Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月09日(金)

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

俺、あの風刺絵にユーモアを感じないなあ。文化の押し付けは彼らもやってんじゃないの?
殺戮は良くないしてもだ

タグ:

posted at 00:01:09

MAGICAL_DEBATER @magical_debater

15年1月9日

@teimon0 そうですね。私はディベートの教育的な意義は試合そのものというよりも試合に向けて準備をすることにあると考えています。ですから、たとえ試合の中に十分に現れなくても(試合時間は準備の時間に比べて相当短いので現れなくて当然)準備の過程で視界の拡大はあると思いますし、

タグ:

posted at 00:01:11

MAGICAL_DEBATER @magical_debater

15年1月9日

@teimon0 試合に現れたものが一般の人から見て理解しにくいものであったとしてもかまわないと考えています。「市民に求められる議論」はディベートの試合の中で実現する必要はなくて、ディベートの試合を通じて成長したディベーターが、ディベートの試合とは別のところでやるものだと思います

タグ:

posted at 00:03:04

反故紙 @Kapxcv

15年1月9日

@ito_haru @myfavoritescene ンニャッ!₍˄·͈༝·͈˄₎

タグ:

posted at 00:03:52

芦田宏直 @jai_an

15年1月9日

バカな若者についてver2.0
ow.ly/GZP4s

タグ:

posted at 00:04:16

ito_haru @ito_haru

15年1月9日

@Kapxcv @myfavoritescene にゃあにゃあにゃあ

タグ:

posted at 00:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

藤井先生のSR、置き換え現実とでもいうのでしょうか、これと山海先生の筋肉でロボットをコントロールするHALの組み合わせは、黄金の組み合わせになるはずです。自転車にのるとか、自動車や航空機シミュレータといった現実の反応を体で覚えるのに効果が大きそうです。重力加速度生成があれば・・・

タグ:

posted at 00:06:27

@yujitach

15年1月9日

僕がひとつだけ理論系の大学院生に助言するとしたら、無理にカフェイン等で起きて研究/勉強をせずに、ぐっすり、寝たいだけ寝て、すっきりした頭で研究/勉強しましょう、ということでしょうか。(味が好きだというのでコーヒー/茶/エナジードリンクを摂るのは良いと思いますが。)

タグ:

posted at 00:06:35

@Mihoko_Nojiri

15年1月9日

えーとなんか適切な日本語あったな、「ごたくはいいから」

タグ:

posted at 00:06:39

反故紙 @Kapxcv

15年1月9日

@ito_haru @myfavoritescene よーし!(。 ー`ωー´)✧ドヤッ

タグ:

posted at 00:07:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

世界トップの理論物理学者が言うから「ごたくはいいから」の意味がこの上なく重くなりますね(^^;
痛快です。

タグ:

posted at 00:08:17

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

訳したったーつ タイラー・コーエン 「『意図せざる結果』コレクション」 econ101.jp/%E3%82%BF%E3%8...

タグ:

posted at 00:09:00

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

田子の浦に、うち出でてみれば白妙の、富士の高嶺に雪はふりける

タグ:

posted at 00:12:33

MAGICAL_DEBATER @magical_debater

15年1月9日

からです。ですから、「勝つことを目指そうと思える」ディベートであることが重要だと思っています。そのためには、「どう努力すれば勝てるのか」がはっきりしていて、さらに教育的効果を求めるのならば「勝つための努力が成長につながる」ような枠組みを工夫せねばならないと思います。

タグ:

posted at 00:16:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

あってるはず(^^;
あれは本当によくぞ読んだという歌ですね。
秋の夕暮の3つ
www.ogurasansou.co.jp/site/karuta/08...
それと煙立ち立つ天の香久山って国民の食事の支度をして様子を天皇が眺めて喜ぶ歌。美味し国ぞ。あれは最高(^^)
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9...

タグ:

posted at 00:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

15年1月9日

原油安が続き人気の無いETFですが、原油や天然ガスの探索、生産関連株のETFが3%の上昇です。日足チャートですが、ひょっとすると二番底かもしれない、といった様相です。 pic.twitter.com/X3j8O8BH0b

タグ:

posted at 00:18:55

Siberia @korewotabenasai

15年1月9日

わかる。>RT

タグ:

posted at 00:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

今更であるがマクドナルドの謝罪?会見見て唖然とした。バイト時代含めサービス業に従事して25年弱、いろいろあるけど藤田時代から日本マクドナルドの凄さについては認めてる部分もあったのよ。でも今回の会見ありゃなんだ。あのマクドナルドが、と絶句ですよ。一番やっちゃいけない謝罪会見だよ

タグ:

posted at 00:26:30

よーじ @to_speak

15年1月9日

@caustic_potash 経済学徒の語る契約は成立の可否を議論したりしないからね…

タグ:

posted at 00:27:33

大根仁 @hitoshione

15年1月9日

朝日夕刊素粒子。馬鹿なのかな? pic.twitter.com/L4BruqULFU

タグ:

posted at 00:27:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年1月9日

<仏週刊紙襲撃>逃走の兄弟立てこもり 特殊部隊が包囲(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150108-...

タグ:

posted at 00:28:21

紙魚 @silver_fishes

15年1月9日

“政治や宗教などについての風刺や皮肉が効いた同週刊紙の漫画が大好きだったという(略)セルジュ・ポチェさん(43)もその一人。「シャルブ(同週刊紙の編集長のニックネーム)たちは、イスラム教やユダヤ教、カトリックなどを挑発するような漫画を描いていた”

タグ:

posted at 00:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚 @silver_fishes

15年1月9日

“(略)おぞましい事件が宗教や民族の対立に火をつけないことを祈りたい」と強調した。”まだ火がついてないと思ってるのもすごいし、誰が火をつけたのかわかってないのもすごい。この鈍感さ。

タグ:

posted at 00:29:20

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

15年1月9日

数字とかで追っていくと、いかに感傷的な意見をいったところで、無理なものは無理というのがわかったりする。無理なものを「けしからんどうにかしろ」という話とか聞いていくと、無理な戦を仕掛けるに近い話で、ある意味で前後70年で反省すべきは、そういうところにもあるのではないかと思わされる。

タグ:

posted at 00:32:06

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

マクドナルドは前社長時代に会社として持っていた「食べ物屋さん」としての矜持みたいなものをなくしてしまったのかねぇ。あの会見見て、復活の道は遠いなと思いましたわ

タグ:

posted at 00:32:11

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

米ダウ平均株価は、前日比250ドル高を突破しています。

タグ:

posted at 00:33:20

T.Kamada @Kamada3

15年1月9日

低迷するツイッターの日足チャートです。最高経営責任者が積極的に持ち株を売っている状態ですから、さすがに買いが集まりません。goo.gl/Fcr7Qj pic.twitter.com/8cY4MvpfgI

タグ:

posted at 00:33:45

47NEWS @47news

15年1月9日

速報:仏週刊紙銃撃事件で、逃走中の2容疑者潜伏地域は15キロ四方以上。立てこもり場所特定できず。フィガロ紙。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 00:34:02

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

フランスの共和国伝統の自由平等友愛教は『瀆神の権利』と言う信条を持っているので瀆神の権利を脅かす者に対して原理主義的に硬化する。 / “ムハンマドの風刺画(1)--フランスのメディアはなぜ火中の栗を拾うのか - fenestrae” htn.to/EHGvNAm

タグ:

posted at 00:34:12

ぜく @ystt

15年1月9日

“fenestrae - ムハンマドの風刺画(1)――フランスのメディアはなぜ火中の栗を拾うのか” htn.to/5B5NbY

タグ:

posted at 00:36:13

opoona @opoonakeizaiita

15年1月9日

( ・ิω・ิ) もうやりたい放題だな。 医療保険改革、大企業の負担増 15年度案 国保支援を拡充s.nikkei.com/145NNjd

タグ:

posted at 00:36:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

今の時期、朝には富士山が見えて夕方にはシルエットが見えるんです。
twitter.com/hiroco2003/sta...
twitter.com/hiroco2003/sta...
ろくな写真撮ってない。もっと綺麗にとらないとorz
ちなみに反対側というより北側には筑波山が見えます。これも綺麗。

タグ:

posted at 00:36:42

紙魚 @silver_fishes

15年1月9日

“「これほど悲しい日はない」「私たちが大切にしてきた自由の文化が銃によって打ち砕かれようとしているのを黙って見過ごすわけにはいかない」…。 デモなどの場所として市民になじみ深いレピュブリック(共和国)広場には、数万人が集まった。”からの、

タグ:

posted at 00:37:00

ぜく @ystt

15年1月9日

あ、共和国の理念だ。

タグ:

posted at 00:37:24

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

フランス共和国は王権、教会権に対して血を流して自分たちの自由を獲得して来たのでおいそれと方向転換したくはないのだろう。貴族の大量の首をギロチンで落とし、僧侶達を生きながら水に沈めるというトンデモな虐殺のうえに成り立っている歴史があるからなぁ。

タグ:

posted at 00:37:32

紙魚 @silver_fishes

15年1月9日

“パリの新聞社を狙った乱射事件を巡って緊張が高まっているフランスでは、各地でイスラム教の礼拝施設に訓練用の手投げ弾が投げ入れられたり、銃弾が撃ち込まれたりする事件が相次いでおり”。「銃の脅威にさらされた『自由の文化』を大切にする」ってのは「爆弾と銃で」ってことなのかね(笑)。

タグ:

posted at 00:39:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

世界の特殊部隊ってなんで忍者のマネをしてるんだろうと思ってしまいますけど、400年前から合理的な事をしていただけで、それゆえNinjaがあちこちで人気なのだと思います。
twitter.com/nytimesworld/s...

タグ:

posted at 00:40:08

ワタミ前会長・わたなべ美樹の名言bot @watamism

15年1月9日

今から35年後、日本の外食産業はもうワタミフードサービス抜きでは語れなくなっており、21世紀の外食産業の象徴として君臨している。多くの経営者や企業幹部の間で、その企業活動そのものが尊敬されている。

タグ:

posted at 00:40:37

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

瀆神の権利とか言って、アホかいなというレベルの風刺画を作成しているのもな。。。
瀆神するにしてももちょっとどうにかならんか?
あのレベルはないわー。

タグ:

posted at 00:42:02

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

ビジネス、特にモノ作りのビジネスには「作り」の実務ができないと中々的確な批評もできないと、服部桂さんのお話を聞いた人が語っていました。評論家やシンクタンクの人が的外れな事をしてしまうのは想像力が足りないというより、現場は想像の斜め上の事が起こるということに畏怖を抱けるかでしょう。

タグ:

posted at 00:43:52

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

三位一体の神、父なる神と子なるキリストと三位一体(なぜか三角定規)が性行為をしているとかさぁ、、、なんつーかIQが低すぎるうえに同性愛者まで愚弄しているように思えるんだが。
つまり「瀆神」やるついでに「人権」を脅かしてないか?

タグ:

posted at 00:44:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

私が引用したりアップロードした映像、ものの見事にお仕事からみが無くて、物足りない。コンプライアンスとかトレードシークレットが身についてきたようです(^^)
twitter.com/hiroco2003/media

タグ:

posted at 00:45:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月9日

CV見る限り,ピケティがMITにいた頃は公平配分とか遂行理論の研究してたんじゃなかったか.公平配分と遂行理論はマル経ですか.そうですか.
piketty.pse.ens.fr/en/cv-en twitter.com/yahoho13/statu...

タグ:

posted at 00:46:40

opoona @opoonakeizaiita

15年1月9日

( ・ิω・ิ) ガバナンス改革、超円安、官製バブル……2015年の日本の金融トピックスを考えるdiamond.jp/articles/-/64815

タグ:

posted at 00:47:14

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

お前らのガラパゴス的信条に、他の文化ルーツの人間が付き合わされるのはまっぴらごめんだろと思うのであるが、フランス国はロベスピエール様がお造りになられた共和国教が支配する政教一致した国に成り果てているから、他教派の人は住みづらそうですな。

タグ:

posted at 00:47:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

結構あるんですね、夜間二部
www.ric.hi-ho.ne.jp/hiroba/yakanda...
大学院もあるといいのに。海外だと結構あったはずです。そうしないと大学も生き残れないのかと思ったりもしますし、企業だけじゃなくて、公務員をパワーアップするのにも重要だと思います。

タグ:

posted at 00:50:29

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

カトリックへの冒涜はもっと酷いが、ルターの時代(下手すりゃもっと前)からそれは続いていて、信者もお下劣批判に慣れてるんで、司教が反応してても冷めた目で見物していたりなど。
フランスではないがボッカチオの「デカメロン」とかも相当、馬鹿にしているぞ。

タグ:

posted at 00:50:42

ぜく @ystt

15年1月9日

みゃーもり、安定のかわいさ。

タグ:

posted at 00:51:24

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

会社員や公務員のリストラとか再教育っていうより、フレキシブルな高等教育で人材のパワーアップって言う方がいいですね。これこそ国策として進めることだと思うんですけどね。

タグ:

posted at 00:51:40

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

さっきの三位一体のとこ、父なる神と子なるキリストと聖霊(三角定規)ねwww

タグ:

posted at 00:51:53

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

革命をメカニズムデザインしていたのであろう。

タグ:

posted at 00:51:57

あんとに庵 @antonianjp

15年1月9日

アレはまたレイヤーが違うお話。勿論、本格的にクソであると思う。RT @y_mat2009: @antonianjp でも、フランスのキリスト教右翼も何とかしてほしいよなあ。

タグ:

posted at 00:52:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月9日

最初のパブリケーションに至っては最適課税論だし,載ったのはJETである.まあJETもたま~に数理マル経載せますけどね.>ピケティ

タグ:

posted at 00:52:51

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月9日

なんだこのセクシャルなアニメ

タグ:

posted at 00:55:42

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

ペリー
「知識を得るために命をかけた2人の教養ある日本人の激しい知識欲は興味深い。日本人のこの特質を見れば、興味あるこの国の将来には、何と夢に満ちた広野が、何と希望に満ちた期待が開けていることか! 」
bakumatsu.org/blog/2012/05/s... via @bakumatsu_g

タグ:

posted at 01:01:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年1月9日

プルトニウムは全国どこの土壌からでも検出されるけれども、これは核実験由来。東京電力福島第一原発由来のものは原発のごく近くでしか見つかっていない。それも、量としては核実験由来と区別がつかない程度の微量で、同位体比の違いで原発由来と判断されたもの。だから、「プルトニウムは飛んでない」

タグ:

posted at 01:01:54

よんます @yonmas

15年1月9日

大室山でアーチェリーが出来る…って、どういうことかと思ったら、なんと火口の底がアーチェリー場になっていたでござるよ。びっくり。 pic.twitter.com/exHt8UfHy3

タグ:

posted at 01:02:50

(@∀@) @anoanomoshi

15年1月9日

@kingbiscuitSIU 死んだ爺さんが肺がダメで酸素使ってたんです。仕事前に少し時間があってこの本を読んでしまいたいな、でも生欠伸ばかり出て…みたいな時にそのタンクの酸素吸いながら読書すると全然アクビも出ないし眠気も治まった。酸素凄いです。一種の天然ジャブですね。

タグ:

posted at 01:05:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

N大に行った中学の同級生の複素関数論のテキスト見て思いました。
「必要なのは『実学教育』、すなわち世の中にすぐに役立つ教育である。」

なぜ関西のローカル大学「近大」が、志願者数日本一になったのか
www.amazon.co.jp/dp/4334978029/... via @amazonJP

タグ:

posted at 01:23:06

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

社会人の資格の試験の勉強だと、期限を決めてそれまで学ぶことの優先順位を決めて重要な事から勉強したりします。最低限の事をやってから細かいのを詰めるような手順を取ります。あとでのんびり学ぶのもいいのかもしれないのですけど。

そんな意味で朝永振一郎先生の量子力学は味わい深いです。

タグ:

posted at 01:25:52

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

「被害者だ(と思ってる)から何をしたって自分は許される、他人を傷付けたってそれは自分を被害者にした奴が悪い」式の行動原理。

タグ:

posted at 01:27:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

現代の学問の中でも量子力学ほど奇天烈でこの世の仕組みを的確に示してるものはなく、これをしてるかどうかで世界観ががらりと変わるはずです。そんな学問がどう生まれたか前期量子論の現場にいた朝永先生の頭の使い方はぐいぐいと深いところにたどり着く手法、物理学の使い方を示してます。

タグ:

posted at 01:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

15年1月9日

i have work in progress with Ken Kuttner that so far suggests that real estate is scary those aren't @HuntCfp @modestproposal1 @Neil_Irwin

タグ:

posted at 01:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

15年1月9日

修論卒論を提出する学生へ(3)
研究室内でもツイッターでも散々繰り返していますが,原稿を提出する(教員に原稿の確認を依頼する)前に,必ず,印刷して,声を出して読みましょう.これだけでケアレスミスは確実に減ります.

アドバイスのまとめ
blog.chase-dream.com/2014/12/25/3670

タグ:

posted at 01:34:05

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

まもなく発売になるジム・クレイマーの『ローリスク株式必勝講座』は、"Get Rich Carefully"の翻訳だと思うんだけど、この種の翻訳本って「日本向けに幾つかの章を省いた」とか平然と出てくるから買うのを迷ってしまう。原書の価格に比べて翻訳版が安いことも懸念の材料。

タグ:

posted at 01:36:32

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

音が聞こえなくなる。それは贈り物だよ。
#kimiuso #君嘘 #noitamina

タグ: kimiuso noitamina 君嘘

posted at 01:38:24

Siberia @korewotabenasai

15年1月9日

Reading:仏でイスラム教施設狙った事件相次ぐ NHKニュース nhk.jp/N4HD66WS

タグ:

posted at 01:38:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

「音楽は譜面の中にあります」
そんなこといってもmidiで数十kBがwavで数十GBになるわけで、音符なんて音楽のごくごく一部10^-6なんですよ?
#kimiuso #君嘘 #noitamina

タグ: kimiuso noitamina 君嘘

posted at 01:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Giles Wilkes @Gilesyb

15年1月9日

See, I think this is just wrong. No wonder people get confused by English. No doubt "sick" will be next. pic.twitter.com/b0UZ8F58xE

タグ:

posted at 01:54:10

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

米国市場、株は強いんだが、ドル円の相場が弱い。120円突破というテーマは雇用統計に持越しか?

タグ:

posted at 01:55:50

Siberia @korewotabenasai

15年1月9日

これか。再チャレンジ懇談会。 www.kantei.go.jp/jp/singi/sai_c...

タグ:

posted at 02:01:09

Mark Thoma @MarkThoma

15年1月9日

Via email:

Dear Mark,

Just wanted to inform you, but you may already know it, that a French economist

タグ:

posted at 02:01:50

Mark Thoma @MarkThoma

15年1月9日

who turned columnist/journalist later on, is among the victims of the Charlie Hebdo attack. His name is Bernard Maris.

タグ:

posted at 02:02:02

Mark Thoma @MarkThoma

15年1月9日

He was quite famous in France as columnist and was one of the few voices to stand against austerity.

en.wikipedia.org/wiki/Bernard_M...

タグ:

posted at 02:02:09

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年1月9日

@paulerdosh それ、くりかえし力説する必要があります。ここにあるものは誰かが作ったものだと理解できない人は想像以上にたくさんいます。

タグ:

posted at 02:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月9日

体重でございますが。さきほど測ったところ74kg。身長が174cmなのでまあ太ってるよね。
ということで丁度10kg減の64kgを切るまで、twitterは体重晒しだけにしますわ。
週に1度くらい登場する予定。 pic.twitter.com/bLCctXfskJ

タグ:

posted at 02:10:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

アナログをレトロって意味で使うと凄くキモイです。
サンプリング理論に悪さされない所がいいって意味で使ってほしいものです。

タグ:

posted at 02:14:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

所有を避けるホモ・サケル
「とりわけフランシスコ会の兄弟たちは、所有権を拒否するだけでなく、「いかなる権利ももたない権利」を掲げて、法の外で生きようとした。」
原始仏教も托鉢僧もそんなものですよね。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...

タグ:

posted at 02:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

最近は白菜が安くレタスが高い。近所のスーパーでは「白菜1/2」が95円で「レタス1個」が350円。寒いし、しばらくは鍋を作る日々になりそうだ。

タグ:

posted at 02:44:00

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

「ぼくがもっと頭が良かったらなあ」
朝永振一郎先生の言葉です。
逆に業績を上げる朝永先生に対する湯川さんのあせり(^^;

私たちを理科好きにする4人の“人間くさい”科学者たち | ダ・ヴィンチニュース ddnavi.com/news/209245/ via @d_davinci

タグ:

posted at 03:03:24

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

起きた、っていうかほとんど眠れてなかった

タグ:

posted at 03:04:02

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年1月9日

ドゴール主義とシトローエンDSの奇妙な邂逅の欺瞞とリリシスムに思いを馳せる。

タグ:

posted at 03:05:00

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年1月9日

シトローエンDSのハイドロサスのパテントを正統に購入して最高級車を作り上げた1965年のロールスのシルバ=シャドウ。とW100 600プルマン。 フランスのイデアが 北方民族のモノ狂いに勝てぬのはそこなんでしょうな。

タグ:

posted at 03:12:12

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

ええなぁ、自主ゼミに殴り込みしちゃうとかさ(^^)

タグ:

posted at 03:12:13

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

フランス、ソーカル事件を思い出しました。(^^;

タグ:

posted at 03:13:13

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

なにかイデアはリリシイのですけどね、リリシズムというより糖質大杉ってやつですね。

タグ:

posted at 03:14:08

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年1月9日

現実の都市のありようの猥雑さに思いを馳せることの出来なかった日本の都市計画の歴史、、、、、。まあこのような日本の建築史の脆弱さは建築の総体としての文化的敗北ですよ。。。。。

タグ:

posted at 03:14:37

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

甘いし体に良くないし糖合質調ですね。

タグ:

posted at 03:15:10

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

今週末フジテレビで三谷幸喜脚本による「オリエント急行の殺人」が放映される。数年前デビッドスーシェ版でも映像化されたがそれは映画版のリメイクではなく現代社会に重ね合わせてのあくまでも小説の映像化であった。果たして三谷版はどうなるのか、期待と不安が相半ば、いやあらすじ読むと不安が…

タグ:

posted at 03:17:59

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年1月9日

まあ 戦後欧州のモータリゼーションで6L越えV8エンジンを生み出したロールスとメルセデス。奴らはWW2を終えてなかった訳です。バトルオブブリテンを闘ってたわけですよ。

タグ:

posted at 03:18:26

辻仁成 @TsujiHitonari

15年1月9日

こちらは夜になりました。特殊部隊はパリから60キロ離れたピカルディを包囲。逃げ込んだシャルリー・エブド襲撃犯の兄弟を一軒一軒潰しながら追い込んでる状態というが、まだ、犯人発見出来てない様子なり。

タグ:

posted at 03:23:45

Quartz @qz

15年1月9日

The new US Congress just found a (terrible) way to make deficits disappear qz.com/323262

タグ:

posted at 03:24:31

梨里杏 @lilyyarn09

15年1月9日

すごい!ノーベル賞あげて。。◆東大病院と富士フイルム、移植用組織を短時間で量産 感染症低減の新技術 bit.ly/1yFV32S : 医療用に改良した3Dプリンターに装填。 CT(コンピューター断層撮影装置)で得た体内組織のデータを活用して2~3時間で作製

タグ:

posted at 03:24:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

航空機エンジンのロールスロイスのV12のマーリン
これが米軍のP-51にものり、制空権を欧州日本でとったんですよね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD...
対するベンツの601エンジン。BMWじゃないのですね、Bf109
ja.wikipedia.org/wiki/DB_601

タグ:

posted at 03:25:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

今ではミサイルのセンサーや制御がカギになっているかもしれないのですけど、第二次大戦当時に勝敗を決したのが航空機のエンジンだったのですね。巨艦大砲主義もイギリスのプリンス・オブ・ウェールズが陸軍機に爆撃で沈められて終わりました。空母艦隊同士でやりあって空戦で決まったわけです。

タグ:

posted at 03:28:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

誉と栄を間違えたかも。

タグ:

posted at 03:30:07

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

アメリカ軍最初の東京爆撃が中島のエンジン工場なんですよね。

タグ:

posted at 03:30:36

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

誉って彩雲のエンジンなんですね。それにあの紫電改。
設計者たちを見てると、スバルやGT-Rの生みの親たちですよ?
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%89...
栄ベース。栄の方が中島で作って名古屋の三菱に載せてたんですね。
ゼロ戦ってトヨタFT86みたいです。

タグ:

posted at 03:35:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

都市計画で猥雑さを排した学園都市筑波。
公務員官舎も廃止されましたよね。粛清されたんですね。

タグ:

posted at 03:38:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

主婦の井戸端議会がとてつもない権力を持つ場合もあるのです(^^;

タグ:

posted at 03:39:16

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

15年1月9日

3.8L V6 ターボの 600馬力のGTR。そこに誉エンジンのルサンチマンこもってませぬ。そんなものが70年前の日本に作れれば 高知沖にエノラゲイを撃墜出来てましたからな。

タグ:

posted at 03:39:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

それにしても原理主義者って何を夢見ているのかと思います。足元がお留守だと転ぶんですよ?

タグ:

posted at 03:40:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

今日のカンブリア宮殿を見ていて、ロボットHALを用いたリハビリで例外的な回復をしていく人などを見ると、つくばにすんで、そんな救急外来に搬送されること自体が特権にも見えてしまいました。松林しかない所を大野伴睦が「買っておけ」と指示したと聞いてます。これじゃない感がぬぐえません。

タグ:

posted at 03:45:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

ドイツのようなエンジンが作れなかったのに公差の問題があったそうです。
カメラでもニコンFだとモータードライブの互換性はありませんでした。レンズは交換できましたけど、それで精一杯だったんですね。モードラを別のカメラに付け替えられるようになったのはニコンF2からです。精度の問題ね。

タグ:

posted at 03:52:05

MarketWatch @MarketWatch

15年1月9日

Canal+, Le Monde & rival magazine Siné Mensuel are helping to publish Charlie Hebdo next week: on.mktw.net/14uot6M pic.twitter.com/4zZqhv30TZ

タグ:

posted at 03:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

CADで技術標準にかかわるんですね。当たり前ですけど。
実際に作っていて「間違えた、ぎぎぎ」の集大成なんですね(^^;
qqweb.jp/QQW/STATICS/it...

タグ:

posted at 03:59:01

辻仁成 @TsujiHitonari

15年1月9日

今、エッフェル塔の照明が消えました。パリは夜の20時です。犠牲者追悼のため。

タグ:

posted at 04:02:53

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

今朝もバリカンによって頭部だけは徳が高い感じに仕上がった.

タグ:

posted at 04:12:08

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年1月9日

.@dattandaneさんの「ペットのために知っておきたい、犬猫の心肺蘇生法」に大注目!早くあなたもチェックしましょ? togetter.com/li/767279

タグ:

posted at 04:16:02

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

今日の仕事はお役所2件と私のお医者さん。

タグ:

posted at 04:35:59

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

15年1月9日

しかし、意見の押しつけでなく、疑問形にしていても(ライフサイクルの話など)わからない人が。人生に答えはなく、リスク回避のため、住宅ローンだけは早く終わらせておいたほうがいいが、結婚や出産は思う通りになるものでなくいくら政府に適齢期などと言われても、その通りにはならない。

タグ:

posted at 04:36:31

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

タカシ氏が良く引用しているCass and Citanna (1998)を落としてくる。AbstractではなくてSummaryが冒頭についていた。

タグ:

posted at 04:39:06

kikidiary @kikidiary

15年1月9日

GOProブース。これは広い。 pic.twitter.com/Fnd3c1k6ss

タグ:

posted at 04:41:16

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

DPを見かけたGAMBACORTA et al. (2014)を落としてくる。ゼロ金利制約下の非伝統金融政策の効果をVARで見たものだが、案の定、分析期間は2008年1月からのままのようだ。論文中のグラフでもゼロ金利じゃないじゃん。 pic.twitter.com/PJV5nZfKL5

タグ:

posted at 04:46:44

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

@myfavoritescene 恐れ入ります。

タグ:

posted at 04:52:50

Nick (⚠️) @NickatFP

15年1月9日

Equity returns lagged the change in corporate earnings in 2014 pic.twitter.com/8rFIMRT055

タグ:

posted at 05:06:50

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

「ぼく、幻滅されるのがこわいんです」
「誰もあなたに期待したことがないのに?」
「だから経験がなくて…」

タグ:

posted at 05:16:06

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

ちゃんとやらなきゃいけないと思うほどはたらきたくない感が高まるトラップにはまっていた…いる

タグ:

posted at 05:24:05

Moneyish @Moneyish

15年1月9日

If you live in these 5 states, cheap gas is bad news @Cateyhill on.mktw.net/1DqqRdG pic.twitter.com/BD4bXO1hoj

タグ:

posted at 05:29:05

Masahiro Hotta @hottaqu

15年1月9日

今年は一般相対論100周年でもあるので、これを節目に重力波観測にも関心がもっと集まるといいな。間接的な重力波放出の観測は昔からあるが、直接重力波を捕らえたら、それを使った「重力波天文学」の時代の到来を意味するので、とても重要。宇宙の様々な理論的不定性を観測によって減らせることに。

タグ:

posted at 05:48:55

Masahiro Hotta @hottaqu

15年1月9日

昨日から重力波会合にお呼ばれ。観測の話はなかなか聞くチャンスがないので、新鮮な情報が多い。日本の重力波観測機「カグラ」の1アームでの立ち上げ(initial Kagra)は今年末には行うらしい。2本のアームで本格的に重力波を狙うbase-line Kagraは2,3年後から。

タグ:

posted at 05:51:27

Masahiro Hotta @hottaqu

15年1月9日

重力波観測はとても微弱な信号を拾うため、地球物理でのシューマン共振も考慮しておく必要があるというのは面白かった。Kagraでは既にこれに関しても精密測定をしているとのこと。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7...

タグ:

posted at 05:52:04

Masahiro Hotta @hottaqu

15年1月9日

量子測定理論は、重力波観測の研究から進展した側面も強い。非常に小さな距離変動を見る干渉計では、鏡の位置と運動量の不確定性関係が精度に影響することが発端。今では量子情報の大家となったプレスキルもキップ・ソーン率いる重力波観測グループをサポートするために量子測定に関わったのが始まり。

タグ:

posted at 06:04:31

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月9日

そういう意味では今回襲撃された雑誌が行っていた表現のくだらなさやひどさ,不道徳さや不快さは強調されればされるほど問題が明確になると思う。そのために実際の風刺画やそれに対する批判をいくつもRTした。

タグ:

posted at 06:18:00

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月9日

表現の自由が守られるのは「その表現内容に価値があるから」ではない,というのもむかし何度も書いた。

タグ:

posted at 06:21:26

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月9日

そういう意味では「表現の自由」自体も「手段」「方法」なんだよね。

タグ:

posted at 06:23:38

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

朝日新聞の「安倍政治 その先に」のシリーズは素人の私が言うのも何ですが経済学的なセンスが悪い連載ですね。頓珍漢な質問か答えかなので〈アベノミクス〉について無理に訊かなければ良いのではないかと感じます。

タグ:

posted at 07:32:58

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

籾井氏は相変わらず「そもそもサザンの歌ってのはワーワーワーワーッて歌じゃないですか」と新聞に“歌詞軽視ともとれるデリカシーを欠く発言で物議を醸しそうだ”と書…/スポーツ報知:NHK籾井会長、政治的と話題もサザンの曲は「歌詞聴いてない」 www.hochi.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 07:42:32

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

…書かれる事を平気でいうセンスを披露し適任でないアピールですね。

タグ:

posted at 07:42:40

Pakase @yhakase

15年1月9日

面白いですね。サプライチェーンの長くない業種、100円でも戻らなくて110円でも戻らなくて、120円で国内の遊休施設対応で戻している感じ。何事も程度の問題で為替はたくさんある要因の一つ。

タグ:

posted at 07:42:59

the_spoiler @don_jardine

15年1月9日

例の無添加パン屋を美談にした小川智記者は田中龍作や孫崎享までRTしている。その思想がデマ屋系言説に傾斜していることは明らかだ。「ツイッターでの投稿内容は私個人の意見です。朝日新聞社の見解ではありません」と言うが朝日の記事にも堂々と「私個人の意見」を色濃く反映させているではないか。

タグ:

posted at 07:47:27

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

全くの憶測ですが,籾井氏はゲーム機をピコピコと言いそうですね。

タグ:

posted at 07:47:38

某氏 @bohshi

15年1月9日

ある藩の歴代藩主とその先祖の戦国大名とかが神社に祭神として祀られるのはよくあることだが、熊本の神社には細川家歴代に混じってガラシャも祀られてるのか。ガチキリシタンの本人からしたらどういう気分なんだろう: www.suizenji.or.jp/izumi/01.html

タグ:

posted at 08:06:56

Kumicit Transact @kumicit

15年1月9日

ホメオパシーレメディが、希釈工程を経て、ただの水、ただの砂糖玉になったのか、希釈工程をサボって、最初から、ただの水、ただの砂糖玉なのか、識別できない。希釈詐欺したことも、してないことも証明できない。希釈詐欺だと、レメディ業者を訴えた報道を目にしたことはないが、実際は、どうかな?

タグ:

posted at 08:41:13

いっぴー @ippyiwa

15年1月9日

"婚活中の34歳女です。30歳になったのを契機に婚活始めて4年になります。長く婚活しているのでわかってきたことがあります。知恵袋では、「ルックス重視の男は駄目」「若い子を好む男性は駄目」「処女好きは駄目」とい..."... tmblr.co/Zu87jv1aA7T_r

タグ:

posted at 08:42:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年1月9日

ボストンのAEAではecon job rumorsのオフ会があったのか.行ってみたかった.

タグ:

posted at 08:45:36

白ふくろう @sunafukin99

15年1月9日

革命や改革を標榜する勢力ほどいったん権力を握ると以前よりさらに酷い強権体制になりがちというセオリーがある模様。

タグ:

posted at 08:46:20

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

SQ日付近は色々と忙しいんですよね、すみません。

タグ:

posted at 08:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

再チャレンジできる社会とかも重要やけど、貧困の固定化のほうを何とかせんとアカンやろ。公教育が壊れたら貧困が固定化する。

タグ:

posted at 08:48:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月9日

いや個人保証の問題でしょRT @MasashiKikuchi 「再チャレンジが可能な社会」ってのは、新卒で就職に失敗すると一生が左右されるとか、40歳を過ぎると経歴が立派でもマトモな就職先がないとか、目に見えない様々な制約であまりにチャンスが少ない社会を変えることだろ。

タグ:

posted at 08:49:27

一阪人 @ourosaka

15年1月9日

都構想で二重行政を解消する筈だったのに、試算したら効果額は皆無。つまり、都構想でなければ解消できない二重行政などなかった。と言うことです。RT @MamoruTakahashi 【大した二重行政はない】。ふーん あなたの意見ね。僕は、山程あったと思うよ。

タグ:

posted at 08:50:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

四国ってわりと蕎麦の生産量多かった印象。

タグ:

posted at 08:50:24

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

【コアな2525ファンの方へ】ちなみに手持ちの日経先物は以前も言ったかと思いますがラージ3月限です。

タグ:

posted at 08:50:51

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月9日

これは共産党は名前を変えた方がいいというようなことをしきりに言うひととも共通する何かだろう。つまりそれは「そうすれば私は投票する」ではなく、「だから私は投票しない」の言い換えなのだ。

タグ:

posted at 08:51:12

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月9日

それはつまり、「いま私は、ある政党(自民党)を支持しているように見えるかもしれないが、私が自民党を積極的に支持しているわけではないのだ」、というメッセージを同時に発している。あくまで「反ーX」としての自民党支持を理解してほしいというスタイル。

タグ:

posted at 08:53:53

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

【現在の男気ポジション(途中下車禁止ホールド)】日経先物ラージ3月限 17950S 17750S~17730S 17530S~17520S 16800S~16780Sドル円121ミドルS 日経レバレッジETF13250S S&P500先物 2088S

タグ:

posted at 08:55:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

あと、飼料も今森林の傾斜地ね、放牧したり草刈りしたり。平地で食料まかなえる事で、農地が里に集約されて、傾斜地が林になったはず。

タグ:

posted at 08:56:05

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月9日

@yeuxqui Xにはいるものは、そのときどきによって異なる。かつては共産党であり、社会党であり、いまは民主党だろうし、将来はまた別の何かに変わる。これは「反ー自民」であれば、なんでもいいというスタイルのちょうど裏返し。アンチ巨人としての阪神ファンと似た何かだ。

タグ:

posted at 08:58:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月9日

非正規の方が雇用の改善や賃金単価の上昇の反応も良いのだがRT @0ur_Sanctuary 正社員制度壊したら余計に崩壊でしょ。雇用を通してのカネを撒きたがらないのに補填は福祉でとか有り得ないでしょう。企業どころか国もカネを使いたがらないので。

タグ:

posted at 09:00:40

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月9日

で、最近主流なのは、「わたしは巨人ファンに見えるかもしれないが、巨人が好きなのではなく、しかたなく支持しているのであって、あくまで阪神が物足りないだけなのだ」という物言い。(少なくとも)この20年くらいはそういう感じ。

タグ:

posted at 09:01:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

貨幣経済になる前も、景気の浮き沈みはあったろうし、不況になると貨幣を溜め込む行為は、不作になると食物を溜め込む行為(翌年播種する種子を確保するために必要な側面もある)と似ている。

タグ:

posted at 09:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ >>> 生産体制、円安で見直し キヤノンは国内比率5割超  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1AwAdnc

タグ:

posted at 09:03:03

前田敦司 @maeda

15年1月9日

長期国債の金利までゼロになり,それでも実質金利が高く(期待インフレ率が低く)なったらどうしよう… @kusaReflation @shinchanchi

タグ:

posted at 09:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

で、種籾確保して食料にする米が足りない不作年にはソバ栽培とか奨励するわけね。

タグ:

posted at 09:05:17

MURAJI @murajidash

15年1月9日

今でもアフリカの失敗国家とかで和平時に失職する兵士の職業ケアとかが大変です。
初等教育も無しに物心ついた時から戦ってきたので、それ以外の生き方を知らないし、戦場での経験で「世間知」はあっても知識がない訳で

タグ:

posted at 09:05:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

ソバは収量は多いけど、食べられるようになるまでの労力が大きいので平年の収量が得られるならあまりやりたくない。種籾(投資/資本形成)が不足した時に「社会からはじき出される人を減らす効果」ってカロリーだけかな?とちと考えてた。

タグ:

posted at 09:07:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

少なくともたくさんの人の手が必要とされる事になって、社会的な効果もあったんじゃないだろか。

タグ:

posted at 09:08:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

酸素足りないところで脳を使い続けると、心臓がわりとひどい事になる。

タグ:

posted at 09:10:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

心臓の疲労が回復できないと本当につらい。

タグ:

posted at 09:11:33

平野 浩 @h_hirano

15年1月9日

マクドナルド米本社は日本マクドナルドから売上高の3%のロイヤリティを徴収、さらに関連会社が50%の株式を保有して毎年20億円の配当を受け取り、それ以外にも材料供給などで儲けている。現社長のカサノバ氏は本社のエリートで、日本の社長を出世の踏み台ぐらいにしか考えていない。再生は困難。

タグ:

posted at 09:11:39

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

15年1月9日

「予知能力を高める法」という本の広告に、「包丁に赤い紙を巻いて悪縁を切る」「金星丘がムズムズしたら”金”と3回書いて飲み込む」「”ガバジャラミタ”と唱えて不思議な世界と繋がる」等が載ってたんだけど、これ、予知能力が高まる前に病院に連れて行かれる可能性が高いだろうな。

タグ:

posted at 09:13:18

Umekichi @Umekichi76

15年1月9日

イールドカーブ全体をみますと、40年金利は1.25%もありますからまだ低下余地があります汗
www.bb.jbts.co.jp/bb-cmi/bb-cmi0...

今は4年までのマイナス金利がさらに長期化すれば更なる低下余地も

@maeda @kusaReflation @shinchanchi

タグ:

posted at 09:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

「ジョブズが経営の軸に据えた「特別な男」」 / “アップルのデザインはアイブが決める:日経ビジネスオンライン” htn.to/eFT1hS

タグ:

posted at 09:14:51

大阪市民 @oosakashimin

15年1月9日

@sunafukin99 @toronei 政務調査費のネット公開、野党反対と維新が批判。政務調査費の金庫番が横領したのは維新。不祥事起こした奴が何をええかっこしてんだ?

タグ:

posted at 09:14:53

シルバー苦労 @nekoga

15年1月9日

改革≒俺に利権をまるごと寄越せ、が多いですから RT @sunafukin99: 改革を喧伝する連中ほど自分たちがいったん確保した既得権にはしがみつくというのは大阪のイシン見てると丸わかり。

タグ:

posted at 09:16:03

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

若い頃に、白山に登った時に頂上付近で軽い酸欠になってたんやろうね。何だか気持ちよくって意識が飛んで行くんがわかった。アノ先に死があるんかね?

タグ:

posted at 09:16:38

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

パナソ◯ックのメンテナンスの人が「給湯器の部品はホニャララ製になってから確実に品質下がった」って言ってはったね。

タグ:

posted at 09:17:31

安田 洋祐 @yagena

15年1月9日

院試のための経済数学の勉強に経出るを活用しようと思っているのですが、事足りるでしょうか? — 『経出る』を通読すれば基礎はしっかり見につくので、あとはミクロ・マクロなどの個別演習に進んでください。 ask.fm/a/bkg6cp6f

タグ:

posted at 09:18:44

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

外車に乗るとわかるけど「組間違い」とか「取り付けのアマサ」ってのによく遭遇する。品質管理のアマイ縫製ミスみたいなもんで、人件費の安いところで生産するとそうなるんやろうな。。。

タグ:

posted at 09:19:08

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

ドイツ車に乗ると「椅子の文化だなぁ」と感じることは在る。電気系は駄目やしホースなどを繋ぐシールは駄目。でも、座ってて気持ちいいとかその辺は詰めているよね。日本の交通事情なら「交通事故」の危険性もあるけど「壊れない」って安全性を求められるもんね。

タグ:

posted at 09:21:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

さて、これで暫く大した材料も無さそうだが、去年の消費税増税負担が本格的になるのは、このあとの消費税を納税するタイミングだわな。消費税納税倒産が出てくるわな。大丈夫なんだろうか?

タグ:

posted at 09:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

地上から見ると、「昔話の絵本の背景にあったのはこれか!」みたいに大興奮するんだけど、まわりのノリはイマイチ。 twitter.com/arakencloud/st...

タグ:

posted at 09:23:13

にほんばっしー公式アカウント @nihonbasshy

15年1月9日

【米雇用統計は堅調予想】
今夜の米雇用統計(12月値)は、にほんばっしーモデルでは271k(市場予想:240k、前月321k)。
前月から反動減にはなるだろうが改善した指標は多い。トレンドを上回る水準は維持するのではないか。#雇用統計 pic.twitter.com/opdavkXb54

タグ: 雇用統計

posted at 09:24:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

「ノルマ達成まで寝ずに働け」となるのは必至ですね。 / “東京新聞:「残業代ゼロ」営業職にも 厚労省検討:経済(TOKYO Web)” htn.to/tW5cML

タグ:

posted at 09:25:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

食べてすぐねるとなるのは、牛じゃなくて齲歯(虫歯)ですよね。歯磨きして寝ましょう。 portal.nifty.com/kiji/150108166...

タグ:

posted at 09:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

RT:鍵 「イスラムを揶揄するのは宗教批判だから自由だけど、ユダヤは民族だからアウトなんだよバーカ」というツイートが複数方向からされてるのを確認してるけど、「宗教批判はOKだけど民族批判はNG」自体が身勝手なローカルルール極まりねぇと思いますね。

タグ:

posted at 09:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

15年1月9日

喫茶スタンダード(石橋駅構内)のパニーニ・セットはやはり美味い。同じ駅なかの○リーズよりもイケてる!禁煙だったら、もっと頻繁に通うんだけどなぁ…

タグ:

posted at 09:34:55

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

フランスであんな事件があったのに日本のTLは平和プギャーとか言ってた人もこれには言及がなく、非白人はいくら死んでも構わないんでしょうか RT @asahi: イエメンで自爆テロ、38人死亡 アルカイダ系過激派か t.asahi.com/gyp6

タグ:

posted at 09:35:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

えーと、浅草の六区(公園計画第六区)とか、新世界(天王寺公園付帯商業地区)とか、「歴史的」にそういうものに「思いを馳せる」ことがなかったとか、ちとありえないです。「思い」の排除はわりと最近の事かと。

タグ:

posted at 09:37:52

投資家X @investor3003

15年1月9日

三菱重工と独シーメンスの合弁会社が発足 Primetals Technologies | 三菱重工業 | JPubb www.jpubb.com/press/733242/ @JPubbさんから

タグ:

posted at 09:39:23

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

自動車も「国内生産」になるべく拘った富士重工業とマツダが復活しているもんね。部品数が多ければ多いほど日本の方が融通効きやすいような気ぃするけどなぁ。。。

タグ:

posted at 09:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

15年1月9日

朝から死にたみが襲ってきてテンションやばいな

タグ:

posted at 09:44:45

働くおじさん @orange5109

15年1月9日

俺のせいなんか

タグ:

posted at 09:44:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

省はある程度独立性をもつ実行官庁で、総理府にあった経済企画庁とか国土庁とか環境庁とか科学技術庁とかが分野にまたがる調整する(その力を管理するのが総理大臣)みたいな仕組みだったのに。

タグ:

posted at 09:46:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

省庁再編のとき、色々便利な機能がついてる高い道具買って、説明書も読まずに逆接続して電池の蓋しまらなくてつかえなくて、説明書どっか言っちゃって、放置しててゴミになったから捨てる人みたいなイメージを持った。

タグ:

posted at 09:50:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

それをしながら「政治主導こそがー」って言うからw

タグ:

posted at 09:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

15年1月9日

『経出る』以上の数学をコンプしてから経済学を始めるのは効率が悪い。あとは経済学を勉強しながら、数学は必要に応じて。

タグ:

posted at 09:55:27

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

「中東・イスラーム学の風姿花伝」に仏テロ事件で参考になる記事が2つ
仏テロ犯が「イエメンのアル=カーイダ」と称したという情報 chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-252...
コメント『毎日新聞』にシャルリー・エブド紙へのテロについて chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-251...

タグ:

posted at 09:58:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

昭和記念公園にプランナーが一人で座るベンチ、カップルで座るベンチ、家族で座るベンチ、みたいなものを提案したとき、ものすごく反対があった(幼児2成人2で座るベンチがいい)と聞くけど、そういうのって、戦後の仕事しか知らないとひどくなりそう。

タグ:

posted at 09:59:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“Togetter - 「「規制条例反対派の論では規制派の論には対抗できない」渡邊芳之さんによる東京都の表現規制条例についてのツイート」” htn.to/LnJCFT

タグ:

posted at 09:59:19

RING @xRINGx

15年1月9日

日経 +145
ユニクロ プラス寄与 +72
半分がユニクロという。

タグ:

posted at 09:59:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

ちなみに僕は五人家族で育ったし、今も五人家族なので、その「大人2幼児2が詰めこめるベンチ」なるものの利便性すら実感した事がないんだけどね。

タグ:

posted at 10:00:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“コメント『毎日新聞』にシャルリー・エブド紙へのテロについて - 中東・イスラーム学の風姿花伝” htn.to/AWoWDQ

タグ:

posted at 10:03:44

安田峰俊 @YSD0118

15年1月9日

フランス語はわからんし詳しいことも知らんが、仮に欧米圏でLGBTを真っ向から馬鹿にした風刺画がタブロイドの一面に何回も掲載され、思い悩んだゲイが報復殺人に及んだ場合、事件に対する「言論の自由に対する挑戦」文脈のテンプレート批判はおそらく現在のイスラムの例ほどには適用されまいと思う

タグ:

posted at 10:03:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“仏テロ犯が「イエメンのアル=カーイダ」と称したという情報 - 中東・イスラーム学の風姿花伝” htn.to/gp39RH

タグ:

posted at 10:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年1月9日

【不定期ポスト】「ブロックされた」と騒ぐ人がいるけど、何故騒ぐのかわからない。こちらとしては、TLに表示したくないものを整理しているだけです。見たくないものを見る義務はないもんね。そもそもブロックなんてそんなもんでしょ。

タグ:

posted at 10:08:48

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

15年1月9日

ヒューリーのキャンペーンで三号を買ってヴットマンが当たるとかが訳わからないよ。 pic.twitter.com/n41WqPes11

タグ:

posted at 10:09:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

えーと、日経新聞は「黄色い線の内側に立ってお乗り下さい」って言葉の意味わかる?今まで使用上の注意レベルの「ルール」で禁止されてなかったことなんてないんだよ。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:13:59

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年1月9日

と言う事で今後も「見たくないもの」「鬱陶しいもの」「不愉快なもの」等々は、適宜整理させていただきますので、ご了承ください。逆に仕事等の関係で、ブロックを解除してほしいという事情がありましたら、メール等でご連絡を。「ブロック」=絶交(←子供かい!)、じゃないからね(^^;)

タグ:

posted at 10:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

国内での新たな設備投資について、御手洗氏は「今空いているところがいっぱいになってから、3年以内にはありうる」と述べた。 / “生産体制、円安で見直し キヤノンは国内比率5割超  :日本経済新聞” htn.to/z3mrjV #抜粋引用 #ハウツー #記録 #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 10:14:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

誰か日本経済新聞社編集委員の小林明氏が「黄色い線の内側に立ったまま歩く」様子をyoutubeにアップしてくれないか? www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:17:50

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

円安は大企業の利益のためどうちゃら、そこからトリクルダウンがないとナンチャラ…/ パナソニックの家電事業は対ドルで1円円安に振れると営業利益が18億円目減りする。 / “生産体制、円安で見直…” htn.to/85r8MRh #抜粋引用 #ハウツー #記録 #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 10:18:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

左手をケガして右手に右に掴まってたら、こういう輩(JRの職員を含む)にケガしてる側を物理的に殴る蹴るされるんで辟易した。

タグ:

posted at 10:19:23

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

三井造船は船舶や船舶用エンジン、港湾クレーンなどを生産する国内主要生産拠点に約170億円を投じて設備を増強することを決めた。円安などを背景に受注環境が改善していることも理由の一つだ。 htn.to/NXwD8s #抜粋引用 #ハウツー #記録 #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 10:19:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

乗務員の持ってる四角い鞄を粉砕骨折してる腕にあてられるとエスカレータの上でしゃがみ込んでしまうほど痛いんだぜ。

タグ:

posted at 10:20:09

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

半導体では東芝やソニーが国内での生産を増強する。ソニーは世界首位の画像センサーの国内2工場に15年度までに約350億円を投資し生産能力を1割増強。円安で競争力は高まっており、販売が伸びれば、一段の投資に。 htn.to/FsZswo #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 10:20:44

崔碩栄 @Che_SYoung

15年1月9日

「帰国事業」という名で9万人の在日コリアンが北朝鮮へ渡った。しかし、彼らは事実上「人質」になり、地獄を経験してる。そして、日本に残った親族は数十年に渡って莫大な金額の金と物資を北朝鮮へ送った。送金を止めるのが、北朝鮮を批判するのが何を意味するか分かってるだろう。肖像画も仕方ない。

タグ:

posted at 10:22:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

アドバイスするなら「卵子の老化」とか実はどうでもよくて、「チャンスがあるんなら逃すな」以上の事はいらないんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 10:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

いや、彼が言いそうなのは、そんな場所に住んでる奴が悪い、的な事かと。無責任な人ってそんなもんです。 @renribokushu

タグ:

posted at 10:27:43

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

海外移転で仕事の減っていた下請けや部品メーカー、そこで雇用されてたり新規に雇用される人たち、そして彼ら相手の内需小売業には嬉しいことだけど、円安で利益が減るから仕方なく海外生産から国内生産に切り替える大企業にも嬉しいことなのだろうか。トリクルダウンとかどこに関係するのだろうか。

タグ:

posted at 10:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

中国 消費者物価指数(前年比)-12月 結果 1.5% 前回 1.4% 予想 1.5% // 生産者物価指数(前年比)-12月 結果 -3.3% 前回 -2.7% 予想 -3.1%

タグ:

posted at 10:32:27

依田高典 @takanoriida

15年1月9日

自動車の方は既存のガソリンステーションを活用したハイブリッド、さらにそこから家庭電源も活用できるプラグイン・ハイブリッドへと進化するのが一番自然な流れでその道筋はまさにトヨタが付けたところ。トヨタも本気で燃料電池車を普及させるつもりはないだろう。

タグ:

posted at 10:35:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

「あー、それじゃスープが濁ってしまいます」
「ごめんなさい」
「ごめんなさいじゃないでしょう?すみませんでしょう?」

流れるようなオヤジギャグ。それにしてもオニオングラタンスープがおいしそう。

タグ:

posted at 10:36:04

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月9日

RT鍵: 90年総選挙で当選した社会党議員の一部が「ニューウェーブの会」というのを作って、それが「社会主義」から差異化された「リベラル」を持ちだしたんですよ。

タグ:

posted at 10:36:46

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月9日

“民主党政権への伏流 - sunaharayの日記” htn.to/F2dBcbWT8

タグ:

posted at 10:37:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

@kmori58 お大事にして下さい。感染は治ってないんでないんですかね。。。

タグ:

posted at 10:49:56

sorekaradoushit @sorekaradoushit

15年1月9日

↓これがマクロン氏か。つぶやきとRTが「バルトセックス」とかエロとかスカトロとかで、コレハヒドイ。

タグ:

posted at 11:07:20

okumuraosaka @okumuraosaka

15年1月9日

県警の人と単純所持罪の話をしてたら、やっぱり 最近の提供事件の買い主のリストを調べてるんだって。匿名が多いので手間がかかるんだとか。奥村の手元にあるのでも、聖徳太子さんとか岩倉具視さんとか伊藤博文とかも顧客になってる。

タグ:

posted at 11:09:56

マルベリー公 @D_o_Mulberry

15年1月9日

「涜神は権利」というフランスのローカルルールと、「涜神は死刑」というイスラムのローカルルールがぶつかり合った結果、「涜神は私刑」という結果が生まれただけの話。

タグ:

posted at 11:18:06

NHK科学文化部 @nhk_kabun

15年1月9日

【アナウンサー内定取り消し 一転採用へ】日テレがアナウンサーの採用で内定を出した女子大学生に対し、銀座のクラブでのアルバイトを理由に内定を取り消したことを巡る裁判で、日テレは和解勧告を受け入れ、女子大学生を採用することで和解成立。nhk.jp/N4HD66Xe

タグ:

posted at 11:47:00

@kuri_kurita

15年1月9日

.@akatuki_no_mori さんのコメント「なんだこの阿呆ツイートの数々…」にいいね!しました。 togetter.com/li/767276#c173...

タグ:

posted at 11:55:44

matheca @paulerdosh

15年1月9日

リアルでは上手に人と付き合えない私には、Twitterはほんとありがたい。

タグ:

posted at 12:06:18

matheca @paulerdosh

15年1月9日

先生いつもありがとう!"@d_kihara: @paulerdosh 今後もよろしく!”

タグ:

posted at 12:11:42

matheca @paulerdosh

15年1月9日

おそようございます(笑)"@naoharu: @paulerdosh おはようございます!笑”

タグ:

posted at 12:12:21

たいしょう @taisho__

15年1月9日

救助隊員だから、どこで遭難しても非難するなとは到底いえないわなあ。

タグ:

posted at 12:15:16

matheca @paulerdosh

15年1月9日

SPIって職業適性検査でしょ? あれを「数学」と呼ぶことに違和感覚える。多少数学的思考は試されているかもしれないけれど。

タグ:

posted at 12:16:35

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年1月9日

聴いた。めっちゃイイ。/細野晴臣 close to you: youtu.be/U3yUuE2x1fs

タグ:

posted at 12:21:02

民族衣装bot @Minzokubot

15年1月9日

1850年、詩才と美貌で名を馳せたフランスの作家デルフィーヌ・ド・ジラルダン(1804-1855)。新聞王と言われたジャーナリスト、エミール・ド・ジラルダンの妻。 pic.twitter.com/T4dFcjkEVw

タグ:

posted at 12:21:19

MURAJI @murajidash

15年1月9日

ロッテ創業者ってまだ生きてたんですね。終戦直後に20代前半で日本で起業して日本や韓国に跨る大グループ作り上げた在日韓国人一世というだけでも凄いですが、まだ健在なのでお家騒動もこれからの可能性が japanese.joins.com/article/006/19...

タグ:

posted at 12:26:12

MURAJI @murajidash

15年1月9日

しかし韓国ロッテ財閥の売上は、本家の日本のロッテの15倍ですか

タグ:

posted at 12:28:33

エターナル総書記 @kelog21

15年1月9日

「マクド」と呼んでるのは関西圏くらいである。
だが安心せよ。
外国では大抵"Macd"と書かれている。
つまり「マクド」がグローバルスタンダードであり「マック」はガラパゴス。 pic.twitter.com/rwJahPX9AG

タグ:

posted at 12:30:07

スティルバー、モデリングをする @STEALBER

15年1月9日

@kumakuma1967_o アーサー王が求めさがした聖杯はキリスト教の聖杯とは全くの別物らしいですね

タグ:

posted at 12:30:27

NPO法人 アニメーター支援機構 菅原 @animator_shien

15年1月9日

「杉並区阿佐ヶ谷に新人アニメーターのための寮を増設したい!」は、あと22日で約35人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください! - READYFOR? readyfor.jp/projects/Anima... ※あと24%で達成です!

タグ:

posted at 12:30:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

15年1月9日

【パリ銃撃】 「悪魔の詩」著者サルマン・ラシュディ氏声明全文「宗教も批判や風刺の対象となりうる」 huff.to/1xIzm0o pic.twitter.com/mdPtAuc2vJ

タグ:

posted at 12:40:14

Maisel's Weisse Love @maisels

15年1月9日

確かに、公的資金で安全資産を買い占めれば、民間がよりリスクの高い資産を買うはずだ、という発想は全く理解出来ない。

タグ:

posted at 12:42:27

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online

15年1月9日

なぜフェイスブックのつながりは役立たずなのか? - 瀧本哲史が教える最強人脈の築き方: ソーシャルメディアは「人脈」を可視化したが、それは本当に役立つものといえるのか。瀧本哲史氏が教える、最強人脈の築き方とは。 bit.ly/14x3aBK

タグ:

posted at 12:44:28

matheca @paulerdosh

15年1月9日

年明けから凹んでばかり

タグ:

posted at 12:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

15年1月9日

.@maeda @Umekichi76 なるほど。
以下も無関係ではないかと。

12/4のGDPギャップ拡大
www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo...

12/8のGDP下ぶれ
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/da...

タグ:

posted at 12:48:59

matheca @paulerdosh

15年1月9日

なぜこの科目選択したの?って問いに面白そうだから、数学好きだからと答える学生は多少いるけど、大半は、分からないと就職試験のときや社会にでてから困るぞ、と半ば脅されて来てる。脅されて来た子はそりゃあなかなか伸びないよね。面白くないもん。

タグ:

posted at 12:54:19

ロハス通り@表参道 @lohas_street

15年1月9日

Bunkamuraル・シネマ1/17(土)公開「ナショナル・ギャラリー 英国の至宝」予告編: youtu.be/AHgTiYCtjac @YouTubeさんから

タグ:

posted at 12:54:59

matheca @paulerdosh

15年1月9日

ストレスか、機関銃のようにtweetしまくることがあります。お許しを。

タグ:

posted at 12:55:44

井上太郎 @kaminoishi

15年1月9日

孫正義の弟、泰蔵は(株)テクノブラッドの副社長。社長は柳日榮といい総連関係者。この会社経由でSBの定額電話サービスに入れ、さらにヤフーBBのプロバイダ契約をすると朝鮮学校に収入の一部が入るシステムを持つ会社です。日本国内で投資事業もする極めて総連色の強い会社です。

タグ:

posted at 12:55:59

井上太郎 @kaminoishi

15年1月9日

孫正義はアメリカ留学中にやはり留学中の10代だった大野優美と結婚。二人への仕送りは、奥さんの実家大野氏(熊本)がほとんど借金で賄い今でも返済が終わっていないと熊本では言われてます。孫正義は佐賀だが阿蘇には地元の一部では密かに言われる孫正義の別荘がある。しかも留学中に購入してます。

タグ:

posted at 12:56:22

井上太郎 @kaminoishi

15年1月9日

孫正義の麻布の自宅、一説には総額70憶円とも言われます。しかし名義は関連会社の法人名義です。社宅としてでも家賃相当額は個人への所得となり課税されます。それを逃れるために住民票は別のワンルームマンションにおいてます。実質的に脱税です。白金の大豪邸でも同様の疑惑あります。

タグ:

posted at 12:56:46

Teruaki Enoto | 榎戸輝揚 @teru_enoto

15年1月9日

ブラタモリ京都編と御土居のはなし - Togetterまとめ togetter.com/li/767697 via @togetter_jp

タグ:

posted at 12:57:48

本石町日記 @hongokucho

15年1月9日

安全な食事は全部買い占めたから、君たちはゴミを食ってね、と言うのが、ポートフォリオリバランス政策である、とも言える。

タグ:

posted at 12:58:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

いずれ来る敗北とか、ますますデタラメ大予言 染みてきたな。。 QT hongokucho: まあ、政権の意向でやっている政策だから、誰にも止められない、いずれ来る敗北を抱きしめよう。経験に学ぼう政策なので。

タグ:

posted at 12:59:09

えろワ(有川光太) @errorworld

15年1月9日

烈海王に怒ってほしいよな<今時トリクルダウンとかいうやつ

タグ:

posted at 12:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

15年1月9日

“労働というと,ものを生産して賃金を得る「生産労働」だけを指すが,マルクス主義フェミニズムは,「再生産労働」という概念を新たに導入する…育児労働,家事労働,看護・介護労働などが,再生産労働と呼ばれる” / “マルクス主義フェミニズム” htn.to/ap7EzUx

タグ:

posted at 13:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

15年1月9日

“こうした労働は,ひとが生命を維持し生活を活性化するために不可欠な活動である…賃金が支払われることのない無償労働であって,そのほとんどが女性に委ねられてきた…ジェンダーの社会化からくる一種の搾取であって,従来のマルクス主義はこの点を見落としていた”

タグ:

posted at 13:03:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

違う。リフレ政策って国債買いオペぐらいの話でしかないから、財政破綻論者、公共事業論者、減税論者が混ざってるだけ。 QT @renribokushu: リフレ派は財政再建派の一派だよ。彼らは違うと言うだろうけどね。

タグ:

posted at 13:04:33

優しょも @nizimeta

15年1月9日

“マルクス主義フェミニズムは,資本主義が資本家と生産労働者と再生産労働者の3層からなる複雑な搾取構造である点を指摘する。資本主義の進展にともなって,女性も生産労働に動員されることになるが,そうなると女性は二重の搾取のもとに置かれるという。”

タグ:

posted at 13:04:49

優しょも @nizimeta

15年1月9日

“すなわち,生産労働者として搾取されるうえに,「女性の本来の仕事は家庭だ」とする性役割の不当な押しつけによって,もうひとつの搾取が女性労働者に加えられる”

タグ:

posted at 13:05:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年1月9日

このデマに騙されていた人は早めに誤りを認め、デマの発信源を批判する側にまわって、ダメージコントロールするべきだと思う>「輸出戻し税」で本当に大企業はボロ儲けなの?(仮) - Togetterまとめ togetter.com/li/564586 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 13:07:26

MURAJI @murajidash

15年1月9日

終戦直後に日本で20代の在日韓国人が起業。日韓外交正常化後には母国の韓国でも親族経営の巨大財閥を作り上げたロッテグループの通史的な資料は創業者が死ぬまで出て来なさそうです。
昔は日韓関係の闇の部分にも関わってた形跡ありますし

タグ:

posted at 13:08:16

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

長妻さん、良い質問主意書出してたんだなぁ/年金法人、株重視で26兆円赤字 リーマン時試算答弁書 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201501/CN20...

タグ:

posted at 13:10:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

黒田日銀が、国債を買い進める前からずっと言ってたけど、日銀が既発国債を全部買っても景気押し上げが足りなくて、デフレのままなら、次の緩和策は、日銀が国債引き受けての財政支出(減税含め)しかないよ。

タグ:

posted at 13:11:57

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

こういう質問主意書見ると、長妻さんって人は野党にいてこそ光る人なんだなあと改めて思うけど、御当人が野党第一党の党首選に出ているときにそういうこというのはよくないか(^^;; でも他の二人はどこにいても光らんからな

タグ:

posted at 13:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月9日

i上げバイアス Today's Essay at Trying to Understand Current FedThink: Daily Focus - Washington Center for Equitable Growth equitablegrowth.org/2015/01/08/tod...

タグ:

posted at 13:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年1月9日

NHK籾井勝人会長「歌詞の一つ一つまでは全然聴いておりません。歌合戦ですから」「そもそもサザンの歌って『わーわーわーわー』って歌じゃないですか。言葉よりも、リズムと激しい歌い方が持ち味ですから」(朝日)bit.ly/1AvTyos 言葉に知性や品性のかけらも無い。

タグ:

posted at 13:18:07

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月9日

bs拡大忌避を堅持したいのであれば、かつLT採用の可能性が低い現在、シャドーFFRの公表が最も無難だと思うが。zlb下のフォアダンスも結局裏にシャドーFFRがあるのだから、フレームワークは大枠で変わらん

タグ:

posted at 13:21:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

@kmori58 実はミャンマーでは本当にあるようです。
米誌タイムの特集記事「仏教徒テロ」、ミャンマー人が反発 www.afpbb.com/article/life-c... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 13:29:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“米誌タイムの特集記事「仏教徒テロ」、ミャンマー人が反発 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/ek6yhUM

タグ:

posted at 13:30:05

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

15年1月9日

園田氏が次世代の党を離党、太陽の党に移籍 s.nikkei.com/1x1DGms

タグ:

posted at 13:31:02

満州中央銀行 @kabutociti

15年1月9日

昨日 債券の話で オランダのチューリップバブルと違って 債券の全銘柄がマイナス金利になっても日銀が買うから 暴落は無いとか言う話があったような・・・・・・ ネタか煽りにしか 聞こえませんな

タグ:

posted at 13:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

@kmori58 あの時代は誰もが武器を取って殺しあっていた時代でしたねえ。

タグ:

posted at 13:40:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国タバコ @chinasmoke

15年1月9日

出た「一言で教室が凍りついた」。こんな一言で教室が凍りつきますか?つかないでしょ。なんなんですか。みんなを凍りつかせたがる人たちは。面白いと思ってるんですか。面白くないですよ。

タグ:

posted at 13:43:29

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

15年1月9日

今日の昼ご飯。スキー場でこれで1200円は凄い。鳥がクソでかくて流石に腹一杯でした。 pic.twitter.com/Gm8UyQzPdt

タグ:

posted at 13:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“【日本の解き方】安倍政権に奪われた雇用政策 日銀法改正を主張する気概を 民主党代表選 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/eRqPDK35

タグ:

posted at 13:45:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年1月9日

ジャスティスショートって債券じゃなかったのか。

タグ:

posted at 13:46:10

本石町日記 @hongokucho

15年1月9日

買った国債を売り戻す局面が来るかどうかに尽きる。

タグ:

posted at 13:46:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

元朝日記者が文春など提訴=「慰安婦捏造」は名誉毀損—東京地裁 on.wsj.com/1AvfrBQ @WSJJapanさんから

まずは反論の記事を公開すればいいじゃない。言論人なんだから、いきなり裁判に訴えるのではなくてペンで反撃して、謝罪を引き出せばよい。

タグ:

posted at 13:47:26

本石町日記 @hongokucho

15年1月9日

おまるとおんどれらだけ。@equilibrista

タグ:

posted at 13:52:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

15年1月9日

【お金は知っている】新自由主義に決別を 必要なのは「数字」ではなく「成長の物語」 - www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne...

タグ:

posted at 13:56:41

担当者 @yukanfujitantou

15年1月9日

安倍政権に奪われた雇用政策 日銀法改正を主張する気概を 民主党代表選 - 高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】 www.zakzak.co.jp/society/domest...

タグ:

posted at 13:57:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

15年1月9日

いつも不思議に思うのはなぜ通行人がごく少数しかいない道路を作る必要があるのか?それなら同じ金額を子育て世帯や貧困高齢層に配った方が国民の厚生は上がるのは当然と思うが。道路を作って厚生が上がるのは税金を払わずに無料でその道路を使用できる人が多数存在するときだろうに。よくわからん。

タグ:

posted at 13:58:43

久保田博幸 @ushikuma

15年1月9日

末期的症状ですな。「富国生命に至っては、国債購入をやめたと表明した」、VARショックのきっかけも某大手生保が1%以下の超長期債を購入しない発言であったような。
「【クレジット市場】RBS撤退で浮上、国債特別参加者の苦悩」、www.bloomberg.co.jp/news/123-NHV5I...

タグ:

posted at 13:59:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月9日

求む、ローマー以上の美人経済学者 How big is the sexism problem in economics? This article’s co-author is anonymous because of it qz.com/321618

タグ:

posted at 14:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

15年1月9日

なんだかすごい世界になってきましたね。短期、長期ともに市場機能はもはや風前の灯。

タグ:

posted at 14:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひえたろう@笑顔と上機嫌こそが最高の化粧 @hietaro

15年1月9日

「異物混入が相次いでいる」とか本気で考えてるやついないよね?
あれだけ「相次いだ」、食品偽装の話題が今あんまり出てこないのは、偽装が減ったからだなんて考えてないよね?
「バカッター」の話題が、一時の怒濤のペースより減ってるのはバカが減ったからじゃないよね?

タグ:

posted at 14:10:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

ちょっと若作りしすぎたかもしれません

『個人情報なので 伝えられ無い』

と言われてしまいました本人なのに!

タグ:

posted at 14:15:38

コーエン @aag95910

15年1月9日

スリランカでも>RT

タグ:

posted at 14:17:10

若月.dga @wktkshn

15年1月9日

manifolds tokyo 1973とかいう国際研究集会(の論文集?)を見てるんだけど、メンツが豪華すぎてやばい

タグ:

posted at 14:17:59

共同通信公式 @kyodo_official

15年1月9日

捏造否定、元朝日記者が提訴 慰安婦報道「批判で被害」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201501/CN20...

タグ:

posted at 14:21:07

若月.dga @wktkshn

15年1月9日

M.Atiyah, D.Sullivan, S.Smale, S.Morita, R.C.Kirby, Y.Matsumoto, R.Bott, R.Thom, I.Tamura, A.Hattori, M.Nakaoka, J.F.Adams, H.Toda, M.Mimura

タグ:

posted at 14:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

15年1月9日

フランスのテロに関して「日本では為政者が銃器なきテロをやっている」なんて書いているネトサヨがいて嫌になった。もうそりゃ病院入ったほうがいいよ。

タグ:

posted at 14:23:17

若月.dga @wktkshn

15年1月9日

G.Nishida, A.Tsuchiya, H.Hironaka

タグ:

posted at 14:24:01

若月.dga @wktkshn

15年1月9日

とりあえず知ってる名前だとこんなところかな

タグ:

posted at 14:24:13

dada @yuuraku

15年1月9日

他人のふんどしであぶく銭つかむことしか考えていないゴクツブシが300人も野に放たれるのか。

タグ:

posted at 14:26:49

御神楽 舞 @mikaguramai

15年1月9日

このおっさんの言う、ネトウヨを画にするとどうなるんだろうね?
 …大喜利やなw

タグ:

posted at 14:26:55

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

朝鮮戦争勃発の前年、ドッジラインが実施され労働争議が乱発、そして下山事件が起きたあの1949年以来、太平洋戦争中でもなかった家計貯蓄がマイナスに転じるという状況を前にして消費税再増税をやれと迫る野党第一党の党首候補。頭おかしいとしか思えんわ。

タグ:

posted at 14:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年1月9日

随分高いな / “総事業費910億円、「首都高大改造」工事第一弾の全貌  :日本経済新聞” htn.to/dLJJYMHy

タグ:

posted at 14:29:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“浜田氏:業界の利益代表は日銀審議委員にふさわしくない - Bloomberg” htn.to/ZKj1MhA

タグ:

posted at 14:29:59

FED事務局 @fedjapan

15年1月9日

ポール・ミルグロム、ジョン・ロバーツの「組織の経済学」勉強会を開催します。1月25日(日)18時〜。
www.facebook.com/events/6814182...

タグ:

posted at 14:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

15年1月9日

ミクロが破れたらマクロの出番なのに、マクロがミクロを破ってる。

タグ:

posted at 14:36:05

やらかど@やらか堂 @yarakado

15年1月9日

“ここ(フランス)では、悲劇に対してはユーモアを持って立ち向かうものだが、どうやら日本ではそうではないようだ”
www.afpbb.com/articles/-/296... 福島風刺の仏紙、「ユーモア感覚ない」と日本の批判を一蹴-AFPBB

タグ:

posted at 14:36:51

やらかど@やらか堂 @yarakado

15年1月9日

“各地でイスラム教の礼拝施設に訓練用の手投げ弾が投げ入れられたり、銃弾が撃ち込まれたりする事件が相次いでおり”
www3.nhk.or.jp/news/html/2015... 仏でイスラム教施設狙った事件相次ぐ-NHK
なるほど、これがフランス流ユーモアということか。

タグ:

posted at 14:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

15年1月9日

というかユーモアって、下から上を突き上げる際の武器であって、まず自分の立ち位置が対象よりも下にいることを自覚したうえで笑いを発する類のものだとおもってたんだけど、フランス人は汚れに徹することができないからイマイチ、と今理解した。

タグ:

posted at 14:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

15年1月9日

電力会社叩きもマクド叩きも本質は同じなんだよな。率先して叩いてる人たちもかぶってるみたいだし。

タグ:

posted at 14:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

日経平均株価 大引け 17,197円73銭 前日比 30円63銭高

タグ:

posted at 15:00:46

はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

15年1月9日

「ユーモアの強要」って、これ実はわりとでっかい問題のような気がしてる。「ユーモアを理解しない奴は空気がよめない/教養が足りない」ってのは、言うのは簡単だけども、やられた方にとってはたまったもんじゃない場合ってのが多々あるんだよなあ。特に、それが揶揄だったり、対象が自分だったりね

タグ:

posted at 15:01:34

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

15年1月9日

この数日、ひとしきり話題になった「たまごの黄身の大きさ」の話を、毎日新聞首都圏版のコラムで書きました。i活:ReTweet 自分で検証する大切さmainichi.jp/area/tokyo/new... すぐに調べてみた糸井重里@itoi_shigesato さんに脱帽!でした。

タグ:

posted at 15:02:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

芳野竜一 @yocchiino

15年1月9日

[ぼっち検定]
初段 一人牛丼/マック
二段 一人ラーメン
三段 一人ゲーセン
四段 一人映画
五段 一人カラオケ
六段 一人ファミレス
七段 一人居酒屋
八段 一人回転寿司
九段 一人温泉
十段 一人遊園地
皆伝 一人ラブホ

自分六段です(ゲーセンがちょっと怪しいけど)

タグ:

posted at 15:05:37

御神楽 舞 @mikaguramai

15年1月9日

誰だこんなアホな画を書いた奴は!ww RT @sin007777 @HB27624303 @mikaguramai ひでえwww

タグ:

posted at 15:06:41

雁琳(がんりん) @ganrim_

15年1月9日

実際、シャルリーエブドの諷刺画を見てみると、「これは殺されても文句は言えんな」と思うわ。此のレベルだと最早「ヘイトスピーチ」ですよ、これは。

タグ:

posted at 15:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

15年1月9日

自民党大敗の頃だね。 その画は当社から小田嶋が疑われとるけどw RT @HB27624303 @mikaguramai @sin007777
これは、ネトウヨという言葉が使われ始めた09年前後に大量に出回っていた、出所不明の画像ですな…

タグ:

posted at 15:10:11

前田敦司 @maeda

15年1月9日

@shinchanchi たしかに,原油だけが原因とすると下落が大きすぎる気がしますね.10年物がグラフの見た目で約0.5%下落ってことは,期間全体で5%も下がることになる. @Umekichi76

タグ:

posted at 15:11:35

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

15年1月9日

うかがうのですが、なんで朝鮮籍の人は日本人に攻撃的なんですかね。9万人帰国して多くの人が殺されたか餓死した可能性がある、金体制と祖国を恨みなさいよ、日本ではなく。私のような日本のロマン派保守はアジアの解放なら協力する伝統があるのに
@paekyusa @5docomo_jp

タグ:

posted at 15:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユキカゼ@C102 二日目東ア14b @NAVY_ICHIHO

15年1月9日

皇居前で警備を行っているためよく皇宮警察皇宮護衛官と間違えられる警視庁騎馬隊(第三方面交通機動隊)。 pic.twitter.com/A5luTylvHb

タグ:

posted at 15:15:33

内海 @u23mjag

15年1月9日

マックが空いているという話をTLで幾つか見たのでさっきコーヒーだけ買いに寄ってみたけど、 ホントに平日の昼間でもそこそこ入ってた窓際の座席すら埋まって無くて驚いた (^_^;) とことんマスコミに流されやすい国民性だなあ。

タグ:

posted at 15:19:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

ケガするまであまり深刻に考えてなかった自分が恥ずかしいんだよね。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 15:20:30

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年1月9日

前にも書いたけど、韓国への借款はちゃんと帰ってきていて、当然利子がついているので、日本側の黒字になっています。因みに援助の大半は有利子借款なので、日本側が債権放棄しない限り、大半、黒字になります。

タグ:

posted at 15:21:19

やらかど@やらか堂 @yarakado

15年1月9日

"私は風刺を容認しないし、彼らのユーモアが面白いとは思わないが、「一人の殺人は全人類を殺すに相当する」というイスラム教の教えから、「シャルリー・エブド」を支持する。"
huff.to/1HRMmUv 我々イスラム教徒は「シャルリー・エブド」を支持する

タグ:

posted at 15:21:25

MarketWatch @MarketWatch

15年1月9日

No rate hike until 2016? That is what Federal Reserve Bank of Chicago President Evans wants: on.mktw.net/1Kp8lEs pic.twitter.com/LcgGrkeMw7

タグ:

posted at 15:22:39

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

15年1月9日

自分と殆ど同じ主張をする本ばかり読んでいると、思考が単純化して馬鹿になると思う。「汝の敵には嫌うべき敵を選び、軽蔑すべき敵をけっして選ぶな。汝は汝の敵について誇りを感じなければならない」ニーチェ。読書も著者との精神の闘いだ。

タグ:

posted at 15:24:00

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

15年1月9日

と言うことで、援助っていうのは、時に結構、儲かったりもするのでした。

タグ:

posted at 15:24:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月9日

大正大学はマクドナルドを反面教師に迅速な対応をとったのかな?

タグ:

posted at 15:27:34

優しょも @nizimeta

15年1月9日

21世紀の資本のアマゾンレビューが絶賛ばかりで気持ち悪かった

タグ:

posted at 15:27:39

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

15年1月9日

【政治】有権者怒り! 佐賀知事選で安倍首相の肉声録音“迷惑”電話 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... pic.twitter.com/H4X3ccWBIC

タグ:

posted at 15:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

15年1月9日

マクドナルド 12月既存店売上高 -21.2%

タグ:

posted at 15:34:55

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月9日

俺が技術的特異点に懐疑的なのは、未だ人類は、英語入力と日本語入力を自動的に切り替えられないアホアホIMEと辛抱強く付き合ってるってことなんだよ。

タグ:

posted at 15:35:45

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

15年1月9日

@HB27624303 @keisatsuken1971 @mikaguramai 右の人は後に「知ってるか?あいつ、あんなイケメンだけど民主党のマニフェストを信じていたんだぜ?」って「残念な二枚目」扱いされるんですねw ってそれのどこが「情報強者」やねん。

タグ:

posted at 15:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

(大掃除でちょっとドライブケースのDIPスイッチを動かしただけで、去年は4本のデータギチギチの3Tバイトドライブだったのがアーラ不思議、新年には気分一新、まっさらな12Tバイト結合ディスクに! ) (´・ω・`)

タグ:

posted at 15:43:09

Insider Business @BusinessInsider

15年1月9日

Why Chile and Colombia lead the world in entrepreneurship — via @wef buff.ly/1Kp88RS pic.twitter.com/WIYOYTKStv

タグ:

posted at 15:45:05

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年1月9日

風刺って、ツイッターでいえばdadaみたいな芸風のことでしょ。

タグ:

posted at 15:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年1月9日

1699を安い時に\(^o^)/

タグ:

posted at 15:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

15年1月9日

そういえばきょう某氏がリポートで「国民経済の健全な発展」を阻害する量的質的金融緩和は日銀法違反の疑いがあると指摘していましたね。
日銀法第2条「日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする」

タグ:

posted at 15:58:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“ギリシャ不安、ロシア苦境、中国権力闘争・・・不透明な国際情勢は 安倍政権にプラスとなる  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/ta7GXa

タグ:

posted at 16:02:06

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年1月9日

まあ民主主義やってる限りもう橋下みたいなのしか出てこないかもね。

タグ:

posted at 16:02:31

大栗博司 @PlanckScale

15年1月9日

Kavli IPMUの戸田幸伸さんが、日本学術振興会賞を受賞されました。おめでとうございます。戸田さんが、ご自身の主要論文のひとつ「連接層の導来圏と数え上げ不変量」を、6分46秒でご説明になっているビデオです。⇒  youtu.be/E-Xue0_Qmfg

タグ:

posted at 16:03:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

ドイツ 鉱工業生産(前年比)-11月 結果 -0.5% 前回 0.8%⇒1.2% 予想 -0.6%
貿易収支-11月 結果 179億EUR 前回 219億EUR⇒221億EUR 予想 204億EUR

タグ:

posted at 16:03:48

共同通信公式 @kyodo_official

15年1月9日

東京糸井重里事務所は9日、ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で、故吉本隆明さんの講演の無料公開を始めた。順次公開し、最終的には1960年代から2008年までの183講演が聞けるようになる。www.47news.jp/CN/201501/CN20...

タグ:

posted at 16:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年1月9日

そもそもこの絵ってホモフォビアが土台にあるやんか。RT @afpbbcom twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 16:06:28

春魔解丼 @vespiking

15年1月9日

そういえば前にベイマックスがらみで「過激な表現を使わなくても面白いものが作れたのだから、ないに越した事はない」っていうのみたけど あれもなかなか空恐ろしい発想だよな 「過激な表現」が「代替可能な要素」だと感じた自分の感性が普遍的なものだと疑いすらしていない

タグ:

posted at 16:08:41

春魔解丼 @vespiking

15年1月9日

たとえば内臓を出さなくてもエロくできるのであれば内臓を出さなくてもいいのか、ってなるじゃん でもアレじゃん おれは内臓が出てないエロもエロいと思うけどそれはそれとして内臓が欲しいんだよ!!!! おれの性癖を勝手にねじ曲げるんじゃあないぞ

タグ:

posted at 16:10:46

umedam @umedam

15年1月9日

仏某誌は風刺と称してえげつない絵をばらまいてたとかしか思わないけど,だからと言って言論規制しろ,とは思わないわな。僕はヘイト規制反対だけど,言論の自由と言うのはそういうクズを甘受してこそ守られるわけで。

タグ:

posted at 16:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

15年1月9日

俺、やまもといちろうがやった泥棒非公式の元を辿らずにふぁぼってる奴を全員スパブロしてる。

タグ:

posted at 16:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

諸葛 均 @policedog1971

15年1月9日

@amiga2500 @HB27624303 @mikaguramai 「民主党政権のほうがいい政治だった」と未だに思っているので矛盾はありません。

タグ:

posted at 16:25:11

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月9日

洋一しか攻撃しないのはにわか。クルーグマンを集中的に批判するのはイデオロギーか好き嫌い。ウッドフォードを俎上に載せるのは王道。故にcochraneはまま馬鹿にされるが侮れん

タグ:

posted at 16:25:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月9日

沖縄知事を冷遇 自民党幹部「仲井真氏じゃないから」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gyrx

タグ:

posted at 16:29:01

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

『異次元緩和のQEで円安になったのではなく米国景気のためだ』というのがありましたが今度のECBによるソブリンQEでユーロ安になった時にはどのよう... — 日本と米国の方がEUよりも経済状況はよいと言う人は出てくるかも知れません。 ask.fm/a/bil4bb7e

タグ:

posted at 16:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長島昭久 @nagashima21

15年1月9日

昨夜夢に野田佳彦前総理が。補佐官や副大臣としてお仕えした時にも夢に出てきたことはない。今回の代表選挙で僕が細野豪志を応援していることに対し悲しい表情をされ胸が詰まった。僕からは、この代表選は党の存亡がかかった大事な好機ですからコップの中の泥仕合にしないようにとだけ、お願いした。

タグ:

posted at 16:30:54

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月9日

クルーグマンの98ペーパー未だに批判することに何の意味があるって話よ。パウロはきっかけだったが、その後ウッドフォード等によって標準的なNKモデルの下精緻化されたわけ、所謂zlb経済学は。

タグ:

posted at 16:32:00

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

小保方博士って実は本当にES細胞をSTAP細胞と思い込んでいたとか。。。其処仕組みさえわかっていなかったとか。。。???

タグ:

posted at 16:32:09

ショーンKY @kyslog

15年1月9日

@zacchye 世論調査によるとカトリックが半分、無宗教が35%、その他10%、無回答5%程度ですね。ただ信教の自由が個々の宗教より絶対的に優越するのがフランスの気風です

タグ:

posted at 16:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

野田氏が故人になっている。

タグ:

posted at 16:36:49

堀 成美 @narumita

15年1月9日

こんなにひどい状況とは知りませんでした…_φ(・_・

"@syutoken_sanka: 都庁・都議会議事堂が喫煙天国なのに、禁煙(受動喫煙防止)条例ができるわけもない
都議会には他人の健康を気にかけない議員ばかりいるようですね。
blogos.com/outline/103004/

タグ:

posted at 16:41:15

REV @REVI

15年1月9日

朝鮮学校の実質的な教育内容が、補助金を受ける他の各種学校並の実態があるなら、補助金を支給すべきっていうのが立場。資金の透明性や個人崇拝が欠格要件になるっていうのが市長の立場なのね。 / “橋下大阪市長「在日朝鮮人ががんばって生きて…” htn.to/bxoNSe

タグ:

posted at 16:42:02

伸童舎@聖刻1092神樹4巻発売! @shindosha

15年1月9日

私は、正直よく知らないのですが、会長(野崎 欣宏)は昔、江古田に「まんが画廊」という喫茶店をやっていたそうだ。 経営をしていたのかな?。とにかく今でいうアニメカフェみたいなものだと思う…。そんな古い喫茶店の落書き帳が見つかりました。 pic.twitter.com/b3DqMuZfyO

タグ:

posted at 16:45:52

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

これで冷えるとまた体調の坂道をころげおちてしまう

タグ:

posted at 16:47:47

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

「原油価格がピーク時(1バレル=約100ドル)から3割下がると4兆円程度国内経済にプラスで、現在は5割以上下がっているので7兆円ぐらいのプラスになる」との内閣府の試算を明らかにした。 htn.to/tt9z6 #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 16:48:32

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

日本分子生物学会の関連サイト。「匿名A」と名乗る人物が、英科学誌ネイチャーをはじめとする生命科学や医学系雑誌に掲載された約70本約80項目について、画像を具体的に挙げる形で疑問を提起している。 / “論文70本…” htn.to/5VGZfK #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 16:48:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

フランス 鉱工業生産(前月比)-11月 結果 -0.3% 前回 -0.8%⇒-0.7% 予想 0.3%
鉱工業生産(前年比)-11月 結果 -2.6% 前回 -1.0%⇒-1.9% 予想 -1.9%

タグ:

posted at 16:50:11

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

フランス 製造業生産指数(前月比)-11月 結果 -0.6% 前回 -0.2%⇒-0.1% 予想 0.4%
製造業生産指数(前年比)-11月 結果 -1.3% 前回 -0.6%⇒-0.4% 予想 -0.3%

タグ:

posted at 16:50:36

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

フランス 貿易収支-11月 結果 -32.36億EUR 前回 -46.08億EUR⇒-42.68億EUR 予想 -45.00億EUR

タグ:

posted at 16:50:53

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

13件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/macaro-n... “牛肉の崖を登れ!神戸三宮の「レッドロック」で大盛りローストビーフ丼を食べる - macaroni” htn.to/CsfyHhH #メシ

タグ: メシ

posted at 16:51:15

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

駅に近い便利な高層マンションが人気を集める中、局地的に人口が急増して学校の教室が足りなくなる例が出ている。校舎増築や校庭への仮校舎設置でまかなっているが、やがては児童数が減少に転じる可能性もあり苦心。 htn.to/mzktP64M #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 16:51:40

ただつぶやく @EtSh415et

15年1月9日

3%〜5%あげたのは橋本さんだけど法律ができたのは確か村山内閣。
民主党に政権取らせたらまた増税法案が簡単にできそうw個人的意見ですw

タグ:

posted at 16:52:54

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

こういうの出てきそうだけど、そのタイミングで急に日本と米国の経済状況がよくなったりしたと考えるのだろうか。これまでのユーロが動いていないときには無かったほどの経済状況改善が。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 16:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぶたげ @Buri_goki

15年1月9日

コカイン使用で捕まったラッパーが、原発事故以降「天気もいいのに窓もあけられねえ」「水道水があぶねえ」「政府が隠してて~」とか歌ってんの笑えるな。

タグ:

posted at 17:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋(酸素)ヒロ @JAPINJAP

15年1月9日

「国民負担2.7兆円」、これですぐにFIT負担金だと気付く人が多くなればいいですね。必要以上にFIT料金が高過ぎます。RT @sawaakihiro: 必読;テレビ東京渾身の訴え「国民負担2.7兆円の衝撃」は必見 ieei.or.jp/2015/01/takeuc...

タグ:

posted at 17:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2

15年1月9日

記者会見での質問では、植村隆さんが吉田清治証言記事の筆者であると思い違いしている方が、いまだにいらっしゃることが気になりました。記者であれば、ちょっと調べればわかることですが、8月の特集紙面で丁寧に説明しきれなかった朝日新聞側の責任もあると思いました。

タグ:

posted at 17:07:38

大栗博司 @PlanckScale

15年1月9日

先ほどの戸田幸伸の「3分間論文解説」ビデオで、キャプションに修正がありました。こちらが修正バージョンです。⇒ youtu.be/6KjyzT1z5hI

タグ:

posted at 17:07:39

細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

15年1月9日

パンルヴェ「第四次元」。空間の影として二次元に落ちる映像。そして時間の影として二次元に落ちる映像。ムヴィオラで表される、時間の影としての映画。www.youtube.com/watch?v=0C-_Lu...

タグ:

posted at 17:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

吉本隆明せんせいはほんとにわからん。いまさらなにか読む機会もないし、いらないけど。

タグ:

posted at 17:11:28

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

大手を頂点とするピラミッド構造が“円高の進行で縮んできた”。円安で儲かっても生産が海外なので,かつての下請け企業には関係がないとの記事。国…/円安、沸かぬ「城下町」 パナソニックの地元、縮むピラミッド:朝日新聞デジタル(全文は要登録) www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 17:16:01

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

…生産の国内回帰が報じられているがそれは一部だろうと冷ややかな見方とのこと。円高不況により構造が壊されたとの読み方は可能でしょう。この記事では親離れ(海外に進出)した企業が紹介されています。そうした企業にとっては円安は恩恵となっていますね。

タグ:

posted at 17:16:22

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

必読書リストよりも「わるいこといわんからやめとけ」リストの方が役立つケースもあるじゃろね

タグ:

posted at 17:16:25

加藤AZUKI @azukiglg

15年1月9日

スイスの場合で人口800万に対して15万人の軍を持つということは、現在の日本1億2730万人に換算すると、だいたい238万人くらいの規模の軍を持つべき、と……東洋のスイスこわい twitter.com/iwakamiyasumi/...

タグ:

posted at 17:19:04

ショーンKY @kyslog

15年1月9日

@zacchye 中絶反対デモに結構な人数が来たりしますんで,日本の宗教観よりも宗教的だと思いますよ

タグ:

posted at 17:21:17

辻仁成 @TsujiHitonari

15年1月9日

シャルリーエブド襲撃犯は車で逃走! 人質とったらしい。確認中。

タグ:

posted at 17:22:00

モト@PPMMPP @29silicon

15年1月9日

STAP問題については多くの研究者が関心は持つものの、話題にすらしたくないほど強烈な嫌悪感を感じている。先日の飲み会でも、機嫌良く呑んでいた温厚な某先生がSTAPが話題に出た途端に豹変、その話を続けるなら帰ると怒り始めた。出来るなら茶化したいが、そんな軽い問題ではないのだ。

タグ:

posted at 17:22:47

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

インタゲの立場として、原油の下落で期待インフレ率が大きく下がる直前に追加緩和を打てた(すぐに元値に戻る市場のアヤではないと見た)のはかなり読みが鋭かったということなのだろうけど、そこからの更なる原油の下落の大きさについては読みを大幅に超えてしまったんだろうな。

タグ:

posted at 17:25:40

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

「常識をうたがえ」学派と「常識におどろけ」学派の溝は深い

タグ:

posted at 17:27:02

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

円安倒産だけ13年と比較する形で件数が2.7倍,負債総額が約3倍と報じています。〈悪い〉ところだけを取り出した報道とも言えるでしょう。/円安倒産2.7倍に 14年、運輸・通信業が最多:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 17:27:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

しんどいのでラウンジのソファから立ち上がれません…

タグ:

posted at 17:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

15年1月9日

ヤクザ商売なんだから、ある程度お上がコントロールしなきゃいけない商いってことですよ。 / “ルーツは江戸時代の手配師!?人材派遣の歴史について | Ace Corporation 公式ブログ” htn.to/inqC6k

タグ:

posted at 17:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

株式会社みやかわ @miyakawa_pr

15年1月9日

【本日発売・小学館コミック①】

「アオイホノオ 13巻」、

「ひとりぼっちの地球侵略 7巻」、

「ケンガンアシュラ 11巻」、

「ラブ・ボーイ・ラブ 2巻」、

描き下ろしカードつき「白暮のクロニクル 4巻」、

描き下ろしカードつき「でぃす×こみ 1巻」です。
(M)

タグ:

posted at 17:36:05

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

東郷さんにかまってもらいたがるそのっちという構図がイチオシです

タグ:

posted at 17:37:13

コーエン @aag95910

15年1月9日

確かに正社員時代の労基感覚ではやりたい放題だわな>RT

タグ:

posted at 17:38:12

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

すごい、この時間の自分のツイートに脈絡がまるでない。えらいぞ。

タグ:

posted at 17:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

なかなかできんことです、はい。

タグ:

posted at 17:39:10

コーエン @aag95910

15年1月9日

ピンハネのピンは1割のことだけど、日本の派遣会社でそんな良心的な取り分のところは一社も無いだろうな。

タグ:

posted at 17:39:19

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月9日

生産の過程で消費者の欲求が創出される状況、および医療経済学における、医師により患者の需要が創出される(略)状況では、消費者主権の神聖不可侵性という経済学的思考の先験的公準が崩されることになり、社会的アンバランスという問題把握の視点が導き出された。

タグ:

posted at 17:39:37

小林恭子 @ginkokobayashi

15年1月9日

パリで起きた9・11ーなぜ今、パリでテロが起きたのか?ー(溝口紀子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/mizoguchinorik...

タグ:

posted at 17:40:51

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

今ならそんなにお餅食べないですよねw RT @Lev1026: 昔の小学生というのはなんで年賀状に「お餅を食べ過ぎて太らないようにネ!」とかアホみたいなことばっかり書いてたんだろうな…

タグ:

posted at 17:43:14

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

丸餅なら1日10個ぐらい平気で喰えたがw・・・オッサンになって朝に2個でも無理w

タグ:

posted at 17:44:02

アインシュタイン牧場bot @ebokujo

15年1月9日

[研究会] 2/12~2/14:部分多様体の幾何学とリー理論
@大阪市立大学理学研究科数学教室
www.sci.osaka-cu.ac.jp/~ohnita/2014/9...

タグ:

posted at 17:44:23

アインシュタイン牧場bot @ebokujo

15年1月9日

[研究会] 3/14~3/17:微分幾何,幾何解析と数理物理
@大阪市立大学理学研究科数学教室
www.sci.osaka-cu.ac.jp/~ohnita/2014/O...

タグ:

posted at 17:44:32

練馬区facebookファンページ @nerimafan

15年1月9日

17時30分現在、東京都練馬区の気温は7.5℃、降水量は1時間で0.0mmです。

タグ:

posted at 17:45:03

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

自営業が消えて中小零細がアカン様になったらオーサカではナニが残るんかね?大企業のオーサカ支店の社員さんと後は派遣とか非正規雇用だらけ?

タグ:

posted at 17:45:09

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

15年1月9日

大阪都構想に財政効果額がほぼ存在しない事はすでに府市両議会で明らかになっている。つまり橋下徹と松井一郎による粉飾だったのである。大阪維新の会やらを心の底から支援しようとする者ならば大阪都構想には反対するのが当然だ。物事を理解もせずに賛成などと言っている者はただの社会の癌である。

タグ:

posted at 17:46:03

ニー仏 @neetbuddhist

15年1月9日

「自由で多様な社会」というのは、自分の嫌いな人間たちも自由かつ多様に振る舞う「ウザい」社会なんだよね。単にストレスフリーで「楽に」生きられる社会を志向するなら、「自由」も「多様」も制限したほうがいいことになりますわな。

ch.nicovideo.jp/neetbuddhist/b...

タグ:

posted at 17:46:49

まっきい @Cal215

15年1月9日

@KuroU_Usagi @ayap5 「とこう草」には、『違法・脱法・違憲』成分が大量に含まれており、『嘘・捏造・脅迫・暴力の行使を当然のこととする』副作用と、『弱者への不寛容及び真実を見抜く目を失う』という高い効果があります。

タグ:

posted at 17:48:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

日本の構造改革論者の大きな矛盾は潜在成長率を引き上げろとしきりに言うのに、消費税増税は推進なところだろう。消費税を上げたら消費が減るので、経済成長率は大きく下振れするに決まっている。消費税も潜在成長率も両方引き上げろなんて無理です。むしろ成長率を引き上げてから増税した方がマシかと

タグ:

posted at 17:49:38

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

15年1月9日

【最新ゆうきまさみ単行本情報】1/9頃発売のゆうきまさみ氏『白暮のクロニクル』4集、『でぃす×こみ』1集の特典ペーパー情報、サイン会情報を以下のページにまとめました。皆様、何とぞよろしくお願いします!
spi-net.jp/news_141224.html

タグ:

posted at 17:51:19

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年1月9日

なお、
「ねつ造記者」の定義だが、狭議では「ねつ造記事を書いた記者」とされる。
だが「記者とて、ねつ造する気がなくても、間違えることもある」わけで、「誤報、ねつ造記事」と指摘された段階で「過ちがあれば」それを認め、訂正する。
 それをせずに開き直る記者を「ねつ造記者」という。

タグ:

posted at 17:51:25

ニー仏 @neetbuddhist

15年1月9日

ただ、日本にはなぜか「自由で多様な社会になれば、私の居心地がよくなるはず」みたいなイメージをもっている人たちが多いから、「自由」や「多様」を標榜する人たちが、気に食わない思想の持ち主に対しては徒党を組んで抑圧をかけるという摩訶不思議な光景が、しばしばツイッターでも見られるわけです

タグ:

posted at 17:53:21

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月9日

よくレストランなんかでコース料理は「2名様から」って表示があるのだけど、あれ、一人でも二人前頼めば出してもらえるのかねえ? ヽ(´ー`)ノ

タグ:

posted at 17:54:44

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

リカちゃん人形を席の向に置いて「彼女と二人出来ました」とか言えば・・・RT @ano_ano_ano: よくレストランなんかでコース料理は「2名様から」って表示があるのだけど、あれ、一人でも二人前頼めば出してもらえるのかねえ? ヽ(´ー`)ノ

タグ:

posted at 17:58:12

岩本康志 @iwmtyss

15年1月9日

久しぶりのブログ更新 : 政策を間違えた後に起こること iwmtyss.blog.jp/archives/10172...

タグ:

posted at 18:01:09

M.Saito @mic_saito

15年1月9日

日銀は、前回の量的緩和時に無短コール市場を殺してしまった反省の上に、今回は僅かながらもO/N金利を残しているのだと思っていたが、国債市場は殺してもいいと思っているのだろうか。

タグ:

posted at 18:01:23

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

今日もサッカー練習まで時間があるので株式新聞の山本伸氏のコラムを。3か月に3回も世界同時株安が起きた。根っこの原因は原油急落と今年7月に予定されるボルカールールの完全実施がある。ヘッジファンドなど投資銀行のダミー会社が膨大な額のデリバティブのポシをこっそり解消している可能性(続)

タグ:

posted at 18:03:30

優しょも @nizimeta

15年1月9日

ところでピケティは「能力主義」って言葉を前半と中盤〜後半で違う意味で使ってるように見えるんだけど、どうなんだろ

タグ:

posted at 18:03:59

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月9日

RT @HuffPostJapan: 【New!】自殺を食い止められる可能性が高くなる治療法「トークセラピー」とは?(研究結果) huff.to/1xLC05t pic.twitter.com/Sq6qV7STfU

タグ:

posted at 18:05:02

蔦谷裕 @hiroshitsutaya

15年1月9日

↓岩本先生のブログ。大変正統派のお考えであり、それだけに(リフレ派の人にとって)厳しいご指摘が。
"@iwmtyss: 久しぶりのブログ更新 : 政策を間違えた後に起こること iwmtyss.blog.jp/archives/10172..."

タグ:

posted at 18:05:36

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

今回の株安は12月同様、原油急落だけでなくギリシャの政局不安も重なる。似た材料で何回も急落が起こるのは、それだけ根が深いとみる。この2つの悪材料はロシアなどの資源国の財政破綻、シェール崩壊による米国ジャンク債危機、ユーロ分裂、新冷戦の深刻化など、幾つもの危機が連想される。(続)

タグ:

posted at 18:09:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハチ @Hati_gin

15年1月9日

外国人労働者と移民は違うのですか?
RT @tadataru: 移民政策賛成の人は「みんな仲良く」を目指してるんだろうけど、それは自分の価値観を押し付けることと同じなんだがな。

タグ:

posted at 18:09:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

そもそも政策金利を固定にしてれば、 金利上げないように国債は日銀がいくらでも買うんだから、 国債を発行して支出を増やせばいいだけだわな。 QT knight_04: そこまで行ったら単に国債を発行して支出を増やせばいいだけっていう。

タグ:

posted at 18:10:24

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月9日

うーん スタグフレーションをどういう意味で使っているのかだけど、70年代を知る者からすると、今をそう呼ぶのはやはり違和感が大きいなぁ 普通にスタグネーション でいいような それもセキュラー・スタグネーション

タグ:

posted at 18:12:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

人民銀行
「中国、2015年も穏健な金融政策を実施」
「中国、適切な場合に金融政策を微調整へ」
「中国、2015年も銀行システムに妥当で潤沢な流動性を供給へ」

タグ:

posted at 18:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

あまり騒がれていないが、とりわけ米国のジャンク債危機に警鐘を鳴らす専門家が少なくない。シェールガスやシェールオイルの開発のエネルギー企業は株式より社債を発行して資本調達するのが主流。こうした社債の相場が今、大崩れしている。(続)

余談だが今日の日刊ゲンダイもこの社債の記事あり。

タグ:

posted at 18:14:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

人民銀行
「中国、安定かつ適切な信用の伸びを維持へ」
「中国、景気を支援するため資金調達コストを一段と削減へ」
「中国、市場志向の金利改革を加速へ」

タグ:

posted at 18:14:38

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

人民銀行
「中国、資本勘定での元の交換性を着実に促進へ」

タグ:

posted at 18:15:38

グレッグ @glegory

15年1月9日

安倍政権に奪われた雇用政策 日銀法改正を主張する気概を 民主党代表選 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... 日銀と労組の接触は極めて画期的。雇用を増やし賃上げを目的に金融緩和していることはもっともっと知られていい。

タグ:

posted at 18:16:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

これも前から言ってるけど、ほとんどゼロ金利な状態から【国債買い尽くしオペ】やっても、大きな効果は無いと思う(それでも僅かな金利があり、黒田日銀の買いオペは効果をみせつけたわけだが) 効果は薄くても国債買い尽くオペをやるべき。財政破綻論者を駆逐する為には必要だ。

タグ:

posted at 18:16:31

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

エネルギー企業が発行するジャンク債は円換算で36兆円程度になると。ジャンク債市場の15%を占める。問題はそれを誰が持っていて、どの程度のデフォルトになりそれが世界経済にどういう影響を及ぼすかだ。エネルギー企業のジャンク債はサブプライムローン同様、複数の社債を一本化して証券化。

タグ:

posted at 18:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK国際部 @nhk_kokusai

15年1月9日

【#続報 仏で男2人と警察の間で銃撃戦】
#パリ から北に約40キロの場所で2人の武装した男と警察との間で新たな銃撃戦
▼人質とっているとの情報も
▼2人が新聞社乱射事件の実行犯として捜査当局が行方を追うクワシ容疑者兄弟かは不明
nhk.jp/N4HE67B5

タグ: パリ

posted at 18:19:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

日銀の国債買い尽くしは、経済的意味より、政治的意味合いが大きい。日銀が国債を全部買っているのに財政破綻するって言う奴は、誰がどうみてもバカだろ。いくらマスコミに洗脳された国民でもオカシイ事に気が付くだろ。

タグ:

posted at 18:19:50

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

15年1月9日

帝国データバンクによると、千葉国際カントリークラブが民事再生法の適用を申請した。負債額約58億円。

タグ:

posted at 18:20:54

グレッグ @glegory

15年1月9日

消費税増税に加えて原油安になったら途端に「インフレ誘導は難しい」「岩田副総裁は責任取れ!」だってw消費税増税に賛成したのもインフレを順調に進めたくなかったから?3%の増税してもこれだけ雇用が耐えているのは金融政策のおかげ。そのうち効果が出るから黙って見ておけばいいのに。

タグ:

posted at 18:21:45

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月9日

それ怖い ((;゚Д゚)) RT @hisakichee: リカちゃん人形を席の向に置いて「彼女と二人出来ました」とか言えば・・・RT @ano_ano_ano: コース料理は「2名様から」って表示があるのだけど、あれ、一人でも二人前頼めば出してもらえるのかねえ ヽ(´ー`)ノ

タグ:

posted at 18:23:13

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

それを機関投資家が保有するケースが多い。また、ハイイールド ポンド ファンドという形で投信に組み入れられ、日本でも個人投資家向けの人気商品になっている。こうした事情で原油価格急落が第二のリーマンショックの引き金になるとの見方もあるが、それは過大評価であると(続)

タグ:

posted at 18:23:47

すらたろう @sura_taro

15年1月9日

Eテレのピケティ録画予約した

タグ:

posted at 18:25:43

財務省 @MOF_Japan

15年1月9日

【平成26年度補正予算】「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」等を実施するため、平成26年度補正予算を閣議決定。予算規模は3兆1,180億円
www.mof.go.jp/budget/budger_...

タグ:

posted at 18:26:11

財務省 @MOF_Japan

15年1月9日

【平成26年度補正予算】平成26年度国債発行計画を変更
www.mof.go.jp/jgbs/issuance_...

タグ:

posted at 18:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

15年1月9日

【平成26年度補正予算】平成26年度財政投融資計画を1,117億円追加し、計画規模を16兆2,917億円へ増額
www.mof.go.jp/filp/plan/fy20...

タグ:

posted at 18:28:53

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

確かに日米欧の主要国は超低金利に見舞われ銀行や生保、年金基金などどこの運用機関も高利回り商品を渇望している。このため、国債より高利回りの社債、ジャンク債の需要が急増して『ジャンク債バブル』が深刻化している。かつて2桁前後の利回りがあたり前のジャンク債が昨年は1時5%を割る(続)

タグ:

posted at 18:29:58

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

ダイビングキャッチにしても外国人はすぐに送球できるように飛び込みます。アウトにすることが最優先の考え方です。逆に日本人は、ボールを捕ることを第一の目的としてしまっているところがある。要は、意識の違い。 htn.to/hSwz33 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:30:54

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

デフォルト率もリーマンショック直後の10%超から2%程度まで低下したことから投資家サイドには買い安心感があった。ところが、直近ではエネルギー企業のデフォルトが急増するとの見方が広まってジャンク債を投げ売りする投資家が殺到。ここ数ヶ月で半値近くまで急落したジャンク債も珍しくない。続

タグ:

posted at 18:33:59

opoona @opoonakeizaiita

15年1月9日

( ・ิω・ิ) 「地方消滅」の試算 bit.ly/1KrHtno>しかし、グローバル時代の富は消費ではなく人を動かすためにあり、蓄財にきりがなくなっている。そこで、大地から泉が湧くように、地方から新しい経済をつくるファウンテンの発想が必要になる」

タグ:

posted at 18:34:37

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

今日はさんざんな一日だったな。。。人徳がなかったのかな...

タグ:

posted at 18:35:32

ゆうき まさみ @masyuuki

15年1月9日

【宣伝】本日『白暮のクロニクル』第4集と『でぃす×こみ』第1集が発売と相成りましたが、同日発売のスピリッツコミックス、『アオイホノオ』などの月サンコミックスもよろしく!

タグ:

posted at 18:35:39

10^3 @AzuleneS0_S2

15年1月9日

ウィトゲンシュタインの講義 数学の基礎篇 ケンブリッジ1939年 honto.jp/netstore/pd-bo...

哲学徒・基礎論のみなさま必携の書

タグ:

posted at 18:36:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月9日

あお饒舌大陸が帰ってきた!?今回は原点回帰の雇用ネタです → 【ニコ生2015/01/14 20:00開始】 「饒舌大陸Z」第1回 「就活のコツ、雇用の現実、これからの働き方、全部まとめて面倒みます!」 nico.ms/lv205932401

タグ:

posted at 18:36:37

荒木健太郎 @arakencloud

15年1月9日

今日も元気な済州島のカルマン渦列.なんと3日目.記念に300度回転.
昨日なかった屋久島のカルマン渦列も今日は復活.阿蘇山あたりの山に励起されたっぽい渦列も雲で少し可視化されておる.
1.usa.gov/1wAZcQ3 pic.twitter.com/WaKQxKCR0R

タグ:

posted at 18:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

15年1月9日

ドン引きですね… RT @artanart02: 数年前イベントでこの場所でギネス記録の串カツ家族で食べたし。アカンな大阪 @taka_khan3 絶句ー‼“フェスゲ跡地
d.hatena.ne.jp/prader-willi/2...
こんなゲートが出来たらしい。左側がスパの大階段ですね。絶句

タグ:

posted at 18:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月9日

部屋が大きくなったのでまだまだ観覧希望募集中! →初回ゲストは海老原嗣生さん! 「饒舌大陸Z」第1回 「就活のコツ、雇用の現実、これからの働き方、全部まとめて面倒みます!」 1月14日(水)20時から!! 観覧希望者募集中!! gendai.ismedia.jp/articles/-/41662

タグ:

posted at 18:38:31

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月9日

えっ Σ(゚Д゚) RT @hyaku_oyaji: メイド喫茶で人形持ち込んで席に座らせるご主人様もいますけどね。

タグ:

posted at 18:38:46

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

これを受け米国ジャンク債の平均利回りは7%近くに跳ね上がった。JPのアナリストで原油価格が今後3年間1バレル65㌦を割り込み続けるとジャンク債の40%がデフォルトに陥る可能性と。仮にそうなった場合の損失額は12兆円ほどになる。リーマンショックは1000兆円を上回る規模。続

タグ:

posted at 18:38:58

opoona @opoonakeizaiita

15年1月9日

( ・ิω・ิ) 経済衰退は賃上げだけでは不十分。国民負担率を軽減しないと。減税圧力も高まってんだよ。 個人景況感が大幅悪化 アベノミクス前に逆戻り…賃上げが改善のカギbit.ly/1KrJDDs

タグ:

posted at 18:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

リーマンショックのピークは1京円前後に達したデリバティブがバブル崩壊を直撃し、金融システムが一時的に崩壊する大惨事。今回のジャンク債とリーマンショックを対比さする事自体がそもそも間違っているが、世界全体で240兆円にものぼるジャンク債の一角が暴落している事実は要注意。続

タグ:

posted at 18:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

15年1月9日

【続く冬型】日本海に渦状の雲、カルマン渦が出現
news.livedoor.com/article/detail...

冬型の気圧配置になった時に済州島などの風下でこのような雲が現れることがありますが、ここまでくっきりと見られるのはなかなか貴重です。 pic.twitter.com/OD8iDdP2cS

タグ:

posted at 18:48:05

たけぞう @noatake1127

15年1月9日

しかし、原油価格下落は産油国以外の国にとっては計り知れないメリットがあると。株、為替、債券相場は将来予想される悪材料を極めて短期間で織り込む性質がある。今は原油急落が悪材料ばかり相場に織り込まれているが、今月下旬あたりから好材料の織り込みが開始されるとみていると。

タグ:

posted at 18:48:21

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月9日

テレビなんて見る暇ねえよ。休日も仕事できればいいのに。

タグ:

posted at 18:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

15年1月9日

( ・ิω・ิ) 何気に人口26.8万人減で失われる消費を概算してみた。一人当たり年間200万円を消費してたとすると、268000×2000000=536000000000。これだけのお金が市中から失われた。例え半分だとしても、人口動態から鑑みて地域経済の縮小は着実に進行してる。

タグ:

posted at 18:50:38

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月9日

こちらは昨日の記事 →国内製造業 脱中国で国内回帰が鮮明 TDK、中国生産の3割を国内に切り替えへ  www.sankei.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 18:51:31

ワンダーパーラー クラシカルメイド® @wonderparlour

15年1月9日

明日よりの三連休は通常メイドです♪
お待ちしております!
画像のメイド服のご注文もウェブ上にて承っております。
本物のメイド喫茶のロングメイド服レプリカはなかなか販売されていません。
ぜひこの機会にご注文下さいませ。 pic.twitter.com/78VJg5ge6Q

タグ:

posted at 18:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほいみん @takechan0720

15年1月9日

早く人間になりたーい!

タグ:

posted at 18:52:33

Chie K. @chietherabbit

15年1月9日

東大ピケティ講演の繰上げ当選メール来た。

タグ:

posted at 18:53:03

@pririn_

15年1月9日

求人広告を出すなら朝日というのは、こういうことなんだ pic.twitter.com/m4iR0NaCK2

タグ:

posted at 18:53:11

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年1月9日

セクマイ(ってのか?)関連で熱心に声上げてる人がた界隈、それはそれでいいんだが、ただ、基本的に気になるのは、性的存在としての生身のニンゲンって理解がポンニチ的にゃこれまでお留守だった分、ここぞとばかりに性的な部分「だけ」で「個」や「自立」を語りたがっちまってるところもあんでね?

タグ:

posted at 18:53:42

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

Peter Boettke, "AEA Richard T. Ely Lecture --- Raj Chetty, "Behavioral Economics and Public Policy"" bit.ly/1s96myk

タグ:

posted at 18:54:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

「私は捏造記者ではありません。不当なバッシングに屈するわけには行かないのです。」〜慰安婦問題で元朝日新聞記者の植村隆氏が会見(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/103130/

タグ:

posted at 18:54:10

文化放送オトナカレッジ @otonacollege

15年1月9日

9時台は「経済・ビジネス学科」。
講師は振替で明治大学政治経済学部准教授の飯田泰之さん。テーマは「2015年、日本経済をめぐる希望と懸念!」。今年の日本経済を飯田さん視点でたっぷりと語っていただきます!
#otona1134 #joqr #radiko

タグ: joqr otona1134 radiko

posted at 18:54:30

コシザイ @k_s_z_i

15年1月9日

「日比谷線が東急の圧力で18mとして建設された」という噂があるが、18mとなった最大の原因は、当時の営団地下鉄の財政難であろう
丸ノ内線が部分開業の時点で赤字となったことと、新線工事の膨大な支出から財務状況が悪化し、国に対して十分な資金援助を行うよう要請していた (続く

タグ:

posted at 18:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月9日

選択の自由 ≒ 強者の総取り やもんなぁ。。。

タグ:

posted at 18:55:33

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

「円高期において企業が海外移転を進めてしまったから、円安になっても輸出は増えないので円安のメリットは小さくなりデメリットを下回る」という意見を見かける。いや、輸出は数量でも増えてたし、中期的には国内回帰(海外移転抑制)というメリットが付いてくる分だけ円安のメリットは大きいだろ。

タグ:

posted at 18:57:13

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

三連休に何の予定もありませんが何か?

タグ:

posted at 18:58:13

コシザイ @k_s_z_i

15年1月9日

承前) が、日比谷線の建設中には十分な資金援助が行われず、公刊建設史にも財務体制整備を求める記述が載るほどであった
この情勢下で決定した日比谷線の規格は 抑制気味で、18m車となったわけである
しかしながら、東武側も20m車の採用を強く主張したわけではなかったらしい (続く

タグ:

posted at 18:59:02

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月9日

少なくとも一人の人質。シャルル・ド・ゴール空港の一部閉鎖(BBC)

タグ:

posted at 18:59:53

らーめんさん @ramensanst

15年1月9日

またdlit先生のこの記事を一気読みする。すっきりした。 / 他4コメント b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena... “金谷武洋『日本語に主語はいらない』批判記事一覧 - 思索の海” htn.to/t43pQu5

タグ:

posted at 19:00:03

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

ついでにほいつ Gebhard Kirchgässner, "The Role of Homo Oeconomicus in the Political Economy of James Buchanan"(pdf) www1.vwa.unisg.ch/RePEc/usg/econ...

タグ:

posted at 19:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コシザイ @k_s_z_i

15年1月9日

承前) この時点で東武は20m車の7800系を量産していたが、18m以下の小型車もまだ多数走っていたし、後継の8000系登場後も車体更新で18mの3000系列を製造したように、完全に移行したのはずっと後
需要予想的には18mで十分だったこともあり、強く主張しなかった模様 (続く

タグ:

posted at 19:02:13

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

そう言えば、ヒュームは「人は公人として振舞う場合のほうが私人として振舞う場合よりも自己利益を優先しがち」と語っているのよのう。

タグ:

posted at 19:03:14

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月9日

主張はいいからあの記事が出た経緯を明らかにしてくれ⇒「私は捏造記者ではない」慰安婦報道の植村隆・元朝日新聞記者の会見スピーチ(全文)|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/topics/2536/ #bengo4topics @bengo4topicsさんから

タグ: bengo4topics

posted at 19:04:43

NHachiya @Khachaturian

15年1月9日

よいフォロワーに恵まれると、ふと口にした疑問にも、礼儀正しい情報提供のリプがもらえる。

タグ:

posted at 19:04:51

八馬智 @hachim088

15年1月9日

東京駅のレンガ風タイルと覆輪目地。どちらも復原への気合がすごく感じられる。 pic.twitter.com/Fd0oVG6HGk

タグ:

posted at 19:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉正裕 @masa_mynews

15年1月9日

ハローワークで受け付けなくても民間で募集かけて採用するんだから何の意味もない。法令違反をウェブで開示すればいいだけ。情報開示しないことによって被害拡大を放置する国の姿勢がほんとに腹立たしい/「ブラック企業」の新卒求人“受け付けず” nhk.jp/N4HE672K

タグ:

posted at 19:05:48

コシザイ @k_s_z_i

15年1月9日

承前) 続く東西線の建設に際しては比較的手厚い資金援助が行われ、公刊建設史からも援助関連の話は減った
東西線以降の建設に際しては需要に比して十分な設備とするよう留意されているから、丸ノ内線と日比谷線の建設は輸送能力からすると失敗だったといえよう

タグ:

posted at 19:05:52

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年1月9日

もし規模が中途半端と受け止められれば、追加QEはいつ?という催促になるのは目に見えている。ユーロ売り材料になるだけ(ドラギはユーロが下がることについては受け入れるだろうけど...)

タグ:

posted at 19:06:49

コシザイ @k_s_z_i

15年1月9日

要するに、日比谷線の18m車問題は東急には殆ど関係がなく、営団の財政難と国の援助不足という当時根深かった問題から生じてしまったということでした

タグ:

posted at 19:06:54

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

「政治的社会の諸問題を論ずる著作家たちがすでに一つの原則として確立しているところによると、いかなる政治組織であれ、それを考案してその政治機構(constitution)における権力掣肘の装置(checks and controls)を用意する場合、

タグ:

posted at 19:08:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

日銀が国債の市場金利を固定にしてれば、国債発行は通貨発行と同じになる。別に、これは国債に限らない。何かの価格を中央銀行が固定して変動を売り買いオペで価格を維持していれば、それは通貨と同等となる。

タグ:

posted at 19:10:51

雁琳(がんりん) @ganrim_

15年1月9日

根源的な意味において「非対称性」は確かに存在している。しかし、それは剥き出しの暴力の次元において、であり、普段は社会的諸関係の非常に多元的な配分によってそれを覆い隠しているのである。「非対称性」を主張することは、そのような可及的に平和的な解決を破ること、正に暴力革命に他ならない。

タグ:

posted at 19:11:11

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

人間はすべて無節操で利に走りやすい悪人(knave)であり、そのすべての行動において私利以外の目的は全く持たぬ、と推定されねばなりません。

タグ:

posted at 19:11:16

しんいち @amr_shin

15年1月9日

日銀法改正して歳入庁創設して、誰がやってもまともな政策が実施される状況になるまで安倍総理にやっていただきたいですね。理想は10年ですかね。その間にポスト安倍を育てて一気に若返らせる。石破、石原には政権は渡さない。
twitter.com/shimotukikai/s...

タグ:

posted at 19:11:26

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

この私利によってわれわれは人間を支配せねばならず、この私利を通じて人間を導き、その飽くことを知らぬ貪欲と野心とにもかかわらず、〔結果として〕公益に寄与するようにさせるべきです。

タグ:

posted at 19:11:48

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年1月9日

5千億ユーロQEモデルの話は@Bloombergが報じているので、まったくでたらめな話ではなさそうだが... www.bloomberg.com/news/2015-01-0...

タグ:

posted at 19:12:01

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

・・・(中略)・・・してみると、人間はすべて無節操で利に走りやすい悪人と推定されねばならぬ、というのは、政治原則として見る限り、正しい原則です。もっとも、そうはいっても、事実において誤りである原則が政治において真である、というのは少しばかり奇妙な感じがします。

タグ:

posted at 19:14:07

崔碩栄 @Che_SYoung

15年1月9日

巨額民事訴訟で出版物と雑誌そして著者圧迫。最近日韓両国で流行ってるな。

タグ:

posted at 19:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

ちなみにまだ全然確証はないんだけど、2013年の夏頃まで順調に増えていたのに「円安でも全然輸出が増えない」と言われるのは、この twitter.com/yasudayasu_t/s... 効果が2013年の冬から、受注残分生産が捌け切る翌年6月頃まであったせいなのかな、とか考えてる。

タグ:

posted at 19:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

しかし、この点について納得するには、われわれは次の事実を考慮に入れればよいでしょう。それは、一般的に言って、ひとびとは、公人としてよりも私人としての方が、より正直であり、

タグ:

posted at 19:16:44

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

自分自身の利害だけが関心事である場合より党派につくす場合によりはなはだしい行き過ぎをするものであるということです。

タグ:

posted at 19:17:48

コーエン @aag95910

15年1月9日

冷戦が終わっていく。その結果が妄執で欧州を苦しめる統一ドイツとは>RT

タグ:

posted at 19:17:49

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

カストロ死去。これで20世紀の政治が本当に終わった…という気持ちが湧いてきた。

タグ:

posted at 19:17:58

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

円安になった後、2013年の前半はそれまでの下落トレンドを一転させて実質輸出が堅調に伸びるくらいにまでなっていたことなんて、すぐに忘れられてしまうことだよね。

タグ:

posted at 19:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

名誉心は人間に対する抑制力です。しかし、相当数の人間が集団で行動する場合、この名誉心という抑制力は大幅に取り払われます。

タグ:

posted at 19:19:41

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

というのは、ひとは、党派の共同の利益を促進する行動に対しては、彼自身の党派が是認すると確信し、したがって、たちまちのうちに、反対派の激しい批判の声を軽侮するようになるからです。

タグ:

posted at 19:19:56

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

あとは、2013年の輸出数量の前年比が逆ゲタで発射台が低かったためにマイナスだったから、ゲタとか知らない人が勘違いした、ってのもあるんだろうけど。

タグ:

posted at 19:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

15年1月9日

「ペンは剣より強し」って、アレ、フランスの枢機卿リシュリューの言葉なんだけど、本来は、剣なんて振るわなくても、ペンで処刑状に署名するだけで殺せるっていう意味の言葉なんだけどね。

タグ:

posted at 19:21:45

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

15年1月9日

【仏襲撃犯か 人質と立てこもり】仏銃撃テロの容疑者2人とみられる男らが、銃撃戦の末、人質と立てこもる。現場はパリ北東部。 yahoo.jp/b-BtBX

タグ:

posted at 19:22:11

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

さらに付け加えれば、・・・合議体はすべて多数決です。ですから、私利に動かされるのが多数派のみである・・・場合でさえ、合議体全体がこの部分的利益に追随し、公益と自由とを顧慮する成員は皆無であるかのように行動する、という事情も考慮に入れるとよいでしょう。」

タグ:

posted at 19:22:26

なんJ世界史部 @NanJ_Sekaishi

15年1月9日

世界史で一番最初に出てくる民族、シュメール人。
世界で最初に都市国家作って、太陰暦・六十進法・楔形文字・七曜日制も作ったのにこれ以降世界史で一切登場しないとか意味わからん

タグ:

posted at 19:23:10

はいらーある @hokuman_hailaer

15年1月9日

(直前RT)日比谷線の路線規格が20mではなく18mになったのは営団の財政難によるという主張だけど、車高の低くトンネル断面を小さくできるリニアでもあるまいし、車長が2m短くなるだけで、建設コストが抑えられるということがあるだろうか。にわかに信じがたいな。

タグ:

posted at 19:23:52

キール @kir_imperial

15年1月9日

だから、言論やジャーナリズムは暴力より強いって意味ではなく、国家権力の前じゃ、ちんけな凶器や暴力なんてカスみたいなもんよ、って意味なわけで、そういう意味では、剣だろうが自動小銃だろうが、ペンの敵じゃないんだよなぁ。

タグ:

posted at 19:24:15

土狼弐 @d_raw_two

15年1月9日

妖怪効果で休日は家族連れで大混雑の東京駅テレ東ショップですが、平日夕方に行くと愛する我が子や孫のために土産を買い求める出張帰りのパパや旅行帰りのお爺ちゃんで溢れかえってる時があって、世のお父さん達は大変だなぁと頭がさがる思いがします pic.twitter.com/T1comaaPqe

タグ:

posted at 19:24:40

コーエン @aag95910

15年1月9日

社会党は消費税反対で議席を獲得していた時期もあったのに、どうして左派はすぐ大蔵財務に騙されるのか>RT

タグ:

posted at 19:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠藤 with another view @endoucom

15年1月9日

.@pannacottaso さんが倒産件数に言及していたので、開業率・廃業率についてのH19年度白書の頁をチラッと見ていた。
www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusy...

タグ:

posted at 19:26:46

キール @kir_imperial

15年1月9日

そういう意味では現代の軍隊だって、ペンには勝てないのよね。「自国の予算」だとか「官僚主義」だとか「書類主義」だとかという最強最悪の敵に、いつも苦渋を舐めさせられてる訳だしさ。

タグ:

posted at 19:27:35

Takumi TAGAWA @dlit

15年1月9日

自分で読み返すと丁寧に書いてんなってところもあればあつくなりすぎかなってところもある

タグ:

posted at 19:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

昭和のころ、大森実が書いた「人物現代史」というシリーズ。カストロは、こういう人たちと並ぶ名前だった。いかに若くして政権を握り、そして長く維持したかが解る。自分が20世紀の政治が本当に終わったと感じるゆえん。 pic.twitter.com/KAJjWkJLaw

タグ:

posted at 19:28:57

ウサブロウ @usaburow

15年1月9日

私、世のなかのあらゆる情の中で、同情がいちばん好きでございます。

タグ:

posted at 19:30:11

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

以上、ヒューム(著)/小松茂夫(訳) 『市民の国について(下)』(www.amazon.co.jp/dp/B000J7L1BQ/), 「議会の独立について」, pp.164~165より引用。

タグ:

posted at 19:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年1月9日

教科書から「従軍慰安婦」を削除 高校の公民、今春から - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201501/CN20...

高校の公民教科書を発行する数研出版が「従軍慰安婦」と「強制連行」が含まれる記述を削除する訂正申請・・・

タグ:

posted at 19:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐山展生 Nobuo Sayama @nsayama

15年1月9日

どう役に立つのか分からない。 / 帝人、生地の動き感知してデータ化するウエアラブルセンサー「圧電ファブリック」開発
npx.me/Ekwk/vZxz #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:35:55

岡部いさく @Mossie633

15年1月9日

BBCに「ペンは剣よりも強し」の由来があった。19世紀のブルワー・リットンって人が書いた戯曲の中のリシュリューのセリフなんだね。シャルリー・エブド追悼の漫画もついてる。F.J.オレアの「友よ、武器を取れ」がなかなか。 www.bbc.com/news/magazine-...

タグ:

posted at 19:37:33

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

NHKのブラックバイト怖過ぎ。

タグ:

posted at 19:37:34

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

ルグラン本の副題(にあるknave)は↓のヒュームの言葉からきとるわけやねつ Motivation, Agency, And Public Policy: Of Knights And Knaves, Pawns And Queens www.amazon.co.jp/dp/0199298912/

タグ:

posted at 19:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

15年1月9日

ここまできたら作者を褒めてあげたい。スゴい。
でも推件計算で \vdash を→で使うのはやめてください(個人的好みの問題) pic.twitter.com/Ay4PsWu1Sx

タグ:

posted at 19:39:44

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

訳もあるみたいやで(私は訳は未読)つ ジュリアン・ルグラン(著)/郡司篤晃(訳)『公共政策と人間-社会保障制度の準市場改革』www.amazon.co.jp/dp/4915832740/

タグ:

posted at 19:40:48

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月9日

一番危険なパターン/ 小山:そう。投げすぎで壊れるわけがない。実際日本で一番投げている我々は壊れてない。 / “球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致│NEWSポストセブン” htn.to/Sjv9rw #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:42:42

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

ヒトラーで始まりカストロで終わる大森実の『現代人物史』の名前の並び方には「第二次大戦→東西冷戦→新興国の隆盛」という歴史観がにじんでいる。このシリーズが始まった年が1978年であることを考えると、なかなかのご明察。キューバ投資が期待され始めた現在のタイミングなら、さおさらだ。

タグ:

posted at 19:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

名誉心が抑制力として働くというのはジョージメイソン界隈で一時流行っていたインセンティブとしてのesteemという話とおそらく被ってくるんだろう。人間は他者からの是認を求め、他者からの批判を避けようとする傾向にある・・・ということやね。褒められたらうれしいし、貶されたら嫌だと。

タグ:

posted at 19:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

舞田敏彦 @tmaita77

15年1月9日

保育園に預ける保活の現状に驚き 優先権のために「一時離婚」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... ここまでとは・・・

タグ: ldnews

posted at 19:49:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

黒田勝弘記者の記事。さすがです。 / “日本人よ、「反韓・嫌韓ブーム」は見苦しい! | アジア | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/gRfVrve

タグ:

posted at 19:52:52

白ふくろう @sunafukin99

15年1月9日

太陽がどっちの方角から上るのかわかんなかったアホの子供時代、バカボンのオープニングの歌で何度助けられたか。

タグ:

posted at 19:54:54

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

おどれらとワイの決定的な違い(嫉妬禁止) p.twipple.jp/wJL8P

タグ:

posted at 19:56:25

足立恒雄 @q_n_adachi

15年1月9日

ゴルフの女子アマが躍進を続けているという記事が日経に出ていた。15歳でツアー優勝とか17歳で日本女子オープンで3位入賞とか。大したものだが、女子プロのレベルが低いとも言える。男がプロになるのは大変難しいし、ツアーで生きていくのはもっと大変である。女性だと簡単にプロになれて稼げる。

タグ:

posted at 19:57:32

神部 紅 @akaill

15年1月9日

職場にまともな労働組合があれば“バイトテロ”なんざ起こらない。それを防ぐという理由を付けて監視カメラを導入するなどの労務管理も広がっている。労働問題と並べてTwitterなどへの悪ふざけ投稿を語るのは危険。
#nhk #特報首都圏

タグ: nhk 特報首都圏

posted at 19:58:37

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月9日

だろうなー >イスラム教を風刺した週刊誌襲撃でトクをするのは極右だけだ  :イスラムへの憎悪を煽るパリ週刊誌銃撃事件 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/world/... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 20:01:19

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年1月9日

↓ミクロ計量経済学では、Angrist&Kruegerの初期のIV研究・自然実験研究として非常に有名な話だが、政策的対応は日本で検討されたことはあるのだろうか。国によっては親の判断で入学を一年遅らせることもできるらしいが。

タグ:

posted at 20:02:03

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年1月9日

そういやAngrist Krueger論文、原論文をきちんと読んだことない。 qje.oxfordjournals.org/content/106/4/... QJE amstat.tandfonline.com/doi/abs/10.108... JASA

タグ:

posted at 20:02:46

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年1月9日

「日本の新書、もう、出すのも読むのも止めたほうがいいかと。…あれこそが日本のノンフィクションをダメにしているんじゃないかと」>「新書バカ」:日本のノンフィクションの危うさとピケティの『21世紀の資本』 note.mu/lingualina/n/n...

タグ:

posted at 20:03:07

MURAJI @murajidash

15年1月9日

ドゴール空港封鎖ってどれだけのヘリとか動員されてるのやら。 パリで銃撃戦 人質とって立てこもりか【シャルリー・エブド襲撃事件】 www.huffingtonpost.jp/2015/01/09/par...

タグ:

posted at 20:03:09

足立恒雄 @q_n_adachi

15年1月9日

例えばプロボクサーの収入と比べた時、あんな下手なゴルファーが年間1億円以上稼いでいるなんて随分甘い話ではないか。女性だととても得をしている面もあるのではないかと言いたいのである。碁でも将棋でも日本の女子プロは弱いが、「華やか」でもてはやされる。産むなら女だね。

タグ:

posted at 20:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月9日

RT @HuffPostJapan: 【New】メディアは風刺漫画をどう掲載したか 各社で分かれた判断 huff.to/1I0ECzQ pic.twitter.com/RXNLGnvg1e

タグ:

posted at 20:03:52

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

Tyler Cowen 『What Price Fame?』 www.amazon.co.jp/dp/067400809X/

タグ:

posted at 20:04:11

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

【両津さん】両津さんが引退したと聞いた。両津さんのブログって他の《有名トレーダー》にありがちな文章能力に乏しいひたすらホルホルな内容のブログと違い、両津さんの知性と見識の高さが滲み出ているものでした。しかしそのブログの完成度の高さからアンチも多かったのですが(続く)

タグ:

posted at 20:04:47

渡辺豪 @yuukakubu

15年1月9日

『東京都35区区分地図帳 戦災焼失区域表示』
こやつで戦前戦後の建物の区別は丸分かりじゃなかですか! pic.twitter.com/hTbP0coE0R

タグ:

posted at 20:05:39

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年1月9日

連投してしまった。メモ用に使ってる人のためにつぶやき編集機能つけてくれないかな

タグ:

posted at 20:06:23

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

Geoffrey Brennan&Philip Pettit 『The Economy of Esteem: An Essay on Civil And Political Society』
www.amazon.co.jp/dp/0199289816/

タグ:

posted at 20:06:33

戯画兎 @giga_frog

15年1月9日

なくなってほしい慣習だ。片側に乗るための列ができていたりした全くの無駄!!
>片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 20:07:23

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

(続き)私は大好きでした。多分ブログが出来た頃からずっと見てた一人です。体を壊されてとか色々理由があると思いますが、貴重なトレーダーが消えてしまって喪失感半端ないです。またいつか復活して下さい、お願いします。

タグ:

posted at 20:07:35

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

15年1月9日

これももう25年前の研究か...経済学の進歩は早いのか遅いのか。

タグ:

posted at 20:08:57

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

ヒューム本と一緒にヒックスの本も出てきたのう。

タグ:

posted at 20:09:11

NHachiya @Khachaturian

15年1月9日

子供の頃、他人にちょっかいを出されたりいたずらされるのが嫌で嫌で仕方がなかった。そもそも何が面白いのか。テレビ番組の影響だったのかもしれないが。そのことから、自分がされて嫌なことは他人にはしないということを覚えはしたが。

タグ:

posted at 20:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

[14]Hiroshi Machida  @number8hiroshi

15年1月9日

@kamo_hiroyasu 国立大は統合前の旧制を未だ引きずっているようで、文系に関して言えば私立の方が充実している場合もありますね。せめて全都道府県に人文・社会・自然の各科学の学部が揃った総合大学を一つは設けてほしい所です。

タグ:

posted at 20:11:10

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

「まず第1に貨幣の問題がある。労働ないし生産に従事するだれしもの最終目的が、仕事と交換に有用なものを手に入れることであるとはいえ、彼が支払いを受ける直接の方法は、直接有用なものの形においてではなく、貨幣の形においてである。

タグ:

posted at 20:12:47

投資家X @investor3003

15年1月9日

ハイイールド債問題に発展するのか?

タグ:

posted at 20:12:48

依田高典 @takanoriida

15年1月9日

研究チーム内部で第1回RCT+構造推定検討会を開催したがかなり可能性を感じた。①構造推定自体はコントロールデータを使って行う。②構造推定の反実仮想とRCTのトリートメント効果を比較し適合をチェックする。③実際のRCTよりも柔軟な設定で様々な反実仮想を行う。といったところか。

タグ:

posted at 20:13:14

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

印刷工やジャーナリストが顧客に対して新聞を供給するのは、米や魚や衣類との直接交換によってではない。彼らは新聞を貨幣と交換に販売し、それから彼らが消費者として購入したいものに貨幣を支出する。

タグ:

posted at 20:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

15年1月9日

日本の風俗だって結婚ではないけど、恋に落ちた設定だぞ>RT

タグ:

posted at 20:17:24

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

このやり方には明らかに便利なところがある。印刷工に衣服を供給する人々が衣服の価値全額分の新聞を得たいとは思わない、といったことがしばしば生じるに相違ない。もし彼らが新聞の形で支払いを受けねばならないとすれば、彼らはその新聞を他の一団の人々に転売することを余儀なくされよう。

タグ:

posted at 20:17:50

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

この方法は調整に時間をとり、そしておそろしく不便であろう。この複雑な転売を単純な切符の授受によっておきかえることは--ただそれだけですむのだから--はかりがたい厄介を省くものである。

タグ:

posted at 20:19:23

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月9日

税・社会保険料を徴収してそれを国民に配るという「公的年金」や「公的医療」がもつ、所得格差縮小機能、中間層育成機能こそが、過少消費を緩和する方向に作用して経済成長に資する。

タグ:

posted at 20:19:52

白ふくろう @sunafukin99

15年1月9日

「真に自由な社会」なら法律もルールも何もないはずだけど、そんな社会がどうなるか想像しただけでわかるし。

タグ:

posted at 20:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

衣服を印刷工に販売する人々は、新聞で代金の支払いを受けずに切符によって、すなわち貨幣によって支払いをうける。もしも彼らがそうしたければ、新聞に貨幣の若干を支出できるが、もしパンや鮭のかんづめに支出する方法を選ぶにしても、それをやめさせるものは何もない。

タグ:

posted at 20:22:13

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

いまだ社会主義を掲げながら自由化へ踏み出そうとしているキューバの国葬に、日本をふくめた世界の国々が、どう対応するか?は、外交的にも経済的にも注目になるだろう。カストロ後のキューバが国際的にどんな位置づけになるのか?

タグ:

posted at 20:23:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月9日

「有名判例を一つ一つ、事案の細部にわたって」とゆうことは法学教室連載とは別ということ? 姉妹編? / “Amazon.co.jp: [笑うケースメソッド]現代日本民法の基礎を問う: 木庭 顕: 本” htn.to/br18r2Mekcg

タグ:

posted at 20:24:08

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

・・・貨幣の利用は、交換される財が必ずしもある人から他の人へと手渡されることなしに、間接的あるいは迂回的な交換が起こることを可能にする。このことが、われわれが貨幣の使用から得るところの利益である。

タグ:

posted at 20:24:43

祭谷一斗 @maturiya_itto

15年1月9日

実際、近藤誠氏が「腫瘍内科医にだけはなるな」「奴らは銭ゲバ」「アメリカじゃ高級車乗り回してる」なんて著書で先制攻撃カマしてますからね。カッとなったら思うツボ。どー考えても今の近藤誠氏の年収(数億円)の方が、日本の腫瘍内科医より圧倒的に高いんですけどね……。

タグ:

posted at 20:25:06

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

貨幣は交換システムの弾力性を非常に大きく増大するが、しかしそれはなお交換システムなのである。新聞が衣服に直接交換される代わりに、交換が2つの段階で生じている--新聞が貨幣に対して販売され、貨幣が衣服に支出されている。それにもかかわらず、この2段階への分解は重要なのである。

タグ:

posted at 20:26:11

宗田威@Peace党 @soudai3

15年1月9日

徳川治世で仮名手本忠臣蔵やるのはシャレだけど、生類憐みの令下で犬蹴り殺したら処刑されるんだよ。ルールの破り方にセンスが出るんだ。

タグ:

posted at 20:26:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

あとはチロルだったかな RT @ashitenki: プックルも捨てがたい “crtaker: なんでゲレゲレなんだよ。そこはボロンゴだろ”

タグ:

posted at 20:27:31

コシザイ @k_s_z_i

15年1月9日

@hokuman_hailaer 丸ノ内線の各駅有効両数を途中から2両減らすなど、当時の営団は「駅設備を建設するコスト」を抑えようとしていたように思います。
20mではなく18m車とすれば駅の有効長を1割減らせるわけで、ある程度の効果はあったのかな…と考えています。

タグ:

posted at 20:28:19

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

貨幣の使用から得られる利益のひとつは、人々がそれを即時に手離さなくてもよいことである。彼らはその便宜に合わせて購入時点を選ぶことができる。もし彼らがこの便宜を適宜に使用するならば、それは彼らにとって有用であり、そして他の人々に害を与えることはないであろう。

タグ:

posted at 20:28:32

ロイター @ReutersJapan

15年1月9日

仏銃撃事件は、欧州で反移民の機運を一段と高め、宗教や民族的なアイデンティティーをめぐる「文化戦争」を燃え上がらせる可能性がある ━━焦点:仏銃撃事件で炎上か、イスラムめぐる欧州「文化戦争」bit.ly/1Fy31Pr pic.twitter.com/RTxnUyToIq

タグ:

posted at 20:29:22

ito_haru @ito_haru

15年1月9日

界隈はピケティ関連の抽選に強いようだ

タグ:

posted at 20:29:24

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

しかし、仮に彼らが貨幣購買力に対する信頼を失うならば、彼らは物価の上昇につかまらないように急いで貨幣を手放してしまうかもしれない。あるいは逆に、彼らが自分の先行きに自信を失うならば、彼らは貨幣を流通させることを抑え、貨幣を将来の基金あるいは準備金として保蔵しようとするかもしれない

タグ:

posted at 20:31:31

空き地 @akichi_3kan4on

15年1月9日

時事ドットコム:岡田氏「きちんと消費再増税を」=民主代表3候補インタビュー www.jiji.com/jc/zc?k=201501...

三者三様に“ダメ”というどうしようもない有り様w

タグ:

posted at 20:33:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

前者はインフレーションの状態に生じる事柄であり、後者はデフレーションまたは不況の状態に起こる事柄である。世界は今世紀〔20世紀;引用者注〕の間にこの両方のいまわしい経験をもったのであり、これらは貨幣的な疾病とみなさるべきである。」

タグ:

posted at 20:34:03

前田敦司 @maeda

15年1月9日

デフレがなぜ悪いか。 / “The Economist explains: Why deflation is bad | The Economist” htn.to/nQB86fmWt

タグ:

posted at 20:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

財政再建どうでもいい感を示す為に、そう言ってます。日銀が国債を買い尽くせる状況での財政再建って何言ってるんだと。 QT @renribokushu: でも牙さんもよく「日銀が市中の国債全て買い切ったら財政再建完了」って言うじゃん。財政再建とかどうでも良くね?

タグ:

posted at 20:34:36

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月9日

今週は変則的に金曜出演です @otonacollege #otona1134 #joqr #radiko

タグ: joqr otona1134 radiko

posted at 20:36:02

しんぶん赤旗 @akahata_PR

15年1月9日

政党助成金目当て…昨年解党したみんなの党に所属していた松田公太氏ら参院議員4人に次世代の党議員が加わって、新党「日本を元気にする会」結党。総選挙で「国会議員数5人以上」という政党要件を失った生活の党に、山本太郎参院議員が入党… www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...

タグ:

posted at 20:36:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

別に、財政支出=円高 なんて事は無いですよ。 QT @renribokushu: あと牙さんは円安も大好きじゃん。円安維持しようと思ったら、金融は緩和でも財政は当然緊縮だよね。

タグ:

posted at 20:36:21

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

twitter.com/ushikuma/statu... やはり自分達の飯の種を... — ゼロ金利制約下だと量的緩和をしていても、していなくても、価格形成機能は無さそうですね。 ask.fm/a/bim7n026

タグ:

posted at 20:37:47

uncorrelated @uncorrelated

15年1月9日

togetter.com/li/76112
対抗できる論が存在すると思いますか?それともいかなる論でも対抗できないと思いますか? — 声をあげて行けば、実効性の無い規制ぐらいにとどめることができるかも知れません。 ask.fm/a/bildd8jm

タグ:

posted at 20:38:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

@kumakuma1967_o 全体としての赤字黒字だって単純じゃない。投資キャッシュフローで赤字なら成長して行くし、逆なら衰退して行くし。

タグ:

posted at 20:39:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

元朝日新聞の植村隆の会見議事録を読んだけど、産経加藤達也氏の拘束問題については言及なしなのね。アメリカの元商務長官、ロバート・シャピロ氏は、加藤氏を解放すべきだ、ベトナムと韓国が国交正常化する際、ベトナムは韓国の蛮行に目をつぶったと言ってたんだけどな・・・。パク大統領宛てにねw

タグ:

posted at 20:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年1月9日

“7/1の閏秒を迎えるにあたってLinuxでは何をすべきか? | Act as Professional” htn.to/FXgeGR

タグ:

posted at 20:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

以上、J・R・ヒックス、能勢信子(著)/酒井正三郎(監訳)・山本有造(訳) 『日本経済の構造』(www.amazon.co.jp/dp/4495413619/), pp.24~26より引用

タグ:

posted at 20:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原晃 @barukaned

15年1月9日

表現の自由を全て認めるとしたら、ことばによる「イジメ」もOKということになる。「嫌だ」と言っている相手を、いじめて嘲笑することもOKということになる。

タグ:

posted at 20:43:47

平野 浩 @h_hirano

15年1月9日

民主党代表選。岡田氏が優勢のようであるが、1回で過半数は無理と考えられる。決選投票になると、細野氏が2位の場合と長妻氏が2位の場合がある。細野氏が2位の場合、長妻氏は岡田氏につくという話ができているが、長妻氏が2位のとき、細野陣営は長妻支持に回る。岡田陣営はこのケースを警戒。

タグ:

posted at 20:43:53

Dr.kumicho @Dr_kumicho

15年1月9日

昨日坊主にした。
最長で15mmと言うのに金髪…

ちょいとその場の勢いでやり過ぎた…orz

んで、今日出勤。
そんな事では動じないスタッフがほとんどで、一番多かった反応が「なんか悪いことしたん?」…(ー ー;)

悪いことしたくらいで頭を丸めて反省する訳無いやん(違)

タグ:

posted at 20:45:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

寿命50年って言われる建築様式で築47年。旧耐震で建築基準に対して既存不適格。土地共有で利害調整しないと再建築できる土地の価値は出ない。土地の権利放棄すれば取壊費用くらいは…って物件じゃ? biz-journal.jp/2015/01/post_8...

タグ:

posted at 20:45:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

集合住宅って、財産価値はほとんど建物の価値なんで。

タグ:

posted at 20:46:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

買って、毎年2%消耗してくもんだよ?

タグ:

posted at 20:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

日韓の古傷が治癒しない理由は韓国に・・米元商務省次官の朴大統領宛ビデオメッセージが物議、韓国ネット「裏には日本が…」「間違ったことは言ってない」(FOCUS-ASIA.COM) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150108-...

タグ:

posted at 20:47:27

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

『日本経済の構造』は『経済の社会的構造』の日本版やね。『経済の社会的構造』ではイギリスのデータが用いられているのだけれど、それを能勢氏が日本のデータに置き換えて出来上がったのが『日本経済の構造』。

タグ:

posted at 20:47:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月9日

“本編より100倍面白いじゃねーか”……泣 / 他4コメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.liv... “空知英秋『二次元オタクってきもいですか?に対する回答が凄い!』:哲学ニュースnwk” htn.to/YhVsSb6

タグ:

posted at 20:48:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr.kumicho @Dr_kumicho

15年1月9日

アラフィフになりますが、ハゲる気配どころか白髪すらありませぬ。
昨日も美容師さんに驚かれたばかり。

あ、でも昨日から担当変わって俺の職業を知らない美容師さんだったんやけど、周りの既知のスタッフから聞いて更に衝撃的に驚いてた(・_・;

タグ:

posted at 20:50:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

記者がどんだけ金持ちか知らんけど、不動産とか、普通の人に取っては100万円でも「でかい買い物」なんだから、何を売買してるのか、チラシに書いてある事くらい読めるようになってから記事を書こうよ。
biz-journal.jp/2015/01/post_8...

タグ:

posted at 20:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月9日

寒いから電車のドア閉めて欲しい。

タグ:

posted at 20:54:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月9日

第四次マンションブームまでの物件って例外的に余裕持って建ててメンテに金かけてない限り、「既存不適格」&「寿命きてる」わけ。壊さなきゃならないなら、処分費用がかかるわけ。 www.nomu.com/mansion/librar...

タグ:

posted at 20:56:30

黒猫亭 @chronekotei

15年1月9日

近藤誠の説を真に受けて死なずに済んだ命を喪った人を大切に想っていた人がたくさんいて、殺したいほど彼を憎んでいる人もたくさんいると謂うのに、軽い気持ちでその憎しみの一端を引き受けてしまう人の何と多いことか。

タグ:

posted at 20:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

15年1月9日

竹中平蔵氏のいうように正職員が減って非正規が多くなると、派遣市場は拡大する。パソナGにとってウハウハである。竹中氏は今までテレビを自粛していたが、最近は自分の主張をテレビで堂々というようになった。実現のメドがついたからだ。このように事業に利害ある人物を政府委員にするのはおかしい。

タグ:

posted at 20:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

文化放送オトナカレッジ @otonacollege

15年1月9日

飯田さんへの質問、身の回りの景気から世界経済まで。またあなたの景気実感など何でもお寄せください!
メッセージの宛先は「college@joqr.net」、FAX番号は「03‐5403‐1151」までお願いします。
#otona1134 #joqr #radiko

タグ: joqr otona1134 radiko

posted at 21:02:03

小林 @ka_ba_0

15年1月9日

今年にはいってからの、壊れてる感が、またあれ。

タグ:

posted at 21:02:22

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

@jimuyakagyo もう「それでいいんですか」とかそういう真面目な話をするのが勿体無くて「最高の責任の取り方」とか学者が議論している段階で、それでいいんですかと言う感じがしますです。折角こんなネタ政策しているんだから理論を議論に納めず色々実践すればいいのにって思うだけですw

タグ:

posted at 21:02:34

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

今晩、11時、あのピケティ #etv あと2時間
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ: etv

posted at 21:03:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

15年1月9日

“古典を読む:第9回 ヨゼフ・アロイス・シュンペーター | jiyugaoka contents lab” htn.to/AUyENM

タグ:

posted at 21:04:14

小林 @ka_ba_0

15年1月9日

そこで、超長期先物ですよ!!

タグ:

posted at 21:04:42

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

@bosuzaru36 暴落してほしいっすなw 国債w

タグ:

posted at 21:05:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年1月9日

@genkuroki たとえば、大森荘蔵の時間三部作を読んで何かまともな教養を身につけたと思っている人がいたとしたら、負の教養を身につけてしまったことに気が付けない人である可能性が高い。場数をふめば世間一般では高く評価されていても単なる地雷に過ぎない文献が多数あることがわかる。

タグ:

posted at 21:06:45

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

次の追加緩和は是非、「超長期先物を2倍の値段に」でやっていただきたい >RT

タグ:

posted at 21:07:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年1月9日

Amazon.co.jp: 現代数学の考え方 (ちくま学芸文庫): イアン スチュアート, Ian Stewart, 芹沢 正三: 本” htn.to/bdpvLm

タグ:

posted at 21:07:40

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

「意図せざる結果」の3番目の例はたぶん2重の意味で「意図せざる結果」なのだろう。

タグ:

posted at 21:08:36

平野 浩 @h_hirano

15年1月9日

官邸の広報担当が佐賀県の有権者に対して、安倍首相の声で「樋渡さんをよろしく」という電話をかけ、プツンと切れるということが続いている。11日投開票であるが、山口候補と大接戦になっているので、首相の声のテープを使う必死の選挙戦だが、これに対し山口陣営はカンカンであるという。

タグ:

posted at 21:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辞書ボーイ@電子辞書を携帯してはや10年 @doshimashokkane

15年1月9日

@tenkijp @myfavoritescene 屋久島のところにもカルマン渦ができていますね。

タグ:

posted at 21:10:10

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

「学校や公園の近くに住んではならない」という法律がまさか性犯罪者を追い払う手段として利用される(公園を作って近隣に住めなくさせてしまえ)とは思いもしなかったという意味で「意図せざる結果」であり、

タグ:

posted at 21:10:13

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

おやつに買ったチキン南蛮に箸もつけないありさまです.

タグ:

posted at 21:10:58

Dr.kumicho @Dr_kumicho

15年1月9日

でも、うちのICUに国保の査定医が来たら「リハは3単位/日で切られる様になりましたからねぇ」って言いたくなると思うw

でも、初療で色々言うのはさすがにやり過ぎかな。
ただ、気持ちはわかり過ぎるほどわかるし、安定してから病棟でボソッと「でもこの薬切られちゃうんですよね」て言いそう

タグ:

posted at 21:13:14

ありす @alicewonder113

15年1月9日

“暮らしにゆとりがなくなってきた理由(複数回答)は「物価の上昇」が71.1%、「収入の減少」が50.4%にのぼる。「ゆとりが出てきた」は0.5ポイント減の3.9%に” mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:13:33

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

@jimuyakagyo バカバカしいですよねw ここから先は趣味の世界だと思ってますw

タグ:

posted at 21:13:45

ありす @alicewonder113

15年1月9日

“収入が1年前と比べて「減った」は40.8%で同1.6ポイント減ったものの、「増えた」(9.2%)を大きく上回った。物価が1年前に比べて「上がった」と感じているのは79.5%、1年後と5年後の物価も「上がる」が8割超” mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:13:49

hicksian @hicksian_2012

15年1月9日

あちこちで公園の造成が進んだおかげで性犯罪者たちの住む場所がなくなり、結果的に性犯罪者たちが公園の少ない(=法的に居住が認められている)地域に群居するようになったという意味で「意図せざる結果」。

タグ:

posted at 21:13:49

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

日本語だと
「九」+「十」+「七」
なのですけど、フランス語を教わった時に冗談のような
「20を四つ」と「十七」
って発想に笑わされました。
twitter.com/lagergren/stat...

タグ:

posted at 21:13:54

すらたろう @sura_taro

15年1月9日

財政学(+公共経済学)もっと深く勉強したい

タグ:

posted at 21:14:10

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

地元紙のほうは「3カ月ぐらいで自由の身になって皆さんと仕事をしたい」と具体的に書いてる。/「園田氏、太陽の党に移籍 自民復党へ布石」 kumanichi.com/news/local/mai...

タグ:

posted at 21:16:18

ありす @alicewonder113

15年1月9日

「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 labaq.com/archives/51842... @lbqcomさんから

タグ:

posted at 21:17:36

optical_frog @optical_frog

15年1月9日

『ヒトはなぜ笑うのか』の主題は,実は笑いじゃなくて,ユーモア・おかしみの情動だったりします.笑いとつながりがあるのは明らかだけど.

タグ:

posted at 21:18:27

夜琴 託|tk Yogoto @tk_tkhd

15年1月9日

現代日本に深海棲艦と艦娘が現れて、深海棲艦との海上護衛戦で唯一生き残った海上自衛隊の三佐だったりが指揮を押し付けられて、国内では艦娘の戸籍確認とか自衛隊法との兼ね合いや「少女を前線に出すー」とか騒ぐ左派と「救国の英雄」と叫ぶ右派とのゴタゴタ政治的裏側が見たい #見たい

タグ: 見たい

posted at 21:19:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

そうだ、京都行こう。宿はどこにするか。

タグ:

posted at 21:19:49

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月9日

うん、民主党は本当に(マクロ経済の知識がゼロの)人材が豊富だと思う。 QT @yjszk 民主代表選

タグ:

posted at 21:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月9日

今日はどうもスタジオの電波が悪い。。。みなさんのつぶやきはあとでまとめて見ますね @otonacollege #otona1134 #joqr #radiko

タグ: joqr otona1134 radiko

posted at 21:22:54

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月9日

日本のアゴラの多く集まるのはヘレネスではなく、バルバロイのような気がする。個人の感想です。

タグ:

posted at 21:25:17

はてな新着 @hatena_news

15年1月9日

まだLaTeXのコンパイルで消耗しているの?OMakeで継続監視ビルドしてPDF生成する方法 - 文字っぽいの。: まだLaTeXのコンパイルで消耗しているの?OMakeで継続監視ビルドしてPDF生成する方法 - 文字っぽいの。 dlvr.it/83S7D5

タグ:

posted at 21:28:11

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

15年1月9日

パリ東部で新たな銃撃との情報。いったいどうなっているのか→ @AFP: #BREAKING New shooting breaks out in eastern Paris: source

タグ: BREAKING

posted at 21:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年1月9日

IMFは担当者がころころ変わるので、せっかく学んだ人がいなくなると、また教科書的な対応をし始めるようだ。リチャード・クーが「担当者が代わると、新任の担当者はどうしても自分が大学で勉強したことだけで日本の状況を理解しようとしてしまう」と書いている。他の国に対しても同じだろう。

タグ:

posted at 21:30:47

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

まず補正予算額が圧倒的に少なすぎるのは、指摘するまでもない。ただ、事業内容を見ると、景気対策としての予算なのか、産業政策としての予算なのか、復興予算なのか、個人消費を喚起するためなのか、ごちゃ混ぜになっているため、何のための予算なのか全く理解できない。本予算で計上すべきだろ・・・

タグ:

posted at 21:31:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

ウィスキー、ドバイから引き合いって、やばい(^^;
#nhk

タグ: nhk

posted at 21:32:26

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月9日

フランスの雑誌社がいかにクズでも、殺人に訴えた時点で味方はいなくなる。…レスリングにしておけばよかったのに。

タグ:

posted at 21:34:48

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

例えばエネルギーコスト対策が3601億円計上されているが、その内容が水素ステーションやEV用充電ステーション整備等って、これは産業政策でしょう。経済対策として必要な事業じゃない。エネルギー対策なら、ガソリンや灯油購入関係の補助や減税が本筋。こんな予算より消費税1%減税してほしい

タグ:

posted at 21:35:17

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

「カストロ死去」は誤報か?社会主義国の場合、訃報がハッキリ示されない期間も結構あるので、まだ誤報か否かも解らない。

タグ:

posted at 21:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊勢田哲治 @tiseda

15年1月9日

矢田部・村上の論理学上級講義、わたしのブログで情報を整理しなおしました。矢田部1/24, 25 村上2/5,6 です。 blog.livedoor.jp/iseda503/archi...

タグ:

posted at 21:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月9日

私的扶養が公的年金というかたちで社会化されていった過程や、年金は保険であってその役割はリスクヘッジそのものにあるというのを分かっていれば…

タグ:

posted at 21:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

15年1月9日

年を食ったオタクって、国を問わず、自分の趣味をからかわれて真面目に反論したら「冗談だから怒るなよ」と反論した自分の方がバカ扱いされた経験というか怨念あるでしょうから、自分の経験と重ねてフランスの事件では新聞社側を責める声が大きいの当然かと

タグ:

posted at 21:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

ICTを活用した社会保障・税番号導入等による国民の利便性の向上(412億円)って、これ景気対策じゃないw。必要な事だとは思うのだが、景気対策としてやるべき予算と、今後の社会保障改革のインフラ作りに必要な予算をごちゃ混ぜにしてるせいで、結局何のための予算が全く意味不明・・・w

タグ:

posted at 21:45:25

Yuko Kato @yukokato1701

15年1月9日

BBCニュースのオンライン中継(英語)、日本からも観られます。www.bbc.com/news/live/worl...

タグ:

posted at 21:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ippei Nishida @inishidas

15年1月9日

ネットが止まって、西田さんが本当にウェブに依存して生きてるということを実感した。不便だが、とてもいい機会を貰えてむしろラッキーだ

…なんておもえるわけねぇぇぇ!!クロムキャストみれねぇぇぇ!MVNOだから回線遅くてテザリングでも動画みれねぇぇぇぇ

タグ:

posted at 21:49:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月9日

“イスラムへの憎悪を煽るパリ週刊誌銃撃事件 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/wYVwyP

タグ:

posted at 21:49:59

くのうなおきジャイアントマシーン @kunounaoki2520

15年1月9日

ただ日本人だって、これ他人事やないで。前回は原発絡みの抽象的な揶揄だったけど、何かの拍子に昭和天皇でも今上天皇でも、四つん這いになってケツ出す風刺画描かれたら「こいつシュート仕掛けやがった!!」とならなない保証なんてない

タグ:

posted at 21:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr.kumicho @Dr_kumicho

15年1月9日

安定のN700なう。
やっぱりこれが一番落ち着く。
1番多いときは年に100回くらい乗ってたし。

タグ:

posted at 21:50:40

@noboruyuki2009

15年1月9日

@officematsunaga 数年前に2chが落とされた時は、アメリカ政府の関係機関のサーバーが巻き添えで被害にあったのでFBIまで出てきましたよ。そして、日本側からの攻撃ではTBSの内部からの発信もあったようです。首謀者はなんでも在日社員だとかで…。

タグ:

posted at 21:52:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年1月9日

Re: RT 近藤誠氏の著書は現実にひとを殺している地雷。近藤誠氏の説とそれに対する批判を同等の価値があるかのように扱っている記事も極めて有害な地雷。批判の側を徹底して拡散することが正しい。

タグ:

posted at 21:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

15年1月9日

アルツハイマーの改善物質 記憶障害マウスで確認 bit.ly/1zZypOq

タグ:

posted at 21:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月9日

目指して緩和する過程に意味があるRT @yuukim 長期的低成長を認めながら高いインフレ率目指せって、手法は色々あっても結局は「中銀がバカになれ」ってのと同義だと思ってる。

タグ:

posted at 21:57:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月9日

そして、馬券のオッズと予想にギャップがあるときは馬券を買いましょう。RT @tadanohito99 株価と自身の考えに乖離がある時は、常に自分が間違いで株価が正しいと前提して見落としを検証、仮説を構築する癖を身につけましょう。

タグ:

posted at 21:59:08

八馬智 @hachim088

15年1月9日

一ノ関駅前公共地下道の魅力的な分岐を広角レンズで撮り直してきた。やはりいいねえ、クラクラ感がある。 pic.twitter.com/bSCau9twB5

タグ:

posted at 21:59:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

15年1月9日

そんなことはない。民間教育に公金をあてがう方がずっといい。 RT @hisakichee 再チャレンジできる社会とかも重要やけど、貧困の固定化のほうを何とかせんとアカンやろ。公教育が壊れたら貧困が固定化する。

タグ:

posted at 22:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK国際部 @nhk_kokusai

15年1月9日

パリ東部で新たな立てこもり nhk.jp/N4HE67OS #パリ #立てこもり

タグ: パリ 立てこもり

posted at 22:06:51

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

東山のハイアットなんていかがでしょうか

タグ:

posted at 22:07:08

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

15年1月9日

ある在日の人に聞いたんだが、ようするに朝鮮総連の幹部ってのは今や焼肉屋やパチンコ屋の社長連で、つまり共産主義国家の事実上の大使館組織がブルジョア資本家のサロンになってるというんで、あんまり一般に想像されるほどベッタリでもなく、何だかいろいろと複雑にややこしいらしい。

タグ:

posted at 22:07:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

15年1月9日

個人でも組織でも「過去の怨念」捨てた方が幸せになれますが、かと言って過去に屈辱を与えた側から「アレはユーモアだって。真面目に反論するなんてバカでー」とか言われたと感じた場合に、平静を保てるのは滅多に居ません

タグ:

posted at 22:08:50

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

15年1月9日

今回のフランスでの銃撃事件でフランスの風土と国内事情を把握せず、から竹割りに身近ないじめ問題とか印象論でフランスこき下ろしてる人けっこうみますけど、極東日本だからいえることなんやでそれ。

タグ:

posted at 22:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月9日

仮に「財政支出=円高」が単純に常に成り立つとすれば、ガンガン財政支出してる国は、通貨価値が下がらないって事になるから、外国からいくらでも物を買える事になるよね。そんな事はありえないよね。

タグ:

posted at 22:11:00

アインシュタイン牧場bot @ebokujo

15年1月9日

[研究会] 2/21~2/22:これからの弦理論~橋本研closing研究会~
@理化学研究所(大河内ホール)
ribf.riken.jp/~noumi/Toshifu...

タグ:

posted at 22:11:01

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

15年1月9日

魔夜先生の娘さんが描いたマライヒが素晴らしすぎ! QT @marie62glitter: 久々にマライヒちゃんを描いてみました♡ pic.twitter.com/z32DD7MopL

タグ:

posted at 22:11:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

22:13発表
・12月カナダ住宅着工件数 18.06万件(予想 19.20万件・前回 19.56万件)

タグ:

posted at 22:13:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

12月カナダ住宅着工件数は、前回発表の19.56万件から19.50万件に修正されています。

タグ:

posted at 22:13:25

Manager2525 @newjk225

15年1月9日

雇用統計前で全く関係のない話ですが、最近やたらハッカー集団が世界中の掲示板に限らず、企業やらなんやら攻撃の勢いを増してますよね?そしてフランスでは銃撃事件とか。。なんかもうすぐ(あと10日位で)HFの換金売りの時期に入るだけに変な事が立て続けに起きないか心配です。。。

タグ:

posted at 22:14:50

MURAJI @murajidash

15年1月9日

正直、世界で起こる悲惨な事件とかに、自分の経験や身の回りの事として感情移入せずに正しい事ばかり語る事が出来る人格者だったら、この世の中生きるの楽だろうな、と妄想したり。
「正しい」事が分かってても、感情を抑えて、それに従える立派な人間になるの難しいし

タグ:

posted at 22:15:40

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

15年1月9日

誤解されてるっぽいので。別に日本が平和だからとかそういう話ではなく、かの国の自由と表現と平等の意識やそもそもの国内風土、更に移民政策の失敗等あらゆる事情が日本とはだいぶ違うので、そこで自分の話題と絡めて話してもあんま意味はないですよっていう意味です。当事者になれってわけではない

タグ:

posted at 22:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

15年1月9日

古舘さんが「ごく一部の過激派のために、全体のイスラム教徒を避難してはいけません」と言ってるけど、朝日新聞大阪支社襲撃事件追悼の際にも同じことを言ってほしい。

タグ:

posted at 22:17:11

Yes!藤珠こと5GoGo@コミック連載 @fujitama_koto

15年1月9日

子どもたちに降りかかる「ぬりえ」という名の試練 pic.twitter.com/fyaLHiWMPz

タグ:

posted at 22:18:04

コーエン @aag95910

15年1月9日

自分は移民を迫害しないでは、移民受け入れにはまだ弱い。同胞が移民を迫害したら自分はその迫害から移民を護るまでの覚悟を持ってから移民受け入れを言うべきである。

タグ:

posted at 22:18:29

deepthroat @gloomynews

15年1月9日

パリ東部ポルト ド ヴァンセンヌのコーシャ食品店で武装犯が人質5人をとり立て篭もり中の件で、少なくとも2名が死亡したとAFP。 twitter.com/AFP/status/553...

タグ:

posted at 22:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハコちゃんだよ @hakoiribox

15年1月9日

「我々はこの国の社会のマイノリティに配慮してやっていたのに奴等は恩を仇で返すような真似ばかり。我々こそが被害者だ。奴等に対しては配慮ではなく厳しい態度を取らねばならない」って我が国でも訳知り顔でまあよく垂れ流される言い種だよね。

タグ:

posted at 22:23:36

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

雇用統計、今回は弱いと見る人が多いのか?ドル円、この時間に一時119円を割った。

タグ:

posted at 22:24:07

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月9日

中森明菜ももう50歳か〜 (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

雇用統計、CNBCの出演者の予想は200K~270Kとバラつきあり。

タグ:

posted at 22:27:03

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

マジで最近仕事関係のツイートしてねえわ。ハハハ

タグ:

posted at 22:29:36

CNBC Now @CNBCnow

15年1月9日

BREAKING: US created 252,000 jobs in Dec vs. 240,000 est; unemployment rate at 5.6% vs. 5.7% est » cnb.cx/1scTIy5

タグ:

posted at 22:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

22:30発表
・12月カナダ失業率 6.6%(予想 6.6%・前回 6.6%)
・12月カナダ雇用ネット変化率 -0.43万人(予想 1.50万人・前回 -1.07万人)

タグ:

posted at 22:33:19

Yoshi Noguchi @equilibrista

15年1月9日

「過剰に信認」の意味が不明ですね RT @fukutyonzoku 「財政ファイナンスの問題点は、『通貨の信認が失われること』と『財政規律が失われること』の2つだ。しかし、通貨がいわば『過剰に信認』された状態が円高とデフレ」
diamond.jp/articles/-/64662

タグ:

posted at 22:35:10

Eiji Domon/ Bernardo @Dominique_Domon

15年1月9日

「準天頂衛星は7基体制を目指す。」/ みちびきまくり。 / “宇宙産業5兆円に GPS補完の衛星7基も 政府、10年間の開発基本計画決定 - DMMニュース” htn.to/HLd5Fy

タグ:

posted at 22:35:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月9日

俺が雇用統計だ

タグ:

posted at 22:35:39

ショーンKY @kyslog

15年1月9日

この人左なんだろうなという人がフランスの件で無自覚にコミュニタリアン的主張をしているのを見ていて、いやこの世は地獄ですね

タグ:

posted at 22:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年1月9日

“古典を読む:第9回 ヨゼフ・アロイス・シュンペーター | jiyugaoka contents lab” htn.to/Jjz4kie5y

タグ:

posted at 22:38:40

黒猫アイランド @kuroneko_island

15年1月9日

明確なマイナス要因と言えば平均時給と労働参加率の減少。最初にドルが買われて一転急落した動きに理由を付けるのであれば「Fedが重視する給与の伸びが鈍かったから売られた」だろうが、実際はポジションの偏りとか利食いなんだろうな。

タグ:

posted at 22:39:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

アルコール度数「1%」のチューハイ「The O.N.E(ザ・ワン)」--甘さ控えめ“本格的な味わい” - えん食べ entabe.jp/news/gourmet/7... これは飲酒運転をしてしまいそうだ(白目)

タグ:

posted at 22:43:02

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

パリでは婦人警官を殺した疑いのある男がコーシャのスーパーへ立てこもるという事件も起きたのか

タグ:

posted at 22:43:22

まんが王公式アカウント @mangaohclub

15年1月9日

閉店後に失礼します。「でぃす×こみ(1)」「白暮のクロニクル(4)」同時発売のゆうきまさみ先生の複製原画を頂きました! しかも店名入りですよゲヘヘ。青年コミック新刊エリアにてコーナー展開中ですので是非ご覧になって下さい! pic.twitter.com/ZAIjtV1FJL

タグ:

posted at 22:44:06

T.Kamada @Kamada3

15年1月9日

マイナス0.2%となった時給は、最近8年間で最大の下げ幅と報道されています。

タグ:

posted at 22:44:24

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月9日

@garagononn 実態の二倍の金でジャブジャブとかww ドイツ見習って身の丈?
ワロタwwwww #tvasahi #報道ステーション

タグ: tvasahi 報道ステーション

posted at 22:46:11

心肺停止 @gonshiha

15年1月9日

物価が上がらないと利上げできないというなら過去の日本を見てみろと。日本のあとを辿ってるだけ。
長いとこの金利は大して上がらないと思うけど。

タグ:

posted at 22:46:37

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

ドル円119.70を越えたが、時間足200MAでいったん止まる感じか。

タグ:

posted at 22:46:43

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

タイムラインにロドさんがいても他の人で中和されるけど、ロドさん「だけ」のタイムラインがどれほど禍々しいか想像するのは難しいことではないと思う

タグ:

posted at 22:48:06

コーエン @aag95910

15年1月9日

古事記にそういう話なかったか?>RT

タグ:

posted at 22:48:18

コーエン @aag95910

15年1月9日

@aag95910 そもそも仏舎利…

タグ:

posted at 22:48:34

ゆうき まさみ @masyuuki

15年1月9日

複製原画、わしも欲しいな。

タグ:

posted at 22:49:48

安田 洋祐 @yagena

15年1月9日

東京大学経済学研究科を目指している他大学の経済学部3年生です。ズバリ、安田先生お勧めの科目選択はありますか... — 入院後のコースワークや研究のことを考えると、普通にミクロとマクロで受験するのがベストでは?合格最低点はびっ... ask.fm/a/bk9oed0i

タグ:

posted at 22:49:54

JSF @obiekt_JP

15年1月9日

産経新聞の信憑性の低い煽りネタ記事を信じて韓国叩きしてる人は、後で痛い目を見ると思う。産経ともども。

タグ:

posted at 22:49:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

1%の缶チューハイってなんなんやろな。酒は酔えないと意味が無いと思う。酔えない酒ならジュースのほうがうまいやん。

タグ:

posted at 22:50:29

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

酒がグルメとしてどうなんかなーと思うのは結局ここで、やっぱり酔いたいから飲んでるやんってことを時々突きつけられる

タグ:

posted at 22:51:26

ITOK @ITOKtw

15年1月9日

スーパーへの立てこもりは男女ですね。男は薬物関係の長期の犯罪歴があるという報道もあるようですので,ソウナルトテロ犯とのつながりは薄い感じはしますね。

タグ:

posted at 22:51:48

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

あとは米国株の動き次第…と普通なら考える場面だけど、最近は株が上げても円売りが進みにくい流れなので時間足200MAを明確に突き抜ける動きになるかどうか…

タグ:

posted at 22:52:14

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

公式では見えてますね"@very_maa: @pannacottaso ぱんなこったちゃーーん"

タグ:

posted at 22:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

そこなんすよね。蒸留酒って結局安く酔えるというとこに価値を見出してるよねっていう。"@WangChangHardy: @pannacottaso ウイスキーからアルコール抜いたらうまいんですかね"

タグ:

posted at 22:53:16

ななしの @nanashino

15年1月9日

【RT】痴漢の記事、よくまとまってるから是非読んで欲しいです。どうやら男女によって痴漢に対する認識が全然違うみたいですね……女性は被害の当事者であることが多くて怯えてるし、勝手に性的な視線で見られることにウンザリしてる(続く)

タグ:

posted at 22:53:31

依田高典 @takanoriida

15年1月9日

読了。精読したので通常よりもかなり時間がかかった。他者には書けない大変な力作であることは疑いない。社会科学者・前産連本部副本部長として賛否両方の感想を持った。@takanoriida 毎日新聞記者須田桃子著『捏造の科学者 STAP細胞事件』

タグ:

posted at 22:55:33

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

15年1月9日

強いです、米雇用。12月非農業部門雇用者数は前月比+252千人。前月は同+353千人に上方改訂。

タグ:

posted at 22:55:36

ばく @kapibaku

15年1月9日

『ベイマックス』を見て日本のクリエイティブは完全に死んだと思った anond.hatelabo.jp/20150104012559 一般のイメージとは逆に、現在のアニメ映画製作では、むしろ米国のほうが集団主義的なモノづくりをしていて、日本のほうが作家主義から抜け切れていないという指摘は面白いですね。

タグ:

posted at 22:55:55

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

15年1月9日

GSのユーロドル予想:2016年 €1=$1

タグ:

posted at 22:56:34

ショーンKY @kyslog

15年1月9日

イスラム研究者で池内(傍観者的)も内藤(イスラム寄り)も言ってることはほぼ一緒で「イスラム教ではイスラムは絶対で、信教の自由と完全に対立する」という内容で、池内は「完全な和解は当面無理」で内藤は「信教の自由の否定を認めろや」と言っている程度の差

タグ:

posted at 22:56:52

H. Hosaka @H_H

15年1月9日

人型ロボットに「不気味の谷」と呼ばれる現象があることは有名ですが、今日、オタクにも「不気味の谷」があるのではないかと話題になりました。軽いオタクに対しては「あいつキモい」と指さす人がいるかもしれませんが、ぶっ飛んだオタクになると誰もから尊敬されると思うのです。

タグ:

posted at 22:57:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原晃 @barukaned

15年1月9日

www.moeruasia.net/archives/42208... ←これが、フランス流の「表現の自由」

タグ:

posted at 22:59:17

音楽ナスカ @m_nsc

15年1月9日

フランスの事件見てると、日本鬼子を萌えキャラにして受け流したのは本当にクールだったんだなぁ…

タグ:

posted at 22:59:31

本石町日記 @hongokucho

15年1月9日

つまりは、2%の物価目標はもはや主要国ではグローバルスタンダードとは言い難いのかもしれない。

タグ:

posted at 22:59:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月9日

やっぱり私なんか修道院とかお寺に引篭もってる方がいいのかと思っちゃうことがありますね。お話してると「疲れる」っていわれちゃうし、
ちゃらいかっこしてたら、あちこちで
「本人確認」
とか
「え?xxxx研究所って、あの?」
見た目で舐められるし(^^;
もうお風呂からピケティだわ!

タグ:

posted at 22:59:42

ぜく @ystt

15年1月9日

しっかり検証してほしい。

タグ:

posted at 22:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ななしの @nanashino

15年1月9日

続き) 一方、男性からは「冤罪怖い」とか「オレはそうじゃない(当事者以外を責めるな)」という反応が多く、彼らは被害者の事まで思い至らないみたいです。これは「痴漢の実態が社会で共有されていない」という理由が大きいのかなとは思う。大部分の男性には身近ではない話だから……

タグ:

posted at 23:04:10

嘘吐き偽AI絵師 サッカン @sakkan69

15年1月9日

ちんちん「 す…すみません…失礼かとは思ったんですが…挨拶してもお返事いただけなかったんで、勝手に入らせていただきました〜♥ 」

タグ:

posted at 23:04:37

Ben Casselman @bencasselman

15年1月9日

Virtually all the growth in the recovery has been in full-time jobs. pic.twitter.com/X2qMLKSSVA

タグ:

posted at 23:04:49

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

NYSE前のCNBCは、雇用統計が良くダウ先やS&P500先物がプラス転換、次いで原油の動き、シカゴ連銀のエヴァンス総裁の発言。雇用統計の中身、賃金についてジム・クレイマーが「多くの国と同様、労働者が賃金を上げるための交渉力を失っている」と語っている。

タグ:

posted at 23:05:07

ytb @ytb_at_twt

15年1月9日

【定期ポスト】真理理論ミニコース(京都大学文学部) 1/24(土)、1/25(日)
researchmap.jp/josybq6om-2109...
登録者以外でも受講が可能です。お気軽にご参加下さい。

タグ:

posted at 23:06:00

ショーンKY @kyslog

15年1月9日

RTした人、他のところでは反ルペンを鮮明にしているのにここだけ無自覚にルペンと同じこと言ってるのがコミュニタリアンの闇

タグ:

posted at 23:07:18

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

Eテレでピケティやってるやん

タグ:

posted at 23:07:38

ショーンKY @kyslog

15年1月9日

「反」が抜けてました

タグ:

posted at 23:07:49

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

ジム・クレイマー「いまはインフレよりもデフレに留意するべき局面」。寺島せんせいも財政均衡を言うのはいいけど、状況を考えると今はドイツの緊縮路線がリスクとして意識されてる場面だと思うんだよな。

タグ:

posted at 23:08:57

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

Fed's Evans 'patient' on raising rates cnb.cx/1zZJGOK

タグ:

posted at 23:09:20

オフイス・マツナガ @officematsunaga

15年1月9日

そのあと、ロシアの記者が、ポツリ!
「それで、おまえ(フランス)のところと、何度も戦争する羽目になった」w
 英国の記者。
「うちも・・・」
 独の記者はいなかったので、残念。
 たぶん、ここにオランダとかスペインの記者がいたら・・w

@officematsunaga

タグ:

posted at 23:09:30

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

きょうのCNBCはフランスの事件の続報が断続的に入って中断するので、ちょっと聞き取りづらく感じる。

タグ:

posted at 23:10:56

糸畑要 @boreford

15年1月9日

フランスがフランス固有の風土事情であんま品のよろしくない風刺画を守ろうってのだから、日本が日本固有の風土事情でエロマンガを守って何が悪いんだ。

タグ:

posted at 23:11:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

15年1月9日

徳山、新幹線から見えますね

タグ:

posted at 23:12:44

BABYMETAL @BABYMETAL_JAPAN

15年1月9日

いよいよ明日!LEGEND"2015"〜新春キツネ祭り〜朝10時からさいたまスーパーアリーナで販売スタート!戦国WOD Tシャツ&タオルには歴代メタル将軍が登場DEATH!#BABYMETAL instagram.com/p/xothpbAr8p/

タグ: BABYMETAL

posted at 23:12:46

あなちゃん @anairetta

15年1月9日

僕も昔はよく全裸で腹パンをしたものだ(内側から)

タグ:

posted at 23:13:29

にほんばっしー公式アカウント @nihonbasshy

15年1月9日

にほんばっしーモデル、
過去10回の米雇用統計的中ランキングでグローバル4位の快挙バシ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

トップを目指して頑張るバシ🔥 pic.twitter.com/aKT67F9LDl

タグ:

posted at 23:14:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

埼玉のマック2店舗でも異物混入 鉄くずとスポンジ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gz0c

これは・・・w

タグ:

posted at 23:15:03

ジャム @j_a_m_jam

15年1月9日

浜田氏:業界の利益代表は日銀審議委員にふさわしくない - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NHUBY...

タグ:

posted at 23:15:04

あなちゃん @anairetta

15年1月9日

そのうち胎児も全裸だとかわいそうだから服を着せようみたいな時代に

タグ:

posted at 23:16:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年1月9日

日本でいう「中道左派の社会保障政策」てどんなのだろう……

タグ:

posted at 23:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

15年1月9日

Theories of Everything nyti.ms/1AAHz9g

タグ:

posted at 23:19:39

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月9日

労働市場を外から、もしくは下から支える福祉が弱い日本の労働市場で、柔軟性が強く求められて規制緩和が進められ、労働者の交渉上の地歩の弱さを補正する政策、労働者の生活の安定性を保障する政策を怠っているとどうなるかは、想像に難くない。

タグ:

posted at 23:19:50

あおの @aono_show

15年1月9日

金融部門が資金面の支援に乗り出すことが重要なのであって、政府が債務を積み上げて、国家的プロジェクトで国内経済を支えるのは違うということがわからないんだろうな。

タグ:

posted at 23:20:47

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

雇用統計を通過したので、来週からの企業決算に注目が移ってゆく。注目は、やっぱりマクドナルド。日本の業績が悪すぎるので「日本部門の売り上げ」が話題になってもおかしくない。

タグ:

posted at 23:21:39

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

ピケティの格差是正に教育が必要というは全然同意できないなあ。単にシグナリングの問題で、教育水準に格差があることが問題であって教育水準の絶対値の問題ではないだろ。アメリカでは熟練労働の需要がもっとあるってそんなことはないやろ。それなら問題は起こってないがな。

タグ:

posted at 23:23:37

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

むしろ機械化、IT化が進むと安くて低スキル労働者で回っちゃうからこそ教育に格差を設けることが労働リソースの配分のためにある種の合理性を持ってしまうのだと思うけどね。要は、大衆は馬鹿で勤勉であればいいといあ。

タグ:

posted at 23:25:10

Paul Painlevé @Paul_Painleve

15年1月9日

.@yoshitakeh 線型代数のこの手の話は理論ができあがる前の話が多く難しいのですが、、Sylvester は1852年にλを使ってますね。 archive.org/stream/collect... 特性方程式を最初に考えたCauchyの論文(1829年)ではsでした。

タグ:

posted at 23:25:22

Toshiya Hatano @hatano1113

15年1月9日

正月にNHK BSで再放送していた「ヒトラー権力掌握への道」はとても面白かった。このような歴史を公共選択論で説明することはできるだろうか。この時代のドイツの世論形成過程も興味深い。前編www.nhk.or.jp/wdoc/backnumbe... 後編www.nhk.or.jp/wdoc/backnumbe...

タグ:

posted at 23:25:54

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月9日

時事ドットコム:「侵略」などの文言変更も=菅長官 www.jiji.com/jc/zc?k=201501... @jijicomさんから

「全体として引き継いでいく」と、「同じものをやるなら新たな談話を出す必要はない」って、骨抜きにする気マンマンなんだろうね。明日プライムニュースを見てみよう。

タグ:

posted at 23:26:05

しゃいたん @faogr

15年1月9日

胎児に服を着せるの,ボトルシップ感がある

タグ:

posted at 23:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫みつを @mitsu320

15年1月9日

機械化、特にIT化が進むとそれを操作する人間の技能は低くてもいいけど、管理する人間の能力の必要値は高くなるから熟練工の需要は減らないような気もする

タグ:

posted at 23:30:00

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

リベラルが格差是正に教育を使いたがる傾向が根強いのは世界共通なんちゃうかな。大衆がみんな俺みたいなインテリになれば世の中が幸福になるみたいな、そういう啓蒙的な思想が背景にあると思う。

タグ:

posted at 23:30:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

12月の非農業部門雇用者数は、実質で+30.2万人(12月分+25.2万人、前2ヵ月の上方修正分+5.0万人)となり、2014年はトータルで+290万人となり、15年ぶりの高い伸びとなりました。 振り返れば、リーマンショック時の2008年は‐357万人、2009年は-508万人⇒

タグ:

posted at 23:32:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

とマイナスとなりましたが、その後、2010年は+105万人、2011年は+208万人、2012年は+223万人、2013年は+233万人と着実に回復しています。

タグ:

posted at 23:32:27

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

その管理する熟練労働者になるために血みどろの学歴競争をし、勿論椅子が足りないから高学歴でも余る。

タグ:

posted at 23:33:49

@yujitach

15年1月9日

スイッチを入れると、スイッチを切る、という、哲学的なオモチャだそうです。 www.youtube.com/watch?v=aqAUmg...

タグ:

posted at 23:35:06

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

考えてみて欲しいけど、皆が自動車を作るノウハウを持ったって、自動車メーカーは数社に収斂していくだろう。それは生産にスケールメリットが存在するからだよね。結局、教育でスキルをイーブンにしてもリターンがイーブンにはならないんだよ。

タグ:

posted at 23:35:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月9日

米株式市場は、まちまちの展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比18.37安の17889.50、ナスダックは2.34高の4738.52近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:35:38

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

大規模化した大手とニッチな高級路線のごく一部以外死ぬんすよね。 RT @emesh: @pannacottaso マヨネーズなんて主婦でも作れますが、キユーピーと味の素とケンコーマヨネーズしかないですからね。あと拘りのマヨネーズ作ってる数社と。

タグ:

posted at 23:38:17

nyun @erickqchan

15年1月9日

すげえ

タグ:

posted at 23:40:06

ぜく @ystt

15年1月9日

大学基金の収益率面白いな。

タグ:

posted at 23:44:22

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月9日

@garagononn 年だからそろそろ大臣引退をw

タグ:

posted at 23:44:50

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

15年1月9日

過去30年間の,ハーバード大学,イェール大学,プリンストン大学の年間収益率は10%を超えているのか.凄いな.まあ,日本ではデリバティブとかに手を出して損して証券会社を訴える大学もあるわけだが.

タグ:

posted at 23:44:53

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

マヨに限らずホームブルワリーがOKなアメリカでもバドワイザーありますしね。 RT @emesh: @pannacottaso 誰でも作れるマヨネーズの市場がもっとも寡占化しているって事実は公民の教科書に載せるべき。

タグ:

posted at 23:45:24

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

15年1月9日

“ブラを着けると乳がんリスクが増えるという噂を信じないように。ブラがリンパに圧力をかけて「毒素の除去」を阻害するという説は何度も否定されているが、そのような健康に関する恐怖の話は根絶できない”・食品安全情報blog d.hatena.ne.jp/uneyama/201501...

タグ:

posted at 23:45:42

けるちゃ @kerutya

15年1月9日

フランスの国家警察はミニ14も持ってたんだ pic.twitter.com/1kMMU9qGt1

タグ:

posted at 23:47:20

ito_haru @ito_haru

15年1月9日

回転寿司って一人で行ったりしない? 最近はめっきりご無沙汰だけど・・

タグ:

posted at 23:48:41

島本 @pannacottaso_v2

15年1月9日

へえ、そうなんすか。なんかバーボンの会社もサントリーに買い取られたりしてましたっけ RT @nanamiya_mika: @pannacottaso バドワイザーは大手の「InBev」社に買い取られて、もうアメリカの会社じゃなくなってます(´・ω・`)。

タグ:

posted at 23:51:40

雁琳(がんりん) @ganrim_

15年1月9日

全員に必要なのは読み書きソロバンで、それ以上の教育はむしろ大衆にとってはコストをかけまくった競争を激化させるだけなんですよね。でもこれって要は、馬鹿は馬鹿のままでいろ、さっさと働け、ってことなので、参加型民主主義とか熟議とかが好きなリベラルの皆さんのお口には合わない。

タグ:

posted at 23:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月9日

失業率が改善でもドル買いが強く進まない。やはり10%から5%の半ばあたりまで回復してくると意識されるのは賃金ということなのだろう。今年は賃金やインフレ率がfedの政策を占ううえで重要視されそうな予感を感じた雇用統計であった。

タグ:

posted at 23:54:53

いかさんま @ikasanma

15年1月9日

雇用統計悪くないけど、某投資家の大型建設が上手くいってないので、相場への影響は少ないとみた

タグ:

posted at 23:55:30

雁琳(がんりん) @ganrim_

15年1月9日

曲がりなりにも高等教育が普及した社会でないと、自由民主主義的な政治運営は行われえないでしょうから、政治的リベラルとしては教育が不要だということは絶対に出来ない。

タグ:

posted at 23:57:13

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

15年1月9日

“がんリスクを減らす証明された方法はある:健康的なバランスの取れた食生活、タバコと過剰飲酒のない活動的なライフスタイルをおくること”・食品安全情報blog「ほとんどのがんは「運が悪い」せい?」d.hatena.ne.jp/uneyama/201501...

タグ:

posted at 23:59:06

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月9日

どうしてエコノミスト太ってんの多いわけ?
どうなってんのよw  #wbs

タグ: wbs

posted at 23:59:39

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました