁以上掲載に目がいくw

タグ:

posted at 18:27:49

m.sakade @m_sakade

12年6月24日

バンキシャで「議員が、どちらにつけば選挙に有利かで判断している傾向にある。信念で判断すべき」と。ふ~む、"選挙"をバカにした言葉だね。選挙民の代表が政治家なんだから、選挙民の意思を大事にすることは当たり前。#seiji

タグ: seiji

posted at 18:26:10

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

真のリフレ派なら今は普通預金を選択しているはずだから、ずいぶん的はずれな見解のように見える。まぁ、私は俗なリフレ派なので宝くじも買うけどw

タグ:

posted at 18:23:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

だけの事言ってます。 QT @jimuyakagyo: あ、もしかして「アレ」って溝口テイラー協調介入のことだけを言ってます?

タグ:

posted at 18:20:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年6月24日

デモ。実際問題として、デモの動員数が世論調査の動向と乖離していたり、有権者の投票行動に影響を与えなければ、少なくとも政治家には余り重要なものであるとは認識されないだろう、と思う。何万人集まっても、有権者全体の数と比べれば大きくない。或いは治安に影響を及ぼして、脅威を与えるか。

タグ:

posted at 18:18:49

吸血鬼せぶん @seventhdracula

12年6月24日

20年くらい使った電子レンジが壊れたので、流行り?のウォーターレンジを買ってきた。
さっそく、ゆで卵を作ってみた。
ほほほ、割れてないぜ(笑)

タグ:

posted at 18:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

日経創論日本の電力どう賄う? 原発維持と原発ゼロの専門家並列。技術、発電コストに詳しくないけど、長期的に原発の潜在的発電コストは大きいかと。イノベイティブな発電産業勃興で、需要が底上げされればデフレ緩和につながると淡く期待しているけど、新旧入り混じった既得権益の動きをみると期待薄

タグ:

posted at 18:04:14

小林 順一 @idonochawan

12年6月24日

「日本は『あれはいいだろう、これも大丈夫だろう』で事故を起こしたのではないのか?」世界標準は安全基準を『全部』満たして、原子炉の稼働が認められる・【 高まる大飯原発再稼働への反発 】ウォール・ストリート・ジャーナル - 全文翻訳 → t.co/e0rT0zNA

タグ:

posted at 18:01:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

権力高齢化社会、芸能界だけの話でもないわな。 QT @tntb01: 和田アキ子やら島田紳助やら「大物芸能人」がハバ利かせてるのも、テレビがつまらなくなっている一因だよね。マジで。

タグ:

posted at 17:57:57

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

率直に言って小沢氏は大嫌い…維新塾で石原知事 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/euQN1ySb

タグ:

posted at 17:56:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

為替介入だと、アメリカの循環に連動するん?中国は従属だって事?QT @jimuyakagyo: アメリカの景気循環に完全に連動――というかむしろ「従属」した経済になりそうな気がしますけれども、それで構わないのなら、それでもいいと思います。僕はそんな不安定なのはイヤですが(程度によ

タグ:

posted at 17:55:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

そして魔王側に亡命して、今度は王様側と戦う。RT @Jiraygyo: 中盤で魔王なのはこっちだったと気づく #ロシアのドラクエ

タグ: ロシアのドラクエ

posted at 17:52:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

NHK Eテレ「日本人は何を考えてきたのか」 t.co/FBnrTwYd の河上肇と福田徳三の回に僕も出る予定。この回はたぶん書籍になります。正直、河上肇と福田徳三を対立させる見解は、マルクス主義史観的で賛成できませんが。このシリーズ全体もそのような旧来型史観ですね

タグ:

posted at 17:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

欧州の「成長戦略」。13兆円のうち5兆円はEUの構造基金からの支出で、日経によると「埋蔵金」とのこと。別の6兆円は欧州投資銀行への増資。つまり、追加財政支出はほぼゼロの模様。成長戦略とのネーミングはどこの国もあまり意味がないってこと?ユーロと国債価値に対する不信がすべてなのに。。

タグ:

posted at 17:44:01

HAN,Tong-hyon 한동현 @h_hyonee

12年6月24日

そうそう、ある意味まったく韓流会議じゃありませんw RT @denpa954: 今夜6時半からのTBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』は第2次韓流会議。菊地さんの1人しゃべり&メール読みもあるので韓流に興味のない方も… t.co/dxS3TsCt #denpa954

タグ: denpa954

posted at 17:41:16

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

12年6月24日

一個人の、しかも政治なんて領域に過度の幻想を持つのはどちらかと言えば危険な部類の発想なわけだが、どうにもそこら辺りは何度失敗しても変わらない人もいるようで。

タグ:

posted at 17:41:05

ゆーあん @yui22883

12年6月24日

泰山原発の7基目の原子炉が4月に営業運転を開始、ですか。柏崎刈羽原発と並んだな。事故起こすなよー。それにしても、どこからウランを輸入してるんだろ。>t.co/KN0Lrlmy

タグ:

posted at 17:40:35

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月24日

[ハウツー][抜粋引用]面接で用意できる選挙資金を問われ、「1億円弱は出せる」と答えた。「リポートやディスカッションではあまり差が付かないと思った。結局、重要なのは学歴や職歴、容姿、資金だと思う」 / “維新の会:「政治塾」第2クール…” t.co/WLNsYOmo

タグ:

posted at 17:39:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

一個人にあらゆることを深く理解することはできない。だからブレーンが必要になる。だが政治家には自分にとって使えるブレーンかどうか見抜く能力は必要。民主党政権を見ると特にそう思う。

タグ:

posted at 17:39:54

招き猫又三郎 @manekinekomata

12年6月24日

「プールに何も入ってない状態であればある程度は可能と思いますが,コーヒーを新しく煎れなおした方がコスト的にお安く御社のためになると思います.水が入っていた場合も理論上不可能とは思いませんが,やはり煎れなおした方がよいかと」
t.co/LXwhJcRX

タグ:

posted at 17:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

日経「EU主要4カ国が、欧州の成長戦略に1200~1300億ユーロ充てる方針。雇用創出やインフラ整備を柱」「ドイツのメルケル首相も健全な財政だけでは十分でないとし成長促進にも配慮」「GDPの約1%に相当」 方向は望ましいけど、追加支出は不明だし、銀行の資本不足が問題なんだけど。。

タグ:

posted at 17:38:31

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

人類は何でも食って生き延びてきた種。ご先祖様をレスペクトするなら、食の幅の広さを大切にしたい。魚も肉も乳も野菜も虫だって爬虫類だって両生類だって貝類だって食べるのがヒトだ。

タグ:

posted at 17:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

12年6月24日

橋下に任せたところで国民の命かけてポーカーやるだけだろ?

タグ:

posted at 17:34:37

池田信夫 @ikedanob

12年6月24日

7 million is a tiny minority. Vast majority of people support the operation of reactors. NYT distorts Japan's reality. @cjinasia

タグ:

posted at 17:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月24日

こんな緊縮派なら日本に来て欲しいね

タグ:

posted at 17:26:37

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月24日

[抜粋引用][良内容][研究]ドイツの対GDP 比経常収支+5.1%もある。普通なら通貨が切り上がってしまうだろう。ところがユーロのおかげで、ドイツの競争力は維持されている。それどころか、域内向けに輸出がどんどん増える。 / “tam…” t.co/joXGlcLz

タグ:

posted at 17:25:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

一部で謎の思考パターンが定着しているようで。。RT @naganoteru: 規制撤廃したらもっと賃金下がるんちゃうん。RT @「求人増でも賃金上がらず医療・介護、非正規多く雇用、収益拡大へ規制も壁に」「非正規雇用の賃金の安さ、がんじがらめの規制背景」

タグ:

posted at 17:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

やってもいいと思うけど、何か問題あるんかな? QT @jimuyakagyo: もう一度アレをやれということですか?

タグ:

posted at 17:21:57

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月24日

【日本の解き方】首相の“国際公約”に大した意味はない! - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/TXNLXag9 @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:20:20

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月24日

[抜粋引用][良内容][研究]二度と戦争を起こさないため、西欧文明の没落を防ぐため、あるいは米国の一極支配に対抗するために、欧州はひとつにならなければならないという理想がある一方、大多数の人々はそんな思想とは無縁に暮らしている t.co/mKgk7YGl

タグ:

posted at 17:20:01

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月24日

[抜粋引用][良内容][研究]欧州は、王侯や貴族にとっては国境が存在せず、普通の人たちは簡単に国境を越えられないという二重構造があった。今も、エリート層は「ひとつの欧州」を強く意識し、庶民は国境の中で生きている。 / “溜池通信 vo…” t.co/biU7Ji9b

タグ:

posted at 17:19:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

日経3面「求人増でも賃金上がらず医療・介護、非正規多く雇用、収益拡大へ規制も壁に」「医療や介護などサービス関連企業が雇用を大幅に増やしたが賃金減っている」「非正規雇用の賃金の安さ、がんじがらめの規制背景」 規制は問題だけも、規制で賃金が下がっているわけでなく単にデフレの帰結だけど

タグ:

posted at 17:19:18

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月24日

[ネタ]「良いと考える政策は何か」と、「良いと考える政策が実行されると考えるか否か」はまったく別問題なのに。下らない詭弁。 / “Twitter / potato_gnocchi: なんつかーまあ、まあ、リフレ大好きなTKHSさんとか…” t.co/ks9GnBzk

タグ:

posted at 17:13:06

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

@macron_ なお、川村遼平氏は経験と知識に裏打ちされていて、大野更紗氏は大きく構えて気にしないって感じな気がします。

タグ:

posted at 17:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月24日

[ハウツー][抜粋引用]「政策評価の実施状況等の国会報告」がそれで、各省庁が自らの政策・事業について行った「政策評価」をまとめたものである。  政策評価とは、ざっくりいえば、省庁自らが「事業仕分け」をしているようなもの。 / “公共事…” t.co/Oiffo5r8

タグ:

posted at 17:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wakafuji @godo141

12年6月24日

民主政治を冒涜する民主議員を許さない t.co/dAPSut21

タグ:

posted at 17:06:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

日経1面「ホンダ、米を輸出拠点に 17年にも日本並み15万台 ドル安活用、森精機も米から韓台へ」「ドル安傾向が続いていることを背景に東南アジアへの輸出を始めたほか、中国、中東向けも増やす」「各社は米国で生産能力を拡大しており、日本を軸とした供給体制を見直す動き」 円高放置の帰結

タグ:

posted at 17:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年6月24日

これがギリシャの緊縮派か。付加価値税の減税、低所得年金生活者の支援、失業保険給付の延長、最低賃金の引き上げ。→ t.co/Jxfj2bIQ
t.co/tjTRZvNa

タグ:

posted at 17:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

あぁいう作文が支持されたか否かを判別する方法が分からない。本のセールスだろうか。

タグ:

posted at 17:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

@macron_ こんな事を書いたらブロックされました(><)t.co/pDk3wlkz

タグ:

posted at 16:58:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年6月24日

15世紀以降の日本の山は、建材や薪炭材、肥料材の乱伐によりはげ山だらけで、土壌流出による土砂災害は深刻な問題であった。工業化による化学燃料や化学肥料への切り替えが環境破壊を停止させ、日本は美しき緑に包まれた山河を取り戻したのである。

タグ:

posted at 16:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

小泉の公共事業削減継続の中で溝口介入により景気が上向いたのは、重要な結果だと思うね。 QT @jimuyakagyo: 総量規制とか小泉の公共事業削減もあったな。

タグ:

posted at 16:48:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

You_Suck @yuuusuckk

12年6月24日

クルーグマンさんここ点つけすぎだろ、逆に読みにくい t.co/RkVFeaUb

タグ:

posted at 16:45:27

上西充子 @mu0283

12年6月24日

昨日は岩上安身氏をお迎えして「百人百話」のお話をうかがった。直接お話しして、すぐに距離を縮めるフランクさと、ポイントははずさず突っ込んでくる鋭さとを共に感じた。それはそれとして、昨日のお話の若干の抜粋を(録音未確認。メモ起こし。以下42連ツイ)。

タグ:

posted at 16:45:08

Pju Washes Hands @pju

12年6月24日

ファーストサーバの件、頭の固化したお偉方を死に物狂いで説得してクラウド導入して、はーこれで鯖管楽になるわー、と一息ついた途端に全部消滅、それをお偉方に報告して「それ見たことか」とか言われてギリリ、という惨状が日本全国津々浦々で繰り広げられると思うと誠に慚愧に堪えません。

タグ:

posted at 16:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

今度は9%か。別のところの調査が8%で、だいたい似たような数字だから、本当なんだろうな。でも単純に増税するから、とか、たんに再稼働するから、とか、ただそれだけでこの数字ではないと思う。

タグ:

posted at 16:35:18

シェイブテイル @shavetail

12年6月24日

噂では自民党・林芳正議員に、財務官僚が「菅直人財務相は乗数効果を知らないらしいからツッコミの質問したらいいですよ。」とけしかけたという。 菅直人が財務省に泣きついて来るのを狙ったらしい。

首相には経済感覚が必要と断言できるわけ - t.co/tl3fwny3

タグ:

posted at 16:33:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑い猫 @bokudentw

12年6月24日

@momoiroshikibu7 @BB45_Colorado @hirakawah ETVをみてまとめを読めばほぼ歴史的事情含めて状況把握できたのではないかと。今の核サイクルはほぼ税金の無駄使い。まとめが長いという指摘は他の方にもいただきましたwいろいろつめこみたいので。。

タグ:

posted at 16:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

12年6月24日

雑誌『POSSE』をめぐる成長路線欠如の批判(から何故か経済の話へ) t.co/WvzAmZQx「アイディアなく「経済成長が必要だ!」とか言っている人」いるいる。これは「雨乞い経済成長派」と呼ばれており(私に)、「突っ込んどけ雇用対策派」と双璧をなす。

タグ:

posted at 16:01:56

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

外泊終わり。バイバイおうち。

タグ:

posted at 16:01:47

Yuka Ohno @yukaohno_econ

12年6月24日

UPenn の Math Camp 
免除されるためのテスト> t.co/fhqLJQ09
シラバスとレクチャーノート、問題> t.co/nFmNTq9O

タグ:

posted at 16:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

Re-Visited VolⅡ / The Great Jazz Trio やっぱGJTはアルフォスターがドラムじゃないと面白くないねぇ。これはB面も聴きたくなる。

タグ:

posted at 15:56:51

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

定額給付金がないだけましかと。 RT @Tech_JP: 麻生内閣(略)景気回復しないまま増税に向かうけどお前らどんな気持ち?

タグ:

posted at 15:50:32

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年6月24日

首相官邸前の原発再稼働反対デモ…4万人は嘘だとか紫陽花革命のネーミングはどーよとかマスコミ批判してる奴らがマス報道を要求してマスコミに頼るのはおかしいとか、水を差すツイートが散見される。これは本当に盛り上がってる証拠だろう。状況が盛り上がると必ず水差し屋がわいてくる

タグ:

posted at 15:50:23

飯泉 仁 @aquamasa

12年6月24日

「非核分裂性のプル」は間違い。238,240、242などすべて核分裂性。単独でも臨界可能。原子炉級で核爆発可能の理由の一つ。 RT @BB45_Colorado: @hirakawah @momoiroshikibu7 非核分裂性のプルが含まれる原子炉級のプルを再処理しているだけ

タグ:

posted at 15:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月24日

わが家も家具の置き方で徹底的に議論しているけれど、最後にはケンカになるorz RT @kikidiary: 事務所の中で歩く歩数が多くなるからといってプリンタやFAXの置く場所や動線について徹底的に話し合ってると聞いて、この会社が高給なのは当然の結果だと感じた。

タグ:

posted at 15:39:19

本石町日記 @hongokucho

12年6月24日

英オクスフォード大学教授のTeaching macroeconomics after the crisisと、デロング教授の反応。 t.co/MoDrNz3S

タグ:

posted at 15:36:50

Yuji Kubo @yujikb

12年6月24日

でも裏を返せば、それだけ、マスコミに対する期待や信用がまだまだ大きいということではないでしょうか。“@shinjifukuhara: 自分が見てなかったからといって、「マスコミは報じない!」という視野の狭さをまずなんとかしないと、多くの人は賛同しないよ。”

タグ:

posted at 15:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年6月24日

匿名先生の討論姿をアリーナ席で鑑賞。まさにナチュラルボーンエンターティナーだった。

タグ:

posted at 15:33:31

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月24日

今回は、与党執行部が増税に前のめりで、完全に野党の読み通りに持っていかれました。大変残念です。 RT @kyounoowari: 自民党には党利党略と私利私欲しかないということ?rt 自民党から造反は出ないですね。野党にとって消費増税の目的は民主党を分裂に追い込むことですから。

タグ:

posted at 15:31:39

Yuka Ohno @yukaohno_econ

12年6月24日

Yale Economics' Math Camp の問題とレクチャーノート。新大学院生向き数学の短期集中講義です。最低限のマテリアルの復習のため。
t.co/ZeXkKdti

タグ:

posted at 15:30:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月24日

通貨増発を伴うESFS債大量購入を昨年の秋に財金委員会の質疑で財相に提案しましたが、却下されました。 RT @yaguraman:  暴論かもしれないですが、日本が欧州に円借款するとかはダメなのでしょうか。それだけの資金はあると思うのですが。もしユーロ共同債がでるなら、それを担保

タグ:

posted at 15:29:54

connieneko @connieneko

12年6月24日

「意外に思えるかもしれないが、日本は「ゴミ不足」の状態にある。」新しい公共とは、、、t.co/llp7L1rc

タグ:

posted at 15:29:49

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月24日

NHK利用は現実的には難しい。その代わりにネットでの発信があるんだと思います。 RT @tokinoyurugi: 政治について語る知識が豊富な人でさえ、政党の趣旨以外の意志については全く分からないという。では、NHKの電波を使い、どういう人で、どう考えているか演説させればいい。

タグ:

posted at 15:26:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

日銀もバブルに懲りてデフレ維持ですね。 RT @dragon_i: @hyaku_oyaji 今の財務省は「羹に懲りて膾を吹く」状態だな、と思います。インフレに懲りて、デフレ状態にしておいてちょっとでもインフレの気配を示そうものならその芽を摘む。

タグ:

posted at 15:26:08

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月24日

商店街で「野田は辞めろ」。これが言えるところが凄い。地盤がしっかりしていれば、水をかけられるよ。 ( #IWJ_CHIBA1 live at t.co/T4Ja8fbf)

タグ: IWJ_CHIBA1

posted at 15:25:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

それが普通の考えですよね。 RT @dragon_i: @hyaku_oyaji 造反いうけど、野田、菅、前原、仙谷あたりは、本来の民主党の方針から逸脱しているんだから、出て行くのが筋ではないのかと思うのだが。

タグ:

posted at 15:24:30

Yuka Ohno @yukaohno_econ

12年6月24日

Wisconsin-Madison の大学院生向 Math Requirement - お薦めの教科書と知っておくべきトピック。微積・線形代数・数理統計は大学院に入る前に必修。
t.co/C0zoA4Rn

タグ:

posted at 15:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kikidiary @kikidiary

12年6月24日

普通の会社だとコピー機などのファシリティの位置を頻繁に変えられないと思うんだけどそれを真剣に議論して時にはゴロッと変えちゃう、そして、そういう議論の場があって意見が取り入れられるような文化、風土をどうやったら形成できるか、だよな。効果測定も必要だしねえ。

タグ:

posted at 15:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

マイルスはエバンスと一緒の頃だけでよい(暴言)

タグ:

posted at 15:18:28

Federal Government o @Human_Report

12年6月24日

良まとめ。要は失われた10年が発生した原因は未だにわからないという… / “「失われた10年」を説明する - Togetter” t.co/M9mfXpGM

タグ:

posted at 15:18:16

本石町日記 @hongokucho

12年6月24日

30年前、ミシガン。日本製品に打撃を受け、(勘違いされた)中国系米国人が殺された。そして今、米国での反中国機運。政治家は摩擦を煽るな、と。Econbrowserより。 t.co/fSRP4SeI

タグ:

posted at 15:18:08

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

1958 Miles / Miles Davis マイルスもCDでは聴く気分にならないなぁ。このグリーンドルフィンでのコルトレーンの入り方はいま聴いてもかっこ良い。

タグ:

posted at 15:13:04

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

前回の衆議院選挙と同程度民主党が勝てるのだったら、解散して信を問うたでしょうね。

タグ:

posted at 15:12:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月24日

.@iamdreamers さんの「ボイジャー1号、まもなく太陽圏外へ」をお気に入りにしました。 t.co/Ymq9WE8b

タグ:

posted at 15:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月24日

いよいよはじまったか やる夫が天覧試合で投げるようです 第4話 二つの六大学 後編 t.co/BLQO2h3a

タグ:

posted at 15:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年6月24日

まったくもう。物理なんか「加速度」で挫折、数学は這うようにしてIIBから抜けだした私がなんでここまで詳しくなったかってぇと、勉強したんだよっ!福島県民なめんじゃねぇっ!

タグ:

posted at 15:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

おっと伊良部の悪口はry RT @JohnGombei: そして、自殺ですね。わかります。 RT @sankakutyuu: 野球で失敗したらうどん屋になればいいじゃない()

タグ:

posted at 14:59:00

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

野球で失敗したらうどん屋になればいいじゃない()

タグ:

posted at 14:57:37

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月24日

條辺は上手く第二の人生いけた側だよなあ 條辺行ってきたンゴwwwww:非常識@なんJ t.co/d7uDCqeP

タグ:

posted at 14:56:35

うにうに @uniunichan

12年6月24日

もうシンガポールだと、NY・ロンドン・香港と同様に、並の専門職ではキツくて、駐在か金融でないと"ちゃんとした"生活をおくれない、という指摘もありますね。SG市民だとHDBという逃げ場がありましたが、これも高騰し若年世代は相当キツイですね @anonymousinvest

タグ:

posted at 14:54:14

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

本当の民主党「国民の生活が第一」の民主党とそうではない偽民主党(第2自民党か第2民主党)がどちらなのがはっきりするのは火曜日。いや、また採決が延びるのか。採決後は、彼らを第2自民党と呼ぼう。民主党の理念を捨てた人達だから。本来は自民党に合流するべき。

タグ:

posted at 14:54:08

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

そこから外れた実力だけはある人にとっては池田信夫の主張なんかは承認欲求満たしまくってくれる麻薬みたいなもんです。 RT @sweets_street: 古い大手になると名刺を見てから経験したポストを順を追って聞くだけで、相手がどういう位置付けの人なのかの目星がある程度つきますしね

タグ:

posted at 14:53:27

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月24日

船橋商店街ということは、野田の地盤が揺らいでいるということだね。野田は、船橋商店街に足を運ばなくなったそうだ。政治家としてはまずいね。 (live at t.co/bT5EPlpr)

タグ:

posted at 14:51:15

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

ディジョネットの音がいいなぁー

タグ:

posted at 14:50:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

原発作った時点で、核武装みたいなもんだろうに…。何を今更。QT @headline: 【政治】「日本ついに核武装」と韓国紙報道→日本政府「事実誤認だ」と反論 原子力の利用目的に「安全保障」の文言: t.co/rKLfrIPa via 読売 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 14:50:32

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月24日

商店街と協力して、デモ割実施。デモ参加者は地元商店街で優待サーヴィス。これは上手い。素晴らしい。見習うべきだ。地元密着、協力デモ。 (live at t.co/bT5EPlpr)

タグ:

posted at 14:50:04

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

もうわかりますよね。ここからここに行けば最低どこまで上れるみたいなのが既成事実みたいになってる。しかし毎回毎回ご栄転おめでとうございます()ですからね。寒々しいのはわかる。

タグ:

posted at 14:48:40

kikidiary @kikidiary

12年6月24日

情報を自分の中で抱えこもうとするアクションのせいで事業が成長しないのだとしたらそれは大きな損失を生む結果へと繋がる。議事録共有と報告を義務化してしまいたい。キーエンスが強いのはそれを徹底できてるからなんだよね。どこで誰が何をしてるかを徹底的に見える化してる。

タグ:

posted at 14:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

Keith Jarrett / Standards Live なぜかCDでキースを聴く気にならないのだけどLPだと悪くない。きっとあの 唸り声 のせいだろう。

タグ:

posted at 14:44:58

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

無理でしょうね。それが合理的だからやってるんでしょうし。

タグ:

posted at 14:42:52

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

行け行け女のあたしだけど、ちょっと弱気になってる。入院疲れ?脳卒中鬱?退院後の楽しい事を考えよう。

タグ:

posted at 14:41:40

すごいセキセイインコ(どこまで行っても宇 @sugoisekiseiink

12年6月24日

@sankakutyuu もう生類憐れみの令みたいに、強制的で恐ろしい法律を作って、そういう旧態依然とした出世の方法について禁止してしまうほかないんじゃないでしょうか。理系不遇とか契約外作業とかサビ残とかも…

タグ:

posted at 14:41:22

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

頑張った人が報われる実感を持てるから外資系というやつに皆一度は胸躍らせるのだけど実は窮屈で理不尽で過小評価される檻のような環境こそがユートピアだってことはままある。

タグ:

posted at 14:40:31

コーエン @aag95910

12年6月24日

この喜びはむしろ古参オタには分からんだろうな RT 【AKB48】伊豆田・小林茉・藤田・小嶋菜・名取・森川が正規メンバーに昇格!:AKB48まとめんばー t.co/AdGBG3EV

タグ:

posted at 14:39:25

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

夫が、あと一ヶ月あるから、もっと上手に歩けるだろうって何度も言う。期待にこたえられる」ようにがんばろうと思う。ある意味、家族の運命替えちゃったからな。

タグ:

posted at 14:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹山登生 @keyaki1117

12年6月24日

メモ「民主、自民両党政調会長は一体改革関連法案成立後、予算執行に不可欠な公債発行特例法案をめぐり衆院解散の可能性との認識を示した。自民党茂木政調会長は法案協力と引き換えに衆院解散を求める考えを強調。民主党前原政調会長も「菅前首相の退陣例を考えれば一つの大きなポイントになる」と」

タグ:

posted at 14:38:57

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

日系大企業の理不尽さはまあそこにあるよね。数字出しても一回ルートからなんか知らんけど外れてるっぽいとなると出世できないつーのはほんとに辛いんだよね。んでそういう数だけやれる人が外資に行くんだけどだいたい死んでる。ついったの金融クラスタは生存者バイアス。

タグ:

posted at 14:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

12年6月24日

【拡散希望】消費増税法案の採決まであと二日。連合を通じた野田政権幹部による小沢陣営への切り崩しが熾烈化。反増税・反原発再稼動の市民派による巻き返しを。本日15時からツイッターで呼びかけた市民らが船橋市内で野田首相糾弾デモ。

タグ:

posted at 14:38:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

若者を宗教に取られたくなかったら、子供のうちからムーを読ませろ。途中で気付くから。

タグ:

posted at 14:37:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

あらためてあげておくか t.co/EzOrIHwv

タグ:

posted at 14:36:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

官僚達は裁量権が減る政策に反対するんだろうね。 QT @ystt: 消費税増税の一件でムカつくのは、主税局のせいでマイナンバー(納税者番号)制度案が骨抜きになったこと。金融資産の把握に使えないとか意味ないだろ!

タグ:

posted at 14:36:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

当然といえば当然だが東京でも……。 / “竪川河川敷公園での野宿者に対する排除と暴力を終わらせるための話し合いを!【署名のよびかけ2】 山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-/ウェブリブログ” t.co/jARgRyqI

タグ:

posted at 14:35:09

ichiki kengo @ichiki_k

12年6月24日

先日、ぼくの勤める会社の人事面接で「数学検定」ってのが話題に出た。漢字検定のゴタゴタから想像されるような打算的な代物なんだろうが、科学への純粋な需要というものを、純粋に育てる活動って、なんかないんだろうか?アメリカでそそられたのはfood networkというケーブルテレビ局。

タグ:

posted at 14:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月24日

「インフレ率と実質経済成長率は相関がない」「小泉時代に国民所得は減っていない、むしろ増加した」「小泉時代に格差は拡大しなかった」そして小泉時代もデフレだったを合わせると、どんな結論がでるだろう?(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:33:04

コーエン @aag95910

12年6月24日

@ano_ano_ano 戦争を煽る人に戦場に行けというのも実はそれに近い

タグ:

posted at 14:32:43

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

古市さんにマジギレするのって魔界倶楽部に真剣にキレてるようなもんだよ

タグ:

posted at 14:31:58

コーエン @aag95910

12年6月24日

「診断」するならこういうのにしたまえ。点取り占いやおみくじみたいなのをつぶやいて何が面白いのか RT 私の性格タイプは『INTJ型-改善や可能性を見出す』t.co/Fhsxx0dq @seikakushindan

タグ:

posted at 14:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月24日

「経済成長が必要だ!」っていうなら、自分で会社作って経済まわせば?という発想は、「資本主義社会での搾取が問題だ!」っていうなら、自分で搾取しない会社つくれば?って物言いとどことなく似ているな。

タグ:

posted at 14:30:21

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年6月24日

男性は知っとけ。母乳は母親の血液から作られるんだよ。毎日献血してるようなもんなんだよ。出産でダメージ受けて、かつ寝不足の身体にそんだけの負担がかかってんだよ。産後の妻に「働いてないんだから家事くらい」とか簡単に言うな!

タグ:

posted at 14:30:11

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月24日

小泉時代に「格差」が拡大したというが、調べるほどそうでないというデータばかり。OECD(2011)でもそう。拡大した「格差」というのが俺様「格差」(半径1m以内とか)や定義なしの雰囲気のようなものだから始末に負えない t.co/EizoegDr

タグ:

posted at 14:29:05

澤田 稔 @MinoruSawada

12年6月24日

「卵子老化」問題って、昨年、学生が授業で扱った時も言ったが、知ることに意義あるにせよ、労働条件やジェンダー問題などを等閑視して、「なら、はよ生めよ」「だから言ってたんじゃん」的な(個人に帰責する)見方につながる危険性あるから要注意じゃね。 t.co/5W0ggm8d

タグ:

posted at 14:27:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

ご連絡ありがとうございます。嬉しいですね。あの記事のコメントはAKB48の経済学の応用なんですw RT @kmori58 噂の東京マガジン(TBS)の「今週の中吊り大賞」コーナーで「他人のおにぎりが食べられない」が紹介され、田中さんのコメントも丼崎氏によって読み上げられました。

タグ:

posted at 14:27:27

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

銀行が必要もない根抵当を外さないのは嫌がらせというより面倒くさいからです(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:27:02

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月24日

そういうえば前に読んだ本に、「古今東西、軍人による政権というのはいくらでもあるけれど、そのほとんどは既存の官僚行政機構に寄生したもので、軍人自身が役人となり行政機構を作り上げたのは日本の武家政権だけだ」なんてことが書いてあったなあ。

タグ:

posted at 14:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

明日、足首用の装具がくるので、長く歩くのに挑戦だ。

タグ:

posted at 14:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

ええ、子どもの頃はアメリカSFとイギリスSFの区別なんかろくについてませんでしたよ / “SFスキャナー・ダークリー 『英国における科学ロマンス 1890―1950』” t.co/OUHtXxoD

タグ:

posted at 14:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

おうちは楽しいことが多すぎ。おとなしく入院してろって意味がよくわかったよ。おとなしく戻ろう。

タグ:

posted at 14:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

「普通のサラリーマンが普通に暮らせる世の中」がどれだけ素晴らしいものかと言うことを伝えたい。だいたい、起業家精神なぞ煽らなくても既存の大資本が投資機会があれば子会社作って投資ぶっこむのだし自営業を始める社会不適合者はいつの時代もいるわけ。

タグ:

posted at 14:20:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

あと、商売してると簡単には家族みんなで旅行とか出来なくて子供の頃は同級生が羨ましかったりもした。

タグ:

posted at 14:17:01

本石町日記 @hongokucho

12年6月24日

なるほど。RT @hebu10 日本相互証券の新指標(?)の広告のような記事かと思ってました。

タグ:

posted at 14:16:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

代わりに他の人が雇用されるので、是非そうしてください。 QT kei0108: 俺はデフレ手当もらえるなら働かないよ RT @NIHhiro: …デフレ手当てだけで国民が生活したり、生計を立てる為のものではない。 #seiji #keizai #defle #bijp

タグ: bijp defle keizai seiji

posted at 14:15:10

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月24日

.@leaf_parsley さんの「市民科学者国際会議 早野先生の部(アウェーだった?)」をお気に入りにしました。 t.co/hSKmXfSQ

タグ:

posted at 14:15:08

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

そして遺恨残りまくる相続 RT @nomobilemail: そして隣組同士で連帯保証人 涙を禁じえない・・・@sankakutyuu 住宅ローンがないのに自宅が根抵当に入ってるとかが普通で麻痺してるのが自営業の家の家族。

タグ:

posted at 14:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

だいたい電力と同じ話ですね。 QT @kmori58: 満員電車の解消方法は八田先生が提案していたけど、まず混雑する時間帯の価格を上げる。SUICAが普及した今なら、特定時間帯に100円徴収するのは簡単だからすぐ実装できる。

タグ:

posted at 14:09:04

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

@kmori58 たしかにそれでいいですよね。通勤費は会社から出ること多いから、会社としても通勤時間をずらすインセンティブが働くし。

タグ:

posted at 14:07:58

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

経費駆使するから見た目の生活はそこそこ豊かなのに実質綱渡りなのが自営業の特徴 RT @keidgi: すげーな。俺の場合は自分の家がおもっきりアッパーミドルで、特に贅沢したこともなければ困ったこともなかったので、金持ちにも貧乏にもあまり強い関心を抱くことなくここまで来てしまった。

タグ:

posted at 14:07:53

トミオ @tomyuo

12年6月24日

あと既得権益だらけやで。

タグ:

posted at 14:07:25

トミオ @tomyuo

12年6月24日

すげーな。俺の場合は自分の家がおもっきりアッパーミドルで、特に贅沢したこともなければ困ったこともなかったので、金持ちにも貧乏にもあまり強い関心を抱くことなくここまで来てしまった。

タグ:

posted at 14:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

12年6月24日

時速8キロ以上でる電動車いすで走られると介助者は駆け足になってしまう。横で介助者の息が切れていても「体力が無いなーw」なんて思いやりのカケラもないセリフを吐く障害者もいたりする。障害者の方々は、介護士もまた苦しい生活を強いられた弱い立場にいる事を、よく考えてほしい。

タグ:

posted at 14:05:11

nabeso @nabeso

12年6月24日

「実話」RT @odg67: 「ツィッター拝見しました。」「そうですか……。」「先日などは、なにやらペロペロとかつぶやいてらしたようですが、何ですかあのペロペロというのは?」「ルネッサンス期の政治的人文主義の思想家の名前ですよ。ご存じありませんでしたか。」

タグ:

posted at 14:04:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

無理は承知だが、風俗的な儲けを出す産業と、社会的に必要とされるが儲からない産業が上手く手を組めたら、安く必要な物が手に入る世界になるんだろうなぁって事は思うよ。

タグ:

posted at 14:04:02

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

LPレコードの A面/B面 文化は偉大だ

タグ:

posted at 14:03:55

本石町日記 @hongokucho

12年6月24日

雑用など乗り越え、サンソンのお時間。間に合った。

タグ:

posted at 14:03:45

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

日本だけではないと思いますよ。アップルアップル言いますけどジョブスだってどう見てもマジキチじゃないですか。

タグ:

posted at 14:03:01

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

起業ってほんと会社に馴染めない人が清水の舞台から飛び降りてその中の一握りの人が軌道に乗せて雇用を作ってくれるわけだけどあまりにもリスクでかいからむやみやたらに推奨なんてするもんじゃないよほんと。マスコミのそれは間接的な殺人に近いよ。

タグ:

posted at 14:02:11

kaba40 @koba31okm

12年6月24日

武道の世界をなにか美しくて神聖なもののように言ってる人はあの世界に触れた経験がないか既得権益を持つ中の人かどちらかだろう。実際にやったことがある人なら、礼に始まり礼に終わろうとも隠しきれないあの野蛮さやチンピラ臭さがわかると思う。やってるほうも教えてるほうも相当際どいよ

タグ:

posted at 14:01:05

@HugoKirara3500

12年6月24日

日本においては渋々させられる物である傾向がついような>起業 RT @sankakutyuu: 起業ってサラリーマンが勤まらない社会不適合者が伸るか反るかでやってたまに当たった人が称賛される程度のもんだと思うよ。だから自営業者の家は「個性的」な人が多いと思うよ。

タグ:

posted at 14:00:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

@kiba_r 人口密度世界一の都市だから、どうにもならないのかもしれないけど、なんとかしてほしいもんだよね>満員電車

タグ:

posted at 14:00:33

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

自分の家が普通じゃないことには大学くらいで気付いた

タグ:

posted at 13:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月24日

@kyounoowari 困ったものですな。そんな政治家はみんな落選すればいい

タグ:

posted at 13:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

根本的に車両が満員なのが問題なんだよねぇ。痴漢専用車両用意して「痴漢有料化」して、そっちの儲けで一般車両増やして混雑解消したら痴漢はなくなる。冗談ですw QT @hidekatsu_izuno: 「痴漢撲滅」を訴えるより「痴漢撲殺」を訴えた方が効果ある気がする。

タグ:

posted at 13:55:11

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

戦後どんどん減りましたからね。うちも例に漏れず。 RT @ynabe39: @sankakutyuu まあ自営業の子どもはいまや圧倒的少数派ですからね。

タグ:

posted at 13:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T M @themasuya

12年6月24日

おーおー。化学屋さんも無責任だねえ。 RT @son_in_law: @jyunichidesita @themasuya @lancelot8888 健康被害が出たら責任とれという人は、避難による損失や無知なまま危険を煽ることによる損失に対して責任をとる覚悟が...

タグ:

posted at 13:51:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

確かに、「社会」不適合気味の人は多い印象。社会適応って、日本では企業組織に適合することに他ならない。

タグ:

posted at 13:50:16

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月24日

鎌倉政権の成立と試行錯誤は、権力構造の構築の基礎が見えてくるなあ。なんかすごく原初的な感じ RT @sweets_street: 中央権力が弱かったら、広い場所に新しい首府を作る予算も捻出できませんし。お金がないなら引っ越さないで狭い首府で我慢するということになりますよね

タグ:

posted at 13:49:28

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

MBAホルダーの血気盛んな若者がプレゼン()して金引っ張ってそれで世の中変わっていく!イノベーション!とか言いたげな人は世の中舐めるんじゃないよと、そう思います。

タグ:

posted at 13:49:13

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

What's New / Bill Evans with Jeremy Steig これは1969年か。Gomez師匠が若いなー Evansの演奏スタイルが変わる端境期だと思う

タグ:

posted at 13:49:13

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

零細自営の家に生まれた人の感想です。

タグ:

posted at 13:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

あと長期でインフレになる確信が必要ですね。 QT @jimuyakagyo: だとすれば、企業が「必要とする」予想インフレ率は相当高くないとダメかもわからんですね。それだけで突破しようとするのなら。

タグ:

posted at 13:45:49

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

MBAとかを出て金主から金引っ張ってなんて起業は全体で見たら雀の涙みたいなもんでしょ。現実は泥くさい銀行とのやり取りがあって土地持ちでもない限りリスク取るのも難いし普通はサラリーマンになろうとするよね。

タグ:

posted at 13:45:37

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

起業ってサラリーマンが勤まらない社会不適合者が伸るか反るかでやってたまに当たった人が称賛される程度のもんだと思うよ。だから自営業者の家は「個性的」な人が多いと思うよ。

タグ:

posted at 13:43:20

派遣工 @h__________ytr

12年6月24日

意識高い系の連中が理想とする生活、イギリス産業革命時代の労働者の生活に似ている気がする。皆、自分以外の人にはあのような環境で働いて欲しいと願っているんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 13:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

マーケットメカニズムと比較優位だけはガチで信じるに値するのよ。批判する人多いけど>古き予言はまことであった t.co/nslwyKdk

タグ:

posted at 13:41:41

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

12年6月24日

今日は米国の作家、アンブローズ・ビアスの誕生日です。彼は南北戦争の英雄でした。彼に華々しい手柄はありません。西部の泥の中で這いずり回り、死ぬ目にあっただけの人です。しかしそんな人こそが、南北戦争の真の英雄と言えるのです。「ああ累々の犬死の屍。私はそれを見たのだ」 #nanboku

タグ: nanboku

posted at 13:40:01

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

それ以前にみんなが社長になってどうすんだよ

タグ:

posted at 13:39:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

次の総選挙までは消費税増税しないという公約を反故にして、消費税増税路線を突っ走り始めた元総理の意見ですね。w RT @finalvent: “小沢グループと呼ばれている皆さんへの呼びかけ|菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」” t.co/5KnPRdLU

タグ:

posted at 13:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下衆 Shu KINOSHITA @ShuKINOSHITA

12年6月24日

前田拓也さん。「クライアントの気持ちをいかにして受け止めるか、あるいは、ケアに必要な技術をいかにして効率よく身につけるか、 といったケアする側の『受動的な側面』」(レジュメより)ではなく、障害者と介助者の「相互行為」こそ社会学が特に扱えるテーマなのだ、と。 #介助現場の社会学

タグ: 介助現場の社会学

posted at 13:38:29

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

「痴漢撲滅」を訴えるより「痴漢撲殺」を訴えた方が効果ある気がする。

タグ:

posted at 13:38:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月24日

とはいっても、フィリピンには老人介護、語学学校、オフショア開発、ネットビジネスと、まだまだビジネスチャンスは転がっている。今、フィリピンでの起業を目指す若い人たちの中からこうしたチャンスを掴み、ものにしていく人たちが現れると考えるだけでもワクワクするのも確かだ。

タグ:

posted at 13:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年6月24日

鎌倉幕府が頑固にそれやらなかったのは執権政治という足かせもあったかもなあ・・・拡張性は皆無だものねあそこ RT @sweets_street: 勢力が小さいうちは要害に拠って攻め寄せてくる外敵を凌ぎ、勢力が広がって統治機構が大きくなって手狭になったら、広くて便利なところに引っ越す

タグ:

posted at 13:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年6月24日

何と言うか、「財務省が政治を主導する」的な意味での「政治主導」、みたいなことに。

タグ:

posted at 13:32:06

しゃふ@しにたみ100% @rituku

12年6月24日

日本って30~40代が一番閉塞感溢れてるよね。20代のうちは若さが武器になるけどさ、30なるとそれすら使い物にならないんだぜ?50代後半からは逃げ切り世代だから老いが武器になる若者に威張ってさえいればいい。

タグ:

posted at 13:30:10

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月24日

海外での起業を目指す中国人や韓国人が昔から多かったのは、自国での雇用環境に恵まれないという条件があったからだ。つまり、最近、日本の若者にも海外起業を目指す動きが顕著になってきたことも、日本国内での雇用環境の悪化と隣り合わせの事態だと考えると手放しで喜んでいられるわけでもない。

タグ:

posted at 13:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

その場を取り繕おうとして、次から次へと物言いを変えるから、どんどん信頼されなくなる。かならずしも悪意があってやる人ばかりではないのですが、実生活(ということにしておいて)でも実際によく経験します。

タグ:

posted at 13:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢住勝大(やずみかつひろ) @yazumikatsuhiro

12年6月24日

2009年の衆院選で【消費税率は引き上げない】とマニフェストに明記して当選された民主党の議員先生の皆様。もし党議拘束に従い消費税増税案に賛成なさるなら、あなたは国民との約束を破ったことになり、次の衆院選で『あなたのマニフェストは信用できない』と暴言を浴びせられる覚悟をして下さい。

タグ:

posted at 13:28:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

“日本の消費税負担はすでにスウェーデン並み(どうみる?財政赤字(15) 山家悠紀夫さんに聞く)|くろすろーど” t.co/HwqMA2Hg

タグ:

posted at 13:27:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月24日

昨今、海外での起業を目指す強い意志と行動力を持った日本の若者が増えているが、10年前までは中国人や韓国人にこうした人たちは多かった。それが今、日本の若者にも見られる動きとなってきたのだろう。

タグ:

posted at 13:27:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月24日

モンゴル帝国時代に、世界初の紙幣を本格流通させたマフムード・ヤワラチとか、確実にマクロ経済を理解してたはずです。 QT @APISIer: 古代中国人はマクロ経済学を理解してたのではないだろうか。

タグ:

posted at 13:26:45

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年6月24日

t.co/3ev49zKa
人が能力を限界まで使って良いのは命の危機の時だけだしその時にしか使えないように出来てんだよ!つまり!そういうことをいう連中が強いる仕事は命の危機に等しいわけだ!

タグ:

posted at 13:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

12年6月24日

日本の経済の復活は、まず日本の国の役場が破綻している事を認めることから始まる。早ければ、早い方がいい。日本の民間の活力はすごい。世界に誇れる。日本に住んでいる人々のレベルも高い。なにも心配をする必要はない。問題は役場とそこに癒着する人々だけだ。

タグ:

posted at 13:20:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月24日

オハイオにある航空博物館行ってみたい。400機も実物の飛行機が室内で展示だって。どんな室内やwwww

タグ:

posted at 13:16:23

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

トランザクションスクリプトでも、ERモデルは作る……(お察しください)のだから、違いは処理までモデルの範囲に含めるかの違いしかない。このあたり、論者によって微妙に噛み合ってないのかもしれない。

タグ:

posted at 13:15:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

消費税増税の結末がバッドエンド王国wになるというブログ記事は、実際に決まってからにしようかな。このネタがボツにできると良いんだけど。

タグ:

posted at 13:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月24日

世界最大の航空エンジンメーカーGE・アビエーションもオハイオ。

タグ:

posted at 13:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

城東ガイガーズ! @tkmsvw

12年6月24日

ホームレスがなぜ生活保護拒否してテント生活続けるのか? 保護受けると区がヤクザ支配の飯場(生活保護施設)に送る。プライバシーもなく、生活保護をピンハネされ、無賃金・無権利の労働が強制される強制収容所‥
t.co/P4u0QWN5 江東区の闇は深すぎる

タグ:

posted at 13:11:29

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月24日

世界最大のトランプ生産をしているU.Sプレイング・カード社もオハイオ。

タグ:

posted at 13:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

貿易自由化論の元になったアダム・スミスやリカードよりも2000年は早いですね。RT @1059kanri: へええー! :今 TPPとかFTAとか言われるが、古代中国戦国時代に 孟子が既に「関税安くした方が交易活発になって国が豊かになる」なんて議論をしていた事

タグ:

posted at 13:10:53

うにうに @uniunichan

12年6月24日

「SGで仕事見つけたけど、面接飛行機代自腹なのに給料は4割減、HDBに稼ぎの半分がとられ、子供の日本人学校の支払いに青息吐息、日本人村と粗雑サービスと英語できずに専業主婦の嫁は海外鬱に、自分のキャリアは日本人駐在とSG人がポジション持って行って先がない」という話の方が私にはリアル

タグ:

posted at 13:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

12年6月24日

@takabill 君は値段の上昇、つまりインフレの結果だけを見ているのよ。インフレは通貨量が膨張する事だよ。それに値段の上昇は、全ての品目で平均的に起きる訳じゃないし。バブルの時は土地や株の値段が極端に上がったでしょ。丸の内の土地を売ると、アメリカを三回買えるとかさ。ハハハ。

タグ:

posted at 13:04:31

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月24日

マクロとミクロの峻別のなさは根深いですね。アップルみたいな会社が活躍できるような制度的条件や金融環境(実質金利水準)、そして税制、どれも操作できるのは政府であって一企業じゃない。そしてデフレはそうした企業活動や起業にとってはまさに逆風。

タグ:

posted at 13:04:18

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

業務システムの世界では分かりやすさ重要。迷ってる暇はないから、高度な概念を持ち込むと大抵トラブルになる。T-ERの日付があったらイベントでそれ以外はリソースです(実際にはもっとややこしいけど)くらいの単純さが無いと実用性に疑問符が付く。

タグ:

posted at 12:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

12年6月24日

@takabill ちょっと自分の頭で考えたら?破綻を認めないから国の役場の借金はこのまま増える一方よ。今はGDPの200%。これがもっと増えるのよ。増税しても収入は増えないし、支出も減らすつもりもない。じゃあ行き先はわかるでしょ。銀行も一応は営利企業だからどこかで判断するでしょ

タグ:

posted at 12:56:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月24日

質問を演説と勘違いしてる人を止めるのは司会の仕事

タグ:

posted at 12:55:30

dominant_motion @do_moto

12年6月24日

同意。これが売れれば、NECが本気でモバギ復活してくれるかなあ。"アップルに勝ちたいならプロセッサとか画面とかで勝負してもだめ、キーボードですよ(動画あり) : ギズモード・ジャパン" t.co/hzNOwE8H

タグ:

posted at 12:54:13

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年6月24日

【第66回小沢一郎政経フォーラムご案内・続き】 場所:ホテルニューオータニ ザ・メイン1階「 芙蓉の間 」 会費:20,000円 ※前回の開催場所と異なります。お間違えのないようにご注意願います。 ※このフォーラムは「政治資金規正法第八条の二」に規定された政治資金パーティーです。

タグ:

posted at 12:51:31

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年6月24日

【第66回小沢一郎政経フォーラム開催決定】
日時:7月27日(金)11時より 講師:日本金融財政研究所所長 菊池英博先生 演題:『 今、なぜ小沢一郎総理が求められているのか 』現在、参加お申込みを受付中です。詳しくはHP(t.co/lcomjGxo)をご覧ください。

タグ:

posted at 12:49:37

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

親しい福田えりこ議員にメールを送った。残念ながら採決の強行は即分裂だ。私たちは3党合意に反対なわけでそれを修正しないのは言語道断。だから、賛成と反対しかない。棄権欠席でも採決をしたら党は分裂だ。抗議文に関して自民党からの返事すらない。

タグ:

posted at 12:48:37

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

12年6月24日

日本が破綻するというのは、嘘だ。破綻する運命にあるのは日本の国の役場と、そこに癒着して甘い蜜を吸っている企業や団体だ(例:東電)。大切なのはもう既に「破綻」している事を認めることだ。破綻をしている事を認めないから、値上げ(増税)をしようとかいう。天下りもなくせない

タグ:

posted at 12:48:00

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月24日

@Ageha54 @takashi7zzfe 慣用表現、スラング  [編集]
その形状が酷似していることから、女性器の外陰部を「アワビ」と呼ぶことがある

タグ:

posted at 12:47:15

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月24日

して、その心は? アワビだけに恥ずかしい想いをして泡ビームを放射しても片思いかと。

タグ:

posted at 12:46:20

えろワ(有川光太) @errorworld

12年6月24日

働いても働いてもおわらん

タグ:

posted at 12:45:45

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年6月24日

撃たれた中田氏の父親の話も凄いな。商社マン止めて、国際ボランティア支援基金立ち上げ、50カ国を訪問。御所にも招かれている → <皇太子さま>カンボジアで撃たれた中田さんらを慰霊へ(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/ExzZmcEe

タグ:

posted at 12:39:57

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月24日

「どこでお金余っとるのか」そうです。庶民は、大変だけど、銀行に、余っとるんです。そんだで、金利がどえりゃあ低いのです。そのへん、どえりゃあ重要。前ツィッターしたせっしょ復興増税の罠、か、いっぺん話聞いてちょうョ。

タグ:

posted at 12:36:44

平野耕太 @hiranokohta

12年6月24日

新潟のおいしいものなんだろう、ってつぶやきに頂いたリプライが、「酒」「塩」「米」というリプライをたくさんいただき、 戦 国 時 代 か よ 

タグ:

posted at 12:33:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月24日

異なる政策を持ちつつも党としてまとまるという前提で、意見集約のプロセス誤ると致命傷になる。

タグ:

posted at 12:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月24日

「大学で勉強なんかすると、茂木さんみたいになっちゃうぞ!」

タグ:

posted at 12:29:27

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

今週は挨拶まわり。支援者に消費増税採決に反対票を投じる旨の報告。私の場合、賛成と言ったら驚かれるが、反対とわかっているので「頑張れ」「頑張れ」と励まして頂く。これから取材が数件。そして5時か5時半を目処に駅頭です。よかったら来てくださいね。

タグ:

posted at 12:25:18

firecat @firecatdr

12年6月24日

ノビーの主張を聞いていると、まるで「西洋医学は効かないから、自然治癒力を高めろ。」と言ってるように聞こえる。 RT @firecatdr マクロ経済政策に対する不信が、「構造から変えていかなければならないのだ」という思い込みになってしまったのだろう。 

タグ:

posted at 12:23:55

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月24日

要は「ハングリー精神」なんて大抵はそれなりのリソースと意志を有する組織や個人の持ち物なので、それだけ資本と投資意欲がある人が云々しないと、栄養不足で複雑骨折だからというハナシ。

タグ:

posted at 12:23:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

まぁ、Hibernateみたいなキワモノが流行る国の技術論なんでそもそも信用しちゃあかんのではないかという噂もw

タグ:

posted at 12:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年6月24日

〔助太刀兵法19〕大江戸人形始末(2) (無料公開) t.co/GCAULSsz

タグ:

posted at 12:21:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

公立学校の図書室の再建には10年はかかる.@hontoasobo さんの「学校図書館とボランティア  いやいやPTAの「仕事」に?!」をお気に入りにしました。 t.co/b6zsuhYt

タグ:

posted at 12:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田博幸 @ushikuma

12年6月24日

[exblog] イングランド銀行はいつどうして、インフレ・ターゲッティングを導入したのか t.co/mw5tZewk

タグ:

posted at 12:18:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

硬派になりますね(゚o゚; RT @ecoecoecho: 気に入ってる香水なくなる氏ぬ

タグ:

posted at 12:17:30

Ikuo Gonoï @gonoi

12年6月24日

というわけで、平和学会研究大会の受付途中でエラい先生に逆ギレされ、大会概要等パンフレットは渡してもらえず。海外の平和研究系の学会はラフな格好が普通なのだが、どうやら日本の平和学会は襟のないラフな格好で行くと謎の「差別」を受ける。「サベツをなくそう」って言ってる学会なのにね。

タグ:

posted at 12:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月24日

失礼。言えんたけ、ではなく、言えんだけ。スマホ自力入力、新幹線、ビミョー揺れあり、たゃあへん。やっとかめ、は是非覚えられたし。名古屋の国語、入門編なり。世の中、正義感間違っとる時ほど、おそがい(怖い)ときなし。その際たるものが、戦争なり。

タグ:

posted at 12:13:06

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

ドイツも簡単には見捨てることできないですね。RT @MatthewMSP: TARGET2問題は不味い様に思いました。RT @ヴェリタス「欧州共倒れの恐怖」悲観論一色の記事だけど概ねその通り。財政統合するまで「先送り」or「切り離し」しかない。あるいは「時間稼ぎ策」が重なり

タグ:

posted at 12:12:43

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月24日

無いかのような感覚に対して違和感を持ったのである。

タグ:

posted at 12:10:16

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年6月24日

(本)大久保幸夫「日本の雇用 ほんとうは何が問題なのか」 | ihayato.news t.co/PGU9ylpr

タグ:

posted at 12:10:01

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月24日

さて、そのようなものがそこらに転がっているかというと、そんな訳は無いのであって、周囲や本人が意識してリソースを割いてやらなければ上手くいかないはずである。そう、先の家人の発言の何が引っかかったかと言うと、それがまるで「自然に」そこに無ければならない、餓えが無いからハングリー精神が

タグ:

posted at 12:09:46

赤井デミ子 @teltel1966

12年6月24日

『胃瘻造設=無駄な延命』とは決して言えませんよね。@satomiot: 経口と経管を併用する例もあります。構音を手に入れた分、人間の嚥下の仕組みはとても複雑。それを経管で補うことでその人らしく生きている例もあるのに、胃瘻のイメージを単純化させる報道は違和感を覚えます

タグ:

posted at 12:07:54

NM @mnaoto

12年6月24日

いろんな言語を駆使する人間が集まるタイプのネットワークと常に関係を維持しておいてそこで徹底して耳学問しておく、というぐらいのことはできるはず。

タグ:

posted at 12:07:01

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

報道によると、初鹿議員(厚生労働委員)には野田総理本人から電話があったそうだ。明日の首相動静をチェックしようっと。「反対派、中間派に電話で説得」、と出るのか終日公邸とでるのか。

タグ:

posted at 12:06:27

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月24日

勿論貧困層出身のスター選手はいるわけだが、別に飢餓状態でトレーニングしているわけでもプレーしているわけでもない。つまり、ハングリー精神はただの餓えではなく、制御され調整された餓えの感覚に似た何か、そう、向上心とか野心とかそういう類のものである(続く)

タグ:

posted at 12:05:54

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月24日

皆さん、やっとかめ(久しぶり)。今、新幹線富士山前。日本国政府正義感乱反射。①ギリシャになるといかんで大増税。経済学無知。外国で儲ける国日本(経常収支黒字)は、国内でお金あまり、財政赤字。②原発再開。ただ、強い者(経産省、電力会社、電力労働組合)に、何にも言えんたけ。

タグ:

posted at 12:02:26

q冬寂p @winter_mute_jp

12年6月24日

テレビのスポーツ枠を視ながら家人が「ハングリー精神が無いから日本人選手は駄目」とか言い出した。まあ、発言の正誤はともかくとして、この「ハングリー精神」なるものは何であろうか?字義通り餓えを示すものであれば、飢餓状態の選手は素晴らしいということになるが、そんな訳は無い(続く)

タグ:

posted at 12:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

出店、撤退リスクがあるリテールの不動産がRIETになるのは、手放しでは、評価しにくいところもある

タグ:

posted at 11:56:18

Ikuo Gonoï @gonoi

12年6月24日

昨日平和学会の開催時間に間にあったが、受付のエラいセンセイに「今日は受付が終わったのでまた明日来い」と「この学生が、帰れ」と手のジェスチャーを交えて返答された。今日訪ねると同センセイがいたので「昨日は酷い対応でしたね」と云うと逆ギレ、学会執行部に訴えるとのこと。勝手にやればいい。

タグ:

posted at 11:55:59

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月24日

ネット時代で今までの秩序が確実に変わってきてるよなー
お金では隠しきれないという。原問題しかりAKBしかり。浦安の事件もついに犯人勤務先が暴かれちゃってるぞ、上場大手SI屋さんの子会社だと。殺人後も西新宿のビルに普通に勤務してたみたいだから恐ろしすぎる。。。

タグ:

posted at 11:55:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月24日

だったら解散して、消費税増税シングルイシューで選挙しようぜ。増税派には悉く資格を立てようQT:岡田副総理「国民からは『増税は避けられない』という答えが返ってくると思うので、(小沢元代表らは)国民の声を聞いてほしい」 t.co/isL4BcDo

タグ:

posted at 11:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤貴弘 @SaitoChin

12年6月24日

無許可でサルサを踊らせていたから、あるいは教えていたから違法…。こんなことを聞いてキューバやプエルトリコの人達はどう思うんでしょう? #salsajp RT @kymchan: サルサバーが閉まっていく t.co/p5I0519A

タグ: salsajp

posted at 11:49:40

平野 浩 @h_hirano

12年6月24日

連合は野田首相の呼びかけに応えて「消費増税賛成」の意思表示はしたが、官邸が望む小沢批判は封印している。なぜか。古賀伸明会長が小沢氏との決別をためらっているからだ。民主党内の混乱収拾にも乗り出していない。それはそうだろう。小沢なき民主党が選挙で勝利を収めることはないからである。

タグ:

posted at 11:48:07

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年6月24日

今週のEconomistにも消費税増税の記事が載っている。中立的な記事だと思うけど、Y紙はこれをどう料理するんだろう "Japan’s fiscal mess: A pound of flesh - The Economist" t.co/lAfX6SGg

タグ:

posted at 11:37:56

有田芳生 @aritayoshifu

12年6月24日

「小沢一郎夫人」怪文書。小沢氏や夫人が「語ればいい」との意見があるが、お二人とも「語らない」ことを確固とした人生観としている。それを見越しての「週刊文春」公開だ。小沢氏「ビックリするねえ」、夫人「困惑している」。これは人を介して確認した肉声。これ以上はおそらく出てこないでしょう。

タグ:

posted at 11:37:50

ito_haru @ito_haru

12年6月24日

同じレベルの技術者を投入して同じレベルの製品を開発しても、生産コストには為替ハンデがつくのが避けられない。だから価格競争力で負ける。サムスン以上の技術投資をしたって、投資の効果はどこかで頭打ちになる。 #defle

タグ: defle

posted at 11:37:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月24日

ドメインモデルで謎なのは業績評価みたいなあらゆるモデルを横断的に処理する場合ってどこのドメインに置きゃいいんだという点。ドメインモデルじゃ複雑さにうまく対処できないと思うのだよなぁ。

タグ:

posted at 11:35:40

八木皓平 @lovesydbarrett

12年6月24日

しかし8時間くらいぐっすり眠りましたな。変な夢だった。ピカチューとヒカシューの違いを90分使って地元の小学生にパワーポイントで講義するという内容だった。「ピカチューはライチュウになりますが、ヒカシューはライチュウにはなりません。ここが大切。」とか真顔で言ってた。謎過ぎる。

タグ:

posted at 11:33:43

ito_haru @ito_haru

12年6月24日

例えばこんな想定はいかが。サムスンは優秀な技術者を高給で雇った。シャープは二の足を踏んだ。なぜか。サムスンならその投資以上のリターンを得られるから。シャープは得られない。為替のハンデがあるから。 #defle

タグ: defle

posted at 11:32:43

ito_haru @ito_haru

12年6月24日

キー人物なんてそんなわずかな人数はどうでもよくて、最終的に日本人の雇用に繋がらないとダメ RT @paranoia2kwtkt: キーとなる人物には投資しろというだけの話。サムソンはちゃんと資本主義やってる。 #defle

タグ: defle

posted at 11:29:24

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

執行部の説得は全く筋違い。「党の分裂を避けるために反対から棄権欠席にまわって欲しい」全然本質と違うでしょ。皆が何を怒っているかわかってない。分裂をさけるためには「3党合意は凍結、党内で再度議論をし、与野党協議、そして総会で採決をする」これしかないのだ。

タグ:

posted at 11:28:58

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年6月24日

デモは警察に届け出を出さなくてはならない。主催者はあえてデモを選ばず、公道で動かずに抗議の声を上げることを選んだのでしょう。 RT @TadKashy: @MichiganTarow @reservologic 半世紀ぶりにフランスデモくらいは期待してたのに。by オヤジ

タグ:

posted at 11:27:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

さっしーの件といい、激戦区博多でHKTはとりあえず集客はしているが、地元のコアなファンには二番手三番手扱いなので、危機感があるんだろうね。テコ入れが最近目立つ。>HKTに秋元Pベタ惚れ新人「田島芽瑠」(日刊スポーツ) - goo ニュース t.co/Or4SVDc8

タグ:

posted at 11:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらら @A_laragi

12年6月24日

今のツイッターを中心としたデモ活動の危うさは、「反反原発」の人たちが言っているような、「地獄への道は善意で舗装されている」という話ではなくて、結局はそれ自体が"多数者の論理"を継承し、内部化している点にあるのでしょうね。

タグ:

posted at 11:27:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

常見陽平 @yoheitsunemi

12年6月24日

うん、上西先生のツイートとPOSSE板倉さんの意見で感じたのだけど、ブラック臭の高い中堅・中小企業にぶち込むのをマッチングと言ってはいけないと思うのだよね。中長期では(いや、短期でも)企業の浄化って大事だな。この件って社会政策の議論と精神論が絡みあい、議論になりにくいけど

タグ:

posted at 11:24:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

一見、ネタかと思って読み始めたけど、最後まで読んでみると実は本質的な意味でしっかりプリキュアだったというSSでした。 #precure / “みゆき「わたし、星空みゆき!35歳!最近肩こりがひどい!!」 : ホライゾーン - SSまと…” t.co/yO08GLep

タグ: precure

posted at 11:17:53

まとめ管理人 @1059kanri

12年6月24日

皇帝権力の自由競争!確かにw RT @sweets_street: 孟子は皇帝権力まで自由競争の対象にしたほどの市場原理主義者ですからね(´・ω・`) RT :今 TPPとかFTAとか言われるが、古代中国戦国時代に 孟子が既に「関税安くした方が交易活発になって国が豊かになる」

タグ:

posted at 11:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

保守論壇とは何か、素朴な疑問に思う人にもぜひ来てほしい。リベラル系とか左派系とかの人もぜひ。リフレに興味ある人もデフレが好きな?ひとも、韓流好きな人も嫌いな人もw フェースブックにも公開ページ作成しました。t.co/EPk6Pwdy

タグ:

posted at 11:07:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

バブル期に大学生だったと思われるヒョーロン家が、大学生を批評すると、サンプリングエラーが起こりやすいと思われる。というのも、かつての大学イメージで語っているし、彼らに関心を持つ大学生はそれほどレベルが高い大学生ではないからではという電波を受信した

タグ:

posted at 11:04:48

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

実際増税のみが財務省の目的なんでしょうね。増税の理由が「震災復興だ、財政赤字の削減だ、社会福祉の充実だ、そして増税に理由はいらない使い道は後から決める」、に今はなっている(溜息)。

タグ:

posted at 11:02:56

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

某巨大教団も隙あれば見合い市場で信者を送り込んでる模様。この手の話は結構よく聞く。

タグ:

posted at 11:02:49

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

はー上毛新聞にはびっくり。21日小沢グループ会合で、メンバーが別室に呼ばれ際「党執行部から「現金が渡されたらしい」との見方が流れる。」との記事。そんな事実はないし、そんな噂もない。いつも上毛さんには詰めが甘いと注意している。私の否定コメント載せるのが普通でしょ。

タグ:

posted at 11:02:44

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

@hisakichee マヂですよw

タグ:

posted at 11:00:56

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

マヂですか?w( ꒪⌓꒪)wRT @sunafukin99: 新興宗教は結婚難問題も食い物にする。結婚相談所を経営している信者さんを知っている。

タグ:

posted at 11:00:07

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

新興宗教は結婚難問題も食い物にする。結婚相談所を経営している信者さんを知っている。

タグ:

posted at 10:59:38

foot @foot1994

12年6月24日

はっきりと「バカを釣ります。選挙はインテリの1票よりもバカの3票を集めた方が勝ちますから」と言えばいいのに / 橋下市長「ふわっとした民意誘導するのも政治」t.co/W53tW0Qw

タグ:

posted at 10:59:17

ふみたけ @Fumitake_A

12年6月24日

毒な言い方だけど弱者を食い物にする二大勢力といえば宗教と政治と相場が決まっている、福島の方たちが今話題にしてることも「食い物に出来るから連中がたかる」という視点で見ればいい。

タグ:

posted at 10:57:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

私というと、小学校の時にBASIC、中学の時にZ80のアセンブリ言語をやったくらいである

タグ:

posted at 10:57:04

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

φ(`д´)メモメモ...RT @kmori58: 「消費税増税分を社会保障にまわす」のはいいとして、その分他の税収が減った場合は結局国債発行することになるんじゃないだろうか。この財務省作成のグラフを見ればおそらくそうなると思うのだが→ t.co/gGJHJ0C2

タグ:

posted at 10:56:47

firecat @firecatdr

12年6月24日

マクロ経済政策に対する不信が、「構造から変えていかなければならないのだ」という思い込みになってしまったのだろう。 RT @sunafukin99 普通のマクロ経済政策で解決可能な問題を、あたかも構造問題で土台からの根本的な組み換えが必要であるかのように錯覚させてきた人たちの責任

タグ:

posted at 10:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

@hisakichee なるほどw

タグ:

posted at 10:54:59

ふみたけ @Fumitake_A

12年6月24日

現金の価値を何よりわかってるのは社会弱者、現金=出来ることという重みがわかってるからこそ節約しようとするあまり食費や医療費を出し惜しみして返って身の回りの問題を悪化させる人もいる。

タグ:

posted at 10:54:47

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

私達はアドバイザーで投資家ではありません( ー`дー´)キリッww・・・とか?RT @sunafukin99: @hisakichee 自分に関しては自覚しているのに若い奴にはそれを勧める神経。若いから何でも出来ると思っているのかな。

タグ:

posted at 10:54:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

ところで小物にもなれない安住淳氏は何か言っているのか? (言っても言わなくてもどうでもいいけど)

タグ:

posted at 10:54:03

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

@hisakichee 自分に関しては自覚しているのに若い奴にはそれを勧める神経。若いから何でも出来ると思っているのかな。

タグ:

posted at 10:53:37

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

与謝野氏政権に入れて増税煽ったお前が言うな。 RT @YahooNewsTopics: 菅前首相 小沢Gは目覚まして t.co/M36idKDf #yjfc_consumption_tax

タグ: yjfc_consumption_tax

posted at 10:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

儲からんし、リスクデカイし、おカネ貯め込んでいる方がデフレやからエエですやん?RT @sunafukin99: ほんと、その通りだよな。なんで投資しないの?w

タグ:

posted at 10:51:43

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

野田氏の小物ぶり炸裂だな。本気で政治生命を賭けてるのなら「総理辞任」ではなく「議員辞職」だろ > t.co/sFfRyeU2

タグ:

posted at 10:50:52

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

はい、どれが「保護の必要がある方言」かで争ってもらいます RT @aurevoirenfants: @ttakimoto scheme派、common lisp派、emacsのプラグインでしか使わない派など派閥争いがあるので、分断工作を仕掛けて逃げ切ってください(笑)

タグ:

posted at 10:49:48

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

ほんと、その通りだよな。なんで投資しないの?w

タグ:

posted at 10:49:37

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

今回の場合は、政治家側が勝手に公約違反をしているので、文句を言うのは問題ありません。

タグ:

posted at 10:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

12年6月24日

想像の範囲内だったけど、民主党がやったことで一番痛かったのは公約破るときに筋通さなかったことだよな。選挙公約で消費税の増税はしないと掲げたんだから、やるなら解散総選挙して民意問えばまだ過去の政治と区切り付けたと言えた訳だけど、権力握ってるからとやっちまおうというのはなぁ。

タグ:

posted at 10:47:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

LISPは数多くの方言が存在しているので、方言の保護の必要性が高いのです

タグ:

posted at 10:47:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

研究室が包囲されました(笑) RT @aurevoirenfants: lispが絶滅危惧種扱いされることに怒りを隠せない軍団が瀧本さんのもとに急行している模様。

タグ:

posted at 10:46:07

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

マヂですか?でも、辞任する大義もないwRT @umegae_mochi: 野田が、明日の両院議員総会で、増税法案成立後に辞任を発表するらしい。前に菅が使った手だ!! 民主の議員は、執行部からなめられきっている。今度こそ、毅然と反対を貫いて欲しい。 #seiji #minsyu

タグ: minsyu seiji

posted at 10:44:52

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

【sunafukin99不在のオフ会】「今日sunafukin99さんいないんだ、寂しいな」「あの人絶対リア充だよね」「TLでもいつも天使だしね」「わたし密かに愛してる」 t.co/Id1WO9xL

タグ:

posted at 10:44:45

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

おおう、雲の影もなくキレイに撮れてますねえ! RT @tacchaan: @masyuuki 先日自分が撮ったのも送ってみます(笑)>金環食 t.co/gh6XLtN5

タグ:

posted at 10:44:25

tylercowen @tylercowen

12年6月24日

What future for democracy in the eurozone?, t.co/H1Kfc0gh

タグ:

posted at 10:44:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

なんだ、このStand-UP エコノミストぶりはw 

タグ:

posted at 10:43:04

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

「8+4=1」と主張する人,ですぐ思い浮かぶのは民主党の藤井裕久氏とか,与謝野馨氏だな > t.co/e1yg72SW

タグ:

posted at 10:42:54

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

日本海溝深くに落ちていくとか。。。なら、エエんですけど。RT @funimike: @hisakichee カレイがどうかは正確なところはわからないですが。
たまりやすい所とそうで無いところはありそうですよね。

タグ:

posted at 10:42:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

ヴェリタス 検証ニッポン株式会社の実力 日本企業ROE低下の理由「金融緩和の副作用」って。。実質金利の高止まりが、低成長とデフレを深刻化させているのが現実なんだけどねぇ。じゃあ利上げすれば、企業のROEが自然に高まるってことなんですか?

タグ:

posted at 10:41:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

毎回満席! 超人気の企画です。上念さんと話していると深刻な話題なのになんでこんなに楽しいのか意味不明 笑。内容は過激でシリアスです。 / “上念司さんと情熱と憂国の経済トークライブ(7月10日夜、新宿Naked Loftで!)” t.co/1ZHRVW6z

タグ:

posted at 10:41:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

同意です。 RT @ashimomotox: 橋本内閣の失敗に学んでない。RT @hyaku_oyaji: 増税反対派の方は、「今のまま増税すれば全体の税収が減って財政赤字がむしろ増える」という将来を描いているのだが。むしろ増税賛成派の方が、過去に実績のない将来像を描いている。

タグ:

posted at 10:41:37

あおの @aono_show

12年6月24日

RT @umegae_mochi 今後の経済予測。過去の例から考えると、増税が決まって経済が上向くと言う野田の主張はメッキが剥がれて、まずは、株価の下落・設備投資の落ち込みから始まって、更にデフレ・不況に突入する線が濃厚。増税どころの話じゃなくなる。最終的には、経済対策が必要

タグ:

posted at 10:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

φ(`д´)メモメモ…。と言うことはカレイとかは駄目なんかな?RT @funimike: @hisakichee 拡散して沈降したんでしようね

タグ:

posted at 10:40:33

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

でもどちらかというと藤原姓が似合いそう(^^) RT @kkawa01: @masyuuki 先生のキャラを平姓にしてみたら、成原博士は実在しそうな名前に。 平成行(たいらのなりゆき)

タグ:

posted at 10:40:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

こちらは今週です! 最新の世界、日本経済情勢と、現在の政局も交えて、現役バリバリの気鋭のエコノミストとガチンコ対談。「いま」を読み解きます。 / “リブロ池袋本店でトークイベント開催!6月28日(木)片岡剛士×田中秀臣トークイベント …” t.co/5j6MPaut

タグ:

posted at 10:39:28

Takayuki Iiduka @dukataka1

12年6月24日

@miyake_yukiko35 テレ朝「報ステSUNDAY」にて、初鹿明博議員が野田総理からの説得の電話に憤慨し、「舐めているのか!と思いますよ」。と仰っておりました。これまで社会保障改革に熱心だった議員まで、自公両党との妥協は許せないと考えている様です。

タグ:

posted at 10:39:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

韓流好きである僕の「真価」が問われようとしている たぶん防戦一方かも 笑。古谷ツネヒラさん、sayaさん、田中秀臣他でトークイベント。予約はこちらからt.co/LEFayJNa / “7月8日日曜日、「韓流好きなのは罪で…” t.co/nLs3eOlx

タグ:

posted at 10:37:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

カツフルン「日本よ、バッドエンドに染まれ。白紙の未来を黒く塗りつぶすのだ。国民どもの収めた消費税が、悪の官庁ザイーム様を蘇らせていくのだ」(消費税の税率を示す針が進む) …シャレになってないなあorz

タグ:

posted at 10:37:11

小野次郎 @onojiro

12年6月24日

他人のつぶやきを部分的に張り付けて、脈絡が異なる自説に手軽に流用する手法は好きになれない。使われるのも有名人扱いだと思えば、諦めるしかないけど・・・

タグ:

posted at 10:36:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月24日

ヴェリタス「欧州共倒れの恐怖」悲観論一色の記事だけど概ねその通り。財政統合するまで「先送り」or「切り離し」しかない。あるいは「時間稼ぎ策」が重なり、なし崩し的に財政統合実現となるかも。一方ECB金融緩和余地あるし、ESMが国債買えば(微妙ですが)目先相場の雰囲気は変わるかな?

タグ:

posted at 10:36:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月24日

LISPとかPrologとかForthとかLOGOとかではなくてね Google、絶滅危機の言語を保存するプロジェクトを公開 t.co/rNjRPmTv

タグ:

posted at 10:35:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

で、やってることが、「おまえら嫌い」だという党内紛争レベル 笑。これで国民の支持率が上昇してたら不可思議。まあ、読売あたりは上昇したりしてww。

タグ:

posted at 10:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年6月24日

テレビの54人報道。一言もいわないことがある。それはみんなの党の渡辺党首が離党者の受け皿になると表明していることだ。これを希望する人数はかなりになると思われる。どうして報道しないのか。これを入れれば54人など問題ない。報ステサンデーの後藤氏は懸命に小沢氏の足を引っ張っている。

タグ:

posted at 10:34:03

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

民主党の支持率が9%なのか。まあ、当たり前だよね。不況(というかユーロ危機考えたら1、2年後まで尾を引きそうな世界的不安定感満載の時期)の下での増税。しかも低所得者層に直撃弾の不公平税制丸出し。社会保障との一体化は完全に欠落。税制改革としてもなんにもなしの消費税だけの弥縫策だし。

タグ:

posted at 10:33:55

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

「苦労したら報われる」という発想は、「貯金したら後でそれを取り崩せる」みたいな感覚で捉えてるところがあるんじゃないかとふと思った。

タグ:

posted at 10:33:41

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年6月24日

菅直人氏は自分の存在をアピールしたいだけでしょ。もう完全無視でいいのでは。顔を思い浮かべるだけでも気分が悪くなるし。

タグ:

posted at 10:33:30

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

アウトですね(笑) RT @saito0119: @masyuuki 特別に盛ったものの逆で、平常盛なんてあったら、完全アウトですね。

タグ:

posted at 10:32:21

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

「平清盛脳」だと、これはストレートに「ひらいずみ」と読んでしまう可能性が高いです。 RT @tundratiger: 平泉成…! RT @masyuuki 「平常」、「平成」、「平行」みたいのが危ない。<いや、べつに危なくはないから

タグ:

posted at 10:31:08

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

京都一区平智之tairatomoyukiさんがTwitterを始めました。禁原発とプロフにあり。民主党を離れて残念だが、頑張って欲しい。

タグ:

posted at 10:30:43

やまぐろ @yamagrove

12年6月24日

やる夫さんやめちゃうのか残念

タグ:

posted at 10:27:40

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

リフレ派の一部にもそういう人はいて、そこはちょっと気をつけないと間違うと思う。政府や日銀も何も「民意に逆らって」政策を推し進めてるのではなくて常に「民意に寄り添いながら」やってるところは多いにある。そこが最大の問題と言うこと。

タグ:

posted at 10:27:02

れんだいこ @rendaico

12年6月24日

マスコミの中でも影響力の強い新聞社説が同じことを言い始めたら奥の院司令が発動されていると思えば良い。21-23日の社説は見事に呼応して一斉射撃している。曰く小沢派を排除せよ、断固採決せよと。その後で衆院解散論をぶつ予定だろう。日本政治をコントロールできるとの思い上がりが臭過ぎる。

タグ:

posted at 10:26:33

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

動物としてみたら当たり前なんやけどねぇ。実際どの年齢で結婚して授かるか?難しいね。>>>NHKスペシャル|産みたいのに 産めない~卵子老化の衝撃~ NHKスペシャルの番組公式サイトです。 t.co/WyzGxGPr

タグ:

posted at 10:26:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

これは思わず読みふけってしまった。RT @WATERMAN1996: みゆき「わたし、星空みゆき!35歳!最近肩こりがひどい!!」t.co/axEqLPrI

タグ:

posted at 10:25:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

TL見ていて思うのは、「民意の多数派は自分たちと同じ意見に違いない」と思い込むバイアスかかってる人が多いんじゃね?ということ。仮に自分の意見が民意の多数派と違ってたら何か都合が悪いことでもあるのか?

タグ:

posted at 10:21:36

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

良かったねぇ。。。けど、放射性物質は何処へ行ったんやろ?拡散したんかな?>>>福島沖のタコ・貝、放射性検査パス…県内出荷へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/SfO0kwTJ

タグ:

posted at 10:19:04

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

@WATERMAN1996 先日は応援ありがとうございました。あの方、最後は分かってましたね。

タグ:

posted at 10:18:07

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

これって、どう考えても逆効果だと思うんだけど。復興増税反対した107名の一年生議員のことどう考えて居るんだろ。→小沢グループは目を覚まして=造反阻止へ呼び掛け―菅前首相 - WSJ日本版 - t.co/t25d6AcC t.co/zDJSDr8i

タグ:

posted at 10:16:07

ひさきっち @hisakichee

12年6月24日

.@atsushimiyahara さんの「B型肝炎の最近の話題」をお気に入りにしました。 t.co/IYj3KcWN

タグ:

posted at 10:15:03

嶋聡 @satoshi_shima

12年6月24日

野田総理が、消費税法案が通過したら辞任すると代議士会で発表との情報が駆け巡る。何か、昨年のデジャブー。野田さんも菅さんも長いつきあいだが、野田さんは党を割らないためにすぱりとやめる気がする。

タグ:

posted at 10:11:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

“ 日本国の信用を増大するにはどうすれば良いのか - シェイブテイル日記” t.co/D9AAbEz5

タグ:

posted at 10:08:30

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

『ニッポン無責任時代』でしたっけ。 RT @yamaimoti: @masyuuki 昔、植木等さんの映画での役名が「平 均」(たいら ひとし)でしたね。

タグ:

posted at 10:08:26

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

この調子だとサンデルすら知らなさそう。

タグ:

posted at 10:07:42

シェイブテイル @shavetail

12年6月24日

 日本国の信用を増大するにはどうすれば良いのか - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/NNmSDBAR

タグ:

posted at 10:06:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

“官々愕々 バラマキ金権政治の復活  | 古賀茂明「日本再生に挑む」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/7A1SiEIg

タグ:

posted at 10:06:22

よわめう @tacmasi

12年6月24日

ありませんね RT @kobayashiokamu: 考えてみたら武道に愛国心を育む効果なんてないよなw 武道そのものは確かに日本っぽい代物ではあるから、日本が大好きな奴が武道に憧れるってことはあっても逆はないだろ

タグ:

posted at 10:05:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

“公共事業が減らないカラクリ  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” t.co/QZGzMJSP

タグ:

posted at 10:05:01

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

死ねはいいけど殺すはやばいとマジアドバイス(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:01:49

よわめう @tacmasi

12年6月24日

天子が南面したとき、謁見する人間にとって太陽はどちらから登るでしょうか。太陽の登る東、つまり向かって右側が上座というわけだ

タグ:

posted at 10:00:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

“原子力発電所、米国から日本への警告 民主主義が実現できない国に運営する資格はない” t.co/xgdJlGpq

タグ:

posted at 10:00:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月24日

考えてみたら武道に愛国心を育む効果なんてないよなw 武道そのものは確かに日本っぽい代物ではあるから、日本が大好きな奴が武道に憧れるってことはあっても逆はないだろ

タグ:

posted at 09:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

新たな情報。代議士会で追い詰められた野田総理が「消費増税が衆院選通過したら辞任する」と発言するのではないかというもの。これは形が違うが、菅元総理と同じ手法。時期は絶対に明言しないだろう。一度騙されたらお人好し、二度騙されたら・・だ。ぜひ地元議員にくぎをさしてください。

タグ:

posted at 09:58:42

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

「平常値」という単語を見た瞬間に、思わず「そんな登場人物いたかしらん?」と思ってしまった俺は「平清盛脳」の持ち主。

タグ:

posted at 09:57:12

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

日本語になったものぐらい読めよ、と思うのだが、しかし一方で、あれだけ読んでも分からないのかもしれないという気もしてきた。

タグ:

posted at 09:56:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月24日

“首相には経済感覚が必要と断言できるわけ - シェイブテイル日記” t.co/HKnBLBRb

タグ:

posted at 09:56:40

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

今すぐ増税派は今やらないといつまでたってもできないことになるとか言ってるけど、それって増税だけが目的化してないか?もし景気回復と経済成長で増税しなくてすむならそれに越したことないのに。ここに財務省的ホンネが垣間見える。

タグ:

posted at 09:55:02

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

シュミット読めばわかることだからな。

タグ:

posted at 09:53:58

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

だいたいロベスピエールとか、あきらかにマキャヴェリとか読んでますし、ローマ史は共有された知識の一部ですよ。

タグ:

posted at 09:49:53

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

『Fate/Zero』、2ndシーズンからだったので人間関係とかよく分からなかったけど、最後までけっこう面白く観ちゃった(^^;) 『ステイナイト』はこの後の話になるのね。

タグ:

posted at 09:49:36

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

シュミットの独裁とういう本は、かならずしもナチのことだけを書いた本ではありませんよ。ドイツの文脈では、シュタイン以来の伝統芸でもありますのよ。

タグ:

posted at 09:46:29

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

頼朝と伊東祐親の娘のエピソードもやるのかあ。必要といえば必要かもしれないけど、案外カメラを振る印象。

タグ:

posted at 09:45:57

Grail 武部克己 / Katsumi @grail_corp

12年6月24日

榊原氏の主張が正論。RT @h_hirano: 新報道2001での前原氏と榊原氏のやり取り。榊原氏は「成長を謳うなら、減税をすべきだ。増税に命を懸ける政権の下での成長はあり得ない」。その通りである。それに対して前原氏は例によって「ギリシャと同じ」と反論。前原さん、少しは経済を勉強

タグ:

posted at 09:45:24

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月24日

念のため。ネットでは別に彼は私の患者じゃないから批判するけど、私の病院に患者として来たら違う扱いするよ。医師患者関係が悪化するようなことは言わない。「とにかく病院に来てくれてありがとうございます。痛かったでしょう」というぐらいは言う。

タグ:

posted at 09:44:43

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

普通のマクロ経済政策で解決可能な問題を、あたかも構造問題で土台からの根本的な組み換えが必要であるかのように錯覚させてきた人たちの責任は大きいよ。こういうのって個人の人生選択でも同じような事が言えないかな。その手の錯覚をもつ人がオウムなどに嵌った、みたいな。

タグ:

posted at 09:42:18

よわめう @tacmasi

12年6月24日

「武道は伝統文化」というなら、なんで向かって右側が上座なのか、とか、なんで正座は左から座るのか、とか、その辺も教えてるんですよね よね

タグ:

posted at 09:42:11

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月24日

「科学もオカルトも変わらない」という人でも痛くなったら夜間救急に来ます。

タグ:

posted at 09:41:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月24日

ブログのほうではだいぶつさんが、『吉村医院の医療は「浄霊」レベル』であることに同意された。科学もオカルトも疑似科学も本当は変わらないものらしい。

タグ:

posted at 09:40:53

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

図書室に鍵が掛けられるケース続出です。 t.co/HfThi4Jf

タグ:

posted at 09:34:12

白ふくろう @sunafukin99

12年6月24日

マスコミ・世論の傾向として小沢嫌い=橋下支持(逆は逆)という傾向があるようなので、今後政界再編が起こるとしたらこの軸を基準に動くと思う。財政再建原理主義・バラマキ反対・構造改革主義という世論受けする政策パッケージによる大連立になる可能性が高い。

タグ:

posted at 09:31:12

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

@ynabe39 どちらかというと後者かな、という気もするのですが。高等教育を受けた人の専門性の上昇が、論壇という商業出版の世界では、閉塞というかたちの表現になっている感じもしないではない。

タグ:

posted at 09:28:42

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

信用毀損罪「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪」。これは、名誉棄損より罪が重い。匿名文書の本文を国会議員に郵送で送るというのは、場合によっては偽計業務妨害にあたるのではないだろうか。これが、文春の記事だったら良かったのに。公知の内容だから。小沢氏の腹一つ

タグ:

posted at 09:21:37

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年6月24日

1997年に消費税増税を実施した自民党の橋本龍太郎は、「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。これを深くお詫びしたい」と国民に謝罪した。増税は自殺者を激増させる。野田の増税の幅は、後で謝罪できる幅ではない。

タグ:

posted at 09:20:46

放克犬(さあのうず)@省エネモード @boppggun2012

12年6月24日

英国科学ロマンスの系譜とNWかあ。これはその通りかもしれないな。毎回SFスキャナー・ダークリーは面白いなあ。t.co/pmD6esBl t.co/fQ4ZGTbe

タグ:

posted at 09:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月24日

@yeuxqui 「論壇」というものがシステムとしてもっていた「出版され放送されるまでのフィルタリング」が弱くなっているんでしょうね。というかフィルタすると誰もいなくなってしまうのかフィルタできる人自体がいないのか。

タグ:

posted at 09:17:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

このへんは出版社の性格も絡むので非常に言い方が難しいのだが、結果としてはコンテクストが見えなくなってきているせいで、個別研究の意味が分かりにくい。教科書を読めばいいのだが、あれも用語集めいたところがあって、ものによっては単独で読んでわかるものとも限らない。

タグ:

posted at 09:16:06

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

文面から、小沢一郎代議士は離婚が成立していることになる。としたら、元妻が離婚に伴うの憎悪によって意図的に小沢の信用を毀損させようとした、という可能性を排除できない。

タグ:

posted at 09:16:01

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年6月24日

小沢グループの行動は「造反」ではない。造反しているのは民主党執行部である。原点は09年に国民に訴えたマニフェストである。ここで国民と約束した「シロアリ退治なき消費税増税はしない」に造反して増税しようとしているのが、野田政権である。小沢グループは約束を守ろうとしているのだ。

タグ:

posted at 09:12:32

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

12年6月24日

飯田てつなり全国サポーターズネットワーク、発足しました! t.co/ypTndWEk

タグ:

posted at 09:09:54

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

いや、本を買って読めていないのではないかという、資金と時間の問題が出てきているのであろうか。かつて城塚登とか、上山安敏のようなひとによって供給されていたようなものが、日本語で読みにくくなっているために語学が必須になっているということもあろう。

タグ:

posted at 09:05:58

fj197099 @fj197099

12年6月24日

日本人はしばしば誤解するが、核不拡散の国際的努力に最も強い発言力を持つのは「ヒロシマ・ナガサキ」の被爆体験を持つ日本ではなく核兵器保有国である。そのことは日本がどれほど核廃絶を主張しても殆ど反響がなかったのにオバマ政権が一言そう言っただけで世界的反響があった点からもわかるだろう。

タグ:

posted at 09:04:16

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

犯罪の証拠品となる疑惑文書を入手・報道したら、その報道機関も犯罪の共犯となる可能性がある。誰から入手したのか。封書で送られてきた民主党国会議員からであれば、良いが。そうすると報道は、そういう内容の報道から始めないと行けない。報道はそうではない。そこにこの問題の根深さがある。

タグ:

posted at 09:03:56

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

@ynabe39 ただしそのことは決して、ものを知らないことを意味しなかったと思うのです。

タグ:

posted at 09:02:15

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

小沢の妻の文章が本物か偽物か?それは大した問題ではなくなった。発信者の名前を明かさずに民主党国会議員全員に配布したという時点で、名誉棄損という犯罪捜査の対象となる可能性がある。そういう意図的な行為について報道機関は常に冷静に対処しないと行けない。

タグ:

posted at 09:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月24日

@yeuxqui 学者の中で専門性の低い人が「論壇」に出る傾向も強いと思うんですよね。これはわりと昔から。

タグ:

posted at 08:56:06

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

専門性は高くなって行っている(そのことの問題というのもあるみたいだが)若手の研究者と比較すると、その格差がはっきりしてきている。いわゆる雑誌が売れなくなる一方、大学院重点化以来、資本の投下量はかなり増大しているから、その差が出ているのだろうか。

タグ:

posted at 08:54:39

平野 浩 @h_hirano

12年6月24日

「ユーロ2012」でドイツがギリシャを圧倒し、4対2で勝利。財政危機のギリシャと緊縮財政を迫るドイツの宿命の対戦。面白いのがギリシャのFWがサマラスであることだ。ギリシャの緊縮財政派の党首NDのサマラス党首と同じ名前。だが「スポーツと政治は別だ」とFWのサマラス氏はいっている。

タグ:

posted at 08:50:24

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月24日

(しかし論壇の若い子はものを知らない。)

タグ:

posted at 08:49:38

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

再送)@kojii_o 電話は誰かが録音しているような気がします。野田総理はわかりませんが閣僚のはあるでしょう。反対が固い中間派への電話は逆効果。

タグ:

posted at 08:46:22

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

@aag95910 いや分かりませんよ。もともと、政治という業界に参入する個人事業者という点で、かなり歪んでいる可能性が高いので。

タグ:

posted at 08:45:22

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月24日

公共事業を個別プロジェクトでみるとB/Cが1.00なんていうのが結構多くて笑える。そういうのはだいたいデタラメ。経験上B/Cが3以上だと机上計算の誤り指摘だけで不採択(B/Cが1未満)にはならない。そこで経済財政諮問会議で事前B/Cが一定以上のものからやろうと提案したがボツ

タグ:

posted at 08:44:30

コーエン @aag95910

12年6月24日

リフレ政策自体が理解されなくとも、リフレで景気が良くなればその政権は延命するだろう。そんなことも分からないほど政治家がバカばかりではないと思いたい

タグ:

posted at 08:40:56

たいしょう @taisho__

12年6月24日

ていうか、民間企業の意識はもはやコスト削減だけです。 RT @narumita: その側面はありますね。呼びかけとしてはエコですが。 RT @koredemo: 経費節減のための節電ということでしょうか。 RT @narumita: 昨年度、大学の電気代が3百数十万減だった

タグ:

posted at 08:37:23

こばんざめ @kz0217

12年6月24日

「若い奴はもっとリスクを取るべき」とか「企業しろ」とか偉そうに言う前に、カネを持ってるんだったら若い奴に投資したらどうなんですかお爺様方。率先して自らリスクを取ればいいじゃないですか。

タグ:

posted at 08:37:08

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月24日

公共事業は否定しないが。大蔵省時代に公共投資の評価を上から頼まれ、B/Cの計算チェックだけを行った。そしたら採択不能例が多くなりすぎて事業量が減りすぎるから評価をしなくてもよいと言われた。この経験はかなりショックだったなあ

タグ:

posted at 08:36:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

そして多くの構造改革論者が、構造問題の設定自体が間違っている場合が多い。正確な病状診断ができない状況で実施される治療としての構造改革はほとんど失敗する。偶然以外に成功する筈はないからね。

タグ:

posted at 08:35:18

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

榊原は、財務省の頚城から解放されたのね。

タグ:

posted at 08:34:39

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

現在入っている情報。衆議院採決後、自民党は反対派を処分、民主党に自分達は処分したのだからそちらも処分しろと。参議院採決前に衆議院反対派を処分、反対したらこうなるぞと見せしめ。あまり、外れていないんでは。ただ、輿石さんは処分なし、分裂回避で頑張っている。

タグ:

posted at 08:34:05

招き猫 @kyounoowari

12年6月24日

前原さん、みんなでレクチャーしたのに。H先生まで紹介したのに・・・

タグ:

posted at 08:33:54

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月24日

一般的な構造改革とは、論者が望む方向を邪魔する何かが構造問題であり、それが改善しそうな行為が構造改革というイメージしかない(苦笑)。

タグ:

posted at 08:32:15

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年6月24日

現在の政局で、問題なのは、週明け25日に執行部が設定した臨時代議士会である。ここで野田は得意の二枚舌に磨きをかける。一世一代の大嘘を吐く。それは、理でなく、情に訴える嘘だ。消費税増税が可決成立した後に辞任する、と口走るかもしれない。若い民主党の国会議員たちはしっかりすることだ。

タグ:

posted at 08:28:31

平野 浩 @h_hirano

12年6月24日

新報道2001での前原氏と榊原氏のやり取り。榊原氏は「成長を謳うなら、減税をすべきだ。増税に命を懸ける政権の下での成長はあり得ない」。その通りである。それに対して前原氏は例によって「ギリシャと同じ」と反論。前原さん、少しは経済を勉強しなさい。

タグ:

posted at 08:28:07

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月24日

#fujitv 増税と成長は両立しないって話に、政府の借金はGDPの何%ってのは関係のない話だよな。

タグ: fujitv

posted at 08:20:07

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月24日

自民党の消費増税反対派(30人?)中心の河井克行(比例中国・広島)さんらに頑張って欲しい。私も反対票、河井さんさんも圧力に負けるな。国民重視、信念は曲げるべからず。(祖父の教えです)

タグ:

posted at 08:14:24

MIN0 @MIN0_KABE

12年6月24日

“がじ(1)木内孝胤さん(@takatanekiuchi)の演説会に行って、木内さんの演説を拝聴し、ぼくもしゃべった。ぼくの内容は、「日本人をなめるなよ」ということ。まだまだこんなもんじゃない。そして、日本人が元気になるためには、「自分たちの内なる既得権」を退治することが必要。”

タグ:

posted at 08:00:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月24日

第二臨調以降は国会-内閣が国会-内閣の仕事をせずに官僚の仕事をやりたがるようになってるからなぁ。

タグ:

posted at 07:58:56

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

所属と言うか、古市憲寿氏がかなり異色な気がする。なおブログでdisったらブロックされているので、精神的に太いタイプでも無さそう。RT @macron_: 「東大社会学は人を頷かせる面白いことを言うのではなくて、何かを皮肉って怒った観客が野次を飛ばして盛り上がるという役割」かぁ。

タグ:

posted at 07:20:04

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年6月24日

がじ(2)木内孝胤さんは熱い人で、こういう人はなかなかいない。何よりも、消費税増税が閣議決定されてすぐに、民主党を離党されたことは、決断力や先見の明という点において高く評価されるべき。木内さんは、その迅速な行動によって、大きな政治的資本を手にしたということができる。

タグ:

posted at 07:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月24日

ぬぐぅ。『「経済成長が必要だ!」っていう人…自分でアップルみたいな会社作って経済を回したらいい』って、企業で利益を上げる事と経済を回す事を同一視したマクロ経済無知の典型。本人は判ってるつもりなんでしょう。始末悪っ。 QT @myfavoritescene なかなか凄い発言…

タグ:

posted at 06:34:20

⚡Kiyotaka Fujii/藤井 清 @keisyun

12年6月24日

『ドメインモデルに対する日米の温度差』 t.co/L688Lx1A t.co/kItLVEwk

タグ:

posted at 06:34:03

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年6月24日

震災情報を記録として残すにしても、同時代の著名人の証言を重視するか、数万人単位の住民の証言を一括して残すかで、未来の対応は違うはず。災害記録の保存はやはり、微細な記録の大量集積が必須ではないかと個人的には思う。著名人の証言は時代の雰囲気を参照させる程度かもしれない。

タグ:

posted at 06:28:28

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年6月24日

自分が歴史屋だから本や記録を歴史的な時間軸で見てしまう癖がある。今回の震災情報も、二・三世代の後にどの程度残って伝承されるのか。情報過多の時代には、捨てられて忘れられる情報も膨大になる。百年前の津波情報を探すのに今どれだけ苦労しているか。同じ苦労を後の世代にも味わわせてよいのか。

タグ:

posted at 06:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bon @vanitas_89

12年6月24日

人が「現実を見ろ」と言う時の「私の言う通りにしろ」感といったらもう…ほんと厭になる。

タグ:

posted at 05:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

多根清史 @bigburn

12年6月24日

まぁ「他人もやるから俺もノマド」って生存競争として終わってる時点から始める間抜けな言葉になっちゃってるよな。東氏の評価経済バッサリも面白い / “「ノマド」はなぜ好かれない? :Heartlogic” t.co/bgAXZmAs

タグ:

posted at 04:34:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すとらい @str017

12年6月24日

一応高校政経レベルの原理原則レベルの理解でいうと、個人が個々にそれぞれ頑張っても、金融政策等が「みんながお金回せる」状況を作れないと意味がない。それに根本的に「起業すれば経済成長できる」論のおかしいところは、そもそもみんな起業してもみんな成功する確率はゼロに近いというかゼロだ。

タグ:

posted at 02:10:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

この大野更紗さんとの対談がわかりやすいと思います。t.co/KjCnRvLW RT @poe1985 「成長の持つ意義」というは何のことでしょうか。

タグ:

posted at 01:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年6月24日

増税反対派が将来像を描いてないって批判はよくわからんなー。今するなって事は別に未来永劫するなってことじゃない。

タグ:

posted at 00:56:24

小黒一正 @DeficitGamble

12年6月24日

週刊エコノミスト(7月3日号)「学者に聞け! 視点争点」は私の「製造業復活のカギは「ファンド化」」です(t.co/3XzNHO2J)。

タグ:

posted at 00:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月24日

これからも元気に異常な人物で行こうと思います。

タグ:

posted at 00:24:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月24日

まとめを更新しました。さすがに長くなりすぎてきた。 「やる夫のマクロ金融政策記録」 t.co/YQll929S

タグ:

posted at 00:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月24日

@helicopter_muku @macron_ 今日はありがとうございました。いつも遅くまでスイマセン…。まくろん師匠もお初にお目にかかりました。頭に辞書が入ってるかのような知識量にただただ感心いたしました。

タグ:

posted at 00:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年6月24日

古き予言はまことであった t.co/k6HtC3xD

タグ:

posted at 00:17:05

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月24日

節子、それ保守やない(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:16:41

stmsy @stmsy

12年6月24日

学位とったら、可愛いお嫁さんをもらって、San Francisco で就職して、Palo Alto 辺りに住んで、週末は Napa か Sonoma でしこたまワイン呑む。そして、春と秋は京都でまったり過ごす。そういう、慎ましい生活を実現できれば、それ以上望むものはありません。

タグ:

posted at 00:16:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

西部邁先生や佐伯啓思先生は80年代にはおおむね新自由主義保守派だったが21世紀にはもうすっかりコミュニタリアン右派に転向しておられた。ある意味納得いく転向であり「保守」という点で一貫してはいるが、転向のプロセスをどれくらい自覚し明示しておられるのか。

タグ:

posted at 00:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月24日

まとめを更新しました。 「リバタリアン観察記録」 t.co/2Hacnhdc

タグ:

posted at 00:12:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月24日

#clipp t.co/dBuKCMlD:オスプレイ機墜落事故、飛行大隊司令官を解任 米空軍 t.co/UbWsXVaQ

タグ: clipp

posted at 00:09:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月24日

寝る前に読んだのが菅直人氏のろくでもない他人事のようなブログかw 本当に林芳正&財務省が乗数効果の答弁で罠はって落ちてからダメになったとかいう人もいるが、もともとダメだな。

タグ:

posted at 00:08:58

秋田紀亜 @akita_kia

12年6月24日

日本の「保守者義者」って官僚擁護の市場批判ばかりだよね、特に西部系列。共産主義者とどこが違うのだろう。

タグ:

posted at 00:08:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月24日

そういう問題があるところは廃校になって、廃校になって困る人にむけた新しいサービスモデルがうまれてくるでしょう。郵便局なんかも実験的ではあっても移動郵便局とかできたわけだし。 @sarutanian

タグ:

posted at 00:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月24日

インフレが来ないと思ってるからリフレつってんじゃねーの。こいつバカなの。

タグ:

posted at 00:07:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月24日

ここの猫はいつも味わい深いなあ(^^) RT @doraneko_jpn: @masyuuki ポルターガイスト現象 t.co/nUPWX6a5

タグ:

posted at 00:06:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

ふざけんな。小沢が「信用できるかどうかわからないから信用できない」としたら野田は「信用できないことは確かだということは信用できる」だ。 / “小沢グループと呼ばれている皆さんへの呼びかけ|菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」” t.co/SCOMGh1L

タグ:

posted at 00:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月24日

ふざけんじゃねえ / “政権交代後の出来事に対応するのは政権の責任|菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」” t.co/08wKYAG5

タグ:

posted at 00:04:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

12年6月24日

@mzw_neo つか、教育問題は難しすぎて、これくらいでお開きにしないと泥沼になりそうな気が・・・

タグ:

posted at 00:01:59

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年6月24日

【明日に向けて・2】 福島第一原発の事故のあと、初めて福島県沖で試験的に行われた漁で、水揚げされたミズダコなどを検査した結果、いずれの検体からも放射性物質は検出されず、週明けにも地元相馬市で小売店での販売が始まることになりました。(6/23)

タグ:

posted at 00:01:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年6月24日

やれることはいっぱいあるのですが、まずはやるべきことをやれってことですね @honnenogod

タグ:

posted at 00:01:14

笑う猿谷庵 @sarutanian

12年6月24日

@mzw_neo 俺は小学校で習う内容の殆どは、教わる前に知ってたし、小学校が「学問として知識を得る場」というのであれば、存在意義に疑問が出てくる。
小学校で教わるのは「自立して生活できるだめの訓練」で間違いないのだが、具体的に「こうだ」という説明ができない。

タグ:

posted at 00:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました